2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東気象情報 Part752【2018/7/16〜】

1 :名無しSUN:2018/07/16(月) 13:08:26.83 .net
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事。

※前スレ
関東気象情報 Part751【2018/7/14〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531531709/

2 :名無しSUN:2018/07/16(月) 13:08:37.93 .net
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp

●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
国土交通省 http://www.jma.go.jp/jp/contents/
ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp
レインアイよこはま http://raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/

●雷情報・落雷情報・レーダー
東電 http://thunder.tepco.co.jp
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

3 :名無しSUN:2018/07/16(月) 13:23:23.30 ID:a7/66R5v.net
★ 重 要 ★

このスレは

荒らしが立てました

>>1

浪人使って

ID消さなきゃ書き込めない後ろめたい理由がある

このスレに寄生して利己的に利用している

アフィカスです

4 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:12:41.57 ID:n8np9ZpH.net
>>994
http://www.air.taiki.pref.chiba.lg.jp/smog/report

千葉は関宿が36度超えてる

5 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:13:45.37 ID:hL7xeYab.net
伊勢崎37℃台突入

6 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:14:20.29 ID:DTdqVzqT.net
青梅と八王子の間に雷雲発生

7 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:14:46.40 ID:Tl9Zwpp4.net
久々の不快指数88いくか?

不快指数 14時現在
熊谷  87.5 36.7℃ 52%
宇都宮 86.4 34.5℃ 61%
水戸  85.5 33.1℃ 67%
東京  85.4 32.9℃ 68% 
前橋  85.6 37.0℃ 42%
千葉  84.2 31.9℃ 70%
横浜  83.7 31.9℃ 67%

8 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:15:28.54 ID:DTdqVzqT.net
一瞬で消えたっぽい
奥多摩の本体でかいな

9 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:18:07.10 ID:riFQrydI.net
岐阜来たな
14:10
揖斐川 39.2

10 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:18:18.55 ID:tY8UW2I/.net
奥多摩の雨雲がここからも大きく見える@世田谷南部
まだかなとこ雲は形成してないっぽい
都心には来なさそうだな…

11 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:18:40.32 ID:B1Z9juyw.net
地産地消

12 : :2018/07/16(月) 14:18:59.60 ID:65EvwWXS.net
              ノゝ、
            /⌒ノ    ヽ
ペロペロ     ( ^ノ   ノ  ) 今はアイス@神奈川南部・TUBE日和の晴れ 南風強め
 ペロペロ・・・  ( つ  ノ  ι 人
         ヽノ  u   丿   ) 
        _(_______)__  
        ヽl l l l l l l l l l l l l l/  
          (二二二二二)  
           |+l+l+l+l+l+l+| 。
           |+l+l+l+l+l+|     
            |l+l+l+l+l+|   

13 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:19:30.10 ID:IYB9GPOh.net
今日はマジヤバイだろ
昼過ぎてから近所が2人救急車で運ばれてったぞ@町田

14 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:22:17.84 ID:o3etWuul.net
暑くてしょうがない人は
熱めのお湯でシャワー浴びるか足湯すると楽になるぞ
足湯は汗ダクダクになるけど

熱いお茶やコーヒーも効くけど

15 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:22:22.95 ID:jaA0V1NE.net
奥多摩の雨雲は丹沢まで流れて消失かな

16 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:23:09.40 ID:GF4DAuqe.net
風がある分昨日より楽な気が

17 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:23:39.36 ID:o3etWuul.net
てか
なんで午後ローやらねーんだよ

18 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:24:32.68 ID:9FnIqMl+.net
ずっと遠雷が聞こえてる@相模原市緑区
昨日はギリギリで消えたけど今日は雷雲到達するかなあ

19 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:27:12.04 ID:kgSY7ED4.net
八王子のてっぺん?まで来た

20 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:28:54.01 ID:VPsYW/Rn.net
また雷雲でかくなってきたな
直撃は免れたい@大月東部

21 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:31:43.62 ID:fYa4IO5a.net
晴れ、湿気酷し。ほぼ無風。
徒歩3分のコンビニに帽子、日傘で
行ってきたw 戻って汗だく@豊島区

22 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:33:11.83 ID:b+robpX/.net
豊島区にもコンビニ報告奴いるのかよ

23 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:33:15.23 ID:kgSY7ED4.net
なんか、、山梨方面に流れていってるような

24 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:34:31.61 ID:fXJiDm82.net
青梅の隣だけど曇ってきた

25 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:34:51.85 ID:QI3iU90/.net
時折雷鳴@八王子

真昼間の雷雲は久しぶりに見た
西の空が真っ黒

26 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:36:34.74 ID:rg8NNAI/.net
尻の割れ目が
カナブンの匂いがする

27 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:38:17.63 ID:JIHLHNJ7.net
>>8
>一瞬で消えたっぽい
まだ雷雲有るよ。
ゆっくり南へ進んでいるから都心や横浜は回避されそうだ。

28 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:39:58.40 ID:CKZGMbnV.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3182450
この氷山を東京湾に曳航してきて鼠園の沖合に係留しておけば
涼しくなるだろうし雷雲も発生しそうだけどなぁ

29 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:40:08.76 ID:oL+HyqM3.net
なんでこのスレは昼も夜もコンビニ行く奴はいるのにスーパーとか他に行く奴はいないの?
それにエアコン無い奴も多いし

30 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:40:55.59 ID:SKKU1f4S.net
毋しゃあるまいし

31 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:41:54.05 ID:kAdbg/HN.net
>>29
オレはこのあとゴルフの練習行こうかと思ってる。
@中野

32 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:43:25.78 ID:Eydezmm/.net
ええなあ 都心まできてくれんかな
だれか雨乞いの祈祷しらんか

33 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:46:36.18 ID:cB7lf4Nb.net
南下しないで都心方面に来い!都民みんなで吸え!

34 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:48:00.59 ID:kgSY7ED4.net
>>32
洗車するのです

35 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:48:22.36 ID:4YdhtM/e.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531531709/1000


1000 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

36 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:50:53.92 ID:L4BnYNo9.net
さっき聞き慣れないヘリの音がしたから「またオスPLAYキタ━?」と思って飛び出したら陸自のナントカってやつだった。。
暑過ぎて激しく息切れした。御天道様はオレらを殺しにきてるオモタわ。
しかし何故いつもと違うコースと高度を飛ぶのか@練馬区

37 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:50:57.77 ID:CaVZ+6eI.net
奥多摩の本格的雨雲(落電付き)の
奥行きが 道志村・上野原市市〜奥多摩町 の大きさに

38 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:51:20.82 ID:SKKU1f4S.net
可変ID。 

39 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:51:38.24 ID:qwFcGc1Y.net
雨雲が区内に来て欲しいけど、せめて涼しい風が山梨から!

40 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:53:24.57 ID:oL+HyqM3.net
しかし、今週いっぱいはデスロードやね
来週に入ると高気圧の勢力の兼ね合い次第で台風来るかもしれんが、
まあ多分サブハイ本体が強いから関東には来んわ。記録的猛暑続きやろな

41 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:55:42.52 ID:vJCBpfJv.net
風が出て来て若干空気も冷たくなったけど奥多摩あたりの雨雲は横浜には来てくれないだろうな
ここのところ雨が降るなら月曜日だったんだよね

42 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:57:35.58 ID:QleAfX26.net
30 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

43 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:58:06.57 ID:Z4+TTEEz.net
38 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

44 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:58:22.85 ID:bJC0NWhE.net
週間予報は上方修正されたのか
どぎつい太陽マークが並んでる

45 :名無しSUN:2018/07/16(月) 14:58:55.85 ID:zwuq3+Fo.net
江戸川寄りの流山市民だけどアメダスの設置を望みたい
気温だって我孫子33.7越谷35.9の間なのに

46 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:01:22.85 ID:cp2P5GHA.net
>>14
お茶やコーヒーは利尿作用あるから良くないのでは?

47 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:02:07.52 ID:xRZAO8ks.net
町田にも来ねえだろな

48 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:02:47.97 ID:HrJuSo2/.net
>>44
WNIのか

49 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:04:35.30 ID:jaA0V1NE.net
http://imgur.com/NZT5VyC.jpg

雷雲が予想外に発達してる

50 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:05:28.21 ID:uwtgLakE.net
>>45
松戸市民なんだけど、うちのとこも欲しいわ。
船橋だとイマイチ遠いのよね。

51 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:06:10.44 ID:7KIW/wvt.net
寒くなるくらいの雹降らないかなー

52 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:07:38.96 ID:DTdqVzqT.net
>>50
松戸だったら21世紀の森に作れるな
でかいアメダスが。

53 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:10:26.15 ID:+A+qMAoo.net
南関東限定で台風来ねえかな。いつも梅雨前線を押し上げ消滅させて暑さをもたらすくせに、こんな時に限って現れてくる気配すらない。マジで使ねえや。

54 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:13:14.56 ID:WKrcawW6.net
暑すぎるせいかエロい格好した姉ちゃんもあんまり歩いてないな・・・

55 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:13:16.68 ID:fzVNJfHX.net
室温36度かそろそろコンビニに逃げるわ

56 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:14:23.99 ID:CaVZ+6eI.net
これだと多摩川増水してるな
村山貯水池・山口貯水池への全力貯水を

57 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:15:29.49 ID:0k8k/sjH.net
空全面が薄い雲に覆われて日差しがない@座間

58 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:17:02.26 ID:eJdBNDNY.net
大月と奥多摩の雷雲は昨日と同じく東進しながら弱まりそうだな。
昨日大月にいたが夕立の後35度→24度と一瞬で気温下がってワロタw

59 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:19:06.21 ID:TZ8eBdhh.net
>>29
コンビニとかはいちいち書くか書かないかの違い

60 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:19:37.95 ID:R9HLl/RU.net
もう雨雲が弱くなっちまった
期待はずれ

61 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:20:32.74 ID:7KIW/wvt.net
>>50
http://weathernews.jp/livecam/cgi/livecam_disp.cgi?liveid=410001353

62 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:20:45.69 ID:bqmpUmxh.net
東京は結局35度チョイで終わった
近年暑くなる詐欺が恒常化してるな

63 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:22:02.82 ID:uwtgLakE.net
>>61
なるほどこういうのもあるのか。
サンクス。

64 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:22:26.27 ID:5GxhMsoe.net
15時までの最高気温

38.8  伊勢崎
38.4  前橋 館林
38.2  熊谷
37.9  大子
37.8  佐野 寄居
37.7  古河 桐生 鳩山
37.4  久喜
37.1  大田原
37.0  中之条
36.9  笠間 小山
36.8  沼田
36.7  さいたま
36.6  常陸大宮 秩父
36.5  越谷 上里見
36.3  鉾田 練馬
36.2  青梅
36.1  真岡
36.0  西野牧
35.9  下館 鹿沼
35.8  宇都宮
35.6  土浦 所沢
35.5  成田
35.2  牛久
35.1  神流
35.0  那須烏山


34.6  水戸
34.4  東京
33.2  千葉
32.8  横浜

65 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:23:37.66 ID:CPVQ0sm9.net
週間予報凄いなw
来週月曜までこんな高温が並んだの見たのは2010以来だわ

66 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:24:39.20 ID:HrJuSo2/.net
>>62
そもそも予報もそんなもんだろ

67 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:25:18.73 ID:OZpwP9pO.net
昨日の予報の発雷確率マックス祭りは一体どこへ…
群馬て巨大な雷雲が育てば涼しい北風が吹いてくるのになぁ

68 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:26:22.28 ID:Idqhug46.net
羽田滑走路のアスファルト溶けて剥がれた(笑)

69 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:27:05.50 ID:kgSY7ED4.net
明るくなってきた@八王子駅

70 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:28:08.45 ID:CaVZ+6eI.net
奥多摩の雨雲
なんか弱弱しくなったきた

71 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:28:11.65 ID:o3etWuul.net
>>46
さらに飲めば良い

72 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:29:23.62 ID:m4FtVh4b.net
こんな暑さが最低でも2週間近く続くとか地獄過ぎ
夏とかホントいらないわ

73 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:29:35.26 ID:6k3ww8Y4.net
なんか轟音がするから何かと思ったら、いきなり大雨w@黒磯
そして、よほど熱々だったのか線路の上を湯気?が漂ってる…(´・ω・`)

74 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:31:24.31 ID:Cyeo1s56.net
>>71

余計に利尿作用が出るな

75 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:32:13.51 ID:yYQoOT1s.net
でもまだ8月の猛暑日よりなんか楽だなあ

76 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:32:53.97 ID:5GxhMsoe.net
岐阜県で最高気温39度越え
39.3  揖斐川
39.0  岐阜 多治見

77 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:32:55.79 ID:oL+HyqM3.net
>>64
昨年だったら館林は39℃行ってたな

78 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:33:36.39 ID:wivsOMnv.net
朝の最低気温が33℃、最高気温が40℃、1日の最低気温が日中起きたゲリラ雷雨後の30℃
その日の前夜にバイトしてた
夜なのに猛暑で真っ暗なのに熱気がベットリついてくる
熱帯気候の夜ってこんな感じなんだなと思った記憶

今年はそこまでの熱帯気候並の猛暑来るかな?

79 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:34:01.52 ID:9RErrmtW.net
自転車で墓参り行ってきた
死ぬかと思った

80 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:34:24.47 ID:02cSuZWv.net
雨よ降れーーー風よふけーーー
お願い;;

81 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:34:36.59 ID:XIKkjcfF.net
>>50
船橋はひどい。市川で降ってても船橋は降らない。
雨乞いの日々はいつまで続くのか

82 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:36:37.78 ID:fXJiDm82.net
青梅の隣めっちゃ晴れてきた

83 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:36:53.93 ID:X9E9TWbY.net
30年前は東京でも30℃超えることは珍しかった
30年後の東京は40℃越えが当たり前になるんだろうね

84 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:37:23.02 ID:6k3ww8Y4.net
小降りになったかと思ったら、再び迫り来る轟音(´・ω・`)
一気に涼しくなったけど、やんで太陽出たら超蒸し蒸しになりそうだな

85 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:37:40.90 ID:XIKkjcfF.net
>>78
今年は夏が長いからな。お盆前後の基地外並みの猛暑があと数回は訪れるだろうな

86 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:43:30.43 ID:WKrcawW6.net
暑すぎてアイス以外食べる気がおこらん

87 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:44:20.66 ID:Tl9Zwpp4.net
>>86
タンパク質と塩分もきちんと摂ろう

88 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:49:40.28 ID:z0orHGS5.net
雨は…雨はどこいっちまったんだイ?
涼しくなってくれィ…

89 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:49:55.09 ID:LyD+dlsk.net
雷雨を…雷雨をはよ…

90 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:50:33.15 ID:Cyeo1s56.net
茨城県北部で竜巻注意報だと

91 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:52:11.45 ID:UGUT5aj0.net
一時間ぐらいごろごろいってる直撃されたら怖いわ

92 :名無しSUN:2018/07/16(月) 15:59:13.58 ID:MhYSdHth.net
夜間は曇りっぱなしで星が見えないのが辛い。

93 :名無しSUN:2018/07/16(月) 16:01:20.74 ID:uwtgLakE.net
>>86
昨日ヤオコーで塩ソフトクリームっての見たわ

94 :名無しSUN:2018/07/16(月) 16:02:55.45 ID:YQg2t4hi.net
>>86
冷やし甘酒を

95 :名無しSUN:2018/07/16(月) 16:02:56.68 ID:SKKU1f4S.net
葛椏穴「斯
なう。

96 :名無しSUN:2018/07/16(月) 16:03:27.85 ID:vJCBpfJv.net
雨雲が西に行ってしまったな
哀し過ぎる

97 :名無しSUN:2018/07/16(月) 16:04:07.21 ID:BbkuY68f.net
茨城の雷来てください⚡

98 :名無しSUN:2018/07/16(月) 16:05:05.68 ID:tLbeu+v4.net
ヤオコーとかどこいな

99 :名無しSUN:2018/07/16(月) 16:05:05.71 ID:Vo+L8M+L.net
ゴロゴロ聞こえてきた@水戸

100 :名無しSUN:2018/07/16(月) 16:05:32.19 ID:R5dZ4FD3.net
茨北で80mmクラスの夕立か
袋田の滝の迫力増えそうだな

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200