2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雨を日本に降らなくする方法

1 :名無しSUN:2018/07/09(月) 18:55:10.94 ID:9qW1r6Tt.net
もういい加減雨にはウンザリですが
ヨウ化銀散布やら海洋深層水汲み上げによる海面温度の調整やらで
人工的に雨を降らないようにコントロールできるもんなんでしょうかね・・

2 :名無しSUN:2018/07/10(火) 12:19:41.17 ID:rPhLQhJX.net
日本の周囲に標高1万メートルの山脈囲えば激減するぞ

3 :名無しSUN:2018/07/10(火) 18:20:18.68 ID:bWAKY0Bh.net
黒潮の流れを変化させることができたら激減したりしないのかな。
逆に寒流の親潮がドバドバ流れ込むようになれば、
アメリカ西海岸やアフリカの西海岸みたく、
一年の大半が晴天のカラッとした気候になったりしないもんだろうか。

4 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/07/11(水) 13:07:16.11 ID:i7ZzjzfhU
それなら砂漠に雨が降ってほしいね
なぜなら砂漠化したら困るから

夏場 晴れてれば湿度50%未満だったら快適に過ごしやすいから

5 :名無しSUN:2018/07/11(水) 18:18:04.41 ID:CtHkV2AH.net
ズバリ7月だ。7月の雨なんか大嫌いだ。2年前の夏がクズだった。夏が大幅に遅れたし

6 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/07/12(木) 14:35:59.09 ID:ezIYGKEhu
>>5 いやー2年前の夏は全体的に見ると平年並みか平年より高い夏だったじゃないか

しかも高温多雨だったし。

残暑の厳しさも止まらないし、しかも3ヶ月間全て暖秋だったし。

7 :名無しSUN:2018/07/12(木) 18:29:38.58 ID:by7FXLMbN
>>6
オメーが来なくなる方法を考えんといかんな

8 :名無しSUN:2018/07/12(木) 21:02:55.54 ID:HdWr93D5.net
冬に雪さえ降れば
春〜秋は
微動だにしない超強力な高気圧に
休むことなくずーっと居座ってもらって構わない
雨どころか曇りの日も無しの方向で

梅雨もいらんし台風も1個もいらんわい
雲は全部弾き飛ばされるのが理想

9 :名無しSUN:2018/07/12(木) 23:32:16.12 ID:wXoJdNat.net
秋は逆に10月だけが晴れの日がいらない!

10 :名無しSUN:2018/07/13(金) 02:28:19.32 ID:eNx+mA6L.net
気象コントロールで
地中海性気候みたいにならないもんかね

11 :名無しSUN:2018/07/13(金) 02:41:34.74 ID:D6ZJDRTk.net
とりあえず沖縄・奄美で夏の台風を全く来なくさせたらそうなるな
本州の日本海側もそうだけど、あっちはそれに加えて梅雨を早く終わらせないといけない
それ以外の地域は厳密に地中海性気候にするには、夏の降水量を減らすだけでなく冬に雨季を作らないと

12 :いじめられて悔しいです!:2018/07/13(金) 11:39:06.30 ID:ZQuxnHz4s
>>7 めいお後ろ よくもいじめたな
やめろーやめてくれー

13 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/07/13(金) 13:09:21.82 ID:ZQuxnHz4s
>>8 おいおい君 雪かきする手間が省けねえだろ
おいおい春夏秋、水不足になってもいいのかよ
夏場、熱中症死者数及び熱中症患者数が増えちゃうだろ

梅雨は空梅雨、台風上陸とは無縁ってあったな
空梅雨は何回もあるが、台風上陸無縁は数える程しかなさそうだな

14 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/07/13(金) 13:10:52.74 ID:ZQuxnHz4s
>>9 そうだよな
9月は晴れてもいいけれど2009年のような9月になってもらわなきゃ困るよ
2009年9月は奄美沖縄以外、一度も真夏のような暑さとは無縁だったし

15 :名無しSUN:2018/07/13(金) 17:06:56.34 ID:p8r+p70o.net
冬は雪がたくさん降ればカウントされるわね。地中海性気候には一層のこと日本列島全域に豪雪
地帯にすれば夏は雨が降らなくて典型的な地中海性気候になれる。

16 :名無しSUN:2018/07/14(土) 02:39:12.99 ID:NAxdhqQz.net
豪雨災害が起きれば雨イラネ
水不足が起きれば雨降れ降れ

勝手なものだね

自然に逆らってコントロールなんかしたら
必ずどこかでしっぺ返しを食らうことぐらい分かりそうなものなのに

総レス数 1012
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200