2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新緑の季節】2018春夏総合スレッド187【メイストーム】

1 :名無しSUN :2018/05/06(日) 00:01:50.30 ID:XHYrvZwma.net
☆利用規約☆
1. 政治ネタ禁止(左右関係なく)
2. 地域自慢禁止
3. 喧嘩禁止
4. ヘイトスピーチ禁止
5. 気象に関係ないコピペ連投禁止
6.ケツ土人・冬彦(=北海道南国厨)・草加市・(scだが)ぱよちん・とうふすこ厨
他このスレで迷惑行為する奴、風紀を乱す等は書き込みも閲覧も禁止
7. 意図的にIDおよびワッチョイ非表示での書き込み禁止
8. 特定の地域への侮辱的な書き込み禁止


前スレ
【穀雨】2018春総合スレッド186【そろそろGW】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1524039017/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

232 :名無しSUN :2018/05/11(金) 00:46:42.02 ID:YFtknHYE0.net
今年は高温一辺倒だな
今後低温に傾く気配が一切見られない

233 :名無しSUN :2018/05/11(金) 00:47:11.88 ID:YFtknHYE0.net
高温トーンダウン厨死ねよ

234 :名無しSUN :2018/05/11(金) 01:12:44.35 ID:DsWz36rA0.net
>>200
しかし、茨城沿岸部から宮城の江ノ島にかけては殆ど負偏差になってないどころか
一部わずかに正偏差の場所もあるんだな

この地方が負偏差になるには正統的なオホ高継続の気圧配置が継続しないとだが
近年はさっぱり?これじゃいつ負偏差になるの?って状態だよこの地方w

235 :名無しSUN :2018/05/11(金) 01:22:21.17 ID:rZkmzuUUr.net
>>210>>219>>222
あなたは病気です。

236 :名無しSUN :2018/05/11(金) 01:24:22.32 ID:rZkmzuUUr.net
>>223>>224>>225
ケツさん。あなたは病気です。

237 :名無しSUN :2018/05/11(金) 01:25:34.10 ID:rZkmzuUUr.net
>>220
ケツメンバー

238 :名無しSUN :2018/05/11(金) 02:36:48.19 ID:FN/ElplXM.net
標準偏差を考慮しても、あんな馬鹿げた高温予想トーンダウンしない方がおかしい

239 :名無しSUN :2018/05/11(金) 04:00:03.21 ID:RFWJ8WzK0.net
そうだよ、5月中旬という季節の補正を掛けないと最高最低気温予測の誤差が非常に大きくなる
GFSでここになってから低温予想をし始めた
ちょっと妄想熱波の欠片が残ったまま期限内に入った感じ
皆さんの予想が過大評価し過ぎ、もっと補正かけなさい

240 :名無しSUN :2018/05/11(金) 05:36:48.35 ID:v4Uxq7FQ0.net
全国サツマイモ予報は2015年12月あたりにあったきがする

241 :名無しSUN :2018/05/11(金) 06:41:26.26 ID:YFtknHYE0.net
トーンダウンどころか北日本は高温修正されるだろうね
道東真夏日、福島猛暑日までは確定

242 :名無しSUN :2018/05/11(金) 07:24:25.84 ID:zyBwvtDo0.net
そもそも最新GFSだと5/17晴れなくね?
良くて曇りで降水の可能性もある

243 :名無しSUN :2018/05/11(金) 08:10:55.34 ID:r7SC5Zgd0.net
ただの馬鹿だろ
なんで反応するの?黙ってあぼーんしてろよ
どう見てもど素人のくそ荒らしだろ

244 :名無しSUN :2018/05/11(金) 08:18:11.78 ID:gTIwXZZR0.net
今朝は大阪や東京や名古屋でも気温が10℃を下回ったか
恐るべし今回の寒気
その寒気の最後っ屁だな
春の陽気は今朝で終わりってことか

245 :名無しSUN :2018/05/11(金) 08:21:34.20 ID:mrTTz6FXd.net
>>244
一度だけ砂漠のような気温差を体験してみたいな最高気温33度 最低気温5度と言ったように

246 :名無しSUN :2018/05/11(金) 08:27:36.37 ID:mrTTz6FXd.net
北海道音更町2014年6月3日
最高気温37.8度 最低気温7.4度 これ理想的だな
1日のうちに四季があると言う
午前中 春 日中〜昼過ぎ 夏 夕方〜夜 秋 深夜〜朝 冬

247 :名無しSUN :2018/05/11(金) 08:41:01.23 ID:mrTTz6FXd.net
北海道音更町2014年6月3日
最高気温だと相当する時間帯の月間の陽気
1月3〜4時
2月4〜6時
3月6〜9時
4月9〜10時
5月10〜11時
6月12〜13時
7月13〜14時
8月14〜15時
9月15〜19時
10月19〜21時
11月21〜24時
12月0〜3時

248 :名無しSUN :2018/05/11(金) 08:56:44.57 ID:v4Uxq7FQ0.net
2014/6/4
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 北海道上富良野 36.4
2 北海道富良野 35.1
3 北海道石狩沼田 34.8
4 北海道幌加内 34.7
5 北海道朝日 34.6
6 北海道名寄 34.5
7 北海道足寄 34.5
8 北海道生田原 34.3
9 北海道江丹別 34.2
10 北海道旭川 34.1

観測地点名 最低
北海道北見枝幸 10.1
北海道えりも岬 11.4
北海道浜鬼志別 11.7
北海道雄武 12.0
北海道宗谷岬 12.8
北海道浜頓別 12.8
北海道興部 12.9
北海道紋別小向 12.9
北海道常呂 13.3
北海道榊町 13.5

249 :名無しSUN :2018/05/11(金) 12:42:43.66 ID:RO8sSa1I0.net
来週福島や長野の最高気温が前橋、熊谷、甲府と肩を並べるあるいはこれらより高くなるってのは現地住民からすれば考えにくいだろう。

250 :名無しSUN :2018/05/11(金) 12:47:22.63 ID:rZkmzuUUr.net
>>248
北海道は日本の縮図ですな。

251 :名無しSUN :2018/05/11(金) 12:52:55.45 ID:yrkmdAgNd.net
5月は初夏と言って暦の上では夏 事実5〜9月は暑いのが通常 カラッとした暑さが初夏と晩夏では
理想的な気候だ。10月は夏とは無縁で時期的にただの秋だから真夏日は5月よりあってはならない
ものだ。望んでる奴もあるけど温暖化が進んだような気候は正直嫌いだった。2013年10月を思う
と30年前より紅葉が遅くなってしかも温暖化を思わせる気候で今も非常に怒りを覚えている。💢
暖冬と同じ季節としては暖秋も暖冬も邪魔者だった。

252 :名無しSUN :2018/05/11(金) 12:54:06.79 ID:yrkmdAgNd.net
いや10月の真夏日と冬で気温20度以上や過去の最高気温を超える高温が邪魔者

253 :名無しSUN :2018/05/11(金) 14:39:30.77 ID:37AQhDeRd.net
何で予想最高気温より低いんだよ!なんかムカつくなぁ!10月だったら嬉しいけどな!

254 :名無しSUN :2018/05/11(金) 16:15:19.37 ID:rZkmzuUUr.net
また10月厨が沸いているなw
なんでここまで10月にこだわるんだ?

255 :名無しSUN :2018/05/11(金) 16:21:14.48 ID:RFWJ8WzK0.net
>>254
誰でも残暑は嫌いだと思います
熱さって疲れるので早く涼しく・寒くなって欲しい人が大勢いるのだろう

256 :名無しSUN :2018/05/11(金) 16:32:58.95 ID:jWltRFdwd.net
>>254
というか異常に暑い秋って好きなのお前は?2013年10月って何が楽しいの?

257 :名無しSUN :2018/05/11(金) 16:34:08.68 ID:jWltRFdwd.net
>>254
一番の地球温暖化悪影響は秋と冬に決まってるだろう。

258 :名無しSUN :2018/05/11(金) 16:36:38.76 ID:jWltRFdwd.net
秋が暑いし夏が遅すぎ 冬は冬らしくないし暖冬とか最高気温が春と夏以外に記録することが一番
の温暖化のサインだ。

259 :名無しSUN :2018/05/11(金) 16:40:55.65 ID:jWltRFdwd.net
おい気象庁の馬鹿野郎!予想最高気温を下げるな!

260 :名無しSUN :2018/05/11(金) 18:16:38.15 ID:gTIwXZZR0.net
>>254
そうやってこだわるのは、今の時期はちょうど体育の日の三連休や二十四節気《寒露》の有る10月前半と平均気温が同じだからと思う

261 :名無しSUN :2018/05/11(金) 18:18:09.71 ID:hjqKslKf0.net
寒気による冬の空気が今日の暖気で一気に消えたけど、
理論上では地上寒気の上に暖気がのし上がって
温暖前線が発生しそうなんだけど晴れになるんだな。

262 :名無しSUN :2018/05/11(金) 18:30:34.27 ID:DdAzT3yI0.net
>>260
その通りだ。秋のイメージは涼しいもんね。

263 :名無しSUN :2018/05/11(金) 19:08:27.98 ID:DsWz36rA0.net
>>248
名寄、足寄、幌加内なんて極寒で有名な場所が上位ってのもなかなか見ごたえがある

264 :名無しSUN :2018/05/11(金) 19:49:22.84 ID:PNr/ePUB0.net
>>252
いや春の低温、3月4月の雪も邪魔者だろ。
1984年とか2010年みたいな寒春は百害あって一利なし。
雪国の農家にとって雪解けの遅れは
農作業の遅れにつながり死活問題。

265 :名無しSUN :2018/05/11(金) 20:39:29.47 ID:6M1AH4fL0.net
今年の春の気象は農業にとっては圧倒的なメリットだろう。
被害があるとしたら3月23日頃の雪と低温とかここ数日の5月の低温だろうね。

266 :名無しSUN :2018/05/11(金) 20:42:28.26 ID:V5dm/Xqi0.net
【安倍ちゃんが死刑に?】 既に100万人死亡  2011年から急減  年間20万人  2015年からデータ隠蔽
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525999778/l50

267 :名無しSUN :2018/05/11(金) 21:21:41.90 ID:DdAzT3yI0.net
>>264
春の低温と秋の高温と冬の高温もクズなところは変わらないわよ。

268 :名無しSUN :2018/05/11(金) 21:23:48.45 ID:DdAzT3yI0.net
過去最高気温を超えてもいい月は3〜8月まで
逆に超えてほしくないのは9〜翌2月まで共に最低気温を記録してほしい月でもあり春夏とは正反対

269 :名無しSUN :2018/05/11(金) 22:31:52.85 ID:PNr/ePUB0.net
翌年春の花粉の飛散量の増大は
夏前半の猛暑より、夏後半〜秋口の高温の方が大きく寄与する。

1999年の花粉飛散量は前年夏が不順だったにも関わらず
秋口、特に10月の超高温のせいで例年よりかなり多かった。
翌2000年の飛散量も99年夏〜秋の猛暑、猛烈残暑の影響で過去最大級だった。

秋の高温がクズなのは理解できる。

270 :名無しSUN :2018/05/11(金) 23:10:25.49 ID:11NFw8q70.net
お前らワッチョイだと荒れないと思ってるようだけど
荒れにくいは確かにあるが、それは一般人は『ワッチョイ偽装』の仕方を知らないから

ワッチョイ 偽装

でググればいくらでもやり方は書いてあるし
ワッチョイ偽装じゃないやり方として、ブラウザや専ブラを変えればワッチョイを変える事が可能
元のブラウザや専ブラに戻せば元のワッチョイに戻せる

まとめブロガーに取って見たら、工作し放題だからなワッチョイなんて
ワッチョイにしろワッチョイにしろと喚く輩は、まとめブロガーと思って間違いないからな

2chでワッチョイやIPアドレスを変更・偽装する方法【VPN】
http://chankoclub.blog.so-net.ne.jp/2016-06-25

無料で使えるIPアドレス偽装用VPN「TunnelBear」は規制時の2ちゃんねる書き込みにも利用可
https://www.excite.co.jp/News/android/20121117/Androidsmart_44768.html

2ちゃんねる、自演支援システムを実装する模様。ワッチョイも偽装し完璧な自演パラダイスに
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1451824450/

271 :名無しSUN :2018/05/11(金) 23:11:04.20 ID:11NFw8q70.net
荒れてる荒れて無いが問題なのじゃ無くワッチョイは偽装が出来る事が問題
一般人はワッチョイが偽装出来る事を知らないし、知っても面倒くさいからやらない。荒れにくいはその通りだが
ワッチョイは1週間変えられない、と思われてるのを逆手に取って違うワッチョイなら別人と思わせる事で
一人の人間がAという意見を違うワッチョイで書き込めば複数人が同じ考えと工作する事が可能

工作したい奴らにとってみれば、ワッチョイは荒らしが少ないと言いワッチョイ無しを荒らしまくり
ワッチョイありを荒さ無ければ、ほらワッチョイは荒れない
と印象付ける事が出来る
つまり、ワッチョイ無しを荒らしてるのは、まとめブロガーのアフィリエイト

272 :名無しSUN:2018/05/11(金) 23:18:50.61 .net
さあ極悪ヒール球団の金満犯珍タイガースの敗北を祝って、にんにくおろしを歌いましょう!
犯チョンクサイガースの歌(にんにくおろし)

1.
にんにくおろしで〜♪颯爽と〜♪
犬肉食べる♪七輪で〜♪
性欲を発揮♪強姦で〜♪(阪神生え抜き一二三慎太)
キムチ臭い名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪
2.
珍虎はつらつ〜♪起つや今〜♪
珍カス既に〜♪股間突く〜♪
獣姦で逝き〜♪高らかに〜♪
嫌悪される名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪
3.
選手強奪〜♪幾千度び〜♪
盗んでここに〜♪拘置園〜♪
成長ホルモン〜♪珍パイア〜♪
金満我等ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪

273 :名無しSUN :2018/05/12(土) 03:25:10.99 ID:/KTCMLDn0.net
このスレ・・・ワッチョイ付けても無法地帯になってる
次スレはワッチョイ解除対策・IPまで表示させて更に取り締まり強化するか?
有料会員であってもワッチョイは消してはいけない
いい加減気象に関係のない話題が多すぎるし次スレvvvvvvクラスにしたり色々
試行錯誤した方が良いと個人の主観で考えます。

274 :名無しSUN :2018/05/12(土) 03:33:40.77 ID:/KTCMLDn0.net
アカン、もうこのスレ廃止するか、厳重な取り締まりで荒らしを永久BANするとか、
新しい新スレを建てた方がさすがにこの板の為になる
こういう奴らが学問板を汚し続けてるんだから

275 :名無しSUN :2018/05/12(土) 05:41:44.07 ID:Fr7LLogF0.net
限界だろうな。5ちゃん自体が末期なのもあるだろうけど

276 :名無しSUN :2018/05/12(土) 05:43:05.60 ID:kBi0k2G90.net
北海道中心の異常高温が収まれば荒れたスレも元に戻る。

277 :名無しSUN :2018/05/12(土) 05:55:45.49 ID:9tJIXZUs0.net
だから、ケツ土人が一人で暴れてるだけだろ
関東気象情報スレを荒らし終わった後にこっちに来るから分かりやすい

278 :大阪住之江 :2018/05/12(土) 07:30:07.41 ID:T7QhCo/ya.net
いやいや多分季節の関係もあるだろう。
荒れるのは春、秋が多い。
まあ夏、冬は気象オタの書き込みが必然的に増える。

やっぱり冬が一番安定している。

279 :名無しSUN :2018/05/12(土) 08:13:47.82 ID:ySVhxmV/0.net
>>273
だ か ら
↑で書いたでしょ
IPも偽装出来ると

少しは読めよ

280 :名無しSUN :2018/05/12(土) 08:18:38.22 ID:SZf8QQKa0.net
>>270がまさか可変IDの仕組み?

それはそもあれ、明日も平年下でよもやの伍月低温の可能性が出てきた

281 :名無しSUN :2018/05/12(土) 08:27:46.47 ID:AL9dyern0.net
2013年10月の季節外れの暑さは、同じ平均気温の5月上旬〜中旬に例えればGWや母の日や立夏頃に真夏日が連続するようなものだろう

282 :名無しSUN :2018/05/12(土) 08:28:16.62 ID:AL9dyern0.net
>>280
また低温傾向かよ
勘弁して欲しい

283 :名無しSUN :2018/05/12(土) 08:35:12.41 ID:LJVRI2fs0.net
>>281
5月の真夏日はまだマシ5月は初夏と呼ばれていて9月は晩夏と呼ぶんだ。これは真夏日いってもいい

284 :名無しSUN :2018/05/12(土) 08:36:11.35 ID:AVzuqLTS0.net
そろそろ、当初あった連続高温日予想が本当に当たらないと
暖春・夏先取りどころかマジで5月は負偏差で終わるぞ。

この時期なら、本来は関西以西は、最高気温夏日前後、最低気温15℃前後がデフォになっているはず。
今まで最高20℃行くかどうか、最低10度付近なんて、低レベルな日々が続いてきたから
今後も高温期待→直前になって低温修正なんてくだらんことをダラダラやってたら、まじで2018春の締めを汚すような5月寒春で終わってしまう。

285 :名無しSUN :2018/05/12(土) 08:39:01.40 ID:LJVRI2fs0.net
おい気象庁予想最高気温を名古屋30度に上げろやなんで予想最高気温を下げるんだよ馬鹿野郎が

286 :名無しSUN :2018/05/12(土) 08:42:19.99 ID:SZf8QQKa0.net
拾捌日金旺の前線通過後、拾玖日土旺は南岸前線停滞で低温
関東などは廿度すらいかない異常低温もありうる

鄂霍次克海氣壓の分流も顕著で早い梅雨入りかも

287 :名無しSUN :2018/05/12(土) 08:44:56.25 ID:SZf8QQKa0.net
↑天気JPでは廿日々旺日にその傾向が

288 :名無しSUN :2018/05/12(土) 08:58:31.91 ID:Bj+BDyKj0.net
>>278
春や秋より、真冬の方が荒れていると思うな。
毎年のこと暖冬厨と厳冬厨の言い争いはホントうざい。
特に今季はひどかった。
それでも2月は冬も終わりということで
話題も乏しくなるせいか安定すると思う。

289 :名無しSUN :2018/05/12(土) 09:06:19.96 ID:NfdNcRIL0.net
>>282
4月以前は高温、5月以降は低温傾向のほうが体には優しいぞ

290 :名無しSUN :2018/05/12(土) 09:47:24.91 ID:SUUF5ACF0.net
IPは偽装出来るけどUAの偽装は難しい
それで冬彦は冬に自演がバレたんだよなぁ

291 :名無しSUN :2018/05/12(土) 09:56:04.33 ID:ibOOwOjb0.net
279 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
285 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
286 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

292 :リ教育委員会 :2018/05/12(土) 10:10:36.32 ID:Y7u7Ocvta.net
可変 

293 :リ教育委員会 :2018/05/12(土) 10:12:49.06 ID:Y7u7Ocvta.net
明後日月旺日

北東気流異常低温
谷暖気強制リ

どちらもありうる

294 :名無しSUN :2018/05/12(土) 10:45:06.14 ID:ibOOwOjb0.net
291 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
292 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?

295 :名無しSUN :2018/05/12(土) 10:47:20.43 ID:DTfteoE20.net
>>288
そもそも暖冬厨が居るのがおかしいな
冬は冬らしく寒くて何が悪い

296 :リ教育委員会 :2018/05/12(土) 11:02:16.38 ID:Y7u7Ocvta.net
月旺日はリれそうだ

297 :名無しSUN :2018/05/12(土) 11:02:50.62 ID:ibOOwOjb0.net
295 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

298 :リ教育委員会 :2018/05/12(土) 11:22:41.13 ID:Y7u7Ocvta.net
可変    

299 :名無しSUN :2018/05/12(土) 11:23:49.76 ID:nFeYFX/8a.net
この先も西谷が根強いな
次から次へと気圧の谷がくる
去年の東谷の根強さとは正反対だ

300 :名無しSUN :2018/05/12(土) 11:28:02.04 ID:ibOOwOjb0.net
297 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

可変?

301 :名無しSUN :2018/05/12(土) 11:50:51.65 ID:H55hytGDd.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180512/K10011436061_1805121035_1805121036_01_02.jpg

長野県北部で震度5弱 津波の心配なし
5月12日 10時32分

12日午前10時29分ごろ地震がありました。この地震による津波の心配はありません。震源地は長野県北部で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.1と推定されます。

各市町村の震度は以下のとおりです。
震度5弱が、長野市、長野県大町市、長野県小川村。
震度4が、長野県小谷村。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180512/k10011436061000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

302 :5月のみ寒春になってね:2018/05/12(土) 12:08:33.49 ID:Rpe940gia
>>15 おいおい、奄美沖縄以外で熱中症勃発しちゃうだろー

>>16 最高気温26℃になるよりはよっぽどましだろ

>>23 ほんとうにつまらねえな
札幌の月平均気温10℃にならねえからな

303 :5月のみ寒春になってね:2018/05/12(土) 12:09:20.66 ID:Rpe940gia
>>36 頼むから勘弁してくれ

奄美沖縄は平年比-0.5℃
東日本・西日本平年比-1℃〜-1.4℃
北日本は平年比-1.5℃〜-2℃になってくれ

304 :5月のみ寒春になってね:2018/05/12(土) 12:13:22.53 ID:Rpe940gia
>>44 >>45 いやだめだよ

それは7月になってからじゃなきゃ ※北日本

8月は
札幌26℃
仙台29℃
東京33℃
名古屋32.5℃
大阪34℃
福岡33.5℃

305 :5月のみ寒春になってね:2018/05/12(土) 12:16:29.79 ID:Rpe940gia
>>47 勘弁してくれ 北海道が温帯化しちゃうだろう

>>51 札幌25℃じゃ夏場に比べて熱中症のダメージ5倍になっちゃうよ

>>53 >>54 ええいその通りだ

>>57 いいわけないだろ
仙台真夏日じゃ地獄の暑さだろ
札幌は最悪24℃が限界なんだよ
那覇はもう少し上がってくれなきゃ困る

>>58 その通りだ 大阪は30℃ 札幌は24℃のほうがよっぽどましじゃないか

306 :5月のみ寒春になってね:2018/05/12(土) 12:17:39.34 ID:Rpe940gia
>>64 素晴らしいです ※北日本のみ

しかし富山金沢福井が30℃を超えたら困ります

那覇30℃を超えてくれなきゃ困ります

>>67 33℃じゃ高すぎる 28℃のほうがよっぽどましじゃないか

307 :5月のみ寒春になってね:2018/05/12(土) 12:18:31.22 ID:Rpe940gia
>>73 札幌は28℃じゃなくて23℃のほうがまだいいだろ

>>74 6月の音更町は最高気温が32℃ 最低気温8℃砂漠あたりめえだろ

308 :5月のみ寒春になってね:2018/05/12(土) 12:19:09.48 ID:Rpe940gia
>>98 おいおい35℃を超えるような暑さはやめてくれ

1988年のような冷夏になってほしいから

309 :5月のみ寒春になってね:2018/05/12(土) 12:20:06.30 ID:Rpe940gia
>>131 なんだよいらねえのかよ

今年は1988年のような冷夏になったほうがかえって早い秋になるだろ

8月 立秋以降は全国的に9月のような涼しさになってくれればいいんだ

310 :5月のみ寒春になってね:2018/05/12(土) 12:21:25.46 ID:Rpe940gia
>>133 おいおい梅雨入りが早すぎるだろ

札幌23℃ 仙台25℃のほうがまだいいのに
名古屋28℃ 東京27.5℃のほうがまだましなのに

>>134 梅雨明け早っ
梅雨明け後も雨だったら花火嫌いな人は花火大会をボイコットだー

311 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/05/12(土) 12:22:13.40 ID:Rpe940gia
>>141 25年前の大冷夏は流石にないと思う
今年は30年前の冷夏になってくれれば助かると思う

1993年大冷夏は5年後の2023年に起きればいいんだ

312 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/05/12(土) 12:23:28.59 ID:Rpe940gia
>>145 その通りだ しかも9月だって同じだ

>>151 そうそうここ最近冷夏だったのは2009年だからな
2009年は21世紀で一度も35℃を超える暑さはなかったからな

>>157 そうそうラニーニャ現象があっても1988年のような冷夏だったらありがたい

313 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/05/12(土) 12:25:33.43 ID:Rpe940gia
>>166 勘弁してくれよ
館林熊谷は最高気温が30℃ちょうどのほうがよっぽどましじゃないか

>>168 なんだよいらねえのかよ
9月10月は確かに寒秋だといいよね

>>169 その通りだ8月から10月に吹いてくれればありがたいんだ

>>170 夏日は25℃以上 24℃じゃ夏日じゃないな

>>172 そうかもしれねえな
確かに今年は平成最後の夏だから昭和最後の夏になってくれなきゃ困るなあ
1988年冷夏だから

314 :脱左翼民主主義共和国の大統領:2018/05/12(土) 12:26:10.42 ID:Rpe940gia
>>173 ええいよくも左翼扱いしたな
左翼扱いされて悔しいです! 脱左翼になりたいです!

315 :5月のみ寒春になってくれ:2018/05/12(土) 12:27:15.70 ID:Rpe940gia
>>177 なんだよ凍え死ぬのかよ
もう5月だろ

あんな暖春になるくらいなら寒春になったほうがかえってましじゃないか

>>181 頼むから奄美沖縄以外はあんなに高くても25℃が限界なんだよ

316 :5月のみ寒春になってくれ:2018/05/12(土) 12:39:27.51 ID:Rpe940gia
>>185 なんだよ9月だって喜んでもいいだろ
9月は夏じゃなくて秋だから

>>192 >>194 頼むから勘弁してくれ
5月から早々真夏のような暑さはつらいから

25℃のほうがまだいいのに 22℃〜29℃で

>>198 暖春だった。

317 :5月のみ寒春になってくれ:2018/05/12(土) 12:43:07.75 ID:Rpe940gia
>>222 頼むから真夏日は勘弁してくれ
あんなに高くても25℃〜29℃で勘弁してくれ

>>241 道東って言っても十勝オホーツク方面を中心にだろう

>>251 その通りだ
今年は9月10月と寒秋 11月のみ暖秋になってくれればいいんだ
立夏 ゴールデンウィーク後から8月上旬
立秋 8月5日から10日前後のこと。

>>252 その通りだ奄美沖縄以外は絶対に邪魔者だ

318 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/05/12(土) 12:51:44.47 ID:Rpe940gia
>>253 その通りだ しかも9月だって予想最高気温が予想より低いほうが望ましいぜ
全国の9月の月平均気温2018

札幌16.1℃(-2℃)釧路14.5℃(-1.5℃)函館16.3℃(-2℃)旭川14.9℃(-1℃)
青森17.3℃(-2℃)仙台18℃(-2.7℃)福島18.6℃(-2.5℃)

新潟20.5℃(-2℃)長野19.1℃(-1.5℃)静岡22.1℃(-2℃)東京20.8℃(-2℃)
富山19.8℃(-2.5℃)金沢20.2℃(-2.5℃)名古屋22℃(-2.1℃)
京都22.1℃(-2℃)大阪23.5℃(-1.5℃)奈良20.9℃(-2℃)

松江20.6℃(-2℃)岡山22.2℃(-2.2℃)広島22.4℃(-2℃)
高松22.3℃(-2℃)高知23.2℃(-1.5℃)

福岡22.2℃(-2.2℃)宮崎23.4℃(-1℃)鹿児島24.1℃(-2℃)
奄美名瀬26.3℃(-0.5℃)那覇26.6℃(-1℃)

319 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/05/12(土) 12:55:49.15 ID:Rpe940gia
>>255 そうそう今年は9月10月と寒秋で、11月のみ暖秋になればいいんだ

>>256 全然楽しくないね
奄美沖縄以外はな
しかも11月のみ暖秋だったら賛成だが

>>257 その通りだ 9月から2月が地球温暖化悪影響だからな

>>258 暖秋は断固反対 11月を除いて

>>262 そうそう今年は1988年のような冷夏になってくれれば助かる
しかも立秋以降は全国的に9月のような涼しさが連日してくれれば助かる

>>267 おいおいクズ呼ばわりはやめろー

>>268 おいおい夏場の熱中症、冬場の凍死勃発してもいいのかよ

320 :5月のみ寒春になってくれ:2018/05/12(土) 12:58:50.89 ID:Rpe940gia
>>276 北海道中心の異常高温じゃつまらねえな
奄美沖縄中心の異常高温だったらつまらなくねえんだが

>>282 いいだろ別に 熱中症になったら困るだろ

>>283 9月の真夏日は困るなぁ

>>285 まあまあそんなにガミガミ言わないでくれよ
ほっといてもそのうち30℃を超えるだろう
しかし今年の名古屋の真夏日終日は8月17日になってくれ

321 :名無しSUN:2018/05/12(土) 13:40:00.94 ID:U/qtAknLh
>>302-311
死ね基地外お釜

322 :名無しSUN:2018/05/12(土) 13:40:25.55 ID:U/qtAknLh
>>312-320
さっさと施設に帰りなさい

323 :殺されそうで悔しいです!:2018/05/12(土) 14:23:43.36 ID:Rpe940gia
>>321 ええいよくも基地外呼ばわりしたな
1975年以降もう既に差別用語なんだもん
ええいよくも殺そうとしたな殺人容疑の疑いで逮捕されちゃうだろ
あるいは殺人容疑の疑いで書類送検されちゃうだろ それでもいいのかよ君
大変だー この人が僕を殺そうとしております
ええい殺されるくらいなら助かったほうがよっぽどましなんだもん

324 :殺されそうで悔しいです!:2018/05/12(土) 14:24:40.10 ID:Rpe940gia
>>322 ええいよくも刑務所誘拐したな

大変だー この人が僕を刑務所誘拐しようとしております

刑務所誘拐反対! 刑務所誘拐反対!
刑務所誘拐をボイコットしてやる

325 :名無しSUN :2018/05/12(土) 14:13:45.84 ID:SZf8QQKa0.net
拾日間豫報、リに変わったが低温

知とか新潟とか異常低温(廿・廿壹日)

326 :名無しSUN :2018/05/12(土) 14:54:26.11 ID:SZf8QQKa0.net
拾肆日月旺日は京東などで北風フェーンによる真夏日の可能性が

327 :名無しSUN :2018/05/12(土) 16:20:09.37 ID:/KTCMLDn0.net
そんな無理やり中国語みたいな漢字にするんだったら全部漢字にしてしまえ

328 :名無しSUN :2018/05/12(土) 16:21:18.00 ID:kRSYAsiL0.net
>>289 5月の関東以西平野部での低温も普通に低体温のリスクがありますけど何か?

329 :名無しSUN :2018/05/12(土) 17:37:26.00 ID:9tJIXZUs0.net
横東おじさん大暴れでござる


   / ̄ ̄\ の巻
 ∠ / ̄ ̄ ̄丶
  || (・) o(・)
  || @___ゝ
  丶\___ノ

330 :名無しSUN:2018/05/12(土) 18:40:10.09 .net
scでキチガイのオカマ大暴れでござる


   / ̄ ̄\ の巻
 ∠ / ̄ ̄ ̄丶
  || (・) o(・)
  || @___ゝ
  丶\___ノ

331 :名無しSUN :2018/05/12(土) 18:44:04.08 ID:uvWPiSz7H.net
💩💩スレ

332 :名無しSUN:2018/05/12(土) 18:53:13.31 .net
巨大💩スレ
              !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

総レス数 1099
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200