2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂  Fisherman's club 6 

1 :名無しSUN:2017/10/24(火) 00:19:38.42 ID:aLFIVo+T.net
中性子星合体の重力波 望遠鏡と連携で新たな天文学

10/17(火) 7:55配信 産経新聞

米欧が重力波で初めて捉えた中性子星の合体現象。
重力波と光の観測を連携させることで、宇宙の謎に大きく迫れることを実証した。
日本も望遠鏡による追跡観測で貢献し、新たな天文学の一歩を踏み出した。

今年のノーベル物理学賞に輝いた重力波の初検出は、光さえのみ込むブラックホールの合体で生じたものだ。
見えない現象を捉えた大発見だったが、中性子星の合体では光が放出されるため、既存の望遠鏡との連携が可能になると期待されていた。
今回の重力波はうみへび座の銀河で発生した。
検出の連絡を受けた国立天文台、東京大、名古屋大などの日本チームは約17時間後、合体した中性子星を望遠鏡で捉えることに成功。
15日間の追跡観測で金や白金といった身近な元素の起源に迫る成果を挙げた。

チームの茂山俊和東大准教授(理論天体物理学)は「重力波を使って宇宙を理解する時代の第一歩だ。
今後、想像できないくらいの天文学の発展が期待できる」と強調する。
重力波検出の直後には、中性子星の合体でガンマ線が爆発的に放出されるとの理論を証明するデータを天文衛星が観測し、天文学の重要課題の一つを解明した。

重力波は中性子星の理論でその存在を間接的に示した米国人が1993年にノーベル賞を受賞。
中性子星合体による重力波は当初、最も多数の観測が期待された現象でもあり、重力波天文学の本格的な幕開けとなった。

134 :名無しSUN:2018/12/04(火) 14:23:36.39 ID:XWacmYO1.net
関連「臓器移植と児童強姦」「特務工作」「反重力ガス」「スラグ」「被爆鉄」「CBP」「CIA」

「ロシア科学アカデミー」
もう、かなりヤバイな。

>特定の科学者が「アカデミーはCIA化してる」とか告発して、殺されたりしてる
かもな。


ロシア宇宙船「ソユーズ」、事故後初の打ち上げに成功

12/3(月) 21:07配信 AFP=時事【AFP=時事】(更新、写真追加)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00000040-jij_afp-sctch

カザフスタンのバイコヌール宇宙基地(Baikonur Cosmodrome)で3日、ロシアの宇宙船「ソユーズ(Soyuz)」が10月の事故以来初めて打ち上げられた。

ロシアのオレグ・コノネンコ(Oleg Kononenko)、米航空宇宙局(NASA)のアン・マクレーン(Anne McClain)、カナダのデービッド・サンジャック(David Saint-Jacques)の3飛行士を乗せたソユーズは、予定通り日本時間午後8時31分に打ち上げられた。

ロシア国営宇宙企業ロスコスモス(Roscosmos)は、ソユーズが無事国際宇宙ステーション(ISS)に向かう「軌道に乗った」と発表した。

ソユーズは10月11日、ロシアのアレクセイ・オフチニン(Alexey Ovchinin)氏とNASAのニック・ヘイグ(Nick Hague)氏を乗せて打ち上げられた際、数分後にトラブルを起こして緊急着陸を余儀なくされた。
今回の有人での打ち上げは、その事故後初となった。

オフチニン・ヘイグ両宇宙飛行士は無事生還したものの、その失敗によりソユーズ計画の現状をめぐる懸念が広がっていた。【翻訳編集】 AFPBB News

135 :名無しSUN:2018/12/04(火) 14:25:12.57 ID:XWacmYO1.net
>>134「脳奇形」「キメラ・奇形・性病」「変死・不審死」「医療過誤」「CRE」「仕事人」「契約死刑」

136 :名無しSUN:2018/12/04(火) 19:48:28.37 ID:TUVkx748.net
>>134
え、オマエはロシア科学アカデミーのトップだって吹聴してたよな

137 :名無しSUN:2018/12/29(土) 14:03:15.73 ID:fB2c20Bp.net
注意喚起しちゃった。

138 :名無しSUN:2018/12/29(土) 14:04:04.26 ID:fB2c20Bp.net
宇宙人襲来?、NYの夜空照らす青い光 実は変電所の爆発
12/28(金) 18:03配信 CNN.co.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-35130779-cnn-int
ニューヨーク(CNN)
米ニューヨーク市で27日夜、突如(じょ)発生した青白い光が空を煌々(こうこう)と照らし出す出来事があった。
SF映画さながらの不気味な光景は、クイーンズ地区内にある変電所で起きた変圧器の爆発が原因だったことが消防署の調査で判明した。
エイリアンの襲来ではなかった。

当該の変電所を運営する電力会社はCNNの取材に対し、クイーンズ地区アストリアの施設で起きた変圧器の爆発により光が発生したと説明した。
爆発で送電に不具合が生じたため、従業員らがニューヨーク市の消防署とともに対応に当たったという。

消防署によれば事態は収束しており、けが人の報告もない。
ニューヨーク市警は爆発について、設備の機能不全によるもので不審な点はないと断定。「けが人や火災、地球外からの活動の証拠はない」とツイートした。

複数の住民が一時的な停電を報告したものの、ニューヨーク州のクオモ知事は、大規模停電の発生は伝えられていないと述べた。

爆発で生じた青白い光はマンハッタン地区や隣接するニュージャージー州からも目撃された。
爆発時は振動で近隣の建物が揺れたため、驚いて街路に飛び出す人もいた。

ソーシャルメディア上では都市の上空を青白く照らす光をとらえた画像や動画の投稿が相次いだ。

クイーンズ地区にあるラガーディア空港は全ターミナルが電力トラブルの影響を受け、一時操業を停止した。

139 :名無しSUN:2018/12/29(土) 15:51:31.62 ID:e1JYpb8L.net
>>137「集中力に欠ける」「虚言癖や妄想癖が顕著」「落ち着きがない」

140 :名無しSUN:2018/12/29(土) 22:38:38.30 ID:cHAROVG2.net
なにやら、農薬電波はアクセス出来ない模様

141 :名無しSUN:2019/01/02(水) 13:34:05.71 ID:LSN0s8ff.net
関連「特務工作」「反逆加速度」「反重力ガス」「生物兵器」「生物実験」「キメラ・奇形・性病」「臓器移植と児童強姦」「性病」「脳奇形」「感染症」「ノーベル医学生理学賞」「WHO」
「司法取引」「傭兵」「賞金殺人」「露出狂」「電磁波、および感染症対策法」「大気破壊」「星質」「地球 崩壊現象」「スラグ」「大気汚染」「ねつ造判決」「公安」「科捜研」


米探査機、史上最遠天体への接近に成功 信号と画像届く

1/2(水) 6:52配信 AFP=時事【AFP=時事】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190102-00000002-jij_afp-sctch

米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「ニュー・ホライズンズ(New Horizons)」は1日、人類の宇宙探査史上で最も地球から遠い天体「ウルティマトゥーレ(Ultima Thule)」へのフライバイ(接近通過)に成功した。

ウルティマトゥーレは地球から64億キロ離れた「カイパーベルト(Kuiper Belt)」と呼ばれる天体領域内に位置しており、これまで探査対象となった中で最も古い天体の可能性もある。

ニュー・ホライズンズは米東部時間の1日午前0時33分(日本時間午後2時33分)にウルティマトゥーレに接近し、搭載するカメラで撮影を実施。
運用チームは約10時間後の午前10時30分(同2日午前0時30分)ごろに一連の信号を受信し、同機が危険な高速でのフライバイに無事成功したことを確認した。

1日に公開された新画像は、不明瞭ではあるものの、ボウリングのピン、あるいはピーナツに似た縦長の形をしたウルティマトゥーレの姿を捉えている。

運営チームによると、翌2日にかけてさらなる画像やデータが届き、ウルティマトゥーレを初めて近接撮影した画像が得られる予定だ。【翻訳編集】 AFPBB News

142 : :2019/01/02(水) 15:52:50.91 ID:SP+U/DY0.net
スレ主>>141の母国じゃ絶対に出来ない事だから羨ましい、と?

143 :名無しSUN:2019/01/03(木) 13:35:39.96 ID:3v0uhLAf.net
読めば?

144 :名無しSUN:2019/01/03(木) 13:36:32.82 ID:3v0uhLAf.net
>>141
米探査の外縁天体は雪だるま形

1/3(木) 7:18配信 共同通信【ローレル(米メリーランド州)共同】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190103-00000014-kyodonews-soci

米航空宇宙局(NASA)は2日、
無人探査機「ニューホライズンズ」が冥王星より先の太陽系外縁天体「ウルティマトゥーレ」に接近した時に撮影した、これまでより鮮明な画像を公開した。
大小二つの球がくっついた雪だるまのような形と分かった。

画像は天体に最も接近する30分前の米東部時間1日未明、
約2万8千キロの距離から撮影した。天体の長さは約30キロとみられるという。

ウルティマトゥーレは現時点で地球から65億キロ以上離れていて、探査機が訪れた天体としては最も遠い。

145 :名無しSUN:2019/01/03(木) 13:38:30.63 ID:3v0uhLAf.net
>>144「反逆加速度」「CIA」「反重力ガス」「特務工作」「大気汚染」「脱税」(錯視)「生物実験」「脳奇形」「電磁波、および感染症対策法」「生物兵器」
まぁ、
やはり「無機になってる」訳だろうな。

146 :名無しSUN:2019/01/05(土) 13:42:20.64 ID:bGgh7HeF.net
関連「反逆加速度」「反重力ガス」「生物実験」「ねつ造判決」「特務工作」


めちゃくちゃ遠い新天体! どんどん広がる太陽系

1/4(金) 6:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190104-00055068-jbpressz-sctch

147 :名無しSUN:2019/01/05(土) 13:42:53.05 ID:bGgh7HeF.net
>>146「脳奇形」

148 :名無しSUN:2019/01/06(日) 01:45:02.97 ID:r1Cq1YMs.net
関連「ダークマター」「ねつ造判決」「司法取引」「脱税」「大気破壊」「もみ消し最前線」
「特務工作」「CRE」「CIA」「反重力ガス」「NSA」

>どうせ全部「嘘」だから、「ダークマター」とか「ダークエネルギー」とかの用語が便利だ
と。


はやぶさ2着陸候補地の選定大詰め=岩だらけ「りゅうぐう」―難度高く、1月末にも

1/5(土) 5:16配信 時事通信

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1月末にも、探査機「はやぶさ2」による小惑星りゅうぐうへの着陸・試料採取(タッチダウン)に挑む。
りゅうぐう表面は、着陸の障害となる大きな岩が点在していることが判明。JAXAは昨年10月末に予定していた最初のタッチダウンを延期し、着陸先の選定を慎重に進めている。

JAXAは昨年9〜10月、りゅうぐう赤道付近の候補エリアに向け、計3回の着陸リハーサルを実施。レーザーセンサーを使って高度や姿勢を自律制御する方法で、高さ12メートルまで降下に成功した。
津田雄一プロジェクトマネジャーは「あとは降りるだけという状態まで行けたので技術的には完璧」と自信をのぞかせる。

問題は予想以上に多かった岩だ。はやぶさ2の太陽電池パネルは幅が約6メートルあり、タッチダウン時には長さ約1メートルの筒状の試料採取装置(サンプラーホーン)を接地させる。
着陸時は余裕を考慮し、高さ50〜70センチ以上の岩が周囲にないことが必須となる。現状では目標とした着陸地点と実際に降りる場所との間に最大で15メートルの誤差があり、「確実に降りられるとは言えない」(津田さん)という。

運用チームは、リハーサル時の動きなどを参考に、自律制御のプログラムを改良するなどして10メートル以内の誤差を目指す。
候補エリアの中から比較的岩が少ない直径20メートルの場所を中心に検討。
100個近い岩の高さを、一つずつ影の長さなどから推定し、安全な場所の絞り込み作業を続けている。

津田さんは「着陸地点に立っている夢まで見たことがある。表面の様子を正確に知った上で、すき間を狙って安全、確実に降りたい」と話している。 

149 :名無しSUN:2019/01/06(日) 01:46:26.05 ID:r1Cq1YMs.net
>>147「医療過誤」「性犯罪」「警察のマフィア化」

150 :名無しSUN:2019/01/10(木) 20:38:19.85 ID:2fGfrAl9.net
関連「被爆鉄」「電磁兵器」「大気破壊」


深宇宙から飛来する「反復する」電波、科学者らは当惑

1/10(木) 11:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00000015-jij_afp-sctch

151 :名無しSUN:2019/01/10(木) 20:39:26.25 ID:2fGfrAl9.net
>>150「反逆加速度」「悪魔」「特務工作」「反重力ガス」
「ダークマター」「兵器開発局」「生物兵器」「CIA」「NSA」「NATO」「NSC」

152 :名無しSUN:2019/01/10(木) 20:40:28.02 ID:2fGfrAl9.net
>>150「絶滅」「星質」「地球 崩壊現象」「仕事人」「異常死・屍骸感染症」「科捜研」「キメラ・奇形・性病」

153 :名無しSUN:2019/01/11(金) 15:56:22.33 ID:75a3ru1W.net
スレ主>>150から飛んでくる毒電波はどうしますか?

154 :名無しSUN:2019/01/11(金) 20:22:57.33 ID:uzuquNnd.net
関連「臓器移植と児童強姦」「反重力ガス」「遺伝子組み換え」「官製談合」
「キメラ・奇形・性病」「異常死・屍骸感染症」「仕事人」「CRE」「賞金殺人」「ねつ造判決」「司法取引」「海洋感染症」「薬品・薬物・薬剤」「廃液、および放射能対策法」「不法投棄・デブリ」「被爆鉄」

今、すでに一般的な「偽アイヌ」グループと混ざりそうだな。
そう言えば、「アメリカ出身のアイヌ」までも北海道で補助金もらってるんだろうな。
オレも「アイヌ」を名乗れば、行政で「衣食住」全部、用意してもらえるかな?


徳川19代 家広氏が浮上 道知事選

1/11(金) 16:00配信 十勝毎日新聞 電子版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00010001-kachimai-hok

自民関係者が「白羽の矢」
北海道知事選(3月21日告示、4月7日投開票)をめぐり、自民党道連や道内経済界などに、政治・経済評論家で、徳川宗家19代目の徳川家広氏(53)の擁立を目指す動きがあることが、11日までに分かった。
自民党道連の関係者が白羽の矢を立て、1週間前から東京を中心に、擁立に向けた調整作業が進められている。

徳川氏本人は意思を明らかにしていないが、政治・経済に常に関心が深く、次期都知事選の候補にも名前が挙がる人物と目されていた。
旧民進系の関係者ともパイプがある。

徳川氏は1965年、東京都生まれ。小学1年から3年までは米国で過ごした。慶応義塾大学経済学部卒、米ミシガン大学大学院で経済学修士号を取得。
現在は政治・経済評論家、翻訳家として活動している。

本人も強い関心
複数の関係者によると、徳川氏は首都圏での大地震などに備え、グローバルな視点で、北海道に首都の補完機能を持たせることを主張。
仮に出馬する場合は与野党ではなく、「道民党」として出馬するとの見方が強まっている。

155 :名無しSUN:2019/01/11(金) 20:23:20.06 ID:uzuquNnd.net
>>154つづき
知事選の候補を巡っては自民は道連の吉川貴盛会長らが鈴木直道夕張市長(37)を軸に調整を進めている。
和泉晶裕国土交通省北海道局長(57)を推す声もあり、調整が難航している。

野党側は立憲民主党の逢坂誠二衆院議員(59)が10日に不出馬を表明、
同党の鉢呂吉雄参院議員(70)に出馬要請する方針だが、本人は出馬を否定している。

前回出馬したフリーキャスターの佐藤のりゆき氏(69)の擁立を目指す動きもあるが流動的。与野党とも候補を確定しきれていない。

156 :名無しSUN:2019/01/11(金) 20:24:08.79 ID:uzuquNnd.net
>>154「人質」

157 :名無しSUN:2019/01/22(火) 14:39:17.87 ID:/BNSlzJB.net
関連「特務工作」「仕事人」「CRE」「賞金殺人」「医療過誤」「警察のマフィア化」「ねつ造判決」
「ダークマター」「反重力ガス」「反逆加速度」「司法取引」「悪魔」「スラグ」「臓器移植と児童強姦」「被爆鉄」「被爆ウンコ」「廃液、および放射能対策法」「星質」「人質」

>「そろそろ、殺していくぞ」
と。


探査機はやぶさ2、小惑星に来月着地 立ちはだかる岩石に挑む

1/13(日) 19:43配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000538-san-sctch

探査機「はやぶさ2」が来月、小惑星「リュウグウ」への着地に挑戦する。地表の物質を採取して地球に持ち帰るためだが、想像以上に多くの岩石が立ちはだかり、確実に着地できる見通しは得られていない。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)のチームは危険と隣り合わせの苦戦を強いられそうだ。

はやぶさ2は、物質を採取する長さ約1メートルの円筒形の装置が底部から延びている。この先端を地表に一瞬、着地させて砂を採取する段取りだ。
しかし周囲に高さ60センチを超える岩があると、機体が接触して損傷する恐れがある。

このため安全に降りるには、大きな岩が少ない平地を探す必要がある。だがリュウグウはどこも岩だらけで、場所選びは難航。
JAXAは当初予定していた昨年10月の着地を延期し、撮影した地表画像の影の長さなどから、地形を詳しく調べた。

その結果、赤道付近に2カ所の候補地が見つかった。ただ、いずれもごく狭い場所で、半径は約6メートルと約3メートルしかない。はやぶさ2の着地点は目標の場所から約15メートルの誤差が生じる恐れがあり、現時点で安全に着地できる保証はない。

だが、ほかに候補地は見当たらないため、来月18日から24日までの間に、2カ所のどちらかに着地することを決めた。
能力以上のピンポイントでの着地を狙うことになるが、JAXAの久保田孝教授は「これまでの運用実績をもとにチャレンジする。慎重かつ大胆にやりたい」と意気込む。

はやぶさ2がリュウグウに到着したのは昨年6月。
着地に適した広い砂地があると予想していただけに、無数の岩石に覆われた姿は衝撃だった。

責任者の津田雄一プロジェクトマネージャは「神様はそんなに優しくない」と漏らした。

158 :名無しSUN:2019/01/22(火) 14:39:41.94 ID:/BNSlzJB.net
>>157つづき
チームは着地に備えて、さまざまなシミュレーションを繰り返してきた。
着地点の誤差は、機体の設計通りの50メートルで問題ないと踏んでいたが、この精度では全く歯が立たない。

このため昨年秋まで実施した降下訓練で着地の誤差を約3分の1に減らし、着地する際の目印を地表に投下。
本番でこの目印を頼りにすれば、精度は現状よりもさらに高まるとみて望みをつないでいる。

2つの候補地は、半径が6メートルの場所は比較的広いが目印から遠く、3メートルの場所は非常に狭いが目印に近いため着地の精度を高めやすい利点があり、一長一短だ。
2カ所は近くにあり、どちらに着地するか来月上旬に結論を出す。

初代はやぶさは世界で初めて小惑星の物質を採取し、平成22年に地球に帰還した。
ただ、不具合で計画通りに着地することはできず、ごく微量しか採取できなかった。
雪辱を期して臨む後継機で、失敗するわけにはいかない。

チームの吉川真(まこと)准教授は「着地にかなりリスクがあるのは否定できないが、ぜひとも成功させなければ」と気を引き締めている。

■はやぶさ2
JAXAが開発した2代目の小惑星探査機。
6月ごろまでに小惑星「リュウグウ」に3回着地し、地表と地下の物質を採取。
年末にリュウグウを出発し、来年末に地球に帰還する。
本体は幅1メートル、高さ1・25メートル、奥行き1・6メートル。
重さ609キロ。開発費と打ち上げ費は計289億円。

159 :名無しSUN:2019/01/22(火) 16:57:36.42 ID:r3Zlq7wY.net
約1週間も書き込めなかったのは、滞納してたからなのかな?

160 :名無しSUN:2019/01/30(水) 13:55:43.77 ID:iqYJHO7v.net
関連「反重力ガス」「脳奇形」「ねつ造判決」「大気汚染」


太陽系の端っこにある宇宙雪だるま、クッキリとした写真が届く

2019/1/30 07:00 ギズモード・ジャパン
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190130-33998454-giza

161 :名無しSUN:2019/01/30(水) 16:29:35.52 ID:Jhi557oP.net
>>160
何か不都合な事でも?

>太陽系の端っこにある宇宙雪だるま、クッキリとした写真が届く

162 :名無しSUN:2019/01/31(木) 20:40:48.13 ID:ea+dTg6F.net
関連「特務工作」「CIA」(NASA)

だから、現実は「金星の石」由来だよ。

分かっていて、わざと「地球の石」だった事に情報改竄してるんだよ。


アポロが持ち帰った月の石…まさか「地球の石」だった?

1/31(木) 10:10配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00000018-asahi-int

アポロ宇宙船が月から持ち帰った石は、実は大昔、地球から月に飛んできた隕石(いんせき)だった?――。
こんな結果が米航空宇宙局(NASA)などの研究で分かった。
月や火星から地球への隕石は見つかっているが、地球からの隕石とみられる物体が確認されたのは極めて珍しい。

研究チームは、1971年に月面着陸したNASAの宇宙船アポロ14号が持ち帰ったバスケットボールほどの大きさの石の一部を分析した。
これまでは月の地殻で作られ、隕石などの衝突で地表に出てきたものだと考えられていた。
朝日新聞社

163 :名無しSUN:2019/02/01(金) 16:12:55.80 ID:831FRTNU.net
だから、スレ主もたまには現実を直視してみたら?

164 :名無しSUN:2019/02/14(木) 14:01:34.49 ID:/aYgtYB2.net
関連「特務工作」


火星で働き15年、探査車とお別れ 音信不通、回復せず

2/14(木) 10:25配信 朝日新聞デジタル

米航空宇宙局(NASA)は13日、2004年1月の火星着陸以来、約15年にわたり火星表面を観測してきた探査車オポチュニティーの運用を終了すると発表した。
昨年、火星で大規模な砂嵐が発生した後、6月10日を最後に音信不通になっていた。8カ月にわたり復旧を試みたが、12日夜に送った信号にも応答がなく、断念した。

オポチュニティーは03年7月に打ち上げられ、04年1月に火星に着陸した。
これまでに21万7千枚以上の画像を撮影し、地球に送信。火星で隕石(いんせき)を初めて見つけたほか、地形や岩石の成分や構造を観測し、かつて水が存在し、温暖で生命が存在できる環境だったことが分かった。

設計寿命は90日で移動距離も1キロ程度とされていたが、60倍長持ちし、走行距離は45キロにも及んだ。
火星で起きる旋風が太陽電池パネルに積もる砂ぼこりを吹き飛ばすことで電力が確保しやすかったことや、充電池の性能が良く、5千回以上の充放電をした後でも85%の能力が残っていたことなどが理由という。

ブライデンスタイン長官は「オポチュニティーの先駆的な仕事のおかげで、いつの日か宇宙飛行士が火星表面を歩く日が来るだろう」とコメントした。

現在、火星表面では、NASAの探査車キュリオシティと、1カ所にとどまり火星内部の構造を調べる探査機インサイトの二つが観測を続ける。
NASAは2020年に新たな探査車マーズ2020を火星に送る計画だ。
欧州宇宙機関(ESA)も20年に探査車を火星に送り、生命の痕跡を探す予定だ。(ワシントン=香取啓介)
朝日新聞社

165 :名無しSUN:2019/02/14(木) 18:26:29.95 ID:Tm0HpZse.net
何か不都合でもありますか?>>164

166 :名無しSUN:2019/02/22(金) 02:34:22.50 ID:CObhPIAv.net
関連「電磁兵器」「電磁波、および感染症対策法」「人質」「臓器移植と児童強姦」

主に「22日午前8時ごろ」に関して、
主に「電磁的もしくは音波ふくむ洗脳信号」等として、「実際には存在しない宇宙事業」の既成事実化や権益に関する主張が、
つまり、必ずしもテレビやラジオ・ネットといったメディアを通す事無く、
「脳・性器等神経系への洗脳情報」として、場合によって同時多発的に展開される恐れ。


「はやぶさ2」小惑星への降下開始 明朝には着陸予定

2/22(金) 1:32配信 Fuji News Network
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190222-00412600-fnn-soci

地球からの距離、およそ3億km。

探査機「はやぶさ2」は、21日午後、小惑星「リュウグウ」への着陸を目指して降下を始めた。

22日午前8時ごろ、着陸に挑む。

探査機「はやぶさ2」は、地球からおよそ3億km離れた小惑星「リュウグウ」に、21日午後から降下を始めていて、半径3メートルの範囲へのピンポイントの着陸を目指す。

岩石などの採取にも挑む予定だが、着陸予定地点は大きな岩に囲まれており、難易度の高いミッションが進められている。

22日早朝に最終的な着陸の可否が判断され、最後は、「はやぶさ2」が地球からの指示なしで自律的に状況を判断して着陸する。

着陸予定時間は、午前8時すぎ。

167 :名無しSUN:2019/02/22(金) 02:35:13.52 ID:CObhPIAv.net
>>166「特務工作」

168 :名無しSUN:2019/02/22(金) 06:40:26.60 ID:Thx4iInw.net
>>166-167
スレ主の母国じゃ、逆立ちしたって出来ない偉業だから
悔しいんですね?

169 :名無しSUN:2019/02/22(金) 14:04:16.26 ID:CObhPIAv.net
要するに、
>「日本」は今後、もう二度と「はやぶさ」初号機と同じレベルの計画を遂行できない。
実態を目の当たりにしている「当事者メンバー」が、
つまりバレない為には「今後すべての宇宙計画」妨害の為に、集団殺気立ってJAXAと予算の上に居座ってる訳で。


はやぶさ2「初号機とは違うのだよ」リベンジの着陸成功

2/22(金) 9:45配信 朝日新聞デジタル

「ついにここまできた。今度こそ計画通りに動いて」――。
探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に着陸した22日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所(相模原市)の管制室は喜びに包まれた。

リュウグウへの最終降下判断をしたのは午前6時14分。その後は地球との通信が難しくなるため、はやぶさ2は自律制御で着陸する。
20キロ上空から甲子園球場のマウンドに降りるほどの精度が必要で、管制室にいる50人のほとんどが立ち上がり、画面を食い入るように見つめた。
午前7時48分、着陸と弾丸発射を示すデータが届くと、スタッフから拍手が湧き、抱き合って喜ぶ姿も見られた。「初号機とは違うのだよ、初号機とは!」と書かれた紙をライブ中継のカメラに向ける研究者の姿もあった。
朝日新聞社

170 :名無しSUN:2019/02/22(金) 14:07:04.91 ID:CObhPIAv.net
>>169「ダークマター」「反重力ガス」「大気破壊」「ねつ造判決」「司法取引」「公安」「脱税」
「もみ消し最前線」「星質」「人質」「兵器開発局」「傭兵」「ストーカー対策法案」「契約死刑」「性病」「感染症」「ノーベル医学生理学賞」

171 :名無しSUN:2019/02/22(金) 19:04:58.57 ID:3oX0k15c.net
>>169
>>「日本」は今後、もう二度と「はやぶさ」初号機と同じレベルの計画を遂行できない。
まぁ、同じ事はしないでしょうね。
もっと上を目指すでしょうから。

172 :名無しSUN:2019/03/06(水) 02:23:11.22 ID:2J6e96HB.net
ざまみろ悪魔>>171

173 :名無しSUN:2019/03/06(水) 02:25:35.92 ID:2J6e96HB.net
関連「JAXA」「もみ消し最前線」「国土破壊」「不法投棄・デブリ」「廃液、および放射能対策法」「水源地保護法」「人質」「星質」
「大気汚染」「ストーカー対策法案」「契約死刑」「脳奇形」「脱税」「交通取締り」

だから、
>「JAXA撮影の公式映像」
という事らしいので当然オレには一切の関係も責任も無い。


はやぶさ2、着陸動画を公開

2019年3月5日
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/feature-general/CK2019030502100020.html

174 :名無しSUN:2019/03/06(水) 02:28:02.51 ID:2J6e96HB.net
>>173関連追加「警察のマフィア化」「仕事人」「変死・不審死」「科捜研」「異常死・屍骸感染症」「性病」「感染症」「反重力ガス」「ダークマター」

175 :名無しSUN:2019/03/06(水) 02:29:44.07 ID:Jc1j8XOQ.net
そのとおり、スレ主>>173とスレ主の祖国とは
何の関係も無い。
だから、帰還したカプセルを
現地まで行って略奪しよう、なんて
考えない様に。

176 :名無しSUN:2019/03/09(土) 02:01:06.74 ID:tIG9ANM2.net
関連「特務工作」「星質」「ダークマター」「人質」「光学迷彩」「キメラ・奇形・性病」「脳奇形」

「関連報道に伴う画像や映像」を「より直接、見る」場合、
「脳神経系に異常をきたす」等の被害症状があるかもしれないな。

>「錯視」「特撮」を伴う視覚テロ
といった動機として判断、場合によって、
>「性病局部・患部の拡大写真」
>「レーザー等、最新ハイテク兵器の部分や遠景・デザイン」
等の混入画像、また「フラッシュ」ふくむ瞬間的信号として混入している恐れが「きわめて大」と考える。


太陽系の果て、原始の小天体見つけた

有料記事
小林舞子 2019年3月6日13時02分
https://www.asahi.com/articles/ASM3146SYM31ULBJ00B.html?iref=comtop_list_sci_n01

地球から約50億キロ離れた太陽系の「果て」にある、半径約1キロの小さな天体を、国立天文台などのチームが発見した。これらの天体は非常に小さく、巨大な望遠鏡を使っても暗すぎて直接観測できなかったが、低コストな市販の望遠鏡を用いて成功した。

海王星のさらに外側には、小さな天体が大量に集まる「カイパーベルト」と呼ばれる領域がある。だが、太陽系誕生時の姿をとどめた「生き残り」とも言える、半径10キロ以下の小さな天体は観測例がなかった。
地球などの惑星は、太陽系の誕生時にこうした小天体が衝突と合体を繰り返して成長したとされる。

チームは、市販の小型光学望遠鏡(口径28センチ)を使ったビデオカメラ2台を開発。2016、17両年の夏、沖縄県の宮古島の施設に設置し、約2千の恒星を断続的に60時間観測し、データを解析した。
その結果、16年6月に、12等の明るさの恒星が0・2秒間、最大80%減光していることを発見した。小天体が遠方の恒星の手前を通過した際に、恒星の光を遮る現象を捉えたものだという。

 チームの有松亘(こう)・京都…

177 :名無しSUN:2019/03/09(土) 15:51:48.45 ID:qQ1pNrFF.net
スレ主>>176の場合、いつでも
脳神経系に異常をきたしているんですが。

178 :名無しSUN:2019/03/14(木) 01:57:00.73 ID:vyEJzcCT.net
初期宇宙のブラックホール発見 83個、形成過程に新たな謎

2019年3月14日 00時59分
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019031301002259.html

愛媛大などの国際チームは13日、米ハワイ島にある国立天文台の「すばる望遠鏡」を使った観測で、約130億年前の初期の宇宙に存在した巨大ブラックホールを83個発見したと発表した。
それぞれの重さは太陽の1億倍ほどあるという。

ブラックホールは通常、寿命を終えた星の残骸が、周囲の物を吸い込みながら約10億年かけて巨大になると考えられている。
今回見つかったのは宇宙誕生から8億年ほどしかたっていない時代のもので、なぜこれほど初期の宇宙に形成されたのか謎が浮上している。

研究を主導した愛媛大の松岡良樹准教授は「さらに遠くの古い宇宙を観測し形成過程に迫りたい」と話した。
(共同)

179 :名無しSUN:2019/03/14(木) 02:07:00.71 ID:vyEJzcCT.net
>>178「特務工作」「星質」「人質」

180 :名無しSUN:2019/03/15(金) 14:12:55.34 ID:AUXmgCa5.net
どうせ、
>複数人格の集合ゴースト=レオナルド・ダビンチ
だと。



「裸のモナリザ」、ダビンチ本人作の可能性濃厚 ルーブル専門家らが検証

3/13(水) 15:50配信 AFPBB News【3月13日 AFP】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190313-00010004-afpbbnewsv-int

ルネサンスの巨匠レオナルド・ダビンチ(Leonardo da Vinci)の代表作「モナリザ(Mona Lisa)」に酷似している裸婦画について、
所蔵するフランスの美術館は4日、ダビンチ本人が手掛けた可能性が濃厚だと明らかにした。

ダビンチのアトリエで制作されたとされる、セミヌードの女性が描かれた木炭画「モナバンナ(Monna Vanna)」は、パリ北部シャンティイ(Chantilly)のコンデ美術館(Conde Museum)に所蔵されている。

この裸婦画について、ダビンチの最大コレクションを所有する仏ルーブル美術館(Louvre Museum)系列のフランス美術館修復研究センター(C2RMF)の専門家チームが、数か月をかけて検証したところ、作品を再評価する必要が生じたという。
調査は歴史家や科学者も交えて行われた。

調査のかじを取ったコンデ美術館のキュレーター、マチュー・デルディク(Mathieu Deldicque)氏はAFPに対し、「ダビンチが作品の大部分を描いた可能性が非常に高い」と明かし、
「偉大な芸術家が手掛けた、非常に質の高い作品だ」と述べた。

デルディク氏によると、裸婦画は「油彩画の習作として描かれたものであることはほぼ確実」で、両手や体つきはモナリザとほぼ一致するという。
また顕微鏡による調査の結果、裸婦画は左上から右下に向かって描かれたことが判明。これは左利きの画家が描いたことを示しているという。1519年に死去したダビンチは、歴史上最も有名な左利きの画家だ。

この裸婦画は今年、ダビンチの死後500年を記念するコンデ美術館の特別展に出品される予定だという。
映像は12日撮影。(c)AFPBB News

181 :名無しSUN:2019/03/26(火) 14:47:51.51 ID:7ucnUM7S.net
まぁ、
「2億年前」の地層から「鋼」や「製鉄時の副産物」等が発見されても、
>「学会」で握り潰される
って話だけどね。

要するに、
>「世界史を作成している軍大将」の気分が乗らないと、学術的発見として発表とかしちゃいけない。
実態である訳で。


歴史覆すか ヒッタイトより約千年前 最古の人工鉄

3/26(火) 7:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190326-00000007-ann-soci

182 :名無しSUN:2019/03/26(火) 14:52:03.74 ID:7ucnUM7S.net
>>181「被爆鉄」「特務工作」「医療過誤」「人質」「魔法」「仕事人」「契約死刑」
あと、
>「鉄」なので「繰り返し再利用される」傾向が強い。
>よって、おそらく「発見現場が偏る」といった発掘現場における特徴
があるが、
今回の報道は、やはりまた「ねつ造」と判断。

183 :名無しSUN:2019/03/26(火) 18:21:49.33 ID:DTayKuAq.net
農薬電波の捏造は毎度のことですが?

総レス数 183
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★