2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南低】東京.VS.名古屋【冬型】2019年〜の【6】

1 :名無しSUN:2019/02/03(日) 16:26:20.00 ID:T5DhHZNr.net
お互いの地域の雪について理解を深めるのも趣旨のひとつです

初代スレ
【南低】東京.VS.名古屋【冬型】 2012〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1329321499/
2代目スレ
【南低】東京.VS.名古屋【冬型】2013年〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1357638677/
3代目スレ
【南低】東京.VS.名古屋【冬型】2015年〜の【3】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1454126301/
4代目スレ
【南低】東京.VS.名古屋【冬型】2015年〜の【4】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1454180911/
前スレ
【南低】東京.VS.名古屋【冬型】2017年〜の【5】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1486474721/

413 :名無しSUN:2020/01/15(水) 14:58:32.16 ID:UDYL6UYA.net
名古屋にエ、ラ、ーを付けたことについての焼き土下座マダー?

414 :実況 ◆fR6xIckOws :2020/01/15(水) 22:42:27 ID:BecaJqZV.net
どうも、本人です
>>400
>南岸低気圧以外で東京が1回積雪で名古屋にエラー1つ、南岸低気圧で名古屋が積雪1回で東京にエラー1つ
というシンプルな感じだったよ
>>363
>降雪日数がヒット数、東京で南低以外または名古屋で冬型以外で降雪すると、相手にエラーが記録されます。これが元々定められているルールです。

まったくデタラメですので、注意警告します
そのようなルールが適用されたことはありません。 捏造しないように

・・・しかし、これほどスレが荒れるのは非常に不本意です
学問的に筋の通った正論を受け入れられないのは、東京ジジイどもに都合が悪いからなのでしょう

【東京贔屓ジジイどもによる東京贔屓スレ】を別につくって、思う存分に身勝手なルールをつくって遊ぶスレをやってください、どうか

415 :実況 ◆TL8JpKjGe4vR :2020/01/15(水) 22:53:48 ID:BecaJqZV.net
2019〜2020
回  1  2  3  4  5  6  7  8  9  計  H  E
東  00 00 -- -- -- -- -- -- -- 00 02 09
名  01 01 -- -- -- -- -- -- -- 02 00 00

<大暖冬の中、東京ラフプレー続出。初雪でイキリ倒すも、スポーツマンシップに反する重大違反のペナルティで名古屋2点先制>
1回表 12/22-23 南低通過も余裕の雨。可能性ゼロにも関わらず騒ぎ立てたためペナルティ。東京エラー1記録 
1回裏 1/4-5 東京、初雪でイキリ倒す。スポーツマンシップに反する重大な違反のためペナルティ。東京エラー5記録で名古屋1点先制
2回表 1/12 南低通過も余裕の雨。中部山岳の鉄壁ブロックで東京のエラーを誘う
2回裏 1/14-15 南低通過も余裕の雨。得意分野で降雪できなかったので東京のエラー追加。名古屋2点目
2回裏 東京が自滅してくれるので名古屋は静観。あわてず騒がず、絶好機をうかがうのみ。

416 :名無しSUN:2020/01/15(水) 23:16:04 ID:a7TYXDO2.net
こんなしょうもないことしないと今シーズンは東京に勝てないって悟ってんだなwww

417 :名無しSUN:2020/01/15(水) 23:27:31 ID:fsVT2a0j.net
そっかそっか
得意分野で降雪できなかったらエラー付くならむしろ損するの名古屋だけどな
一冬にどれだけ冬型の気圧配置の日あると思ってるんだ?
今冬の暖冬ですら南低通過より西高東低の方が多いはずだけど
得意分野の西高東低で降雪しなかった日は全部名古屋のエラーになるけど
まさか冬型でも風向きが違うからとか強い寒気じゃなかったら得意分野と違うなんて言うなよ

418 :名無しSUN:2020/01/15(水) 23:50:02 ID:JB0BN8/F.net
>>417
何言ってるのお前?
名古屋にはエラーは付かないよ
東京が南低降雪に失敗したときに東京にだけエラーがつく
これが昔からのルールw。

東京贔屓のジジイが名古屋の南低積雪で東京にエラーをつけたことがないので、全く問題ないと考えている

419 :名無しSUN:2020/01/16(木) 00:13:03 ID:iQ+7cvra.net
実況 ◆TL8JpKjGe4vRが新たに荒らしに来た偽物だな。過去スレ見れば一目瞭然。
エラーでごちゃごちゅうるさいやつは、去ってくれ。ここは積雪スレだから。日本語理解できるかね? 

420 :名無しSUN:2020/01/16(木) 00:25:52 ID:BNrF6kXI.net
俺、ナゴヤンだけど昔からエラー合った気がする
俺もエラーなんてあったっけ?と最初思ったけど、、、w
たぶん、いままでは積雪ばかり見て気にしてなかったから俺も記憶違いしたかなーと思ったよ

とりあえず暖冬で雪予報の気配すらなくてもどかしいけど、まったりいきましょうよ

421 :名無しSUN:2020/01/16(木) 00:42:22 ID:XQ6cJesx.net
>>414
トリップのせいで成り済まてなくて草

422 :名無しSUN:2020/01/16(木) 07:15:14 ID:iQ+7cvra.net
実況氏(トリップ◆1gn0THwRz6)の見解では、失点時のタイムリーエラーを想定

968 :実況 ◆1gn0THwRz6 :2017/02/07(火) 22:48:34.97 ID:82Ip1and
>>965
あそこは、降雪日の順番で得点が変わるので複雑ですね、スコアをさぼると大変そう
ココは降雪量だけなので単純、昭和時代の試合のスコアも楽に作れます

東京の攻撃ターンの南低でもし明後日名古屋が得点したら、タイムリーエラーによる失点と
いうのがしっくりきそう

423 :名無しSUN:2020/01/16(木) 07:38:21 ID:qufWvqwY.net
>>420
都道府県名かIPアドレス出してみ?

424 :名無しSUN:2020/01/16(木) 07:41:52 ID:qufWvqwY.net
実況 ◆1gn0THwRz6

この人は何を言っても聞く耳持たずだし、公平に実況する気ははなから無いみたいだから、

東京びいきの実況と名古屋ひいきの実況で二つあってもいいんじゃない?

425 :名無しSUN:2020/01/16(木) 12:32:18 ID:nn6cWUyP.net
梅雨前線が南の海上にある時も台風が南岸を東進した時も東京の得意分野だからエラー
とかそのうち言い出しそうだな

426 :実況 ◆1gn0THwRz6 :2020/01/16(木) 19:24:22 ID:52cBGhUP.net
一ケ月予報もオール高温で来週後半は春本番らしいですよ、2009年以来の0対0ドローの予感80%

>>424
リードされているチームが追いついて好試合になる可能性を探るような実況を心がけています。
 冬型で名古屋がリードすれば南岸低気圧の東京を応援
 南岸低気圧で東京がリードすれば冬型の名古屋を応援 という感じです

平年値では東京の積雪期間が名古屋よりも遅いので、どうしても東京がリードを許す期間が長くなり
南岸低気圧の可能性を書く場面も多くなってしまっているのは認めます。決して、ひいきではありません。 

427 :名無しSUN(愛知県):2020/01/16(木) 22:19:19 ID:BNrF6kXI.net
>>423
カリカリしなさんな。

428 :名無しSUN:2020/01/17(金) 06:20:01 ID:Rd8rQW5F.net
東京積もりそうだね。

429 :名無しSUN:2020/01/17(金) 06:24:54.22 ID:NHivHD2g.net
積もりはしないわ

430 :名無しSUN:2020/01/17(金) 07:34:04 ID:RQIZNzA1.net
東京のエラー追加しときますね笑

431 :名無しSUN:2020/01/17(金) 07:40:09 ID:RQIZNzA1.net
>>426
どの口が言うかという感じ

>冬型で名古屋がリードすれば南岸低気圧の東京を応援
>南岸低気圧で東京がリードしているときは名古屋を応援

嘘ばっかりで流石に草
そもそも、どちらもリードがない普段は東京を過剰に贔屓してるやん笑

やっぱりバランス感覚のために実況はたくさんいた方がいい

432 :名無しSUN:2020/01/17(金) 07:43:46.97 ID:RQIZNzA1.net
誰にでもすぐに分かるようなバレバレのウソつくのやめてもらっていいですか?

433 :名無しSUN:2020/01/17(金) 20:55:30 ID:3ThjvKqB.net
東京は雪日数2日増えるかな。

434 :名無しSUN:2020/01/17(金) 22:46:33 ID:RQIZNzA1.net
エラーが2つ増えるの間違いでは笑

435 :実況 :2020/01/17(金) 22:52:41.79 ID:E/YBIFeA.net
これから南岸低気圧は急発達して明日朝には986hPaで威力は充分なのだけれど、
北の寒気との距離が少し離れすぎてしまって東京の積雪は厳しいか。
名古屋軍としては低気圧が少しでも離岸するように守備シフトを固めたいところ。

436 :名無しSUN:2020/01/17(金) 22:54:07.80 ID:6LHRwOc9.net
名古屋土人は南海トラフでなるべく苦しんで死ね
下半身アワビ大珍祭から25周年だし縁起がいい

437 :名無しSUN:2020/01/17(金) 23:03:30 ID:RQIZNzA1.net
>>436
流石にこれは看過できない

雪が降らないからって当たり散らさないでくれ笑笑

ヘイトスピーチは重大なルール違反。
東京にエラー5つを追加する

438 :名無しSUN:2020/01/18(土) 00:15:32 ID:TWYsLyub.net
今回も東京にエラー二つ追加

439 :名無しSUN:2020/01/18(土) 00:18:48 ID:sjnF/mgx.net
東京さん、7℃あるのに雪ってマジっすか笑笑

流石にこれで騒ぐのはないわ

440 :名無しSUN:2020/01/18(土) 06:02:49.93 ID:u24bd16m.net
東京エラー7個追加で草

内訳
ヘイトスピーチで+5
得意型で降雪失敗+2

441 :名無しSUN:2020/01/18(土) 06:07:51.70 ID:XoKlhU1M.net
回  1  2  3  4  5  6  7  8  9  計  H
名  00 00 00 -- -- -- -- -- -- 00 00 
東  00 00 00 -- -- -- -- -- -- 00 02 

442 :実況 ◆a45xiGXlH. :2020/01/18(土) 09:23:08 ID:u24bd16m.net
2019〜2020
回  1  2  3  4  5  6  7  8  9  計  H  E
東  00 00 00 -- -- -- -- -- -- 00 02 16
名  01 01 01 -- -- -- -- -- -- 03 00 00

<名古屋3点目!!>
<無冬の中、雪の幻覚でも見たのか東京のラフプレー止まらず。今度はヘイトスピーチ行為も発覚。国際規約に則り厳正に対処。名古屋3点目!!>
1回表 12/22-23 南低通過も余裕の雨。可能性ゼロにも関わらず騒ぎ立てたためペナルティ。東京エラー1記録 
1回裏 1/4-5 東京、初雪でイキリ倒す。スポーツマンシップに反する重大な違反のためペナルティ。東京エラー5記録で名古屋1点先制
2回表 1/12 南低通過も余裕の雨。中部山岳の鉄壁ブロックで東京のエラーを誘う
2回裏 1/14-15 南低通過も余裕の雨。得意分野で降雪できなかったので東京のエラー追加。名古屋2点目
3回表 1/17-18 南低通過も余裕の雨。得意分野で降雪できなかったので東京のエラー追加。また、ヘイトスピーチ行為で重大ペナルティー。名古屋3点目
3回裏 東京の自滅で名古屋3点目。名古屋の自力得点は今後の西回り寒波次第。それまで静観。あわてず騒がず、絶好機をうかがうのみ。

443 :名無しSUN:2020/01/18(土) 10:52:59 ID:mzTuZx7C.net
エラー16個あったら最低4点入るだろw
エラー1個で塁1つ埋まるんだし

444 :名無しSUN:2020/01/18(土) 12:20:53 ID:XoKlhU1M.net
回  1  2  3  4  5  6  7  8  9  計  H
名  00 00 00 -- -- -- -- -- -- 00 00 
東  00 00 00 -- -- -- -- -- -- 00 03

>>443バカだから自分の走塁死でいくつか自分でチャンス潰してんでしょ 

445 :名無しSUN:2020/01/18(土) 12:57:36 ID:U1JI09yr.net
結局今回は名古屋が得点+1で雪降らなかった東京がエラー+7だね
これでも優しい方だよ、うん

446 :名無しSUN:2020/01/18(土) 13:35:06 ID:XoKlhU1M.net
耄碌

447 :名無しSUN:2020/01/18(土) 14:11:32 ID:xj9IWkQu.net
>>444
すっきりしていて見やすい試合経過。
名古屋はバットを振らずに立ってるだけの試合=大暖冬だな。

448 :名無しSUN:2020/01/18(土) 19:21:32 ID:U+1dlooK.net
>>447
バット持ってるならまだマシ。
野球の試合なのに卓球のラケット持って来ちゃった感じ。

449 :名無しSUN:2020/01/18(土) 19:41:10.48 ID:+4ncqTNM.net
トンキンどもが積もらない雪程度で騒ぎ立てたし東京にエラー1追加、名古屋に更に1点追加だな

450 :名無しSUN:2020/01/18(土) 21:52:03 ID:U1JI09yr.net
今日は名古屋が1点追加ですよ

451 :名無しSUN:2020/01/18(土) 23:51:28.86 ID:MYKsFmG8.net
【悲報】東京人、ついにデマを流す

これは東京にエラー1つ追加か


413 名無しSUN 2020/01/18(土) 22:05:38.37 ID:ESY9IKqD
>>412
東京は横線を回避してうっすら積もったらしいけど

452 :名無しSUN:2020/01/19(日) 00:41:23 ID:py8LNhlx.net
>>451
さすがにスレが違うものには反則は取れないよ

ただし、もしこのスレでやろうものならヘイトスピーチレベルの5エラーをつけただろうけど。

まあ東京の雪オタが嘘・捏造なんでもやることはこのスレでも分かっていたこと。
彼らは学問とか論理とか一切無視して自分たちの都合のいいように事実をねじ曲げる

453 :名無しSUN:2020/01/19(日) 04:34:29 ID:412x3kEL.net
名古屋は降りもしてないのにマウントとろうとするペナルティで東京に+100点くらいか?(笑)

454 :名無しSUN:2020/01/19(日) 11:07:48 ID:vMZ8eZfL.net
453のせいで東京にエラー1追加で

455 :名無しSUN:2020/01/19(日) 11:17:53 ID:py8LNhlx.net
東京にエラーをつける原因となっている、ヘイトスピーチや積雪可能性ゼロでのホラ吹き行為。これはスポーツマンシップに反する行為で、マウントとは明確に違う


そもそもどこで名古屋がマウント取ったのか論理的に指摘してみなさい。
マウントでエラーをつけるというなら、実況ジジイが手に仕切り、自分勝手なルールを押し付けていることこそが最大のマウントだろう。

これから実況ジジイが書き込むたびにエラーをつけてもいいのだな?

456 :名無しSUN:2020/01/19(日) 11:46:30 ID:NLumlUxm.net
エラーとかアホくさw
スレタイ通り積雪で勝負しろよ
どうせ今年はドローだろうけど

457 :名無しSUN:2020/01/19(日) 19:54:22 ID:SPQaj2Zi.net
あまりにも無雪過ぎて頭おかしくなったんだな

458 :名無しSUN:2020/01/19(日) 21:27:11.53 ID:iO/hndcT.net
>>455
東京に対するお前のヘイトスピーチと降雪ゼロ(笑)なのに煽る反スポーツマンシップ行為www
おまえが書き込むたびに東京の点数1点増加なw

>>456
8都市のスレと間違えてないか?

459 :名無しSUN:2020/01/19(日) 22:37:08 ID:py8LNhlx.net
>>458
ヘイトスピーチが何か知らないの?
ヘイトスピーチは>>436みたいな発言をいうんだよ

というわけで、あまりにも理不尽な言いがかりをつけてきた東京にペナルティだな、
東京にエラー1つ追加で。

名古屋4点目!!

460 :名無しSUN:2020/01/20(月) 17:16:08.35 ID:+eV/xEoc.net
日曜日から東京は大雪祭りか
名古屋は暖気優勢で虚しい雨が降るだけ

味噌土人よ、震えて待て

461 :名無しSUN:2020/01/20(月) 17:55:06 ID:T9KzSMpx.net
東京のエラーが増えるだけなんだよなぁ

462 :名無しSUN:2020/01/20(月) 23:53:09 ID:dX9XxInS.net
これ全部自演だろw

463 :名無しSUN:2020/01/21(火) 01:39:16 ID:plcxNV0D.net
東100-4名(4回表)

464 :名無しSUN:2020/01/21(火) 12:54:15.75 ID:Jlrctr9r.net
東京大雪、名古屋大雨の現実味が出てきたな

465 :名無しSUN:2020/01/21(火) 16:30:41 ID:2WxrQByE.net
>>464
https://i.imgur.com/qIcjUSs.jpg
約1週間後に4回の表裏の攻防がありそう
 名古屋は気温+4℃で30ミリで降雪無し
 東京は気温0℃で60ミリで25cm ですね、この予想通りであれば

466 :名無しSUN:2020/01/21(火) 16:33:50 ID:c/hEFZmT.net
まーた妄想お絵描きで騒ぎ立ててるな

467 :名無しSUN:2020/01/21(火) 18:32:04 ID:KCK54kTY.net
予想通りの内容を詳らかにしてるに過ぎないのに何が問題あるのか

468 :名無しSUN:2020/01/21(火) 19:20:56 ID:eGo6QWmJ.net
東京伝説を残してくれ 最低30な

469 :名無しSUN:2020/01/21(火) 21:31:51 ID:/bwG1kpQ.net
来週には東京のエラーが10くらい増えてそうw

470 :名無しSUN:2020/01/21(火) 21:43:48 ID:/bwG1kpQ.net
一週間も先のことをさも実現するかのように言ってるのは常軌を逸してると思う

そもそも、東京はこの週末から大雪なんじゃないのか?笑
どんどん後にズレてるけど、少しはおかしいと思わないの?

とりあえず、>>460の妄言により
日曜日以降毎日エラーがつきそうだね
まずは3エラーが確定かな?


名古屋はどうなるか分からない先の妄想寒波で騒いだりはしない

471 :名無しSUN:2020/01/21(火) 22:38:00 ID:qq+MBPHz.net
>>382
この辺りの発言もう棚にあげてて草

472 :名無しSUN:2020/01/21(火) 22:45:00.52 ID:qq+MBPHz.net
どうなるかわからない先の南低でこんな大騒ぎしてた人はいましたね

335 名無しSUN 2020/01/12(日) 13:01:40.14 ID:0TXnEzKd
今シーズンも東谷暖冬で冬型も南岸低気圧も発達しづらい。そんな中、東海以西は未発達東進南低に強いので得点が可能だ。14日も17日も西ほど積もりやすい形


今後はこのような暖冬が毎年続いていくだろうから、未発達東進南低に強い九州内陸〜瀬戸内〜東海が得点のチャンスを独り占めするのではないだろうか

473 :名無しSUN:2020/01/21(火) 23:16:01.89 ID:KCK54kTY.net
降雪日数0日の雑魚名古屋がイキってるでやんの

474 :名無しSUN:2020/01/22(水) 00:58:24 ID:NDerbvmv.net
×東京vs名古屋積雪対決スレ
○雪という手段を使って東京人と名古屋人が煽り合うスレ

475 :名無しSUN:2020/01/22(水) 08:08:36 ID:wf6xJcmY.net
どっちも東京人な気がしなくもない

476 :名無しSUN:2020/01/22(水) 09:15:01 ID:y+bkYkoC.net
>>472
真面目にデータを調べてみると

関西東海まで積雪する寒冷渦付き未発達南岸低気圧の頻度は、
関東で積雪する一般的な南岸低気圧の7分の1くらいしか無い
しかも、7分の1が当たったとしても、積雪量は関東王道南低の半分に満たない

南岸低気圧の本場の関東甲信とは、大リーグと少年野球くらいの差があるというのが現実
東海以西は王道冬型で関東王道南低と渡り合うのが正しい選択

477 :名無しSUN:2020/01/22(水) 09:24:55 ID:8pPQiwrL.net
>東海以西は王道冬型で関東王道南低と渡り合うのが正しい選択

真逆で草
関東はレア度の高い王道南低で王道冬型と渡り合うのが精一杯、というのが実情

関東が名古屋に勝てるのは5年に1回程度。

478 :名無しSUN:2020/01/22(水) 10:08:36.08 ID:y+bkYkoC.net
以前の気候では
(頻度大) 王道冬型>王道南低>>未発達南低 (レア)
温暖化でこれからの気候では
(頻度大) 王道南低>>王道冬型>未発達南低 (レア)

になると思うよ、大陸が冷えなさすぎて冬型が無くなる。去年や今年の体たらくが良い例。

479 :名無しSUN:2020/01/22(水) 11:33:54.50 ID:CnBeyW9X.net
関東と名古屋の勝敗は1:1〜1:2くらいだけどな

480 :名無しSUN:2020/01/22(水) 12:04:15.23 ID:uxU1GbKa.net
関東と名古屋とかいう謎の比較方法

481 :名無しSUN:2020/01/22(水) 12:27:56.08 ID:4xYeq605.net
50対0くらいになりそうw

482 :名無しSUN:2020/01/22(水) 12:49:52 ID:8UOro2FB.net
もはやエラー勝負になってきたな。

483 :名無しSUN:2020/01/22(水) 19:30:49 ID:Pv6TW18U.net
名古屋は、2019年の正月に、主力の乗ったハワイ旅行への飛行機が墜落して全員死亡したような状態。勝てるわけがない。
東京は、大陸寒気なしでも北東気流という札束攻撃がある。大物助っ人やトレードで補強して、週明けに怒涛の攻撃になるんじゃないか。

484 :名無しSUN:2020/01/22(水) 20:46:54 ID:6u15U3if.net
例えが酷すぎ

485 :名無しSUN:2020/01/23(木) 07:01:48 ID:5tvqgb/y.net
東京ついに梅雨入りしたか???
梅雨明けは2月上旬あたりか???

486 :名無しSUN:2020/01/23(木) 12:39:37.15 ID:zhdxecnW.net
東京はエラー大量発生になりそう

487 :名無しSUN:2020/01/23(木) 18:55:44 ID:mKvKjkAN.net
あれだけ騒いでおきながら0cmで完とか普通にやらかしそう
流石東京人

488 :名無しSUN:2020/01/23(木) 19:44:23 ID:a/GyarJa.net
はいスカ確定
また騒ぎ立てたから名古屋に更に1点な

489 :名無しSUN:2020/01/23(木) 20:17:03 ID:6OLjl8M7.net
くどいようだが
誤)雪予報が外れた→エラー
正)相手不得意の気圧配置で得点される→エラー
よろしくな

490 :名無しSUN:2020/01/23(木) 20:38:12 ID:uxhgLHuA.net
何かあったらとりあえず東京にエラーが新ルールだよ

491 :実況 :2020/01/23(木) 21:15:39.69 ID:tSg8lOkc.net
2019-2020
回  1  2  3  4  5  6  7  8  9  計  H
名  00 00 00 00 -- -- -- -- -- 00 00 
東  00 00 00 00 -- -- -- -- -- 00 03

<冬型皆無で名古屋は二軍で戦う状況、真冬の停滞前線&南低が均衡を破るか>

1回表 名古屋12/22 寒気が足りず雪になる気配は無し、三者連続見逃し三振。
1回裏 東京12/22-23 南低通過も寒気不十分で雨。
2回表 名古屋12/27-28 下層寒気南下も冬型弱く雪雲流入せず、ノーヒット。
2回裏 東京1/4-1/5 シアラインが中部山岳の守備の綻びを呼び連打、依然ホームは遠い。
3回表 名古屋1/14 南岸低気圧が通過するが時間帯も悪く残留寒気無し、バットにかすらず。
3回裏 東京1/15 降水時間帯は良かったが日本海寒冷渦の影響もあり下層寒気が北へ後退。
4回表 名古屋1/17-18 残留寒気が無い状態の南低ではバットに当たることもできず。今だノーヒット。
4回裏 東京1/17-18 南低が急発達するが離岸気味、降水も寒気も今一つでヒット止まり。
5回表 名古屋1/26-29(予定)下層寒気の補充が出来ないため暖かい雨、ヒットの可能性は無い。
5回裏 東京1/25-29(予定)前代未聞の長期間攻撃、前半は降水が少なくヒットのみ重ねそうだが、
    後半にランナーを返す長打が出るかは、低気圧のコースと北東気流の呼び込み次第。

492 :名無しSUN:2020/01/23(木) 22:33:03.77 ID:+0ucocJ8.net
東京の積雪可能期間もあと三週間ってところだな。

493 :名無しSUN:2020/01/23(木) 22:36:06.08 ID:RMVO9sHF.net
なら名古屋はあと1週間だな

494 :名無しSUN:2020/01/24(金) 07:37:46 ID:PpEbNgBu.net
>>489
勝手にルール作るなアホ

別スレ立てな

495 :名無しSUN:2020/01/24(金) 07:38:46 ID:PpEbNgBu.net
さて、東京の大量エラーのカウントがはじまりそうですな

確か日曜日からスタートだな

496 :名無しSUN:2020/01/24(金) 07:58:43 ID:PpEbNgBu.net
2019〜2020
回  1  2  3  4  5  6  7  8  9  計  H  E
東  00 00 00 -- -- -- -- -- -- 00 03 17
名  01 01 01 -- -- -- -- -- -- 04 00 00

<名古屋4点リード。東京、大ホラ吹きの代償。日曜から大量失点へ>
<無冬の中、東京の妄想暴走止まらず。未確定な先の天気を大雪と騒ぎ立てた報いを受けることに!>
1回表 12/22-23 南低通過も余裕の雨。可能性ゼロにも関わらず騒ぎ立てたためペナルティ。東京エラー1記録 
1回裏 1/4-5 東京、初雪でイキリ倒す。スポーツマンシップに反する重大な違反のためペナルティ。東京エラー5記録で名古屋1点先制
2回表 1/12 南低通過も余裕の雨。中部山岳の鉄壁ブロックで東京のエラーを誘う
2回裏 1/14-15 南低通過も余裕の雨。得意分野で降雪できなかったので東京のエラー追加。名古屋2点目
3回表 1/17-18 南低通過も余裕の雨。得意分野で降雪できなかったので東京のエラー追加。また、ヘイトスピーチ行為で重大ペナルティー。名古屋3点目
3回裏 東京の自滅で名古屋4点目。
4回表 東京、日曜日からの菜種梅雨で大量失点へ。ホラ吹きの代償はあまりに大きかった
4回裏 待望の西回り寒波妄想が出現。名古屋がさらに得点を積み増すかどうかは実況次第だが、名古屋は過度な期待も妄想もしない。王者はあわてず騒がず、好球必打あるのみ。

497 :名無しSUN:2020/01/24(金) 08:06:17 ID:LBA8MRfH.net
496=妨害電波放送かな?

498 :名無しSUN:2020/01/24(金) 11:19:15.79 ID:IbVER4+t.net
東京の猛攻撃今から楽しみだわー

499 :名無しSUN:2020/01/24(金) 17:47:20.92 ID:16TLp9xp.net
このスレ必死なし
どうせ0-0

500 :名無しSUN:2020/01/24(金) 17:57:38 ID:cmCOe6Sr.net
>>499
あんたこそ、あちこちで必死だな。

501 :名無しSUN:2020/01/24(金) 18:07:16.82 ID:SHaj2J/y.net
ID:16TLp9xp
色んなスレで馬鹿の一つ覚えみたいに無根拠にサブハイが強いだの無冬だの連呼してる荒らしだな。

502 :名無しSUN:2020/01/24(金) 18:28:31.08 ID:16TLp9xp.net
https://weather-models.info/latest/gefs.html
?ちゃんとデータに基づいて無冬と言っていますが

503 :名無しSUN:2020/01/25(土) 03:02:46.08 ID:lxJADay2.net
パーフェクトゲームになる可能性もあるのか

504 :名無しSUN:2020/01/25(土) 07:08:21.16 ID:zI0QE3LN.net
ノーヒットノーランドロー

505 :名無しSUN:2020/01/25(土) 13:13:07 ID:YdT9yyul.net
東京大量点クルー

506 :名無しSUN:2020/01/25(土) 17:25:24 ID:zG/cDENL.net
50点は無理でも20点くらい取れるんじゃねw

507 :名無しSUN:2020/01/25(土) 23:27:04 ID:4Dgoqbka.net
20は余裕やな

508 :名無しSUN:2020/01/25(土) 23:29:35.26 ID:AL5ZtEeM.net
方言やな。

509 :名無しSUN:2020/01/25(土) 23:33:24 ID:Zm0Pebu9.net
東京さん、そんなことより新型肺炎の心配したほうがいいよ

笑笑

510 :名無しSUN:2020/01/25(土) 23:50:38 ID:3X3E3qeh.net
とりあえず名古屋は初雪祈願しろよ。

511 :名無しSUN:2020/01/26(日) 09:44:09.20 ID:grAaWVT9.net
はい、東京エラー1つ追加

今日から毎日エラー追加でーす



512 :名無しSUN:2020/01/26(日) 09:46:45 ID:grAaWVT9.net
これはエラー20追加でいいってことかな

505名無しSUN2020/01/25(土) 13:13:07.90ID:YdT9yyul
東京大量点クルー

506名無しSUN2020/01/25(土) 17:25:24.04ID:zG/cDENL
50点は無理でも20点くらい取れるんじゃねw

507名無しSUN2020/01/25(土) 23:27:04.41ID:4Dgoqbka
20は余裕やな

513 :名無しSUN:2020/01/26(日) 11:52:43 ID:0tA3AFFs.net
1点は余裕で取れるだろw
名古屋は得点取られたら終わり

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200