2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

九州南部【宮崎・鹿児島】・沖縄地方の気象情報Part3

1 :名無しSUN:2019/07/03(水) 22:16:17.84 .net
気象・水象・地象・天象などについてのスレッドです。
対象範囲は、宮崎県、鹿児島県、沖縄県全域です。
荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。
気象情報スレッドの性格上、場所に依存した内容の場合は地名を明記するのがよろしいでしょう。
なかよくやりましょう

☆気象機関
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
・気象協会tenki.jp https://tenki.jp/
・WNI   http://weathernews.jp/

☆前スレ
九州南部【宮崎・鹿児島】・沖縄地方の気象情報Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1436534855/

2 :名無しSUN:2019/07/03(水) 22:16:27.49 .net
国土交通省 川の防災情報
http://www.river.go.jp/
NHK災害情報ページメニュー
http://www5.nhk.or.jp/saigai/
MBC南日本放送
http://www.mbc.co.jp
あまみFM 77.7MHz
http://www.npo-d.org
九州電力停電情報
http://www.kyuden.co.jp/emergency/pc/46/01/region.html
鹿児島県道路交通規制情報
https://www2.pref.kagoshima.jp/dourokisei/index
NTT西日本鹿児島支店
http://www.ntt-west.co.jp/kagoshima/

3 :名無しSUN:2019/07/04(木) 00:07:53.77 ID:WSB7Zp+9.net
生き残れ

4 :名無しSUN:2019/07/04(木) 04:02:25.24 ID:33khecAe.net
土砂崩れした南鹿児島駅の崖の上の家々が転げ落ちないかなあ、と心配で。
何年か前に長崎だったか崖の上から民家が転げ落ちるニュースがあってすごく衝撃的だったので。
報道カメラマンのみなさん頑張ってください。

5 :名無しSUN:2019/07/04(木) 09:45:19.63 ID:t0Po0MX2.net
南部の方は少しおちついた?

6 :名無しSUN:2019/07/04(木) 13:16:14.61 ID:qgU3lpnl.net
結局大したことなかったな

7 :名無しSUN:2019/07/05(金) 04:56:19.58 ID:7WsF5obd.net
まだまだ気をつけやー。

8 :名無しSUN:2019/07/05(金) 07:20:18.05 .net
シラスいけー、シラスw

9 :名無しSUN:2019/07/05(金) 12:59:51.75 ID:NBlhiWr4.net
沖縄梅雨明けしたのにずっと雨

10 :名無しSUN:2019/07/05(金) 23:58:53.79 ID:BGmRmcOj.net
沖縄ってあまり渇水きかないね
オリオンビールと泡盛があるから水は要らないのか

11 :名無しSUN:2019/07/06(土) 03:00:16.13 ID:OEYHgtE/.net
沖縄雷がヤバイ
雷で夜中起きたのいつぶりだろ

12 :名無しSUN:2019/07/06(土) 07:29:51.21 ID:kpTI1ndR.net
>>10
ダムが整備されたから
平成5年までは度々断水があった
http://www.dc.ogb.go.jp/bousai/bousaijouhou/kassui.html

13 :名無しSUN:2019/07/06(土) 08:51:59.97 ID:uxD895sA.net
沖縄て雷の音大きくない?雲からの距離が近いの?

14 :名無しSUN:2019/07/09(火) 13:19:20.97 ID:3PglFfK0.net
大陸由来だから大きいのかな?

15 :名無しSUN:2019/07/09(火) 17:27:34.64 ID:olwwN7YQ.net
明日はまた大雨かな@鹿児島市

16 :名無しSUN:2019/07/10(水) 00:27:36.45 ID:f89Vcf97.net
梅雨だからな
そりゃ雨は降るだろ

17 :名無しSUN:2019/07/10(水) 07:39:20.97 ID:vUdxwoF0.net
沖縄ようやく本梅雨明けかと思いきや
ここって急なスコールが凄いのね
せっかくの洗濯物がびしょびしょになった
安心して洗濯物干せないからコインランドリー屋さんが流行ってるのねw

18 :名無しSUN:2019/07/12(金) 13:38:27.91 ID:38iD9LQZ.net
沖縄行きたい
ビキニのねーちゃん

19 :名無しSUN:2019/07/12(金) 21:41:29.87 ID:pwAza0cQ.net
鹿児島の大雨は西郷さんのフェイク情報:醜聞を洗い流したのだという

20 :名無しSUN:2019/07/13(土) 06:58:33.77 ID:x+uGl6aB.net
朝からよーけ降りますね
前回の豪雨と似た地域に来るみたい
気いつけてな

21 :名無しSUN:2019/07/13(土) 21:34:32.61 ID:BkYfKUeb.net
南鹿児島駅周辺どうだい?
盛大に振ってる?
崖の上の家々まだ落ちないかい?

22 :名無しSUN:2019/07/13(土) 23:18:38.95 ID:fvq7WaAY.net
危険と判断したら逃げろよ。

23 :名無しSUN:2019/07/14(日) 02:30:47.96 ID:LiXg5yTF.net
鹿児島昼までロックオンされそう

24 :名無しSUN:2019/07/14(日) 03:32:55.69 ID:aDzIXbTZ.net
また線状だ、今回は前回の伏線回収になる悪寒

25 :名無しSUN:2019/07/14(日) 03:34:10.19 ID:aDzIXbTZ.net
都城あたり今回こそヤバイか

26 :名無しSUN:2019/07/15(月) 02:57:30.62 ID:cOtjG3Rc.net
みんな、大丈夫だったか?

27 :名無しSUN:2019/07/17(水) 12:46:03.21 ID:RQWipiFk.net
台風が心配…

28 :名無しSUN:2019/07/17(水) 17:44:08.20 ID:Y9zUjawd.net
台風5号はトランプの指令でアベが朝鮮半島へ行くように今ひっしこ操縦中

そういえば文大統領は拒否したんだよな、今日
第三国選定の委員による仲裁委員会を設けてテーブルにつきましょうって提案を
国同士の協定のルールに従った手続きを断ったのは韓国の完全な悪手だわ
先の協議の可能性を完全に失ったから
今後はお互いに制裁の応酬になる、どちらかが土下座するまで

29 :名無しSUN:2019/07/18(木) 02:34:46.56 ID:pz65fbft.net
夏だから雨や台風は当たり前

30 :名無しSUN:2019/07/20(土) 16:01:17.21 ID:mU3scoUW.net
すごいドシャ降り
ついでに雷@鹿児島市

31 :名無しSUN:2019/07/20(土) 18:25:06.63 ID:ofJ3eOKj.net
南部はすごい豪雨なのに
ここの書き込みは少ないねえ・・

32 :名無しSUN:2019/07/20(土) 22:13:35.71 ID:ddCvhuuE.net
大したことないというか通常運転
長崎の方がひどくね?

33 :名無しSUN:2019/07/25(木) 11:08:55.57 ID:CfBRMWmu.net
鹿児島県って梅雨明けしてもピーカンに晴れることは無いの?

34 :名無しSUN:2019/07/25(木) 11:58:57.06 ID:l5K9OG+U.net
あるに決まってんだろ

35 :名無しSUN:2019/07/31(水) 06:33:41.87 ID:9tbdAPuT.net
朝からもう入道雲が、海の方からわいている@西方海岸のライブカメラ

36 :名無しSUN:2019/07/31(水) 07:19:40.99 ID:wnRDtvNO.net
昼から夜にかけて所により雨雲がパラパラ発生しそうだな

37 :名無しSUN:2019/08/05(月) 18:46:07.04 ID:Dp3Urw66.net
台風8号が襲うそうですね

38 :名無しSUN:2019/08/05(月) 19:29:48.17 ID:Dp3Urw66.net
耐風

39 :名無しSUN:2019/08/05(月) 19:51:30.35 ID:Dp3Urw66.net
北部九州のひとが騒いでいるみたい

40 :名無しSUN:2019/08/05(月) 22:47:06.10 ID:hsiKQTnj.net
明日が山だ

41 :名無しSUN:2019/08/05(月) 23:57:16.89 ID:Dp3Urw66.net
カキコが無いからダイジョウブなんだね 安心だ

42 :名無しSUN:2019/08/06(火) 00:36:51.08 ID:fKmOXEm1.net
>>41
大丈夫なんじゃないかな。

43 :名無しSUN:2019/08/06(火) 01:11:00.67 ID:Pg0npHYq.net
油津が少し心配

44 :名無しSUN:2019/08/06(火) 01:34:26.20 ID:Pg0npHYq.net
https://22.snpht.org/1908060133051358.jpg
https://22.snpht.org/1908060133062175.jpg
がんばれ

45 :名無しSUN:2019/08/06(火) 06:30:54.00 ID:tdvrlVcC.net
>>39
大分南部熊本北部風強そう

46 :名無しSUN:2019/08/06(火) 07:32:48.03 ID:OW1ojVE4.net
今椎葉村あたりか

47 :名無しSUN:2019/08/06(火) 10:01:25.76 ID:Pg0npHYq.net
台風影響が少なくなったようですね
ダイジョウブでしたか

48 :名無しSUN:2019/08/06(火) 10:09:38.96 ID:935rHwsm.net
モーマンタイ

49 :名無しSUN:2019/08/06(火) 10:31:52.09 ID:cOZHWvOQ.net
早く抜けますように…
(-人-)

50 :名無しSUN:2019/08/06(火) 22:30:42.41 ID:u9q9jMns.net
令和最強
自然災害知らずだなw

51 :名無しSUN:2019/08/06(火) 23:55:26.87 ID:7UfL1kyH.net
ここ3日くらいの天候で体調が完全に狂った(´・ω・`)

52 :名無しSUN:2019/08/15(木) 12:45:56.90 ID:dq/7CmrN.net
北部スレから来ました!
明日から宮崎旅行なんだけど、被害は大丈夫?

53 :名無しSUN:2019/11/24(日) 10:31:48 ID:4rKKcAaQ.net
雷雨の中でオナニーしてる(´・ω・`)
ちょっと怖い(´・ω・`)

54 :名無しSUN:2019/11/24(日) 10:59:14 ID:fvn65ZLf.net
熊本南部 球磨郡 あさぎり町 山側
もう1時間以上雷爆撃中
振動で窓が鳴る
雨もシトシト 紅葉しっとり
正直 ライオンがうるさい

55 :名無しSUN:2019/11/24(日) 12:32:59 ID:2CRaJ6Ok.net
あさぎりの人おるんかw
コッチは田ん中だが

56 :名無しSUN:2020/01/03(金) 20:31:19 ID:FJOXN60s.net
流れ星

57 :名無しSUN:2020/01/08(水) 01:58:14 ID:oL+OADZk.net
台風みたいじゃん

58 :名無しSUN:2020/01/19(日) 17:58:55.06 ID:DxsVbCHH.net
元々雪が降らないから暖冬とか言われても実感ないな
去年と変らんのじゃない?

59 :名無しSUN:2020/01/19(日) 19:01:59 ID:Rv26vdGf.net
暖冬々と油断していたら、何時もの様に霜焼けに成った。

60 :名無しSUN:2020/01/20(月) 14:09:14 ID:PiEPNcVU.net
2016以降まともな雪を見てない気がする

61 :名無しSUN:2020/01/20(月) 21:43:28 ID:7Eg3/t3v.net
鹿児島の方はたまに雪積もるんだっけ?
あんな時って冬用タイヤ付けるものなの?
宮崎だけどタイヤ変えるって考えがそもそもない
積もったりしようものなら運転できない

62 :名無しSUN:2020/01/20(月) 22:39:52 ID:3HxbsnGX.net
九州山地から何かの泣き声が聞こえたw

63 :名無しSUN:2020/01/27(月) 10:52:09.34 ID:ecj907tD.net
https://i.imgur.com/EBn5vvB.png

MSM,LFM、共に15時頃に線状降水帯発生を計算
地域は宮崎県日向〜延岡〜大分県佐伯

64 :名無しSUN:2020/01/27(月) 21:47:25 ID:Y4m0EfZO.net
>>63
18時ぐらいだったけど大当たりだな
延岡と佐伯でキロタン出たわ

65 :名無しSUN:2020/02/18(火) 01:26:07 ID:pEuwNHKo.net
世間は雪らしい

66 :名無しSUN:2020/02/18(火) 08:21:18.76 ID:vcdhTBvJ.net
朝起きたら、屋根にうっすら
宮崎の山間部でも、雪降ったんだな

67 :名無しSUN:2020/02/24(月) 22:40:54.07 ID:cE4vzXip.net
名瀬測候所が名瀬地方気象台にしようという動きが前々からあるみたいだな。

68 :名無しSUN:2020/03/23(月) 17:03:15 ID:dwNkRXL8.net
諏訪之瀬島で爆発的噴火 噴煙300m[03/23 16:12]
十島村の諏訪之瀬島で23日午後、爆発的噴火があ り、噴煙が火口から300メートルの高さまで上がりました。

気象台によりますと、諏訪之瀬島の御岳で23日午後3時40分に爆発的噴火が発生し、噴煙が火口から3 00メートルの高さまで上がりました。諏訪之瀬島での噴火は今月2日以来で、今年に入って17回目です。

気象台は、噴火警戒レベル2の「火口周辺規制」を継続し、火口からおおむね1キロの範囲で噴火に伴う大 きな噴石に警戒するよう呼びかけています。 vぬxd

69 :名無しSUN:2020/05/02(土) 13:35:44.54 ID:k0uXbN2x.net
噴火揚げ

70 :名無しSUN:2020/05/02(土) 15:08:09 ID:RPfHKKEf.net
沖縄梅雨入り発表

71 :名無しSUN:2020/05/16(土) 11:08:23.76 ID:eo+guv/L.net
土砂災害警報なんて来たけど
24hで100mmぽっちしか降ってないよ

72 :名無しSUN:2020/05/16(土) 11:54:31 ID:HU/nOquV.net
鹿屋、落雷で近所の水道管が破裂して断水。

73 :名無しSUN:2020/05/16(土) 12:00:52 ID:2DblO2wn.net
うわ、それなにげに大変そう

74 :名無しSUN:2020/05/30(土) 11:55:45 ID:10JjIXsQ.net
今日梅雨入り 九州南部

75 :名無しSUN:2020/05/30(土) 14:22:31 ID:8ykaxUco.net
え、いまさら?GWにはもう梅雨だと思っていた

76 :名無しSUN:2020/06/09(火) 13:21:50 ID:f9FDPo4p.net
こっちはもう使えんのか?

77 :名無しSUN:2020/06/10(水) 14:27:50 ID:eA1rSxYS.net
5月はよく降ると思ったら後半はそうでもなくずっといい天気続きだったな
明日はようやく大雨

78 :名無しSUN:2020/06/15(月) 05:44:41 ID:JgQ8N4CG.net
なんなの?人参雲の線状態

79 :名無しSUN:2020/06/16(火) 00:51:48 ID:AWpb1nTr.net
梅雨前線だろ

80 :名無しSUN:2020/06/26(金) 16:44:30 ID:3PqQjO7y.net
昨日から立て続けに3回も停電
天気の影響かとおもって調べたら倒木、野獣、調査中とかどーも信じがたい

81 :名無しSUN:2020/06/27(土) 09:42:31.39 ID:RBmvCriA.net
夕方から相当ヤバくね?
https://tenki.jp/radar/9/rainmesh.html

82 :名無しSUN:2020/06/27(土) 10:36:26 ID:Y8AK8PE+.net
この予報通りだとヤバいと思う
tenki.jpの鹿児島市の1時間予報見ると
今日の20時から明日の午前8時までは強雨が続くようだし…

83 :名無しSUN:2020/06/27(土) 15:38:12 ID:RBmvCriA.net
バケツひっくり返し系雨量くっぞ

84 :名無しSUN:2020/06/27(土) 16:15:40 ID:RBmvCriA.net
今日に限っては赤色人参を通り越して、紫色内出血がくる

85 :名無しSUN:2020/06/27(土) 18:38:11 ID:5SnKqky6.net
今夜から明日午前までやばそうね…
去年の7月思い出すわ

86 :名無しSUN:2020/06/27(土) 18:47:15 ID:5SnKqky6.net
エリアメールキタ━━(゚∀゚)━━━!

87 :名無しSUN:2020/06/27(土) 19:04:37 ID:jpN+407G.net
https://youtu.be/sJizmEvqc0Y
なんも見えねえ

88 :名無しSUN:2020/06/27(土) 19:51:14 ID:RwNgiv8Y.net
超余裕

89 :名無しSUN:2020/06/27(土) 20:05:07 ID:/szTorc2.net
今のところ小康状態
鹿児島県大隅半島

90 :名無しSUN:2020/06/28(日) 07:17:40 ID:z5lb+DJv.net
去年、南鹿児島駅裏の土手が崩れて崖の上の民家が落ちそうになってましたが
その後どうなりましたか?

91 :名無しSUN:2020/06/28(日) 08:29:27.16 ID:ZiVnX4R/.net
そこまでではなくて命拾いした

92 :名無しSUN:2020/07/03(金) 15:11:56.01 ID:/6l6DAsf.net
よく降るね

93 :名無しSUN:2020/07/03(金) 19:16:05 ID:/6l6DAsf.net
明日にかけてかなりやばそう

94 :名無しSUN:2020/07/04(土) 00:48:15 ID:2MqbW1oS.net
大雨のニュースとコロナのニュースで大忙しだな
今コロナにかかったらホモだと思われそうで怖い

95 :名無しSUN:2020/07/04(土) 01:21:28 ID:1AYHELnX.net
エリアメールは何通も来るわ外は防災無線でうるさいわコロナ感染者がどんどん増えるわ忙しい日だったわ('A`)
今は雨止んでるね@鹿児島市南部

96 :名無しSUN:2020/07/04(土) 03:11:33.02 ID:cqXIzY7R.net
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1570885089/

97 :名無しSUN:2020/07/04(土) 04:07:24.84 ID:F14PRlXb.net
熊本県芦北町の雨量がやばい

98 :名無しSUN:2020/07/04(土) 06:58:27.57 ID:MLl3RA8l.net
とりあえず排水能力ギリギリ間に合っていそうで一安心

99 :名無しSUN:2020/07/04(土) 08:43:04 ID:nPoLIbky.net
球磨川 氾濫なのに苦渋の緊急放水w

100 :名無しSUN:2020/07/04(土) 08:58:26 ID:haAhDqNK.net
大雨こわいけどぉ、安倍のイヌ見たら元気出た

総レス数 557
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200