2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南低】東京.VS.名古屋【冬型】2019年〜の【6】

1 :名無しSUN:2019/02/03(日) 16:26:20.00 ID:T5DhHZNr.net
お互いの地域の雪について理解を深めるのも趣旨のひとつです

初代スレ
【南低】東京.VS.名古屋【冬型】 2012〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1329321499/
2代目スレ
【南低】東京.VS.名古屋【冬型】2013年〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1357638677/
3代目スレ
【南低】東京.VS.名古屋【冬型】2015年〜の【3】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1454126301/
4代目スレ
【南低】東京.VS.名古屋【冬型】2015年〜の【4】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1454180911/
前スレ
【南低】東京.VS.名古屋【冬型】2017年〜の【5】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1486474721/

343 :名無しSUN:2020/01/10(金) 13:23:33 ID:ks08qWZ8.net
12日(日)の予報文、埼玉秩父地方が雨か雪になったな。
この程度でもイニング(3回表裏)を食わせておかないと、9回まで行かないと思う。

344 :名無しSUN:2020/01/10(金) 13:54:55 ID:Kjq5J5yP.net
>>343
埼玉秩父地方って東京都にあるの?

ないのなら無関係。

345 :名無しSUN:2020/01/10(金) 14:02:11 ID:TkcKcb5p.net
全く意図を理解できてなくて草

346 :名無しSUN:2020/01/10(金) 16:56:37 ID:Kjq5J5yP.net
1/14は東海近畿積雪、関東無降雪型の南低が示唆されている

東京ワンパンノックアウトの可能性が出てきた

347 :名無しSUN:2020/01/10(金) 16:56:57 ID:I0DcNWWk.net
東京で雨一本予報だったなら、回を進める必要はないと思う。
ただ初雪の時みたいに予報文に雪の文字が書いてあるのに、誰も反応しないのには驚いたね。南低の時だけ過度に妄想する理由がわからない。

348 :名無しSUN:2020/01/10(金) 17:55:59 ID:1Nd5msy5.net
>>346
寒冷渦と発達不良の南岸

850等温ラインが/型か

349 :名無しSUN:2020/01/10(金) 18:00:19 ID:5zb7LOMz.net
>>347
まあ降雪予報だとしても積雪の可能性が0に近いときは面白くないのは確か
特にこのスレは降雪関係ないからね
名古屋でも普通の強い冬型で降雪予報より、JPCZ四日市直撃型名古屋晴れ予想のほうがワンチャンあるんじゃないかと期待してしまう

350 :名無しSUN:2020/01/10(金) 19:05:50 ID:Kjq5J5yP.net
面白くなってきましたなあw
名古屋が南低積雪すると東京のエラーが増えるんだっけ?


あ、>>327>>329の理屈によると南低降雪でもエラーになるらしいから、エラーは2以上増えるのだろうか?

悪い奴らには天罰が下るという見本になりそう

351 :名無しSUN:2020/01/10(金) 22:16:20.98 ID:AeDtF/sw.net
ここは積雪対決のはずだが、東京が降雪だけで騒ぎたくなる気持ちは分かる
東京では年に数日しか降雪しないし、積雪となると数年に1回という珍しい現象だからだ

それに比べて、名古屋では降雪・積雪は当たり前なので、初雪で先行した程度では静観するのが基本。
むしろ、積雪しない雪は疎ましくさえ思っている

352 :名無しSUN:2020/01/10(金) 22:21:39 ID:J4zjocls.net
名古屋では降雪・積雪は当たり前(初雪未済)



353 :名無しSUN:2020/01/10(金) 22:29:54 ID:rDN0/Dit.net
さらに…名古屋は
「初雪で先行した程度では静観するのが基本」(いつも静観してたっけ?)
「積雪しない雪は疎ましくさえ思っている 」(降雪でもはしゃいでなかったっけ?)

草どころかジャングル

354 :名無しSUN:2020/01/11(土) 00:24:25 ID:TVHXq97k.net
エラー厨が未だにエラー付いたこと根に持ってて草
エラー対決がしたいなら自分でスレ立ててやればいいのにw

355 :名無しSUN:2020/01/11(土) 09:38:45 ID:sm1yRWIz.net
>>354
東京にエラーついたのがそんなに悔しいのか?

12日と14日と17日にも東京にエラーがつきそうだなw

356 :名無しSUN:2020/01/11(土) 10:47:52 ID:VziX3Wp2.net
エラーや降雪ヒットだけでは点が入らず、0cm未満は引き分けになるというルールだから、
今年は2009年と同じで引き分けってことになるんじゃないだろうか。

エラーは、相手が苦手とする気圧配置で、積雪または降雪した場合に、守備の失敗として記録するのが良い。

357 :名無しSUN:2020/01/11(土) 11:27:36 ID:GdiG8nnV.net
>>355
可能性0に近い話で盛り上がったらエラー付くんだろ?w
そしたら12、14、17の3日で名古屋に降雪無かったら名古屋はエラー3増えるけどいいんだな?

358 :名無しSUN:2020/01/11(土) 11:58:51 ID:sm1yRWIz.net
>>357
ちがうよ。中部山岳ブロックで南岸Lが近づけないか、あるいは寒気が足りないかで
3連続南低スカが予定されているから、東京のエラー

359 :名無しSUN:2020/01/11(土) 12:04:10 ID:VziX3Wp2.net
ここはエラーゲームではありません、出ていけ。
積雪量を野球形式で楽しむ場だから。

360 :名無しSUN:2020/01/11(土) 12:52:04.90 ID:sm1yRWIz.net
>>359
じゃあ初雪でイキったり>>327>>329のようにめちゃくちゃな理屈でエラーつけてくるのはおかしいよね

初めに喧嘩うってきたのは>>327>>329
そいつに言え。そいつが全面的に悪い。
全ての責任は東京側にある

361 :名無しSUN:2020/01/11(土) 13:13:43 ID:qzq6rY4o.net
っていうことで東京側にエラー4をつけるか名古屋に積雪1を追加だな
同じ回にエラー4回すれば1点は入るから

362 :名無しSUN:2020/01/11(土) 13:59:34 ID:KT51XZt4.net
今シーズンは何とかして東京にエラーでもつけなきゃ勝てないって薄々感じてんだなw
普段は余裕ぶっかましてんのに

363 :名無しSUN:2020/01/11(土) 14:05:34 ID:lvc7/NwF.net
降雪量が得点で、勝負は得点のみで決します。

降雪日数がヒット数、東京で南低以外または名古屋で冬型以外で降雪すると、相手にエラーが記録されます。これが元々定められているルールです。

ヒットとエラーは勝負に何ら関係なく、ただの洒落、おまけです。たとえヒット1本、エラー100でも得点が相手より上なら勝ち、同点なら引き分けです。なので勝負に関してヒットやエラーに噛み付く要素は一切ないはずです。

それでも現行ルールに不満がある、または素晴らしい新ルールを発案し、それで戦いたいのなら、新しくスレを立てましょう。きっと賛同した多くの人が集まることでしょう。

364 :名無しSUN:2020/01/11(土) 14:15:16.14 ID:sm1yRWIz.net
>>363
それはお前が勝手に決めたルール。
大昔のジジイか知らんけど、スレタイにはそんなことはひとことも書かれていない

一方、東京のようなスポーツマンシップに反する悪質な言動には当然ペナルティがある。これはどのスポーツでも同じで、暗黙のルール。社会の常識。

365 :名無しSUN:2020/01/11(土) 14:17:28.51 ID:1dw0xvqY.net
>>363
あなた方がルールを変えて新スレ作れば?
東京にエラーがつくことは変わりのない事実だし

366 :名無しSUN:2020/01/11(土) 14:30:05.88 ID:sm1yRWIz.net
過去のスレを調べたら、>>327>>329のようなエラーがつけられた実績はなかった

たとえば、名古屋は2011年と2014年2月の南低で積雪しているのに、
東京にエラーはつけられていないし、
誰一人として東京にエラーを付けようと言い出した者はいない。議論にすらならなかった。
つまり、>>363のルールはこいつ自分勝手に決めたルールということになる。
新スレを作るべきなのは363のほうである

オレは高3だから当時はスレに居なかったが、客観的な証拠が>>363が嘘つきで自分勝手であることを示している

お前が出て行け

>>365
そのとおり。キミの言うとおりだ。今シーズンの場合、東京のエラーのみ有効で、
327と329によって名古屋に理不尽に付けられたエラーは無効である

367 :名無しSUN:2020/01/11(土) 16:02:02 ID:9ZMeg6vw.net
>>363に賛成
>>327の続きでよろしく 以上

368 :名無しSUN:2020/01/11(土) 16:21:46.12 ID:sm1yRWIz.net
>>367
>>363は過去には無かった自分勝手なルールを押し付けてるんだが
勝手なルールを押し付ける者は別スレを立てるべきと言ったのは>>363

「以上」、ではなく論理的に反論してみろよ
ここは学問スレだぞ

東京ジャイアニズムは通用しない

369 :実況 ◆1gn0THwRz6 :2020/01/11(土) 19:46:45 ID:zcUV00GZ.net
あまりの暖冬ぶりに、放置状態にしてすいません。
また、試合経過スコアと実況を書いてくださってる方(>>327さん)、ありがとうございます。

エラーの件でスレが荒れていますが、
本ルールでは、雪予報が外れたことでエラーになったり、エラーで点数が入ることはありません。
エラーを雪予報や点数に結び付けたい方(>>361さん)は、別スレを立ててくださるようお願いいたします。

相手が不得意な気圧配置で点が入った時にはエラーが1つ付きます、これは以前からそうなっています。
相手が不得意な気圧配置でヒットが出た時もエラーは付けても良いと思いますが、
日付をまたいで降雪日が2日になっても、降雪を起こした現象が一連の場合はエラー1つにしてください。
ですので原則的に、1イニングにエラーは最大1つということになります。

>>327さんの試合経過スコアが、本ルールにのっとっていますので、よろしくお願いします。

370 :名無しSUN:2020/01/11(土) 20:24:07.08 ID:RnzwiI/X.net
>>368

>363は過去には無かった自分勝手なルールを押し付けてるんだが

過去にはなかったルールを押し付けるから勝手なルールだ、と主張するなら、当然貴方の主張する、騒いで降らなかったらエラー、エラー4つで1点なんてことが当然過去にあったんでしょうねぇ
ぜひとも見てみたいものですw

371 :名無しSUN:2020/01/11(土) 21:08:15.40 ID:s+BOuy7H.net
>>369
過去の名古屋の南低降雪、積雪で東京にエラーを付けてもらったことは一度もない。一度だに話題にされたこともない。

「以前からそうなっていた」などとバレバレの嘘をつくくらいなら、過去に遡って全てのシーズンの記録を訂正するくらいの筋を通せ

それど、お前の勝手なルールを押し付けるなら出ていって新しいスレを作れ。

東京に有利なように勝手にルールを変えるな

372 :名無しSUN:2020/01/11(土) 21:10:15 ID:s+BOuy7H.net
>>370
スポーツマンシップに反する行為に対して、ペナルティを取ったり反則をつけるのは世界の常識。

スポーツマンシップに則ることは、わざわざ書くまでもない不文律

373 :名無しSUN:2020/01/11(土) 21:11:14 ID:s+BOuy7H.net
>>367>>369も論理的に反論してくれ

頭が悪すぎる

374 :名無しSUN:2020/01/11(土) 22:11:03.11 ID:s+BOuy7H.net
高校生に論破される東京ジャイアンジジィ笑笑

375 :実況 ◆1gn0THwRz6 :2020/01/11(土) 22:42:07 ID:zcUV00GZ.net
どーも。
偽物が勝手にルール変えて実況し始めたので、トリップをつけたいきさつがあります。
過去スレで確認してください。
OK出せる試合経過スコアは>>327さんのものです。よろしくお願いします。
異議があるなら別スレ立て、エラー多めでエラーで点数が入る方式でやってください。

376 :名無しSUN:2020/01/11(土) 23:54:36 ID:REhdq/F+.net
>>373
ブーメランって知ってる?

377 :名無しSUN:2020/01/12(日) 00:14:08.47 ID:0TXnEzKd.net
>>375
勝手なルール決めるな、おまえが出ていって新スレ立てろ

>OK出せる試合経過スコアは>>327さんのものです。

おまえは何様のつもりか?
自分勝手なルールの押し付けを即刻やめろ
文句があるなら論理的に反論しなさい

まあ、>>366>>371でおまえの正当性がないことは明らかだから、無視しようとしてるんだろうけど。

378 :名無しSUN:2020/01/12(日) 00:15:22.63 ID:0TXnEzKd.net
高校生に論理でフルボッコにされるとか、

こいつら今までどうやって生きてきたんだ笑

379 :名無しSUN:2020/01/12(日) 00:40:58.87 ID:St1IInJi.net
数日ぶりに来たらエラー厨がフルボッコにされてとうとう発狂しててワロタ
言いがかり君だと思ってたけどマジモンの基地外やなコイツ

380 :名無しSUN:2020/01/12(日) 00:42:52.79 ID:0TXnEzKd.net
>>379
そうだね、自称実況ジジイが完全に論破されてるね

381 :名無しSUN:2020/01/12(日) 00:57:22 ID:HwdqBjEV.net
変な奴が居座っちゃったなあ。暖冬だからこの手のスレは本来マッタリ進行のはずなのに。

382 :名無しSUN:2020/01/12(日) 01:01:36 ID:0TXnEzKd.net
で、反論できないの笑

まあ無理だろうね
東京を贔屓するあまり論理の通らないメチャクチャなことをしてきたんだから

多分、東京に天罰が下るよ
例えば、17日の南低で関東一人負けするんじゃね笑

383 :名無しSUN:2020/01/12(日) 01:01:51 ID:GNiZqXSi.net
積雪cmだけで決めればいいものを、変なルール作るからエラー厨が出てくる
スレ主も東京に寄りすぎててあれだし

384 :名無しSUN:2020/01/12(日) 01:15:01 ID:0TXnEzKd.net
>>383
そうだよね。やっとまともな人来た
実況ジジイは明らかに理屈の通らないことしてるのに、東京側は都合の悪いことにダンマリで擁護するばかり。
個人攻撃ではなく、理論で反論できないのかって思うよ

これでは支持は得られない。

実況ジジイは勝手なルールを追加するなら、せめて過去10年?の成績を遡ってすべて訂正してから新

名古屋の南低積雪を無視してきた歴史を謝罪しろ

385 :名無しSUN:2020/01/12(日) 02:07:21 ID:HwdqBjEV.net
変な粘着氏は名古屋推しなんだな。
おかしなストカーを刺激しないように、今後の実況は、東京名古屋公平にやってほしいね。

386 :名無しSUN:2020/01/12(日) 07:49:51.14 ID:zhu3XHlU.net
ナゴヤンは毎年文句だけは一人前のくせに自分でスレたてて集計は絶対にしないんだよなw

387 :名無しSUN:2020/01/12(日) 08:49:47.82 ID:CtmpEnVN.net
>>386
前提として、まとな勝負にならないからだろう。わざわざスレを立てる価値がない。

確かに妄想たくましい東京人のためのスレではある。
雨予報でも積もるかも、4月でも過去に雪降ったし積もるかもと、いつまでもね。

388 :名無しSUN:2020/01/12(日) 09:11:48.89 ID:YDND1+0H.net
>>387
毎年公平な実況をしようとしたり、逆に名古屋贔屓の実況をしようとする者もいるが、結局は実況氏をはじめ東京シンパ共にスルーされてきた

>>386
文句だけは一人前というのは正直カチンとくる。今まで是正しようという意見を全て無視してきたじゃないか。実況氏や東京シンパに公平にやろうという気持ちが一切ないのが原因だと思う。
結局、ここは東京人による東京人のためのスレなのだろう。

389 :名無しSUN:2020/01/12(日) 09:14:28 ID:YDND1+0H.net
高校生の件で荒れているが、
一連の実況氏の発言は、自分には
「今後とも公平にやるつもりはない。東京贔屓に文句のある名古屋人は出て行け」と言っているように聞こえる

390 :名無しSUN:2020/01/12(日) 10:11:46 ID:pRLAUbXR.net
ケツがここも荒らしてるのか

391 :名無しSUN:2020/01/12(日) 10:39:14 ID:rE1OQCCQ.net
ここのスレの趣旨からしてケツがどうとかどうでもいいんだよなあ
そもそも煽りまくり前提だろうに

392 :名無しSUN:2020/01/12(日) 12:25:20 ID:Me4Ocw3Z.net
このスレだけに限った話じゃないが、そもそもこの手のスレは立てないのが正解
気象板のような民度最低レベルの糞板でこういうスレ立てたらこうなるのは明らかな事

393 :名無しSUN:2020/01/12(日) 12:38:59.05 ID:rE1OQCCQ.net
そもそもスレ主東京の人じゃないの?
民度最低の人間同士が合意して立ててるんだから別にいいじゃん

394 :名無しSUN:2020/01/12(日) 23:27:04 ID:UM3lYhxa.net
15日の名古屋雪マーク点灯(気象協会)

395 :名無しSUN:2020/01/13(月) 01:04:02.14 ID:nqSpQYK1.net
気象協会tenki.jpはどんでお予想のオカルトだから、察したほうが良いと思うよ

396 :名無しSUN:2020/01/13(月) 10:25:44 ID:rXkK+f8Y.net
気象協会、名古屋は14日も雪マーク点灯。
weathermapでも名古屋の14日、15日に雪マーク点灯。
weathernewsは雨表現だが、11時発表で気象庁がどうなるか。

>>395
気象協会はプロの予報機関。
そのような書き込みは信用を毀損する行為にあたるのではないか
慎むべき

397 :名無しSUN:2020/01/13(月) 10:27:11 ID:rXkK+f8Y.net
これで実況氏の自分勝手な基準でも東京のエラーが2つ増えそうだ

あとは、何cm積もるか。南低で東京に勝つのは2011以来か

398 :名無しSUN:2020/01/13(月) 10:43:04 ID:fItIWIbI.net
気温高杉。懐かしい表現だな。

399 :名無しSUN:2020/01/13(月) 10:44:44.27 ID:rXkK+f8Y.net
17日の南低も名古屋>東京のチャンス

400 :名無しSUN:2020/01/13(月) 14:32:52 ID:7k0WRvR9.net
南岸低気圧以外で東京が1回積雪で名古屋にエラー1つ、南岸低気圧で名古屋が積雪1回で東京にエラー1つ
というシンプルな感じだったよ、完全に統一されているとはいえなかったけど、過去スレを見たらね

401 :実況 ◆1gn0THwRz6 :2020/01/15(水) 00:39:16 ID:HGwtxTZW.net
>>400
それでOKです。点が入った時にエラー検討するで良いでしょう。
エラー話に振り回されるのは本末転倒ですので。
とくかく今年は、両チームに点数が入ることだけを祈りましょう。

402 :名無しSUN:2020/01/15(水) 07:22:18 ID:kzST6Stl.net
>>396
結局初雪すら無くて気象協会がトンデモ予想屋だってことが分かった南低だったなw

403 :名無しSUN:2020/01/15(水) 07:39:50 ID:JB0BN8/F.net
>>400
嘘つくのやめてもらっていいすか?
だから名古屋南低積雪のときに一度も東京エラー
なんて検討されたことないのに、なんでさも昔からあったかのように捏造するのか

バレバレの嘘つくなよ。完全に統一されてない、じゃなくて存在しなかったんだよ

404 :名無しSUN:2020/01/15(水) 07:40:57 ID:JB0BN8/F.net
>>402
はい通報

405 :名無しSUN:2020/01/15(水) 07:51:16 ID:JB0BN8/F.net
>>400の発言は>>363と矛盾してるのだが。

>>363は降雪エラーが昔からのルールだとほざいている

>>400>>363が矛盾しているため、ルールは存在しなかったも同然だし、現に議論されたこともない

406 :名無しSUN:2020/01/15(水) 07:57:30 ID:JB0BN8/F.net
>>401
ジジイ、勝手なルールを押し付けるなら新しいスレを立てなさい

お前の発言は、>>327やお前の過去の発言>>371とも矛盾している
得点エラーをいうなら、まずは>>327は間違いだったとして名古屋についたエラーを取り消せよ

東京側の誰にでも良い顔をしようとするから論理がボロボロになるんだよ

407 :名無しSUN:2020/01/15(水) 07:58:01 ID:JB0BN8/F.net
>>375な、訂正

408 :名無しSUN:2020/01/15(水) 08:09:11 ID:BecaJqZV.net
はい、14日東京にエラー追加

理由:中部山岳ブロックが関東への降水進入を阻んだため

409 :名無しSUN:2020/01/15(水) 10:31:21 ID:JB0BN8/F.net
>>409
そうだな笑

得意型で降雪出来なかったときにエラーがつくのは昔からのルールだもんな笑

南低で東京が降雪できなかった場合に東京にエラーがつけられる。これが昔からのルール。

根拠?

実況ジジイの独自ルールである「相手の得意型で降雪、積雪でエラーがつく」と同程度にはあるよ

だからジジイたちは>>409に反論できるはずがない

410 :名無しSUN:2020/01/15(水) 10:48:08 ID:aSIIPwyc.net
17日もこのままいけば東京にエラーだな

411 :実況 ◆1gn0THwRz6 :2020/01/15(水) 13:22:01 ID:qPDH75uK.net
どうも、本人です
>>409
>>得意型で降雪出来なかったときにエラーがつくのは昔からのルールだもんな笑

まったく逆ですので、注意警告します

相手が不得意の型で積雪を達成した場合、守備がほつれたということでエラーを考慮していました

・・・しかし、これほどスレが荒れるのは非常に不本意ですので、もうエラーの欄はやめてもいいでしょう
【予想が外れた回数スレ】を別につくって、思う増分でエラーで遊ぶスレをやってください、どうか

412 :実況 ◆1gn0THwRz6 :2020/01/15(水) 13:31:16 ID:qPDH75uK.net
2019〜2020
回  1  2  3  4  5  6  7  8  9  計  H
名  00 00 00 -- -- -- -- -- -- 00 00 
東  00 00 00 -- -- -- -- -- -- 00 02 

<依然続く東谷大暖冬で南低は弱い、一発寒波の予想は全くないため名古屋はノーノーの危機>
1回表 名古屋12/22 寒気が足りず雪になる気配は無し、三者連続見逃し三振。
1回裏 東京12/22-23 南低通過も寒気不十分で雨。
2回表 名古屋12/27-28 下層寒気南下も冬型弱く雪雲流入せず、ノーヒット。
2回裏 東京1/4-1/5 シアラインが中部山岳の守備の綻びを呼び連打、依然ホームは遠い。
3回表 名古屋1/14 南岸低気圧が通過するが時間帯も悪く残留寒気無し、バットにかすらず。
3回裏 東京1/15 降水時間帯は良かったが日本海寒冷渦の影響もあり下層寒気が北へ後退。

次の攻守は1/17-18か。

413 :名無しSUN:2020/01/15(水) 14:58:32.16 ID:UDYL6UYA.net
名古屋にエ、ラ、ーを付けたことについての焼き土下座マダー?

414 :実況 ◆fR6xIckOws :2020/01/15(水) 22:42:27 ID:BecaJqZV.net
どうも、本人です
>>400
>南岸低気圧以外で東京が1回積雪で名古屋にエラー1つ、南岸低気圧で名古屋が積雪1回で東京にエラー1つ
というシンプルな感じだったよ
>>363
>降雪日数がヒット数、東京で南低以外または名古屋で冬型以外で降雪すると、相手にエラーが記録されます。これが元々定められているルールです。

まったくデタラメですので、注意警告します
そのようなルールが適用されたことはありません。 捏造しないように

・・・しかし、これほどスレが荒れるのは非常に不本意です
学問的に筋の通った正論を受け入れられないのは、東京ジジイどもに都合が悪いからなのでしょう

【東京贔屓ジジイどもによる東京贔屓スレ】を別につくって、思う存分に身勝手なルールをつくって遊ぶスレをやってください、どうか

415 :実況 ◆TL8JpKjGe4vR :2020/01/15(水) 22:53:48 ID:BecaJqZV.net
2019〜2020
回  1  2  3  4  5  6  7  8  9  計  H  E
東  00 00 -- -- -- -- -- -- -- 00 02 09
名  01 01 -- -- -- -- -- -- -- 02 00 00

<大暖冬の中、東京ラフプレー続出。初雪でイキリ倒すも、スポーツマンシップに反する重大違反のペナルティで名古屋2点先制>
1回表 12/22-23 南低通過も余裕の雨。可能性ゼロにも関わらず騒ぎ立てたためペナルティ。東京エラー1記録 
1回裏 1/4-5 東京、初雪でイキリ倒す。スポーツマンシップに反する重大な違反のためペナルティ。東京エラー5記録で名古屋1点先制
2回表 1/12 南低通過も余裕の雨。中部山岳の鉄壁ブロックで東京のエラーを誘う
2回裏 1/14-15 南低通過も余裕の雨。得意分野で降雪できなかったので東京のエラー追加。名古屋2点目
2回裏 東京が自滅してくれるので名古屋は静観。あわてず騒がず、絶好機をうかがうのみ。

416 :名無しSUN:2020/01/15(水) 23:16:04 ID:a7TYXDO2.net
こんなしょうもないことしないと今シーズンは東京に勝てないって悟ってんだなwww

417 :名無しSUN:2020/01/15(水) 23:27:31 ID:fsVT2a0j.net
そっかそっか
得意分野で降雪できなかったらエラー付くならむしろ損するの名古屋だけどな
一冬にどれだけ冬型の気圧配置の日あると思ってるんだ?
今冬の暖冬ですら南低通過より西高東低の方が多いはずだけど
得意分野の西高東低で降雪しなかった日は全部名古屋のエラーになるけど
まさか冬型でも風向きが違うからとか強い寒気じゃなかったら得意分野と違うなんて言うなよ

418 :名無しSUN:2020/01/15(水) 23:50:02 ID:JB0BN8/F.net
>>417
何言ってるのお前?
名古屋にはエラーは付かないよ
東京が南低降雪に失敗したときに東京にだけエラーがつく
これが昔からのルールw。

東京贔屓のジジイが名古屋の南低積雪で東京にエラーをつけたことがないので、全く問題ないと考えている

419 :名無しSUN:2020/01/16(木) 00:13:03 ID:iQ+7cvra.net
実況 ◆TL8JpKjGe4vRが新たに荒らしに来た偽物だな。過去スレ見れば一目瞭然。
エラーでごちゃごちゅうるさいやつは、去ってくれ。ここは積雪スレだから。日本語理解できるかね? 

420 :名無しSUN:2020/01/16(木) 00:25:52 ID:BNrF6kXI.net
俺、ナゴヤンだけど昔からエラー合った気がする
俺もエラーなんてあったっけ?と最初思ったけど、、、w
たぶん、いままでは積雪ばかり見て気にしてなかったから俺も記憶違いしたかなーと思ったよ

とりあえず暖冬で雪予報の気配すらなくてもどかしいけど、まったりいきましょうよ

421 :名無しSUN:2020/01/16(木) 00:42:22 ID:XQ6cJesx.net
>>414
トリップのせいで成り済まてなくて草

422 :名無しSUN:2020/01/16(木) 07:15:14 ID:iQ+7cvra.net
実況氏(トリップ◆1gn0THwRz6)の見解では、失点時のタイムリーエラーを想定

968 :実況 ◆1gn0THwRz6 :2017/02/07(火) 22:48:34.97 ID:82Ip1and
>>965
あそこは、降雪日の順番で得点が変わるので複雑ですね、スコアをさぼると大変そう
ココは降雪量だけなので単純、昭和時代の試合のスコアも楽に作れます

東京の攻撃ターンの南低でもし明後日名古屋が得点したら、タイムリーエラーによる失点と
いうのがしっくりきそう

423 :名無しSUN:2020/01/16(木) 07:38:21 ID:qufWvqwY.net
>>420
都道府県名かIPアドレス出してみ?

424 :名無しSUN:2020/01/16(木) 07:41:52 ID:qufWvqwY.net
実況 ◆1gn0THwRz6

この人は何を言っても聞く耳持たずだし、公平に実況する気ははなから無いみたいだから、

東京びいきの実況と名古屋ひいきの実況で二つあってもいいんじゃない?

425 :名無しSUN:2020/01/16(木) 12:32:18 ID:nn6cWUyP.net
梅雨前線が南の海上にある時も台風が南岸を東進した時も東京の得意分野だからエラー
とかそのうち言い出しそうだな

426 :実況 ◆1gn0THwRz6 :2020/01/16(木) 19:24:22 ID:52cBGhUP.net
一ケ月予報もオール高温で来週後半は春本番らしいですよ、2009年以来の0対0ドローの予感80%

>>424
リードされているチームが追いついて好試合になる可能性を探るような実況を心がけています。
 冬型で名古屋がリードすれば南岸低気圧の東京を応援
 南岸低気圧で東京がリードすれば冬型の名古屋を応援 という感じです

平年値では東京の積雪期間が名古屋よりも遅いので、どうしても東京がリードを許す期間が長くなり
南岸低気圧の可能性を書く場面も多くなってしまっているのは認めます。決して、ひいきではありません。 

427 :名無しSUN(愛知県):2020/01/16(木) 22:19:19 ID:BNrF6kXI.net
>>423
カリカリしなさんな。

428 :名無しSUN:2020/01/17(金) 06:20:01 ID:Rd8rQW5F.net
東京積もりそうだね。

429 :名無しSUN:2020/01/17(金) 06:24:54.22 ID:NHivHD2g.net
積もりはしないわ

430 :名無しSUN:2020/01/17(金) 07:34:04 ID:RQIZNzA1.net
東京のエラー追加しときますね笑

431 :名無しSUN:2020/01/17(金) 07:40:09 ID:RQIZNzA1.net
>>426
どの口が言うかという感じ

>冬型で名古屋がリードすれば南岸低気圧の東京を応援
>南岸低気圧で東京がリードしているときは名古屋を応援

嘘ばっかりで流石に草
そもそも、どちらもリードがない普段は東京を過剰に贔屓してるやん笑

やっぱりバランス感覚のために実況はたくさんいた方がいい

432 :名無しSUN:2020/01/17(金) 07:43:46.97 ID:RQIZNzA1.net
誰にでもすぐに分かるようなバレバレのウソつくのやめてもらっていいですか?

433 :名無しSUN:2020/01/17(金) 20:55:30 ID:3ThjvKqB.net
東京は雪日数2日増えるかな。

434 :名無しSUN:2020/01/17(金) 22:46:33 ID:RQIZNzA1.net
エラーが2つ増えるの間違いでは笑

435 :実況 :2020/01/17(金) 22:52:41.79 ID:E/YBIFeA.net
これから南岸低気圧は急発達して明日朝には986hPaで威力は充分なのだけれど、
北の寒気との距離が少し離れすぎてしまって東京の積雪は厳しいか。
名古屋軍としては低気圧が少しでも離岸するように守備シフトを固めたいところ。

436 :名無しSUN:2020/01/17(金) 22:54:07.80 ID:6LHRwOc9.net
名古屋土人は南海トラフでなるべく苦しんで死ね
下半身アワビ大珍祭から25周年だし縁起がいい

437 :名無しSUN:2020/01/17(金) 23:03:30 ID:RQIZNzA1.net
>>436
流石にこれは看過できない

雪が降らないからって当たり散らさないでくれ笑笑

ヘイトスピーチは重大なルール違反。
東京にエラー5つを追加する

438 :名無しSUN:2020/01/18(土) 00:15:32 ID:TWYsLyub.net
今回も東京にエラー二つ追加

439 :名無しSUN:2020/01/18(土) 00:18:48 ID:sjnF/mgx.net
東京さん、7℃あるのに雪ってマジっすか笑笑

流石にこれで騒ぐのはないわ

440 :名無しSUN:2020/01/18(土) 06:02:49.93 ID:u24bd16m.net
東京エラー7個追加で草

内訳
ヘイトスピーチで+5
得意型で降雪失敗+2

441 :名無しSUN:2020/01/18(土) 06:07:51.70 ID:XoKlhU1M.net
回  1  2  3  4  5  6  7  8  9  計  H
名  00 00 00 -- -- -- -- -- -- 00 00 
東  00 00 00 -- -- -- -- -- -- 00 02 

442 :実況 ◆a45xiGXlH. :2020/01/18(土) 09:23:08 ID:u24bd16m.net
2019〜2020
回  1  2  3  4  5  6  7  8  9  計  H  E
東  00 00 00 -- -- -- -- -- -- 00 02 16
名  01 01 01 -- -- -- -- -- -- 03 00 00

<名古屋3点目!!>
<無冬の中、雪の幻覚でも見たのか東京のラフプレー止まらず。今度はヘイトスピーチ行為も発覚。国際規約に則り厳正に対処。名古屋3点目!!>
1回表 12/22-23 南低通過も余裕の雨。可能性ゼロにも関わらず騒ぎ立てたためペナルティ。東京エラー1記録 
1回裏 1/4-5 東京、初雪でイキリ倒す。スポーツマンシップに反する重大な違反のためペナルティ。東京エラー5記録で名古屋1点先制
2回表 1/12 南低通過も余裕の雨。中部山岳の鉄壁ブロックで東京のエラーを誘う
2回裏 1/14-15 南低通過も余裕の雨。得意分野で降雪できなかったので東京のエラー追加。名古屋2点目
3回表 1/17-18 南低通過も余裕の雨。得意分野で降雪できなかったので東京のエラー追加。また、ヘイトスピーチ行為で重大ペナルティー。名古屋3点目
3回裏 東京の自滅で名古屋3点目。名古屋の自力得点は今後の西回り寒波次第。それまで静観。あわてず騒がず、絶好機をうかがうのみ。

443 :名無しSUN:2020/01/18(土) 10:52:59 ID:mzTuZx7C.net
エラー16個あったら最低4点入るだろw
エラー1個で塁1つ埋まるんだし

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200