2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東気象情報 Part737【2018/5/3〜】

1 :名無しSUN:2018/05/03(木) 02:44:48.00 .net
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

※前スレ
関東気象情報 Part736【2018/4/23〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1524482743/

2 :名無しSUN:2018/05/03(木) 02:44:55.21 .net
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp

●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
国土交通省 http://www.jma.go.jp/jp/contents/
ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp
レインアイよこはま http://raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/

●雷情報・落雷情報・レーダー
東電 http://thunder.tepco.co.jp
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

3 :名無しSUN:2018/05/03(木) 02:46:20.98 ID:s8maaaQH.net
>>1
スレ立ておつ

4 :名無しSUN:2018/05/03(木) 02:47:42.23 ID:4ewsy9kY.net
>>1

さて今後どれほど荒れるやら…

5 :名無しSUN:2018/05/03(木) 03:03:06.01 .net
東日本の太平洋側 昼前にかけ激しい雨の見込み
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180502/k10011425521000.html

低気圧と前線の影響で東日本の太平洋側を中心に3日昼前にかけて激しい雨が降り、荒れた天気が続く見込みで、気象庁は、低い土地の浸水や川の急な増水などに警戒するよう呼びかけています。
寒気の影響で大気の不安定な状態は4日にかけて続く見込みで、屋外でのレジャーなどの際には十分注意が必要です。

気象庁によりますと、本州付近にある前線を伴った低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、近畿や東海、関東を中心に大気の状態が不安定になり、発達した雨雲がかかっています。

午前0時までの1時間に、静岡県が磐田市に設置した雨量計で31ミリの激しい雨を観測したほか、風も強まり、和歌山市で午前0時すぎに19.6メートルの最大瞬間風速を観測しました。

大気の不安定な状態が続くため、東日本の太平洋側を中心に3日昼前にかけて雷を伴い1時間に30ミリ以上の激しい雨が降り、局地的には非常に激しく降るおそれがあります。

気象庁は、低い土地の浸水や土砂災害、川の急な増水などに警戒するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風にも十分注意するよう呼びかけています。

3日午後から4日にかけては、上空に寒気が流れ込む影響で西日本と東日本の日本海側を中心に大気の状態が不安定になり、落雷や竜巻などの激しい突風のおそれがあります。
晴れていても天気が急変することがあるため、登山やキャンプなど屋外でのレジャーの際には十分注意が必要です。

6 :名無しSUN:2018/05/03(木) 03:11:19.44 ID:vkhAvIBw.net
>>1


7 :名無しSUN:2018/05/03(木) 03:11:40.41 ID:/Ap+w8mW.net
 
         彡 ⌒ ミ
         (´・ω・`)   
        〔:::(::::∧::/:::::〕
         |::::::::/:::::::::::/
         〉:::/::::::::::::::〈
         |::/:::::::::::::::::|
        ノ:::::::::::::::::::::::|
       ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
          | | | |

8 :名無しSUN:2018/05/03(木) 03:26:47.18 ID:5Xw+BMVv.net
前線通過中 わりとしょぼい@都内

9 :名無しSUN:2018/05/03(木) 04:02:25.83 ID:/Ap+w8mW.net
 
        彡 ⌒ ミ  >>1 乙んぽ
     __(´・ω・`)__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/ バサッ
 〉::::::::: :::::::::::::〉 ∩ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 ヽ:::::::::::::::::/ /:::ω:::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜

10 :名無しSUN:2018/05/03(木) 04:30:20.06 ID:WDKtOlN9.net
764 自分:名無しSUN[sage] 投稿日:2018/05/01(火) 16:27:40.14 ID:TgrEMbr1 [2/5]
5月4日、東日本上空に−27℃の寒気を伴った寒冷渦が接近する予想
https://i.imgur.com/BROtg47.png
https://i.imgur.com/W8oIXLC.png

5/4 12時〜18時 GSM降水演算
https://i.imgur.com/rwOuTHg.gif

当日の大気不安定域
https://i.imgur.com/iFRze4p.png

11 :名無しSUN:2018/05/03(木) 04:42:50.82 ID:vDQnLmct.net
>>1
乙です ありがと

12 :名無しSUN:2018/05/03(木) 05:32:18.51 ID:UEVPu1I7.net
神奈川西部、雷が鳴りだした。

13 :名無しSUN:2018/05/03(木) 05:57:40.57 ID:ZJ2FSPGE.net
神奈川県南足柄市
前線の通過中かな、でも思ったよりショボい
もっと嵐のようになるかと思ったが

14 :名無しSUN:2018/05/03(木) 06:04:06.30 ID:x7w6sebr.net
★ 重 要 ★

このスレは

荒らしが立てました

>>1

浪人使って

ID消さなきゃ書き込めない後ろめたい理由がある

このスレに寄生して利己的に利用している

アフィカスです

15 :名無しSUN:2018/05/03(木) 06:32:06.60 ID:A1abtS+6.net
ID消し野郎は二年前あたりから現れたよな

16 :名無しSUN:2018/05/03(木) 07:23:48.31 ID:7sxcWfPS.net
雨パラパラで風も弱くなってきた@世田谷

17 :名無しSUN:2018/05/03(木) 08:33:02.36 ID:sYlZSJjf.net
いちょつ!
蒸し蒸し

18 :名無しSUN:2018/05/03(木) 08:34:44.93 ID:b7oHoWA3.net
雨降ってないじゃん@江東区

19 :名無しSUN:2018/05/03(木) 08:35:19.89 ID:qSdDpRUV.net
一面の曇天だけど薄日が差してきた@八王子工学院大学付近
蒸し暑くなったら嫌だな(´・ω・`)

20 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:03:03.94 ID:O8ROmVLK.net
日が差してきたわ
薄曇りで蒸し暑い一日になりそう@板橋区

21 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:10:36.05 ID:XGkVqoRd.net
雨止むの早すぎ

22 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:14:29.76 ID:AySyibrP.net
無茶なぐらい晴れてきたw@新宿

23 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:14:43.51 ID:f1jG9sw3.net
なぜ関東は風が強い日がこんなに多いのか@横浜

24 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:15:12.11 ID:AySyibrP.net
気温も上がってくるてか日差しすでに痛いorz

>>1


25 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:16:29.37 ID:ah0YV05l.net
台風一家@まちだ

26 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:20:24.09 ID:6tx52yrC.net
明日関東雷じゃないの?
凄い晴れてて明日も晴れ予報なんだけどまた外したの?

27 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:21:55.69 ID:Fhai14FI.net
強風怖い@土浦

28 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:24:50.96 ID:Z+7PjFzz.net
タイ風一家@まちだ

29 :5月のみ寒春になってくれ:2018/05/03(木) 12:06:23.35 ID:22zk1yh5Q
凶報

関東地方は雨マークでも最高気温が25℃以上がほとんどっすよ

30 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:37:49.31 ID:x1SRTovt.net
凄い風。4月から毎日のように関東は強風だね。日本でも有数の強風地帯が関東平野だから仕方ないか・・・。

31 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:38:50.28 ID:WDKtOlN9.net
>>20
『蒸し熱い』ってのがまずい。
雲の材料となる湿潤な空気が下層に残れば残るほど、5/4に雲が大きく湧きやすくなる。
つまり、体積が増える。
それに従って、降水量も増える。

加えて、上層に寒気が入れば、雨雲が急発達。
短時間大雨の危険性が増すだろう。

あとは日中の気温が上がれば、条件は完璧

32 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:39:34.82 ID:zMpKB4fq.net
♪日本海低氣壓はリ

云った通りワ口タ

33 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:43:26.18 ID:g6+2l/eA.net
今日1日中、雨で荒れるんじゃなかったのかよ

34 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:45:00.78 ID:JkH7f2ir.net
>>31
何か文体が格好よす

35 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:45:53.02 ID:rHmsTmJn.net
明日のほうが荒れそう

36 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:46:53.02 ID:2Fu4LZRT.net
晴れて暑い@渋谷

37 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:51:53.38 ID:WzPthLOG.net
>>26
バカは黙ってろ

38 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:52:37.37 ID:WzPthLOG.net
>>33
情弱も黙ってろ

39 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:53:37.92 ID:B5OldmX1.net
31 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

40 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:53:53.84 ID:WDKtOlN9.net
                              |
                           \     /
                   ,.-'⌒ヽ,      /⌒\
   ,.‐、,ノ⌒ヽ_        ノ     ヽ、 ― ( ゚ ∀ ゚ ) ―
  ,ノ   ノ   ヽ__   (´  ,ノヽ    )    \_/
 (´ (⌒´ _,.-――'  ,.-' (´     `)`ー-、/  ノ⌒ヽ、
  `ー-―'´       (´   ,ヽ、 (⌒     ヽ、(    ,;ヽ
              `ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄ ̄  `ー'´ ´

41 :名無しSUN:2018/05/03(木) 09:55:40.79 ID:o7b8KYIo.net
お前らなら、いまから洗車する?
週明け雨だけど

42 :名無しSUN:2018/05/03(木) 10:02:28.32 ID:x5hfq/lC.net
蒸し暑いなあ
昼寝したいけど寝れねー

43 :文京区本駒込:2018/05/03(木) 10:22:23.02 ID:qgQCb/Mw.net
蒸し暑すぎてやばいわ
10分ぐらい歩いただけで首や額から汗が止まらない
ハンカチやタオルに日焼け止めも皆さん忘れずに

44 :名無しSUN:2018/05/03(木) 10:25:33.87 ID:wIB82MuW.net
晴れてるけど風やばい?

45 :名無しSUN:2018/05/03(木) 10:33:18.52 ID:8taxKog/.net
>>41
洗車しないよー
さっきの雨が洗車代わり。。

46 :リ教育委員会:2018/05/03(木) 10:34:14.51 ID:DVn6pWmS.net
日本海低氣壓はリれって何日も前からロ酸述してた。

47 :名無しSUN:2018/05/03(木) 10:34:56.88 ID:o7b8KYIo.net
>>45
泥だらけ&黄砂がすごくてw
面倒だから、梅雨明けまでやめるかなw

48 :名無しSUN:2018/05/03(木) 10:38:59.54 ID:GNgM9T9F.net
快適な気候になったわー
身体がほぐれるかんじだ

49 :名無しSUN:2018/05/03(木) 10:40:23.51 ID:BkWX1Wg3.net
11日は最低気温9℃か。まだ気温一桁の日があるみたいだな

50 :名無しSUN:2018/05/03(木) 10:51:29.46 ID:7HaRFFVu.net
45 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

51 :名無しSUN:2018/05/03(木) 10:52:50.84 ID:A0JOa02q.net
遅霜にならないといいが。。

52 :リ教育委員会:2018/05/03(木) 10:56:13.41 ID:DVn6pWmS.net
可変。

53 :名無しSUN:2018/05/03(木) 11:02:55.17 ID:dFBUiSw2.net
51 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

54 :名無しSUN:2018/05/03(木) 11:04:04.16 ID:Lmt7JDpC.net
26℃ 曇天 南の風@ハマスタの近く
人肌でべったりした風がいやだー

55 :名無しSUN:2018/05/03(木) 11:05:10.54 ID:1o8ZqrQr.net
5月になったとたんにエアコンが大活躍

56 :名無しSUN:2018/05/03(木) 11:17:00.96 ID:XGkVqoRd.net
来週雨マーク並びすぎ
連休終わった途端これだよ
絶対天候操作されてるわ

57 :名無しSUN:2018/05/03(木) 11:40:35.05 ID:SLV9VhjA.net
また無能庁はずしたのね。
もう衛星関連はアメリカ様に任せておけよ、無能なんだから。

58 :名無しSUN:2018/05/03(木) 11:41:39.65 ID:bKux3yE+.net
>>49
やったー!蒸し暑いより寒いほうが万倍ましだわ!
湿度高いと頭痛くなるからはよ夏終われ。

59 :名無しSUN:2018/05/03(木) 11:52:14.53 ID:yiPULFeK.net
予報は曇りだったけど(・∀・)晴れた

60 :名無しSUN:2018/05/03(木) 11:58:05.14 ID:NMhKvrcp.net
>>56
また支那の気象兵器のせいなのか?

61 :名無しSUN:2018/05/03(木) 12:02:30.81 ID:1cwVI+Ma.net
晴れ
@町田

62 :名無しSUN:2018/05/03(木) 12:03:19.32 ID:NMhKvrcp.net
GWとかどこにいっても
・ガキ共が騒いで歩き回る
・赤ん坊が泣き出す
・歩きスマホ(ポケモンGOなど)
・リア充共がインスタ映えと言ってしきりに写真撮影
・中国人だらけ

これじゃあ出掛ける気起きないな。
家で引きこもってインドア派に
徹するのが一番だな。

63 :名無しSUN:2018/05/03(木) 12:05:50.24 ID:fTAH4Vxu.net
今日晴れるなんて言ってたか?
午後は曇りで雷雨の可能性だったはずだが。

64 :名無しSUN:2018/05/03(木) 12:06:04.97 ID:NMhKvrcp.net
中国人が殆ど来ない日本の観光地って
あるのかな?

65 :名無しSUN:2018/05/03(木) 12:13:09.20 ID:Blo0n9Uk.net
>>63
昼ごろから晴れ間が出るって言ってたよ
天気マークは二種類しか出ないから、雨と曇りだけだけど
雷雨は関東地方は明日

66 :名無しSUN:2018/05/03(木) 12:30:15.39 ID:FNTt2p4u.net
明日関東の雷
昼〜午後、栃木県・茨城県の近所で確率高い

関東甲信越の隣
明日の石川県・富山県近所の発雷確率カラーがえげつない
被害が・・・

67 :名無しSUN:2018/05/03(木) 12:40:54.18 ID:BkWX1Wg3.net
>>66
千葉北西部は雷雨にならず1日安定した天気になる

68 :名無しSUN:2018/05/03(木) 12:41:50.86 ID:zMpKB4fq.net
明日は京東もリ。
南西風場だから寒気トラフの影響も小さい

69 :名無しSUN:2018/05/03(木) 12:42:40.08 ID:Pa8W21l8.net
あちー

70 :名無しSUN:2018/05/03(木) 12:54:42.98 ID:FNTt2p4u.net
風強い
迷惑

71 :名無しSUN:2018/05/03(木) 12:59:48.82 ID:glIunrJe.net
67 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

72 :名無しSUN:2018/05/03(木) 13:07:06.34 ID:4FpzHHfJ.net
明日も明後日も強風だな

73 :名無しSUN:2018/05/03(木) 13:09:27.28 ID:R+BMoMjh.net
土日の気温予想が日に日に上昇していく〜

74 :名無しSUN:2018/05/03(木) 13:10:22.94 ID:ah0YV05l.net
風クソつおい@まちだ

75 :名無しSUN:2018/05/03(木) 13:15:11.95 ID:yiPULFeK.net
関東が一番暑いのね…
沖縄が20℃しかない

76 :名無しSUN:2018/05/03(木) 13:18:20.97 ID:X8fEonPY.net
風強い@練馬

77 :名無しSUN:2018/05/03(木) 13:18:33.79 ID:cfikswpL.net
突風きますた @多摩南部

78 :名無しSUN:2018/05/03(木) 13:19:39.57 ID:VlndKGYY.net
      ∧,,∧ 
     ( ´・ω・)  今日は赤いきつね@都内 曇り空
     (っ=|||o) 強風   
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

79 :名無しSUN:2018/05/03(木) 13:30:35.43 ID:J5U4JnLE.net
蒸し暑くて除湿つけちゃった @所沢

80 :モスラ :2018/05/03(木) 13:40:30.35 ID:05K6vBfm.net
この強風はどういうことでちゅかぁ〜?? @東京都清瀬市

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪

81 :名無しSUN:2018/05/03(木) 13:48:46.76 ID:bNx8koNW.net
こんなに蒸し暑いのに休日出勤の
サラリーマンはしっかりと
背広のジャケットを着てる者が
ほとんどだな。
全くどうかしてるよ。
どこまで社畜なんだ?

82 :名無しSUN:2018/05/03(木) 13:49:38.06 ID:9LMS3NxF.net
毎日午後になると風が増す

83 :名無しSUN:2018/05/03(木) 13:51:15.60 ID:bNx8koNW.net
行楽に出掛けている人と
休日出勤のサラリーマンの
服装のギャップが激しいな。
明らかに前者は薄着で
後者は厚着だし。
なんでこんなに違うんだ?

84 :名無しSUN:2018/05/03(木) 13:53:21.89 ID:bNx8koNW.net
休日出勤なんだからもっとラフな
格好でも良いのに。
それにもうクールビズ期間に入っているんだし。
なんでそこまで頑なにしっかりと
背広のジャケットを着て出勤するんだ?
気温的にも暑いのに。

85 :名無しSUN:2018/05/03(木) 13:57:56.29 ID:x14ih0M/.net
時に突風in大宮
徹夜で眠い…まもなく30時間や

86 :名無しSUN:2018/05/03(木) 13:58:28.95 ID:+ZKFNZKY.net
明日は午後から大雷雨か

87 :名無しSUN:2018/05/03(木) 14:09:17.92 ID:X9gx/rRg.net
>>80
      r"⌒。⌒ヽ
     i  ァ王)ァ
      ゝ_( *。*)
      {_(ノ三|つ
 ∧_∧  .
 ( ゚∀゚ )  .        < 獲物発見ヒャッハー!
 (っ⊂〓二二二二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪   トー,ー,{__ミ三ノミ
        (_(_(_ノ∪∪

88 :名無しSUN:2018/05/03(木) 14:10:58.40 ID:DoB5XIIj.net
おっさんサラリーマンの私服のセンスったら

89 :名無しSUN:2018/05/03(木) 14:16:22.69 ID:xUGAC/u3.net
朝晩は涼しいし電車も冷房車に当たると寒いからリーマンルックでいいと思う

90 :名無しSUN:2018/05/03(木) 14:20:53.95 ID:x14ih0M/.net
この時期ってなんだかんだ朝は涼しい昼は暑いで服装面倒だよな
特に汗っかきは

91 :名無しSUN:2018/05/03(木) 14:35:18.77 ID:pN7RLlcj.net
>>89
特に地下鉄東西線は冷房効きすぎ。
まあ車内が混雑するのもあるけどね。

92 :名無しSUN:2018/05/03(木) 14:36:45.61 ID:pN7RLlcj.net
>>90
汗っかきでも、風が吹くと結構寒がりに
なったりするし。

93 :名無しSUN:2018/05/03(木) 14:41:16.57 ID:3sr0hy4U.net
副都心線も冷風の直下はえらい寒くて苦痛だわ
体が冷えすぎるので移動しないとヤバイ

94 :名無しSUN:2018/05/03(木) 14:45:36.06 ID:YZglXKCt.net
社内もエアコンついてると肌寒いことあるね

95 :名無しSUN:2018/05/03(木) 14:46:49.78 ID:pN7RLlcj.net
>>88
特にシステムエンジニアの私服のダサさは異常。
デザイナーとかアパレル業界とかの私服とは大違いだ。

96 :名無しSUN:2018/05/03(木) 14:55:59.58 ID:9asXblKN.net
気温見てて午前中20℃こえてたら
朝・晩寒くなくなった、4月25日以降だな
今週末の最低予想も上がってるし

97 :名無しSUN:2018/05/03(木) 15:03:21.23 ID:BYD6MoHX.net
>>89
今時 冷房車じゃない電車 あるか?

98 :リ教育委員会:2018/05/03(木) 15:06:40.44 ID:BUnVMPO5.net
⬆東急8500

99 :名無しSUN:2018/05/03(木) 15:08:05.66 ID:Jxvcbd85.net
曇り26℃強風@狭山

100 :名無しSUN:2018/05/03(木) 15:09:38.15 ID:pN7RLlcj.net
虚塵

総レス数 1005
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200