2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WNLiVE】ウェザーニュース総合スレ Part7【WNI】

843 :名無しSUN:2018/07/10(火) 11:00:27.92 ID:MslHVJhk.net
ウェザーニューズ参加の「Syn.」、サービス終了

KDDIのスマホポータル「Syn.」、全サービス終了 「加盟企業のメリット考えた結果」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000103-zdn_mkt-bus_all

844 :名無しSUN:2018/07/10(火) 11:17:24.73 ID:4ZTYRGnI.net
>>841
プレゼント乞食が何でもない天気をリポートして権利獲得したら
後は知らんぷりで食い逃げだからね。
あと、リポートに変なランキングみたいな事をやるから豪雨が来ることを期待している連中も。

自分の所は軽い夕立は有ってもゲリラ豪雨なんかは殆どないからリポートも普通の天気カテで終わる。
毎年、活躍する場に遭わなくて幸いでした
と締めくくっています。

845 :名無しSUN:2018/07/10(火) 11:39:29.34 ID:x4TPe2qn.net
さくプロもそうだけどプレゼント応募資格が発生する参加日数が15日間と長くなってから参加するの面倒になった

気軽さが無くなったと思う、乱発するミッションやポイントとかバッジとかなんかお腹いっぱい

846 :名無しSUN:2018/07/10(火) 11:49:11.40 ID:4ZTYRGnI.net
>>845
まだ硬くて変化の無い蕾を毎日リポートするんだよね。
であとは知らんぷりw

権利確定は開花までのリポートをにすれば良いのにとも思うが
今年の参加は8000人位だっのもプレゼント目当てが減ったからか?

まあ、AKB商法じゃないがプレゼントで釣るやり方はもう駄目だよ。

847 :名無しSUN:2018/07/10(火) 12:05:13.24 ID:0hMCPLMP.net
プレゼント抜きにしてもやるだけやればいいのに。
メディアに取り上げられた時あれだけ大口叩いてたのにw

まぁ落ち目の会社は何をしても何をしなくても叩かれるから大変だなw

848 :名無しSUN:2018/07/10(火) 12:05:36.94 ID:ueywyVNX.net
宅配便の運賃値上げの影響でプレゼント貰う際にも送料負担を求める事も
参加者数減少に繋がったんじゃないの?

849 :名無しSUN:2018/07/10(火) 12:06:16.10 ID:HnL2sya/.net
モノで釣られて客になって
次のモノをねだるなんて
どんだけ成長しない子供なんだと
思ってた
客を育てられないまま現在に至るかぁ
つくづく残念な人たち

850 :名無しSUN:2018/07/10(火) 12:13:26.26 ID:4ZTYRGnI.net
>>849
モノ以外の喜び楽しみを見つけ出したリポーターはマイペースでやっているんだけどね。
ただ、運営はそういう楽しみを見つけるまで育てないのと
安定リポーターは定期預金扱にして視野から外して
目先の現金をかき集めることに必死だったからツケが回って来た感じかな。

851 :名無しSUN:2018/07/10(火) 12:15:36.82 ID:LN5oe+Ft.net
だから金が無いからだって

852 :名無しSUN:2018/07/10(火) 12:43:11.58 ID:x4TPe2qn.net
最初はコツコツ楽しんでいたのにポイントだバッジだとかで釣り出して来た頃からつまらなくなった

853 :名無しSUN:2018/07/10(火) 13:11:19.26 ID:FgCqiY/6.net
俺はレポート送ってるけど、せめて番組や記事やTwitterで使ったなら使ったよってわかるようにして欲しいわ。
該当記事とか見に行けるし。
モチベーションもやっぱ変わるしね。

854 :名無しSUN:2018/07/10(火) 13:26:00.53 ID:4ZTYRGnI.net
ガラケー時代は おは天で採用されるとキャスターからメール届いたし(ポイント加点より嬉しかった)
ソライブはあまり見ていないからもし採用されてもわからなかったが
全国トップやエリアトップにのるとモチベーションが上がったね。
あた閲覧カウント数を見ているだけでも楽しかったが
いまのサンクスポイントは上限があるし
ソラトモからはつまらない質問やお見舞いが届くだけだから。

今は番組採用リポにはメールが来るらしいが、一つも来ないところを見ると採用なしのようだw

855 :名無しSUN:2018/07/10(火) 13:30:45.49 ID:0hMCPLMP.net
>>854
この前紹介されてたけど来たこと無いよ
必ずしもあるとも限らないようだ。

っていうかキャスターからじゃなくてもいいから教えて欲しいわ…

856 :名無しSUN:2018/07/10(火) 13:33:41.08 ID:HnL2sya/.net
>>853
そうかお前みたいなのが
採用おめでとうチャットを待ち望んでいるのか
キモい・・・

857 :名無しSUN:2018/07/10(火) 14:24:56.42 ID:5Wpn/qlX.net
>>843
まーたサービス潰したのかよw

858 :名無しSUN:2018/07/10(火) 15:03:50.92 ID:SJvQrNq0.net
ウェザーニューズ、平成30年7月豪雨の浸水被害報告2万件を分析
【西日本豪雨】平成最悪の浸水被害、水害危険エリアの80%を占める広域で発生か
〜西日本豪雨の被災者が体験した水害を記録、災害ビッグデータを今後提供予定〜
https://jp.weathernews.com/news/23807/

859 :名無しSUN:2018/07/10(火) 15:38:48.28 ID:+y5WngPh.net
>>858
こういうデータをもっと迅速にシェアできるようにしたほうがよいかもね

860 :名無しSUN:2018/07/10(火) 16:04:34.41 ID:3086WmrI.net
>>857
KDDIの意向らしいからWNIがサービス終わらせた話じゃないよ

861 :名無しSUN:2018/07/10(火) 16:09:07.45 ID:zhSD1LHD.net
>>860
だとしても
活用できないサービスに手を出してしまったという
失敗というか責任というか
そういうものからは逃れられんだろ

862 :名無しSUN:2018/07/10(火) 16:29:06.04 ID:crfm6bU2.net
L10(The Last 10-Second)も最新のアップデートはWIN7・・・

実際WIN10では発報タイミングが遅く使い物にならない
もうこれも見捨てられたサービスのひとつだな

863 :名無しSUN:2018/07/10(火) 16:31:51.63 ID:crfm6bU2.net
↑ 先日問い合わせしたら

誠に申し訳ございませんが、弊社のL10(Last 10-Second)のアプリはWindows7までが対象で、
WIN10につきましては動作の保証をしかねます。
現在ご利用のOSが起因の一つと考えられますので、ご了承いただければ幸いです。

ときっぱり・・・ (^_^;)

864 :名無しSUN:2018/07/10(火) 16:34:23.04 ID:x4TPe2qn.net
L10がアップデート予定無しって面倒だな

865 :名無しSUN:2018/07/10(火) 17:33:56.10 ID:Rf2RaK1i.net
>>863
金払ってまで地震津波の会に移りたくねーよ!

866 :名無しSUN:2018/07/10(火) 17:45:54.20 ID:crfm6bU2.net
>>865
L10も324円必要だからな〜 (有料会員限定サービス)
もう有料会員である必要性が自分にはなくなった

867 :名無しSUN:2018/07/10(火) 18:19:15.53 ID:TKkHYjz1.net
>>865
あれも発報タイミング遅いぞ

868 :名無しSUN:2018/07/10(火) 18:24:20.23 ID:0HjgGH6v.net
>>866
ギリギリでゴールド会員になれた自分。
L10が有料会員向けだってこと忘れてた。

しかし、窓10で問題なく動作してるなぁ。

869 :名無しSUN:2018/07/10(火) 19:36:50.60 ID:mrwIXxmv.net
>>863
終わってるなw

870 :名無しSUN:2018/07/10(火) 20:39:39.36 ID:6FOuYHXr.net
>>858
このプレスリリースを出したあとに川が氾濫していますが何か?

871 :名無しSUN:2018/07/10(火) 21:00:20.99 ID:jhtfNW4x.net
独自調査だと胸を張ることがウニの慰めになるんだろ。
肝心な時、気象庁の一億分の一ぐらい存在感。

872 :名無しSUN:2018/07/10(火) 21:20:22.52 ID:HnL2sya/.net
存在してるのに何もできてない
マイナスの存在感を感じる

873 :名無しSUN:2018/07/10(火) 21:22:58.47 ID:1Kx7C/AP.net
思いつきで初めてマネタイズ失敗したら直ぐにやめてしまうからね

874 :名無しSUN:2018/07/10(火) 22:04:40.59 ID:BmCX+4GY.net
>>858
ホントいつもタイミング悪いときに出すよな

875 :名無しSUN:2018/07/10(火) 23:57:09.33 ID:7oq9mnFn.net
アンチお疲れ

876 :名無しSUN:2018/07/11(水) 00:03:43.04 ID:4We+W9FB.net
>>858
おせーよ

877 :名無しSUN:2018/07/11(水) 07:42:25.17 ID:yieppica.net
アホみたいにスレ伸びててワロタw
どうしたんだよw

878 :名無しSUN:2018/07/11(水) 12:49:41.05 ID:KMBfBUmG.net
騒ぎが終わって遅れてきた野次馬が
何が有ったんですか? と聞いていて回る間抜け顔の人って
居るよねぇ。

879 :名無しSUN:2018/07/11(水) 15:01:35.00 ID:H1+jzoBK.net
11府県で大雨特別警報が発表された「平成30年7月豪雨」について
https://jp.weathernews.com/news/23885/?preview=true

880 :名無しSUN:2018/07/11(水) 16:13:45.09 ID:B0ph3huX.net
西日本豪雨(平成30年7月豪雨)に関する特設サイトを臨時開設
https://jp.weathernews.com/news/23976/

881 :名無しSUN:2018/07/11(水) 16:42:09.84 ID:07PiVCQm.net
>>879
なんとかライブなんて
地下アイドル崩れのお姉さんが原稿だらだら読む
配信とかじゃなくて
こういうリリースを真面目に解説する動画を流した方が
企業イメージとしてよっぽどいいと思うんだが

まあ、リリース内にふざけたリポーター名とか書いちゃう
会社じゃそんな動画作ってもgdgdだろうなあorz

882 :名無しSUN:2018/07/11(水) 18:49:55.73 ID:2FpinbMb.net
>>881
許可貰えるならあのページを使って1〜3分のプレスリリース用とWNIのPR動画作っちゃうよ。
(ナレーターが欲しいけれど)

883 :名無しSUN:2018/07/11(水) 23:18:27.11 ID:07PiVCQm.net
>>882
そんなの適当にしゃべるポンコツがいるだろw

884 :名無しSUN:2018/07/12(木) 12:58:23.81 ID:O2uGpTlG.net
ポンコツが充電開始したぞw

885 :名無しSUN:2018/07/12(木) 15:39:33.49 ID:OZ43laszL
館山市で大雨洪水警報が発令されているけど、同じ千葉県内なんだから
伝えてあげればいいのに、、、ラジオでは速報が2〜3回でた

886 :名無しSUN:2018/07/12(木) 17:52:02.94 ID:TUPdA3nl.net
ウェザーニューズ、西日本豪雨に関する復旧支援特設サイト開設
〜現地からの減災リポート、24時間予想降水量や河川水位情報を無料公開〜
https://jp.weathernews.com/news/23985/

887 :名無しSUN:2018/07/12(木) 18:04:50.88 ID:N03GjDhI.net
起きたことを後追いで色々やるなんて
政府と同じじゃねぇか!

って言ってやる人は、
あの配信見てる人にはいないんだろうなぁ。
中二みたく政府に遠吠えしてるツイートするやつが
たくさんいるのにねw

888 :名無しSUN:2018/07/12(木) 18:11:29.98 ID:VAWflHqf.net
スレチだネトウヨはウザスレでマイキーと遊んどけ

889 :名無しSUN:2018/07/12(木) 18:27:56.97 ID:We2cnRfj.net
そら博2018
今年は船橋(8月5日)と川崎(8月26日)で開催!
https://weathernews.jp/soraexpo/

890 :名無しSUN:2018/07/12(木) 19:21:15.47 ID:OZ43laszL
あれほどの災害、次へ生かすために起きたことを振り返るのは悪いことではない

891 :名無しSUN:2018/07/12(木) 21:03:32.18 ID:KlP1BmvZ.net
>>889
地方で開催するような事NGで言ってたような気がしたんだが…
無くなってしまったか

892 :名無しSUN:2018/07/12(木) 21:08:20.86 ID:O2uGpTlG.net
宿泊出張費の許可が下りなかったんでしょ

893 :名無しSUN:2018/07/12(木) 21:11:05.11 ID:N03GjDhI.net
>>892
誰がその決裁を蹴るんだよ
人と金がないだけだろ

894 :名無しSUN:2018/07/12(木) 21:12:02.68 ID:+6/y4dwH.net
>>893
文句あるサポーターさんは草開社長へ直接どうぞw

895 :名無しSUN:2018/07/12(木) 21:14:38.03 ID:6JuZvu66.net
地方じゃタイアップしてくれる企業も自治体もないから
単独開催なんてのは会場費だけでもムリゲー

896 :名無しSUN:2018/07/12(木) 21:23:52.39 ID:O2uGpTlG.net
>>893
金が無いから決済蹴るんでしょ・・・?w

897 :名無しSUN:2018/07/12(木) 21:31:28.97 ID:O2uGpTlG.net
>>895
もう夢と勢いだけでイベント出来る時代じゃ無いって事や
全国セミナーやった時に各地方でどれ位のサポーター(=ボランティア候補)が来るかも判ってるだろうし

898 :名無しSUN:2018/07/12(木) 21:43:37.87 ID:N03GjDhI.net
出張の決裁なんか社長に回さねえだろって意味で書いたんだけど、なんでこれが社長への文句ってことになるの?

社長が蹴ったなら至極真っ当なことだと思うし、こんな状況なんだからパフォーマンスでもいいから、もっと目の前の災害に役立つことをやらせろよって社長に言ってやりたい。そんな立場じゃないけど。

899 :名無しSUN:2018/07/12(木) 21:54:02.53 ID:O2uGpTlG.net
>>898
社長に回すと言うか、毎週月曜の全体会議の時のプレゼンで諸々の費用対効果で蹴られたと思うがw

こんな状況で出来る事と言ったら止めてしまった減災コンテンツか、折角過去に各方面と顔つなぎ出来てるのだから
毎日午前・午後で少しでも現地社協とかから情報入手して配信するだけでもいいのにね、地上波じゃ絶対やらないから

900 :名無しSUN:2018/07/12(木) 22:37:47.31 ID:N03GjDhI.net
>>899
顔つなぎはできてるかもしれないけど
すぐに機能するほどの顔つなぎができてるかどうか
無理っぽくね?イベント会社扱いでしょw

901 :名無しSUN:2018/07/13(金) 02:15:04.60 ID:M5nz26Z3.net
>>881
企業イメージはいいかもしれんが、
無個性な企業というレッテルは貼られる

最近はなぜかどこの会社も大学もテレビ局も
真面目になったり、なろうとしてるけど
それがゆえに不真面目な人間を卑下して
ユーモアや心のゆとりとかを
失っていってるように思えるわ

902 :名無しSUN:2018/07/13(金) 02:34:18.92 ID:HlQOUF/vU
ウェザロのスーパーチャットで募金集うのはよい企画だと思った。

他とのコラボで外に出るときは多少おふざけ多めでもいいけど、レギュラー時間帯は
やはりお天気はまじめにやって、気象に関する雑学や知的好奇心を刺激する内容を
バランスよく混ぜることで信頼を得るのかなと。

903 :名無しSUN:2018/07/13(金) 02:36:20.87 ID:5TbNa5my.net
>>889
東京埼玉神奈川は8/27月曜から学校始まるとこけっこうあるぞ?
8/26(日)夏休み最終日に自由研究大集合とかヤバいな
と思ったら、千葉県千葉市は昔ながらの9/1スタートが多いみたい・・・
またしても陸の孤島Mスケールなのか

904 :名無しSUN:2018/07/13(金) 08:18:13.87 ID:qa18wR9+.net
>>903
学校のスケジュールなんか気にしてないんじゃね
相手は毎日が夏休みの「大きなおともだち」だからw

905 :名無しSUN:2018/07/13(金) 09:46:27.20 ID:fxqn1aXw.net
>>901
ユーモアやゆとりは大事だか本質を見失ってはいけない。
過去はふざけすぎていた部分が否めない。

うにLiVEは専門チャンネルなんだから、
そのへんうまくコントロールして知的コンテンツを
ユーモアに伝えられるようになって欲しい

906 :名無しSUN:2018/07/13(金) 10:57:00.29 ID:PyEwiLah.net
>>905
その能力がバシにあればこんな状態になって無い訳で・・・

907 :名無しSUN:2018/07/13(金) 11:02:21.87 ID:qa18wR9+.net
>>905
ごめん、専門チャンネル、ってところで
吹いてしまったw

あれが?

908 :名無しSUN:2018/07/13(金) 11:05:30.92 ID:BoY3dQjK.net
福祉専門チャンネル

909 :名無しSUN:2018/07/13(金) 11:28:48.40 ID:qa18wR9+.net
>>908
あーそれなら分かるw
素人放送でいろいろトチるけど
見守る人も多いさいがいFMレベル。

910 :名無しSUN:2018/07/13(金) 12:50:57.13 ID:yrOVpnTU.net
>>908
納得w

911 :名無しSUN:2018/07/13(金) 12:51:39.59 ID:8wlhgyaX.net
>>907
本来の位置づけを述べたのであって、10年も前にそれらを提言した人たちを切った
バジ君が今さらやろうとして簡単にできるかどうかは別問題

ウェサロ企画とか広報の一環でやる分には否定はしないけど、
メインはもっと本腰入れて地上波とか見習わないとだめだろうね

912 :名無しSUN:2018/07/13(金) 13:06:04.18 ID:CRga2jLS.net
>>908
だろうねw

913 :名無しSUN:2018/07/13(金) 14:01:22.13 ID:ebbDkzK1.net
>>908
これなw

914 :名無しSUN:2018/07/13(金) 17:13:17.38 ID:Tgr6u1Ni.net
これ笑えない位福祉専門チャンネル化してしまったよな。

どのイベントの写真見てもジジイばっかだもんな。ハゲと白髪しかいねぇw
しかも基本小太りのw

どこで道を間違えたんだろうね

915 :名無しSUN:2018/07/13(金) 18:22:16.21 ID:zsQ1j7MQ.net
>>911
おそらくその構想を発案して承認したのはもっと高次の人だったのだろうが
現場責任者にスネチャラコンビを起用したのが失敗の権限でしょう。

916 :名無しSUN:2018/07/13(金) 18:41:42.59 ID:xPh4PLOD.net
NGコンビは普段どおりの話と言い訳しても
この時期に相応しい話題が選べない残念さ

917 :名無しSUN:2018/07/13(金) 19:46:35.91 ID:/5BlETt1.net
改編でゴミみたいな内容になって依頼、ここに久々きたわ

昨日ポン子みてたらYoutubeで西日本の災害募金やるとかで
スーパーチャット始めるんだってな

災害募金を投げ銭始める口実として利用するなんて気象会社として恥ずかしくないの?

スーパーチャットの募金は3割がYoutube側に流れるんだぞ
本当に被災者のことを考えるなら募金された全額を西日本にまわすように
放送でお世話になった赤十字への募金のリンクからすべきだし、
まして気象会社としてそうすべきだろ

ポン子がVtuberの波にのっかってから落ちるとこまで落ちたな

918 :名無しSUN:2018/07/13(金) 21:06:58.83 ID:qa18wR9+.net
マスみたいに募金やってますポーズをとりたかったんだろうが
また裏目だな
なぜここまで残念続きなんだw

919 :名無しSUN:2018/07/13(金) 21:10:04.32 ID:4/9W/QK1.net
いつも肝心な所で詰めが甘いとw

920 :名無しSUN:2018/07/13(金) 22:45:44.18 ID:qa18wR9+.net
ヤフ天(協会)の多治見40度予想に対し
ウェザーは美濃加茂39度予想止まり?
こんな時どうして控えめにやるのかよ
いろいろ残念だぞ

921 :名無しSUN:2018/07/13(金) 23:40:40.29 ID:u2rKf69t.net
あの手数料ってそんな意味があったのか。高っか、、、

バシくんTwitterで満足気なコメント発しているから
スーパーチャット一度やってみたかった感も否めないけど、
派手なことやって普段募金しない人が財布開いて
手数料以上多く集まっていることを願う。

922 :名無しSUN:2018/07/13(金) 23:41:34.29 ID:5ch54aCy.net
>>920
14時頃までは多治見40℃予想を出していたけど
今日の結果を受けて修正したのかと

923 :名無しSUN:2018/07/14(土) 00:14:02.26 ID:jYcimd7h.net
>>917
周回遅れの内容をドヤ顔で書き込んで恥ずかしくないの?

924 :名無しSUN:2018/07/14(土) 01:10:39.75 ID:MjHMysFn.net
>>922
チキンだなぁウエザー…
修正したんか…

925 :名無しSUN:2018/07/14(土) 03:01:35.08 ID:O5pPJ8H2.net
>>921
確か公開NGでも投げ銭やってたような
まだ飽きてなかったのか

926 :名無しSUN:2018/07/14(土) 09:46:51.76 ID:ucizj5PX.net
M2に移行

927 :名無しSUN:2018/07/14(土) 16:28:23.78 ID:+eWSULOm.net
10年ぶりにマダガスカルから帰ってきますた。
みのりチャンは?

928 :名無しSUN:2018/07/14(土) 16:43:47.99 ID:P/7fm0NH.net
>>927
そんな奴いねーよ
ウンコ製造機ゴミクズニート

929 :名無しSUN:2018/07/14(土) 17:23:46.22 ID:GUx/SJtX.net
譲渡制限付株式報酬制度及び業績連動型株式報酬制度の導入に関するお知らせ
http://v4.eir-parts.net/DocumentTemp/20180714_052050964_jydqgt4513ttkzzcu2v2qjep_0.pdf
新役員体制に関するお知らせ
http://v4.eir-parts.net/DocumentTemp/20180714_052107500_hzzud0q44obua145tbw5jr2k_0.pdf
定款一部変更に関するお知らせ
http://v4.eir-parts.net/DocumentTemp/20180714_052237029_c2f5t4uumndmyxq1s2a0vc2u_0.pdf
剰余金の配当に関するお知らせ
http://v4.eir-parts.net/DocumentTemp/20180714_052308822_ynpqww2frin3r1apnimpms20_0.pdf

930 :名無しSUN:2018/07/14(土) 20:42:04.80 ID:pcF1BJes.net
辞めて主婦

931 :名無しSUN:2018/07/15(日) 09:30:00.62 ID:SOTYpu8S.net
猛暑でM2移行

932 :名無しSUN:2018/07/15(日) 15:37:35.55 ID:yVPglh4j.net
西日本豪雨がどういう気象現象だったのかを深掘りして解説した特番みたいのがみたいな

933 :名無しSUN:2018/07/15(日) 17:06:51.06 ID:XcrgxGYZ.net
>>932
ムリムリw
レポートまとめて
よそのサイト紹介して
お茶濁して終わりだよ

934 :名無しSUN:2018/07/15(日) 17:09:22.51 ID:5eTVyzmd.net
WNIがBtoBでやらかしたと言われた広島土砂災害の時の様な事が無いと特番しないよw

935 :名無しSUN:2018/07/15(日) 17:25:52.90 ID:XcrgxGYZ.net
>>934
えーなにやらかしたのぉ?
詳しく書いてあげないとわかんない人もいるじゃんよ〜w

936 :名無しSUN:2018/07/15(日) 18:16:59.64 ID:hJCdLbBM.net
俺、スーパーチャットで募金集めたんだぜー
イェーイ。

937 :名無しSUN:2018/07/15(日) 18:19:26.33 ID:8pMUjHGT.net
>>935
登頂成功イェーイ!→土砂災害

938 :名無しSUN:2018/07/15(日) 18:32:13.18 ID:5eTVyzmd.net
>>937
実際にはその前の晩から始まってたよ。
チャットで雨ヤバいと言う声が増えだしたけど番組は通常進行。
ただ、途中から草ちゃんがチャットが普通じゃないと判断して夜中もちょくちょく実況を入れるようになった。

BtoBの話はWNIが広島市に気象情報を提供していたけど土砂災害の危険性をいつ頃から連絡取り始めたとか
情報が早い遅いの話だった記憶でニュース記事にもなってたよ、社名こそは出ないけど民間気象情報会社と言う
書き方されてどこの会社だ?ってなっていた。

939 :名無しSUN:2018/07/15(日) 18:33:19.38 ID:5eTVyzmd.net
そんで、その後禊ぎ特番。
結論は「情報源は複数持つようにしましょう」

940 :名無しSUN:2018/07/15(日) 20:27:24.92 ID:ypVBtDKp.net
>>932
そういうののためにもそろそろちゃんとしたCG部隊を揃えないといけない時期だな

941 :名無しSUN:2018/07/15(日) 20:28:14.42 ID:ypVBtDKp.net
「天気で魅せる」んなら必要なものだし

942 :名無しSUN:2018/07/15(日) 20:58:20.11 ID:xSDpNMux.net
>>938
最近見始めたけど以前は社長が天気解説やってたのか

943 :名無しSUN:2018/07/15(日) 21:04:12.21 ID:5eTVyzmd.net
>>942
草開さんじゃなくて草田さんの方w

944 :名無しSUN:2018/07/15(日) 21:33:45.54 ID:5eTVyzmd.net
>>942

※ここで最初の異変を伝える
SOLiVE24 (SOLiVE ムーン) 2014-08-19 21:28:47〜
https://youtu.be/kTQ83FCxBHA?t=39m58s

SOLiVE24 (SOLiVE ムーン) 2014-08-19 22:28:48〜
https://youtu.be/ugGHCKMFo7s

SOLiVE24 (SOLiVE ナイト) 2014-08-19 23:28:53〜
https://youtu.be/0X-GDMTBbPY

SOLiVE24 (SOLiVE ナイト) 2014-08-20 00:28:58〜
https://youtu.be/qXS_q28Q-sc

※草田さんから臨時の解説
SOLiVE24 (SOLiVE ミッドナイト) 2014-08-20 01:28:58〜
https://youtu.be/NRk3T0zcW3A?t=59m30s

SOLiVE24 (SOLiVE ミッドナイト) 2014-08-20 02:28:59〜
https://youtu.be/WG10jO7Usx0

SOLiVE24 (SOLiVE ミッドナイト) 2014-08-20 03:29:03〜
https://youtu.be/vOAzpYENlxY

※そして、M1のまま登山中継へ・・・
SOLiVE24 (SOLiVE トワイライト) 2014-08-20 04:29:04〜
https://youtu.be/zbb4X_hxPgI?t=26m20s

945 :名無しSUN:2018/07/15(日) 21:41:38.82 ID:77YaJUIp.net
>>938
草田さん裏方に回ってから時間経ってるしあんまり愛称で言わない方がいいかもな
誤解招くし

946 :名無しSUN:2018/07/15(日) 21:45:10.60 ID:5eTVyzmd.net
>>945
ですね

947 :名無しSUN:2018/07/15(日) 21:47:06.28 ID:5eTVyzmd.net
>>942
そして、その後広島に寄り添った構成の後に反省会特番となる。

広島市土砂災害2014(WNI公式再生リスト)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVpbvf6f1tabeCi9RtppNKEHCmwDA3ysm

948 :名無しSUN:2018/07/16(月) 02:28:00.76 ID:IoleESxd.net
https://cdn.curama.jp/i/640x480/service/SER056393776/65238fc8-7039-46db-aa99-7852fe409263.jpg

西日本豪雨の真っ只中にノンキに酒蔵巡りしていたアホロン毛

949 :名無しSUN:2018/07/16(月) 09:07:22.09 ID:ZblkHPdJ.net
猛暑でM2

950 :名無しSUN:2018/07/16(月) 11:59:01.98 ID:P+J1Bs+1.net
作ったはいいけどイベントが無くなって配布出来ずに残った物
https://pbs.twimg.com/media/DiMd_OvVMAE2JJI.jpg

951 :名無しSUN:2018/07/16(月) 13:18:32.95 ID:bjmcdwjj.net
あいりんが徹夜で描いたやつ

952 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:35:56.82 ID:sJ9cTGwM.net
12宮からアレがさらっとハブられてるのを期待したけど12宮じゃなかったw

953 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:42:21.60 ID:uM1u09Kw.net
>>950
そういやこんなの作ってたなw

954 :名無しSUN:2018/07/16(月) 18:00:33.81 ID:P+J1Bs+1.net
今年ってゲリラ雷雨防衛隊もやらないんだな
今まで犠牲者ゼロを目指してとか言ってたのに

955 :名無しSUN:2018/07/16(月) 18:18:43.15 ID:jZ/aI0NZ.net
もう雨で犠牲者出てるし
今更やっても被災地の神経逆なでしてしまうだろ
ってなんかデジャブ

956 :名無しSUN:2018/07/16(月) 18:38:14.23 ID:L0+QqEeg.net
いつも間が悪いなw

957 :名無しSUN:2018/07/16(月) 19:17:35.46 ID:OGfQtQWQ.net
>>950
何のイベント?

958 :名無しSUN:2018/07/16(月) 19:57:14.63 ID:hS2JRijK.net
M1引き下げ

959 :名無しSUN:2018/07/16(月) 20:35:57.56 ID:0s34HiTR.net
>>955
それはこじつけて考えすぎだと思うわ

960 :名無しSUN:2018/07/16(月) 20:41:36.05 ID:sCO1VB+A.net
今の人員でキャスター一人とスタッフを防衛隊に出せんだろ。

961 :名無しSUN:2018/07/16(月) 20:50:44.85 ID:P+J1Bs+1.net
>>960
いや、キャスターとかスタッフの事は別にいいんだよ
アプリの方の防衛隊すら始まらないって話だよ

962 :名無しSUN:2018/07/16(月) 21:09:37.47 ID:hT15p7gu.net
以前はアプリ対応が遅れているとかの言い訳をしていたが
要は間に合わせようと言う気(納期)が設定されないゆるい会社なんだろうと思ってる。

今年は何もアナウンスが無いところをみるとマジでやらないのかも。

詳細は次回のNGを待つべし。

963 :名無しSUN:2018/07/16(月) 22:06:39.80 ID:t3/jcrPi.net
>>961
アプリで16時まで限定ソラミッションが、
梅雨明けからソラヨミ>ゲリラ来るか?のような文言に変わってる

964 :名無しSUN:2018/07/17(火) 00:23:29.62 ID:1KxeQGus.net
>>954
どうしちゃったんだろうね
減災関係もずっと地道にやって来たのにポイ捨てだし
ハングアウトだって今回の大雨みたいな重大レベルならどんどんやればいいのに。
双方向重視で、津々浦々の小さな情報を吸い上げてビックデータに、って会社だと思ってたけど
VTuber、投げ銭、閉鎖オーディションみたいなマウント取れることしか興味ないのが今の運営
ほんと変わっちゃったなあと思う

965 :名無しSUN:2018/07/17(火) 02:23:02.46 ID:+vrag6sN.net
だから金がないからだって

966 :名無しSUN:2018/07/17(火) 02:29:07.56 ID:Ta+ELvsq.net
しかし、ゲリラ雷雨防衛隊と他のお遊びとは質が違うと思うが
もしかして、プレゼント(撒き餌)の予算が無いからか?

967 :名無しSUN:2018/07/17(火) 05:17:27.90 ID:SkQa8jA7.net
>>966
もうシールだけでいいよ
ポンチョは材質がー
傘入れは結局濡れる
キーホルダーは?
そら傘今年は売るの?

968 :名無しSUN:2018/07/17(火) 08:18:56.67 ID:AL7xvcFE.net
プレゼント無くてもやる奴はやると思うけどなぁ。

969 :名無しSUN:2018/07/17(火) 08:32:04.55 ID:ZbBPD39f.net
>>968
プレゼントはなくてもキャスターにいいこいいこしてもらうとかか?
キャスターには特別手当が必要だろうな、危険手当w

970 :名無しSUN:2018/07/17(火) 08:40:20.45 ID:0E3Jt82V.net
予報センターはゲリラ雷雨の卵を見つけたら報告、というのを一番期待していると勝手に思っている。
もちろんゲリラ雷雨なう の報告も隣接エリアへの為にも重要な報告である事に間違いはない。
そして異常なしを伝えるのも重要な情報ではあるが、それは通称の天気カテで良いのだが
ポイントとプレゼント権利獲得の為にドピーカンの青空をゲリラで報告するという玉石混交状態だから、敢えて特別扱いすることの優位性が見えないのかと。

まあ、素人センサーにゲリラ雷雨になるか否かの判定が出来ないから、あらゆる空のリポートを求めているだろうが
過去、画像診断を導入してきた実績から通常リポートにAI等を活用する事により十分な成果が上がるようになったので発展的解散
と、思いたい。

といいつつ、実態は例年の如く準備が間に合っていないだけかとw

971 :名無しSUN:2018/07/17(火) 09:37:50.86 ID:7jixCVE8.net
>>969
お前キモいな

972 :名無しSUN:2018/07/17(火) 09:48:56.29 ID:ZbBPD39f.net
>>971
ばーか。
そんなことやれるわけねえだろ、
って意味で書いたんだろうが。
もうちょい読み込めよ情弱w

973 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:03:18.72 ID:2Kxr75L+.net
ZOZOの野球参入で思い出したけど
まだZOZOとのコラボ天気は続いてるのか?

【野球】「ZOZO TOWN」などを運営するスタートトゥディ社社長の前澤友作氏、プロ野球球団所有へ準備 シーズンオフに球界提案へ★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531807234/

974 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:14:06.83 ID:prwxLctN.net
全てはフェードアウトにあり

975 :名無しSUN:2018/07/17(火) 17:09:29.81 ID:0jb5pkPE.net
防衛隊も普通の「周辺の空」の投稿で事足りるしなあ、レポート制限解除されたし…廃止しても良い様に感じる。
Icanも「10天」と「周辺の空」の投稿で代用が可能だし・・・レポート投稿種別に改めるべきだな

976 :名無しSUN:2018/07/17(火) 17:12:26.45 ID:prwxLctN.net
防衛隊専用のリポート送信窓はカメラを向けてる方角と仰角も一緒に送信してくれていたから面倒な本文無しでもよかったんだよね

977 :名無しSUN:2018/07/17(火) 17:33:36.50 ID:AohdK7Zn.net
これで充分
http://www.appbank.net/2018/07/05/iphone-application/1576706.php 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


978 :名無しSUN:2018/07/17(火) 18:11:17.75 ID:o91TEJEU.net
>>977
評価も低いし操作性もいまいちだけど、
遊ぶには悪くないか。
いであか…

979 :名無しSUN:2018/07/17(火) 19:16:11.85 ID:AHms0RnK.net
>>976
あれ、スコープの真ん中に雲頂を置くのか
カメラ水平なのか未だに分かっていない自分。

980 :名無しSUN:2018/07/17(火) 23:18:19.01 ID:1KxeQGus.net
>>973
あんまり千葉幕張という枠にこだわりすぎないでほしいなあ
豪雨とか地震で来た初心者さんは
「なんで千葉の空?」「ずっと千葉を映してるんだね?」って感じだし
WNIの業務内容からして会社所在地に密着しすぎるのもあんまり合わない

981 :名無しSUN:2018/07/17(火) 23:22:35.96 ID:CECkfCmE.net
>>980
しゃーないじゃん、MTGの屋上にしか真のライブカメラ無いんだからw

それ以外の「全国のライブカメラ」って言ってる奴は1分毎の静止画伝送なんだし、台風とか猛暑で出てくる
ライブカメラはスタッフがわざわざ現地に行ってセッティングしてるしw

982 :名無しSUN:2018/07/17(火) 23:31:25.70 ID:YHXTVLWN.net
Mスケールって、現時点ではM(幕張)スケールってことなのよね残念ながら

983 :名無しSUN:2018/07/17(火) 23:36:46.79 ID:qAgFb1DJ.net
いや、昔から幕張スケールなんだがw

984 :名無しSUN:2018/07/17(火) 23:58:12.82 ID:ZbBPD39f.net
>>980
千葉の会社なんだから
即応性は推して知るべし

985 :名無しSUN:2018/07/18(水) 06:24:44.96 ID:kPq7Ft6S.net
>>976
本文無しは送信先に失礼だよ

986 :名無しSUN:2018/07/18(水) 08:25:20.58 ID:cEF2dl45.net
>>985
キャスター初めスタッフに媚びへつらうような
気持ち悪い文章はデータ通信の無駄遣い
毎日お疲れ様です程度でもほどほどにしないと
価値ある情報が社交辞令に埋もれる
そんな情報ないかもしれないがw

987 :名無しSUN:2018/07/18(水) 09:08:44.36 ID:OpCJvQf/.net
980

988 :名無しSUN:2018/07/18(水) 09:09:16.02 ID:OpCJvQf/.net
アジア大会開催まで1カ月 ウェザーニューズ社スタッフが陸連スタッフとして帯同 暑熱対策で 陸上
産経新聞 7/17(火) 21:49配信

ジャカルタ・アジア大会開幕まで18日で1カ月。日本陸上連盟は気象データを競技現場で生かすため、気象情報会社「ウェザーニューズ(WN)」(本社・千葉市)と連携を図ることが17日、分かった。
日本陸連の科学委員を兼ねるスタッフとWNの気象予報士2人がチームに帯同する。日本陸連は「(東京五輪が開催される)2年後もにらんで取り組んでいきたい」としている。

主に気象の影響が大きい男女のマラソンと競歩で連携を図る。天候や気温、湿度、風向、風速などについて、WNジャカルタ支局で蓄積したデータや予報、コース付近の実測値などがチームに提供される。
選手は情報をウエア選択や前日のイメージトレーニング、レース中の戦術選択などに生かす。日本陸連とWN社は16年以降、連携を図っている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000617-san-spo

989 :名無しSUN:2018/07/18(水) 09:11:57.45 ID:2ej8yvOC.net
つべのアーカイブ無くなった

990 :名無しSUN:2018/07/18(水) 09:17:39.86 ID:YP+f0u73.net
超久々にPCで見てみたらまだFlashでわろた
どんだけガラパゴスだよこいつら…

991 :名無しSUN:2018/07/18(水) 11:55:32.90 ID:99v/7Jn0.net
>>990
フラッシュのせいで、スマホからは見れないんだよね。
スマホ版は使いにくいことこの上ないし。

992 :名無しSUN:2018/07/18(水) 12:48:05.11 ID:2cW2eqUL.net
Mスケール上がってるせいか実質1枠4時間になってるけど、平気なのか。

993 :名無しSUN:2018/07/18(水) 14:14:51.13 ID:AdBnPyE4.net
モーニングなんか計3時間30分出演してるし大丈夫じゃない
9時間勤務なので他の作業を調節すればいいんだし

994 :名無しSUN:2018/07/18(水) 14:30:48.89 ID:BX+fpnlY.net
まーた残業厨の搭乗かよw

995 :名無しSUN:2018/07/18(水) 15:43:56.95 ID:cEF2dl45.net
>>991

996 :名無しSUN:2018/07/18(水) 15:45:20.88 ID:cEF2dl45.net
>>991
あーごめんごめん
スマホからflash見る必要ってあるの?
アプリで見たようなものが見られるけどそれで十分なのでは?
だとしても俺は最近ヤフー天気で十分だけどw

997 :名無しSUN:2018/07/18(水) 15:50:29.96 ID:Jkkg+TPG.net
990

998 :名無しSUN:2018/07/18(水) 15:53:20.64 ID:nq7FE3YA.net
【猛暑見解2018】猛暑はいつまで続く?“ダブル高気圧”の影響でピークは2度到来
https://jp.weathernews.com/news/24156/

999 :名無しSUN:2018/07/18(水) 15:54:05.03 ID:nq7FE3YA.net
ウェザーニューズ、事前防災・減災対策推進展
『気象・環境テクノロジー展』に出展
https://jp.weathernews.com/your-industry/meteo-tech/

1000 :名無しSUN:2018/07/18(水) 16:00:44.24 ID:nj0ULTGH.net
次スレ立てるよ

1001 :名無しSUN:2018/07/18(水) 16:01:36.52 ID:nj0ULTGH.net
次スレ
【WNLiVE】ウェザーニュース総合スレ Part8【WNI】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531897201/

1002 :名無しSUN:2018/07/18(水) 16:58:39.89 ID:nj0ULTGH.net
>>1001


1003 :名無しSUN:2018/07/18(水) 16:58:55.54 ID:80EDVUkt.net
996

1004 :名無しSUN:2018/07/18(水) 16:59:06.82 ID:80EDVUkt.net
997

1005 :名無しSUN:2018/07/18(水) 16:59:18.71 ID:80EDVUkt.net
998

1006 :名無しSUN:2018/07/18(水) 16:59:30.32 ID:NmrQvbMT.net
ブチューバー

1007 :名無しSUN:2018/07/18(水) 16:59:38.61 ID:80EDVUkt.net
おしまい

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200