2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東気象情報 Part752【2018/7/16〜】

1 :名無しSUN:2018/07/16(月) 13:08:26.83 .net
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事。

※前スレ
関東気象情報 Part751【2018/7/14〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531531709/

638 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:17:52.53 ID:RBLoxHB9.net
>>633
冬季五輪「…」

639 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:18:15.95 ID:E0zAP8st.net
今日は冷やし焼き飯@都内暑い

640 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:21:00.85 ID:1Jyu7e7h.net
>>639
まずそうだな

641 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:23:51.28 ID:MQxq6qmk.net
>>339
亀レスだけど、それはアイデアとしてはあるんだけど下水の温度を上げると、河川への排水や湾への影響が懸念されててなかなか進まない

642 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:24:34.43 ID:MQxq6qmk.net
>>632
(・∀・)君が寝ている間に

643 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:26:56.78 ID:ZDIMmRWz.net
朝のニュースじゃこんなのが1〜2週間続くって
言ってたが絶望的だなもう
日差し、熱風、汗出たくない

644 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:27:12.60 ID:J5Gay+I5.net
>>639
冷やし焼き飯
焼き飯とチャーハンの分類に長年困ってる
俺にまた困った食いもの

645 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:29:30.94 ID:MQxq6qmk.net
>>644
(´・ω・`)冷やし属でいいのに

646 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:30:26.37 ID:hm0l1Xag.net
ワールドカップだって時期変更不可能って言われてたけど変更できたんだ。

最大のお得意先のアメリカの放送の都合らしいが、オリンピックだって不可能じゃない。
今やると「それなら開催権返上しろ!」って話になるから、代替都市が名乗り上げられなくなったタイミングで時期変更やると信じてる。

647 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:31:06.53 ID:q9F/fIvq.net
中身すっからかんの冷やしお財布始めました

648 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:32:50.42 ID:MQxq6qmk.net
>>646
そのアメリカ悪者論ってどこから湧いたんだろね
東海岸と西海岸でも数時間 時差があるのに
IOCだって欧州や中東の影響力もあるし

649 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:34:31.46 ID:ddMGcrbV.net
陽当たりの良い部屋だから冷房が効かないくらいよ暑さ

650 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:35:10.41 ID:qS2YcTBk.net
今日はいまのところ予報より涼しい

651 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:37:16.56 ID:uicZU0a0.net
日野市めっちゃ暑い

652 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:37:55.31 ID:hm0l1Xag.net
>>648

オリンピック放映権の最大の顧客がアメリカと聞いたが。

653 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:39:29.90 ID:vpTVqA/P.net
週間天気予報を見ても、ずーっと35度とか36度とか同じような数字が並んでるわ@都内

あまりにも気温に起伏がなさ過ぎて、ただ暑いだけの地獄だわ・・・
これで予想気温39度とか40度とか来れば、逆に怖いもの見たさで盛り上がるんだろうけどw
だが、現実はずーっと35とか36ばっかりだからな、ただ暑くて苦しいだけ・・・

654 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:41:23.28 ID:MQxq6qmk.net
>>652
マラソンがあんな時刻に走るのはアメリカのせいだ!ってマスコミは言うけど、そもそもアメリカ人が活躍しないマラソンがそんなに視聴率取れるのかと
さっきも書いたけど、東海岸と西海岸で どの地域に忖度してんだと

655 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:42:19.68 ID:7PN+hFA9.net
北の丸35度スカッと逝っちゃて

656 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:44:07.26 ID:1Jyu7e7h.net
>>646
北京が大丈夫だったから東京もなんとかなるんじゃないの
夏の気候はよく似てる

北京 平年値
7月 平均気温26.7℃ 平均湿度71%
8月 平均気温25.5℃ 平均湿度73%

東京 平年値
7月 平均気温25.0℃ 平均湿度77%
8月 平均気温26.4℃ 平均湿度73%

657 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:45:01.11 ID:AlD3lB2i.net
wni、ずっと炎熱マークじゃねぇか

658 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:45:34.42 ID:matamUpw.net
>>656
北京はバレーボール開始が23時とかだったな
あれは屋内だろうけど
マラソンは深夜でもいいかもね

659 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:46:50.10 ID:J5Gay+I5.net
>>645
ねえよ
もうなんでもありすぎ
分類できない
雨降ってくれ 近所で咲いてる花が
しぼんで落ちてる
眺めてる暇も無いくらい

660 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:47:32.97 ID:1Jyu7e7h.net
>>658
それは良いアイディアだね
東京の夜景を世界中に知ってもらう良い機会だ

661 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:48:59.23 ID:NXlRA4RD.net
蚊も昼間は少ない?

662 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:55:44.02 ID:OItLdpEu.net
>>632
今年はGも蚊も見ないよ
セミは猛暑の年には出て来た途端ひっくり返ってた

663 :名無しSUN:2018/07/17(火) 12:59:06.63 ID:OItLdpEu.net
>>661
家の方では昼も夜も見ないよ
まだ1回も刺されていない@千葉

664 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:01:53.43 ID:1Jyu7e7h.net
>>662
かわいそうだよなあ
7年間土の中で頑張っても、地上に出てくる時の気象条件次第で努力がパーになってしまう

665 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:05:23.52 ID:fq/eUS9v.net
セミ昨日死んでた
鳴き声もあまり聞いてないのに短命すぎてかわいそうだった

666 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:07:22.33 ID:vpTVqA/P.net
東日本大震災の年の夏もGが一匹も出なかったな
1階に住んでるから例年なら必ず5匹くらいのGに遭遇するのに@都内

667 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:09:04.10 ID:MryHCP+i.net
>>605
海とかプールにたどり着くまでへたばりそうだし、プールサイドも砂浜もアチアチだろ
まあアスファルトよりはいいだろうが

668 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:11:14.53 ID:4YYWrOOZ.net
蝉も熱中症になる時代か

669 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:11:48.87 ID:MryHCP+i.net
>>662
Gは2度見たな
蚊は少なくなったがその分コバエが多い
南国気候になっちまった
セミは庭があるなら雑草生やしといてやれ
雑草が近くにあるとそこで脱皮するし、雑草効果で少し涼しくなるしな

670 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:14:59.46 ID:1Jyu7e7h.net
>>669
コバエ、うざいよなあ
なんでコバエって俺に向かって飛んでくるんだろう
ケンカ売ってんのかな

671 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:15:28.42 ID:y8qShPJ7.net
あーコバエは元気だわ
生ごみ痛むのも早いしウハウハだろうな

672 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:16:30.48 ID:MryHCP+i.net
>>670
くるくるw
結構コバエってしぶといしな
たぶん顔の汗とか狙って突進してくるんじゃないかね

673 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:22:29.34 ID:oDmxR3jD.net
そんな君にコバエホイホイ

674 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:28:36.78 ID:8pVonY4S.net
まだ後2時間位外出たくない…

675 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:29:18.66 ID:dVpXKGWC.net
うちの庭のセミは3月に暑い日があった時に一斉に土から出て来たものの冷え込みで死んでたわ

676 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:30:40.55 ID:CQaHPMhw.net
外仕事してる人たちには悪いが、外出したくない
市の防災放送が警戒を呼びかけていた

677 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:31:21.63 ID:1Jyu7e7h.net
>>673
コバエホイホイって結構効き目あるの?
以前、手作りでコバエトラップを作ったけど不十分だった

678 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:31:30.36 ID:K4vr5Sbl.net
もう37℃いったか
予想最高気温が35℃で済むなら最早嬉しいレベル
埼玉北部

679 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:32:24.93 ID:CQaHPMhw.net
10年前はセミも鳴いていたが もう聞かないね
ツバメは来ていたが

680 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:33:01.08 ID:1Jyu7e7h.net
>>675
かわいそうだよなあ
ちょっとした判断ミスで7年間の努力がパーに

681 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:35:11.90 ID:1Jyu7e7h.net
セミも7年もかけずにコバエやゴキブリみたいに繁殖すればいいのに
進化の方向を誤ったな
コバエなんか、無から発生してるのかと思うぐらい湧いてくる

682 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:36:02.94 ID:N6xwpz5F.net
晴れ
@厚木・上依知

683 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:39:37.04 ID:dy/aDzmb.net
銀行に行きたいけど今ではなく夕方に行く事にした
それにしても暑すぎ

684 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:44:35.47 ID:cSMVEcVp.net
赤城榛名に入道雲確認も、榛名上空の宇宙まで到達するような猛烈な入道雲は途中で解けた模様
雷祭りはだめかも・・・・

685 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:45:12.36 ID:QtCRAAEN.net
今の気温と湿度からの不快指数だと、中東と差は殆ど無いね。
今日はヤバすぎ

686 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:48:20.25 ID:Tj8vWgbq.net
     ∧,,∧  
       ( ´・ω・)  今日は二郎系ニンニク抜き@都内 超絶暑い
       (っ=|||o) 
     ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

687 :名無しSUN:2018/07/17(火) 13:59:14.89 ID:IJMW7fhR.net
あーつーいー ι(´Д`υ)

688 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:00:14.51 ID:B/mcHo91.net
年賀ハガキの当選引き換え今日までだけど切手シート2枚のために外出たくない
あれ余ったらどうするんだろう?

689 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:02:40.98 ID:PZewwIiX.net
>>497
トイレにもエアコンあるの?
あるなら羨ましい

690 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:04:06.51 ID:uYgt7swL.net
>>677
醤油酒洗剤はめちゃくちゃ効果あった

691 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:11:35.90 ID:erIB0Sex.net
>>676
外仕事だけど外出したくないよ。この気温だと日陰以外は体感40℃超。NHKでは頭部50℃超と言ってた。
風が吹けば大分違うんだけどね。
まぁこの炎天下、好き好んで外出する奴は頭イカレてるな

692 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:13:19.86 ID:RBDTU3Bx.net
毎日ピークが先延ばしになって毎日が猛暑のピークw

693 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:15:07.45 ID:4PJ0QjuI.net
さっき外に出たら鳩2匹が炎天下の中佇んでたけど
鳩って暑さに強いのかな
ただ鈍いだけか?

694 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:17:13.25 ID:sJZr5u8x.net
近所にバキュームカーが汲み取りして臭いがキツい

695 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:19:08.91 ID:1GahMeKf.net
家でノートPC1台あればできる仕事だから夏は道東、冬は沖縄のウィークリーマンションでも借りて住みたい
親が東京にいなければな...

696 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:19:21.47 ID:F045k98N.net
室温35℃越えキタ━(゚∀゚)━ !!@新宿

697 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:22:15.01 ID:dVpXKGWC.net
東京都も35℃を超えたところが出てきたね
今日も大月あたりに雨雲あるけど消えてしまうんだろうね

698 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:23:38.69 ID:erIB0Sex.net
>>696
明日から仕事で中井なんだけどどうよ?


丹波山村辺りで発生した雨雲は!

こっちこないんだろうな・・・@練馬区

699 ::2018/07/17(火) 14:27:43.99 ID:erIB0Sex.net
IDがsexとかオレ終ってんなorz

700 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:29:28.03 ID:4D+dhmgp.net
昨日より湿度がマシな気がするからちょっと楽かな
あと微妙に風があって当たると空気よりやや涼しい気がする@埼玉県練馬区
それとも体慣れたか

701 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:29:46.27 ID:sCd/+B4H.net
今日の沼田気温高いな〜
伊勢崎、館林、桐生、前橋、沼田、気温高すぎる。
高崎忘れてた!

702 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:34:49.50 ID:RBDTU3Bx.net
>>699
いやん
のび太さんのエッチ!

703 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:43:34.57 ID:/cGF88nv.net
エアコン扇風機で室温30度
涼しく感じる今日このごろ

704 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:50:50.30 ID:zXxB1WIT.net
悲報
高温に関する異常天候早期警戒情報

7月22日から1週間は例年以上に暑くなる

705 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:51:53.67 ID:6zdI6QqG.net
風がでてきた。さいたま市

雨雲こないかなー

706 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:52:03.49 ID:4YYWrOOZ.net
>>704
どんどん延びてるじゃねえか、ふざくんな!死んじまうぞ

707 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:54:23.37 ID:dHxmKX3W.net
水道の水があったかい

708 :名無しSUN:2018/07/17(火) 14:57:58.43 ID:6QjrJBe9.net
窓付け型冷風機ではこの酷暑と熱帯夜の湿度に対抗出来んな
外よりマシだけど室温上がる上がる

709 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:01:12.29 ID:B/mcHo91.net
>>708
ずっと全力で動いてるから壁コンより電気食うしね

710 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:01:38.85 ID:/dZH1CS2.net
7月の間はずっと猛暑日かなぁ
予想を見ると37℃やら38℃を記録するような暑さのピークは明日までだな
そのあとも猛暑日は続くが最高35℃ならまだ楽

711 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:10:45.06 ID:ow5ofx1u.net
館林の週間予報凄まじいけど絶対こんな上がらんだろ
38度、37度、39度、38度、39度、39度、39度

712 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:13:21.09 ID:CQaHPMhw.net
エアコンを休ませる暇がないな

713 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:13:24.38 ID:RvrlKuTx.net
前橋予想の39℃とは何だったのか

714 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:14:46.94 ID:4YYWrOOZ.net
>>711
逆に40度の壁が厚すぎるw

715 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:15:45.60 ID:CpgQlPY+.net
>>706
GSM・ECMWFとも来週後半までサブハイが強いまま
GFSは来週半ば以降の演算が不安定

不安定だった昨夏よりはいいが…

716 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:18:46.53 ID:/dZH1CS2.net
太平洋高気圧が頑張りすぎなんや…

717 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:20:22.84 ID:riBFytRc.net
15時までの最高気温

埼玉県内、全地点36℃以上

37.4  熊谷 寄居
37.3  青梅
37.2  伊勢崎
37.0  館林 鳩山
36.9  前橋 沼田 さいたま
36.8  古河
36.7  久喜 秩父
36.5  練馬
36.4  桐生
36.2  所沢 佐野
36.1  上里見 中之条 越谷
36.0  八王子
35.8  小山
35.4  西野牧
35.1  鉾田


34.8  東京(現在32.7℃)
34.4  水戸(現在32.9℃)
34.3  宇都宮(現在33.9℃)
33.4  横浜(現在32.7℃)
33.1  千葉(現在32.1℃)

718 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:20:39.25 ID:F045k98N.net
>>698
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,__     | >>698が無事でありますように
     /  ./\    \____________________
   /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
 /_____/ .(-x-) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
   || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjw〃
   | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwjwjjrj从jr

719 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:20:54.93 ID:6QjrJBe9.net
去年の7月下旬からの涼しさはよかったなぁ
東京でも観測始めた頃の昔の夏はあの程度の気温だったんでしょ

720 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:22:42.59 ID:riBFytRc.net
15時までの最高気温

埼玉県内、全地点36℃以上

37.7  熊谷
37.4  寄居
37.3  青梅
37.2  伊勢崎
37.0  館林 鳩山
36.9  前橋 沼田 さいたま
36.8  古河
36.7  久喜 秩父
36.5  練馬
36.4  桐生
36.2  所沢 佐野
36.1  上里見 中之条 越谷
36.0  八王子
35.8  小山
35.4  西野牧
35.1  鉾田


34.8  東京(現在32.7℃)
34.4  水戸(現在32.9℃)
34.3  宇都宮(現在33.9℃)
33.4  横浜(現在32.7℃)
33.1  千葉(現在32.1℃

721 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:24:42.53 ID:0oYwGmu3.net
北東からの風が生暖かいって初めてかもw

722 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:25:42.77 ID:qOBDdyfV.net
>>719
昭和の頃はせいぜい30℃か31℃だよ
32℃なら超絶猛暑

723 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:28:11.31 ID:sJZr5u8x.net
7月の電気代ヤバそうだな

724 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:34:05.10 ID:ndFHnKx4.net
ニートだが散歩する気もおこらん暑さだ

725 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:38:17.61 ID:h0z3tj2o.net
雷雨来てほしいけど、無理だろな

726 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:38:37.97 ID:B/mcHo91.net
>>723
熱中症で入院するより安いよ

727 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:39:49.05 ID:riBFytRc.net
関東1位
14日 37.2 熊谷
15日 37.9 館林
16日 38.8 伊勢崎
17日 37.7 熊谷

猛暑日
○○○○前橋
○○○○さいたま
○○○●宇都宮
○●●●東京
○●●●横浜
○●●●千葉
●●●●水戸

前橋、さいたまは4日連続猛暑日

水戸は4日連続猛暑日なし
宇都宮は3日連続猛暑日でストップ
東京横浜千葉は3日連続猛暑日なし

728 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:40:05.56 ID:SmwamhjO.net
関東が三段階計算で 西日本が二段階やっけ? 電気代

729 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:40:06.42 ID:PXL4TqcC.net
室温は今日が一番高いわ

730 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:41:43.77 ID:SmwamhjO.net
目の前の家が小さい犬買ってきて
朝5時から8時までうるさいんだが

文句言ってきていい?

731 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:44:16.51 ID:3qQcg5hV.net
   ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
    (::::::::::::::::::::::::::::)
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::)
  (:;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
 (:;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
 (;:::::::::::::::::::人:::::::::::::::ノ
  .(::::::: ( ´・ω・):::::ノ 今日はざるそば
    ̄ (っ=|||o)     @小田原・薄曇
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

732 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:44:36.17 ID:SmwamhjO.net
>>726
なるほど ただね、一万はいくわこれ

733 : :2018/07/17(火) 15:46:55.86 ID:owz/0E0L.net
       ∧,, ∧
     ( ・´ー・`) 休憩はカフェオレ@神奈川南部・TUBE日和の晴天 南風強め
     (っ旦 o)
   ̄ ̄ ̄`―´ ̄ ̄ ̄\

734 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:50:49.99 ID:Q7gxi9YS.net
夕立ちくるくる詐欺

735 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:54:21.09 ID:1Jyu7e7h.net
最高気温はピークアウト感があるけど、何気に最低気温がジワジワ上がってるな
熱がこもってきたのだろう
ここらで一雨欲しいところ

736 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:56:01.49 ID:NXlRA4RD.net
>>730
朝の8時?

737 :名無しSUN:2018/07/17(火) 15:56:33.06 ID:1Jyu7e7h.net
>>690
めんつゆと酒と洗剤で作ったけど効果はイマイチ
1週間放置して20匹ほど
醤油のほうがいいのかな

738 :名無しSUN:2018/07/17(火) 16:01:24.58 ID:qS2YcTBk.net
群馬南部は薄い雲が出て気温が上がらなかったな

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200