2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆日本で一番住みやすい気候の都市は?★

1 :名無しSUN:2018/08/21(火) 21:48:52.99 ID:wsMqzHJM.net
逆に日本で一番住みにくい気候の都市も

953 :名無しSUN:2021/08/13(金) 11:00:46.45 ID:TuPevytv.net
豊中って関西の世田谷や杉並のような高級住宅地なんじゃなかったか

954 :名無しSUN:2021/08/13(金) 13:32:14.97 ID:/ttHBdcS.net
近畿なら奈良と大阪市内と明石〜姫路だな
神戸も良いんだけど、確立は低いながらも甚大な豪雨災害のリスクがあるんでパス

955 :名無しSUN:2021/08/13(金) 14:19:10.67 ID:5dRWIA+E.net
相模原とか三鷹でしょ
台地上だし

956 :名無しSUN:2021/08/13(金) 14:42:51.95 ID:ygkaGpgr.net
台地や河川岸が高台になってる側なんかは昔から富裕層が住み着いてる場合多いな
だいたい都市の中心市街地になってる。

957 :名無しSUN:2021/08/13(金) 17:41:46.40 ID:JXIT6lIG.net
>>948
堤防をすぐに強化できないからでは?
大雨はこれから毎年のように発生、でも洪水対策はできない。
打つ手なしとなると逃げてもらうしかない。

958 :名無しSUN:2021/08/13(金) 19:52:17.04 ID:W6wa8tuk.net
>>956
東京山の手全般 大阪上町台地帝塚山 神戸全般
名古屋千種東山 札幌円山〜山鼻
広島(段原)や福岡(大濠)は低地にも高級住宅街があるけど、地震や津波のリスクが低めだからかな

959 :名無しSUN:2021/08/13(金) 20:53:11.18 ID:/nFZiDCn.net
鴻巣、行田、伊奈
(夏の最高気温を除く)

960 :名無しSUN:2021/08/14(土) 07:07:29.52 ID:y+6OLRce.net
諏訪松本辰野あたりの猛暑って湿度が低くて日差しがやたら痛かったな
暑さの種類が違う感じ

961 :名無しSUN:2021/08/15(日) 19:15:08.36 ID:6W49ODXr.net
今回も、雨はそうでもないのに土砂災害は広島が一番酷いじゃん
広島の斜面住宅地に住んでたらいつか命取られるわ

962 :名無しSUN:2021/08/15(日) 20:25:16.43 ID:SSyyOv1R.net
まあ、この数年みると、降水量は全国的に増えているから、
広島に限らず、どこも過去の価値観をリセットするべきだと思うね。

963 :名無しSUN:2021/08/15(日) 22:16:31.84 ID:UrMkk+ZV.net
>>961
地質の違いもあるね
真砂は崩れやすい

964 :名無しSUN:2021/08/16(月) 06:20:21.48 ID:XAxAOKA5.net
広島の偏西風風上って福岡から九州構造線ラインあたりを通って後は瀬戸内海を素通りなんだな
むしろ九州北部の半端な陸地通る事で下手に勢いついてる

965 :名無しSUN:2021/08/16(月) 11:20:29.49 ID:FVnhvoCi.net
広島ってつくづく呪われた都市だな
原爆と集中豪雨の集中砲火

966 :名無しSUN:2021/08/16(月) 16:27:50.11 ID:XAxAOKA5.net
長野県も南信の大雨や土砂崩れは昔からあったけど近年は北信東信もけっこう増えたからなあ

967 :名無しSUN:2021/08/16(月) 21:10:25.21 ID:+oG2hj+N.net
>日本で一番住みやすい気候の都市は?
八戸
冬は比較的温暖で雪も少ない
夏は涼しい

>逆に日本で一番住みにくい気候の都市
東京・大阪・福岡・(京都・名古屋)
東京は下町のヒートアイランドで兎に角暑く物価が高い
大阪は一部を除いて全域で特に夜間の気温が高過ぎる
福岡は気温が高く夜冷えにくく湿度が高い
京都は狭義の市内ではない東海道本線以南は夏暑く冬は底冷えする
名古屋は県庁以南では地獄の様に暑く40℃を軽く超え車の排ガスで空気が汚く水害がある

日本海側はフェーン時に気温が記録的に高く、それ以外は夏の湿度が高く雨が多く住みにくい
温暖化で近年は積雪が少ないから峠超え以外は問題が少ないが人口減少が顕著

968 :名無しSUN:2021/08/16(月) 23:15:33.31 ID:AujcfMVB.net
今日の宮崎の最高気温24.6℃は8月低いほうから5位

969 :名無しSUN:2021/08/16(月) 23:19:02.18 ID:KAoi5SQx.net
>>967
でも現実は逆だよね
八戸は地震が多すぎる 90年代なんて毎年今基準の6弱前後に見舞われている

970 :名無しSUN:2021/08/17(火) 17:06:58.09 ID:aBYzideT.net
瀬戸内海

971 :名無しSUN:2021/08/18(水) 18:45:54.03 ID:gYRwrAPu.net
香川は災害がないね
少し前までは岡山が晴れの国って呼ばれてたけど3年前の西日本豪雨で・・・

972 :名無しSUN:2021/08/18(水) 21:00:20.65 ID:nS+UXsfR.net
大都会おきゃーまは近年大雨被害多くなっていないか?

973 :名無しSUN:2021/08/19(木) 07:24:10.93 ID:0Ez7JShQ.net
前線降雨パターンの時、最も山間部を通って最後に低平野に入る北関東平野部あたり相変わらず降水量少ないな。
低気圧に弱いが前線に強い典型的な地勢

974 :名無しSUN:2021/08/20(金) 08:56:58.50 ID:0hqlzHjd.net
最近梅雨前線でも長野までは降るな
飛騨あたりが豪雨なのは昔からあるんだけどな。

975 :名無しSUN:2021/08/20(金) 16:29:28.63 ID:F1sF+DJO.net
>>971
高梁川より西は岡山(備前国)ではない

976 :名無しSUN:2021/08/23(月) 09:22:35.88 ID:tnzZkyyH.net
備中高梁にある城は高梁城でなく松山城だな

そういえば秀吉に水攻めされて自害した清水宗治の居城は今の岡山県内にあったのに高松城

977 :名無しSUN:2021/08/23(月) 15:52:28.13 ID:DKIvJjMt.net
高松はガチで災害少ないわ
流石にないわけではないが、そこそこ大規模なやつだと2004年の高潮くらいしか思いつかん

978 :名無しSUN:2021/08/23(月) 17:00:07.30 ID:d/JeSWtW.net
四国一の平坦地で低気圧にも前線にも強いし流域が小さすぎて雨水が河川に溜まっていかないからな
大きい河川だと普段の雨量が少ない地域だとしても1発の雨で拾いまくって氾濫とかある

979 :名無しSUN:2021/08/24(火) 06:23:31.58 ID:Xutcvbtg.net
干ばつが災害だろ?
都市にするなら都合が良いけど、島だからやや問題ある。
やはり、岡山が上位互換。と言うか、中国四国と関西はどこを引っ張り出してきても岡山が上位互換になる。
稲作して米所にするなら大阪のが適地だけど。

980 :名無しSUN:2021/08/24(火) 07:46:48.48 ID:k55AT4v4.net
広島でも備後のほうはいくらかマシなんだろうか

981 :名無しSUN:2021/08/24(火) 07:46:53.77 ID:XqWBCr4g.net
(一部に例外的な地域もあるが)瀬戸内はどの地域も災害が少なく、穏やかな気候で住み良い

982 :名無しSUN:2021/08/24(火) 10:18:41.19 ID:5C/OXXnW.net
>>979
でも岡山って夏めっちゃ蒸し暑いし、その割に冬は寒いじゃん。気温の面では瀬戸内のどの都市よりも劣ってる。

983 :名無しSUN:2021/08/24(火) 11:55:55.68 ID:k55AT4v4.net
あのあたりは瀬戸内地域のなかでは割と平野が奥まであって割と分水嶺が奥にある。つまり流域保水量が多い
岡山の溜め池数が瀬戸内でも少ないのはそのおかげ

984 :名無しSUN:2021/08/24(火) 15:57:49.41 ID:bcEynsO2.net
>>982
岡山平野の夏が蒸し暑いのは田んぼがあるからだな。
日生牛窓あたりを見れば判るけど、本来はカラッとしてる。なんせ晴れの国ですから。
まあ、現状余生を住ごすなら予讃方面の方が良いかもね。

985 :名無しSUN:2021/08/24(火) 16:01:11.28 ID:bcEynsO2.net
>>981
瀬戸内が全般的に災害少ない?
ご冗談を。
安泰なのは岡山・播磨・大阪の各平野とその北部台地だけですよ。

986 :名無しSUN:2021/08/24(火) 16:02:57.04 ID:XqWBCr4g.net
>>982
災害少ないからいいだろ
この災害大国の中にいてで、多少の暑い寒いしか文句付けられる点がないなら上等、贅沢な悩みだわ

987 :名無しSUN:2021/08/24(火) 16:25:20.00 ID:XqWBCr4g.net
>>985
高松の讃岐平野と松山市周辺の松山平野もだろ

大阪平野、播磨周辺、岡山、高松、松山の各都市、平野内の周辺地域

人口が集まる中心地域で災害の少なく温暖な地域がこれだけあるなんてない
瀬戸内以上に災害少ない地域は各地方内にピンポイントでは存在しても、地方レベルの範囲ならどこにもない
加えて四季を通じた温暖さもある

瀬戸内程度で災害どうこう言ってたら日本で住めるとこなくなるわ

988 :名無しSUN:2021/08/24(火) 16:37:05.88 ID:k55AT4v4.net
松山は低気圧ガード型、前線多雨型
徳島は前線ガード型、低気圧多雨型

地味にこの2都市は年間平均降水量がほぼ同じでありながら多雨時のパターンが正反対なんで好き

989 :名無しSUN:2021/08/24(火) 19:54:06.85 ID:YbVF5hA9.net
ここ数年多い西日本の前線型豪雨からすると多分かなり差がついてるよね
愛媛と徳島

990 :名無しSUN:2021/08/25(水) 07:43:28.16 ID:d1ZnLFAB.net
静岡の南に四国があるパラレルワールドなら大干魃地帯になりそう

991 :名無しSUN:2021/08/25(水) 09:48:34.57 ID:OowXbs3b.net
気温って大切でしょ。夏は毎日暑くて冬は毎日寒い土地なんて考えられない。家の中に引きこもってるような連中は気温なんて気にしないのかもしれないけど、きちんと外に出る一般人は気温を気にする。

992 :名無しSUN:2021/08/25(水) 10:12:05.54 ID:d1ZnLFAB.net
夏は釧路より稚内のほうが良いな
霧や海風でビショビショの釧路より対馬暖流の最後っ屁で海も風も穏やかに25℃弱安定たまに南風フェーンでもせいぜい30℃の稚内
冬は爆風だけど

993 :名無しSUN:2021/08/25(水) 12:29:06.89 ID:CY5ltdsu.net
超レアケースではあるが、今年の稚内は気温25℃台湿度90%超とかあったから、その時はかなり不快だっただろうな

994 :名無しSUN:2021/08/25(水) 13:06:05.39 ID:rfetvVWo.net
>>982
岡山に遷都して(岡京)数百万都市になったら大阪以上に暑くなるのは確実だろうw
https://j-town.net/2014/10/22193760.html?p=all
https://ameblo.jp/kaori-roselove/image-11441591361-12361722045.html

995 :名無しSUN:2021/08/25(水) 14:15:54.39 ID:8jJnqpbv.net
愛媛は大洲周辺は大雨や大雪被害が多いが松山市はあんまりないね
岡山も倉敷は3年前大雨被害が大きかったが中心部はほぼ被害なし
香川はほぼ全域で災害が少ない

996 :名無しSUN:2021/08/25(水) 15:23:20.68 ID:PsWzfmwh.net
岡山は観測環境が悪い
あそこの高温はやや割り引かねばならんね

997 :名無しSUN:2021/08/25(水) 17:48:06.27 ID:WrsB+UsB.net
>>996
郊外移転により気温は低下しているのだが

998 :名無しSUN:2021/08/25(水) 18:29:20.65 ID:xfx+Je9R.net
都内のクソ暑さにキレてマジで北海道移住考えてたが地震覚悟で東北のほうが住みやすそう

999 :名無しSUN:2021/08/25(水) 19:57:57.89 ID:YrzStfQi.net
小名浜が最高じゃないかな

1000 :名無しSUN:2021/08/26(木) 03:15:16.94 ID:Q0Gd9Z+9.net
>>995
香川は干ばつがひどい
稲作やらなくても水が足りなくなったりする
遷都という意味では島なのも×だし、目前の海が狭すぎ潮流ややこしすぎ

1001 :名無しSUN:2021/08/26(木) 07:15:46.78 ID:s2GQn1Yo.net
香川にそこそこの年数住んでるが生活に支障が出るレベルの干ばつなんてないけどなあ
香川は干ばつが多いっていうのは教科書的な知識だと思う。実際干ばつレベルは滅多にない
潮流とか言い出したらもはやいちゃもんレベル

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★