2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

望遠鏡が欲しい初心者のための購入相談スレ Part41

1 :名無しSUN :2018/03/17(土) 18:43:19.78 ID:dzQqzrq50.net
初心者大歓迎。「望遠鏡 購入相談 スレッド」
★★★ >>2-12と まとめwikiは必読です ★★★

■いきなり「望遠鏡が欲しいのですがどんな物が良いのでしょうか?」と質問されても回答は難しいものです。
望遠鏡でいろいろ見てみたい気持ちは分かりますが、何でもよく見える万能の望遠鏡は存在しません。
ここにいる多くの人たちは使用目的・環境に合わせて望遠鏡を選んでいます。
購入相談は極力以下のテンプレを使ってください。皆があなたに適切な望遠鏡をアドバイスしやすくなります。
=================================
■望遠鏡購入相談テンプレート
●基本属性
【住居形態】 例:賃貸マンション
【居住地域】 例:○×県
【居住環境】 例:都心部・中小都市・都市郊外・山間地etc...
【自家用車の有無】 例:有り(エスティマ)
【年齢】 例:○○代(歳)

●購入・運用プラン
【予算】 およそ 万円
【観測予定場所】 例:××高原、○等星まで(○○座が)見える、天の川が見えるetc...
【観測頻度】 例:月に1・2度、週末に
【観測対象】 例:月や土星、出来れば星雲も見てみたい
【天文知識の有無】 例:土星や木星の位置はわかる? 星座を辿ることは出来る?
【天体写真への興味】 例:なし? ショボい写りでも良いのでマイペースで遊びたい?
     本格的に取り組んでみたい? どちらかといえば写真と眼視どっちを重視する?
【カメラの有無と主な所有レンズ】例:有り (Kiss X ノーマル機)、レンズは 300mmF2.8 など

■個別の鏡筒・架台・オプションパーツなどの購入相談はこちらへ
天文機材に関する質問・相談スレッド Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1466631549/l50

■天体写真の機材選び・撮影技術に関する相談はこちらへ
天体写真の為の機材総合スレッド Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1514351777/l50

■まとめwiki:http://wiki.livedoor.jp/planet3rd/d/FrontPage?wiki_id=19948
●前スレ:望遠鏡が欲しい初心者のための購入相談スレ Part40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1478293957/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

124 :名無しSUN:2018/04/22(日) 12:07:28.59 ID:vjYD13+Ng
>>123
122です。
検索してみると、HAL3脚は110とか130とかあるようですがこの数字は
3脚を最大に伸ばした時の高さという解釈で良いですか?
その場合、高倍率での観望(200倍程度)の場合、どっちが得(ぶれにくい)
とかメリットやデメリットはありますか?

125 :名無しSUN:2018/04/22(日) 12:30:45.82 ID:vjYD13+Ng
122です。連投ですいません。
伸縮可能なAPP−TL130はどう思われますか?運搬収納にかなり便利のよう
ですが。
アイベルでもビクセンのAPZ経緯台との組み合わせで売っているようです。

このAPZのレビューも知りたいのですが、あまり出てこないので、気になってます。
この組み合わせなら高倍率観望もこなせそうな気がしてます。

このAPZもHAL130との組み合わせが良いのでしょうか?

総レス数 1008
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200