2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鰤・蟹】北陸三県の気象情報★29【米・酒】

1 :名無しSUN :2019/09/05(木) 13:11:57.91 ID:tD0StAa90.net
北陸三県の天気実況などを語るスレです。

気象機関
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
・tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI   http://weathernews.jp/

降雨レーダー
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=209
・tenki.jp http://tenki.jp/rader/4/
・WNI   http://weathernews.jp/radar/

北陸各地の海岸線のライブカメラ
  http://www6.kaiho.mlit.go.jp/kanazawa/livecamera/liveoono.htm
・雨晴海岸のライブカメラ(立山眺望)
  http://www3.nsknet.or.jp/~amaharasi/liveapplet.htm

前スレ:【鰤・蟹】北陸三県の気象情報★28【米・酒】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1538833820/

*新潟県の話題は他スレでお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

373 :名無しSUN (ワッチョイ 59f3-Witc):2020/02/03(月) 22:40:10 ID:LLCeJyOF0.net
週間予報は新潟地方気象台が担当だし
信頼度Cだし流動的

374 :名無しSUN (ワッチョイ f10d-c4YM):2020/02/03(月) 23:55:08 ID:0o8IGlvz0.net
Yahoo!やウェザーニュースなど色々あるがどこが信頼度高いのだろうか

375 :名無しSUN (スッップ Sd0a-kuMb):2020/02/04(火) 18:17:52 ID:/ViHv9/Md.net
福井県勝山市、雁が原スキー場が自己破産
1956年以降、半世紀に渡り営業していたスキー場が破綻しました。
暖冬の影響で事業断念という事です。

376 :名無しSUN (ワッチョイ 9aa3-/fp1):2020/02/04(火) 20:08:12 ID:oJ/mo53t0.net
南砺国体の会場に明日午後からあさって、9日頃に数十センチ積もりそうだが、
14日頃の暖かい雨でせっかくの雪が消滅しそう。

377 :名無しSUN (スッップ Sdbf-j+cM):2020/02/05(水) 10:18:57 ID:UYXDmrnTd.net
スキー場のために降らせてあげてください
2年連続こんなのあんまりです

378 :名無しSUN (ラクッペ MM1b-FRd7):2020/02/05(水) 16:04:44 ID:VO4sHaqDM.net
穴水の柿まつりには絶好の天気だぜ!
猛吹雪でテント飛びかねない恐怖を味わいながら焼き柿を味わえるのだ!

379 :名無しSUN (ササクッテロラ Sp0b-Izhk):2020/02/05(水) 18:46:56 ID:ccPbQLRRp.net
柿w

380 :名無しSUN (ワッチョイ 370d-ndoi):2020/02/05(水) 19:09:14 ID:d98YuAfr0.net
富山うっすら屋根に積もってる
さすがに寒い

381 :名無しSUN (ガラプー KK4f-atyW):2020/02/05(水) 20:52:29 ID:CwmIOSfaK.net
隣のアホがまた早朝から騒音たてて
雪かき始めやがったら殺すしかないな
あのバカは

382 :名無しSUN (ワッチョイ fff0-ndoi):2020/02/05(水) 22:17:59 ID:INfyVmXO0.net
福井だが さぶいさぶいぃぃw
雪降ってる゜。゜゜。
明日の朝はどんだけ積もってるかな?

383 :名無しSUN (ササクッテロル Sp0b-XXJy):2020/02/05(水) 22:34:26 ID:j+0NY4Z4p.net
たぶん騒ぐほど積もらんと思うけどな

384 :名無しSUN :2020/02/05(水) 23:30:08.47 ID:X8cOnukU0.net
1センチ積もっても騒ぐバカがいる時代やぞ

385 :名無しSUN (ワッチョイ 9fa9-L9ne):2020/02/06(木) 05:28:36 ID:6SBXeZWy0.net
金沢だが朝起きてまあびっくり
昨日となんにも変わってねえw
屋根も地面も真っ黒に見えてるよ
これじゃスタッドレスの無駄じゃねえか
いつから北陸はこんなに雪が降らなくなったんだ?

386 :名無しSUN :2020/02/06(木) 05:44:49.69 ID:vOx+st/80.net
今シーズンはもう期待できなさそうやね

387 :名無しSUN :2020/02/06(木) 08:00:47.32 ID:EgOJiXszK.net
取り敢えず積もったがどのぐらいで溶けるかだな

388 :名無しSUN :2020/02/06(木) 09:07:23.33 ID:Z3+U3uSZa.net
これのどこが積もってんだよ
おたくは富山か?

389 :名無しSUN :2020/02/06(木) 09:23:45.41 ID:r4NpJOO70.net
うっすらぐらい積もっての路面凍結はさすがにみんなびびりまくりだな
車の進みが遅いこと遅いこと

390 :名無しSUN (ワッチョイ b7bc-nSsI):2020/02/06(木) 09:55:42 ID:xN5ngx6l0.net
富山市現在14cm
晴れ、気温-2
寒くてとけんわ

391 :名無しSUN :2020/02/06(木) 10:05:11.73 ID:/PCe9HxoM.net
みんなブラックアイスバーンでスピンして田んぼ突っ込んでしまえ!
金沢の明日の予想最低気温は零下4℃、明日の朝が本番だ、せいぜいスケートリンクを愉しむがよい!

392 :名無しSUN (ワッチョイ 3722-9GAq):2020/02/06(木) 11:11:42 ID:FGRZZwOi0.net
この時間で-1.8℃か

393 :名無しSUN :2020/02/06(木) 11:31:41.13 ID:UkEPpdD5d.net
それにしてもゴミだな石川県は

394 :名無しSUN (ガラプー KK4f-atyW):2020/02/06(木) 11:46:45 ID:EgOJiXszK.net
>>388

そうだよ
金沢はレスすんな
おまえんとこだけいつも特異点だろ
独りでスレ立ててろ
無駄な情報ばかりで邪魔だから。

395 :名無しSUN :2020/02/06(木) 12:30:48.00 ID:exfsLcgg0.net
朝、玄関のブロック塀に積もった雪測ったら11センチオーバーだった@金沢市田上

396 :名無しSUN (スプッッ Sdbf-FA24):2020/02/06(木) 12:36:53 ID:jffC/tjsd.net
今朝早速フロント壊してる車いた
どうしたかは知らないけど見通し悪いカーブだったからスピード気をつけないとね
除雪も来てなくて融雪もない道はガタガタ
明日の朝は冷えるらしいし通勤ルート変更も検討だな

397 :名無しSUN (ワッチョイ 37f3-apM4):2020/02/06(木) 12:47:57 ID:KH+qGzBT0.net
週間予報時から金曜の予想最低気温がめちゃ低いままとうとう前日になったけど
天候が荒れるとかじゃなくて上空の寒気と放射冷却で冷えるってこと?

異常低温警戒呼び掛けてるわけでもないしな

398 :名無しSUN (エアペラ SDbf-j+cM):2020/02/06(木) 13:05:58 ID:5SHJxMiQD.net
今年タイヤ替えてないやつ多いけど出勤出来たのか

399 :名無しSUN (ワッチョイ 17f0-3u8R):2020/02/06(木) 13:11:32 ID:r4NpJOO70.net
来週にはまた気温高くなるみたいだから、これが最後の寒波だろう
次の冬はさらに油断してるヤツが増えそうでヤだなあ……

400 :名無しSUN :2020/02/06(木) 14:49:08.45 ID:vnUKQO8CM.net
日中こんなに穏やかな日和ならわざわざお休み取らずに出掛ければよかった(´・_・`)
なにが「一日中雪で風も強く雷も伴って時折強く吹き昼間も積雪がある地域もあるでしょう」だハゲ!
駅西合同庁舎を拠点に駅西一帯に核ミサイル撃ち込みたい気分である

401 :名無しSUN :2020/02/06(木) 15:27:36.31 ID:Hea/MZIhd.net
>>400
西インターも飛ばしちゃってください
あの辺り昔から好きじゃないんだよね雰囲気が

402 :名無しSUN :2020/02/06(木) 15:32:25.42 ID:F7D9X+6Da.net
わかるなんかあの辺雰囲気も殺伐としてるよね
吹きさらしで風が強いからかなあ

403 :名無しSUN :2020/02/06(木) 16:25:18.21 ID:Hea/MZIhd.net
デリヘル嬢やら売春婦の溜まり場だしね

404 :名無しSUN :2020/02/06(木) 18:24:36.02 ID:xN5ngx6l0.net
富山市
寒すぎやぞ
今約-1℃、朝には-6予想
水道管凍結注意
最近暖かかったからやたら寒い

405 :名無しSUN (ワッチョイ 370d-ndoi):2020/02/06(木) 19:13:02 ID:B7j6HGm80.net
高岡は2センチとかなのに富山いっぱい降ったわ
この違いは何なの

406 :名無しSUN (ワッチョイ 9f7b-j+cM):2020/02/06(木) 19:20:16 ID:MZRtY6Yz0.net
雪降らねーくせに糞寒いエアコン効かない泣きそう

407 :名無しSUN (ラクッペ MM1b-FRd7):2020/02/06(木) 21:19:31 ID:LG8UpXk9M.net
いやんテルメは守りたいぞ(´・_・`)
殺伐してるのクルマだけじゃんか

408 :名無しSUN (ワッチョイ fff0-ndoi):2020/02/06(木) 21:33:43 ID:mycE+lF50.net
帰ろうとしたら車ガチガチに凍りついてて
鍵あかねーんだがw
凍死しろってかぁー?   @福井

409 :名無しSUN (ラクッペ MM1b-FRd7):2020/02/06(木) 21:49:58 ID:LG8UpXk9M.net
せめて水道水入れた常温の500mlペットボトルくらい持ち歩け、それくらいの知識もないんかよ
上手く使えば鍵穴どころかフロントガラスの氷結も一掃できる

410 :名無しSUN (ササクッテロ Sp0b-XXJy):2020/02/06(木) 22:39:24 ID:WN+uuYSep.net
馬鹿はお湯ぶっかけてフロントガラスあぼーんw

411 :名無しSUN :2020/02/06(木) 23:15:06.92 ID:q8bbafaYa.net
金沢は今日より9日夜の方が積りそうだから注意
気温は高めだけど北東風で降水量がまとまる予想になってる

412 :名無しSUN :2020/02/07(金) 00:20:31.07 ID:wYbsAe2CK.net
>>404

砺波の予報が-12℃ らしいな
典型的な放射冷却

413 :名無しSUN (ワッチョイ 9fa9-L9ne):2020/02/07(金) 01:53:06 ID:AJR/LLWJ0.net
金沢市内の8号すでにスリップ事故多発でパトカーだらけ
明日の朝は相当やばそうな気配

414 :名無しSUN (ワッチョイ b7c5-kbB0):2020/02/07(金) 02:09:01 ID:AL13K3/H0.net
寒い寒い寒い

415 :名無しSUN (ラクッペ MM1b-FRd7):2020/02/07(金) 06:33:30 ID:WYPPBFhcM.net
気温零下3.7℃
よくわからんかもしれんが、雪降っとらんかったのに朝方まで消雪装置出してたようで見事なまでのスケートリンクが完成しておりますた。

https://i.imgur.com/BDhRuCt.jpg

416 :名無しSUN :2020/02/07(金) 06:38:44.92 ID:wYbsAe2CK.net
>>413

昨日の夕方は聞いたことないようなタイヤの音ばかりしてたな
日没近くの風と夜明け後の日差しが一番凍結するから

417 :名無しSUN :2020/02/07(金) 08:33:48.47 ID:wYFGuGqM0.net
マイナス4度とかだったけど、すっかり道が乾いてたので心配するほど凍ってなかった
これで今年の寒気は店じまいかな

418 :名無しSUN :2020/02/07(金) 09:47:44.30 ID:DyP5BOBrM.net
むしろガチガチに凍っててくれた方が歩きやすいし濡れないしのだが、
それを消雪装置でグヂャグヂャのシャーベットにするもんだから余計に事故が起きている。

419 :名無しSUN (ガラプー KK4f-atyW):2020/02/07(金) 13:08:55 ID:wYbsAe2CK.net
中国製のゴム長靴が安い理由がわかるよな
凍結路面だと革靴ぐらい滑る

420 :名無しSUN (ワッチョイ f70d-fLA5):2020/02/07(金) 14:44:44 ID:h2fu+epx0.net
10日雪予報に変わったね

421 :名無しSUN (ガラプー KK4f-atyW):2020/02/07(金) 21:08:07 ID:wYbsAe2CK.net
砺波は富山市ぐらいの冷え込みで済んだな
上市が死んだ

422 :名無しSUN (ラクペッ MMab-FRd7):2020/02/08(土) 04:31:49 ID:ypOs1A6hM.net
雪予報のくせに雨じゃねーか!
みぞれ混じりですらない

423 :名無しSUN :2020/02/08(土) 06:16:11.71 ID:7EaIV4KkK.net
積もるのも速いが溶けるのも速いな
ドライバーだけが苦労する雪だ
歩行者は楽勝
むしろウザい自転車が減って快適

424 :名無しSUN :2020/02/08(土) 06:17:18.84 ID:oO6uq0UL0.net
来週はまた温かい予報だね
今年の冬はこれにて終わりました

425 :名無しSUN (ワッチョイ 9fa9-L9ne):2020/02/08(土) 08:13:02 ID:I1+eglHH0.net
金沢は明日朝確実に積もってるから気を付けろよ

426 :名無しSUN :2020/02/08(土) 15:27:05.52 ID:iG4WV6ckM.net
>>423
むしろ歩行者の方が相当に受難
グジャグジャなシャーベットが排水塞き止めて巨大水溜まりを生成し、
そこを傍若無人なクソマイカーが容赦なく歩行者に向けて泥まみれのシャーベットを浴びせていく
地獄だよ、クルマ依存症になってしまった連中には解るまい

427 :名無しSUN (ラクペッ MMab-FRd7):2020/02/09(日) 10:10:30 ID:32T21iA7M.net
お!急に風止んで静かに密度の高い粉雪が降ってきたぞ!
これは積雪積み増し期待大のパターンだ!

428 :名無しSUN :2020/02/09(日) 10:50:24.65 ID:INt3fUl7a.net
金沢は予想よりだいぶ遅れて東風になったが時すでに遅しで気温が上がってきたな
海上の雪雲が再び活発になってきたから午後にかけて多少は降るかもくらいだな

429 :名無しSUN (ラクペッ MMab-FRd7):2020/02/09(日) 15:25:46 ID:32T21iA7M.net
いい感じに降りはするんだが、消雪作動するまでもなく片っ端から消えて行くなぁ…
地熱残りすぎなんか

430 :名無しSUN (スフッ Sdbf-y3nf):2020/02/09(日) 17:40:24 ID:GrmO9tRCd.net
>車依存症
北陸のやつって200m先のコンビニも車で行くんだろ?

431 :名無しSUN (ワッチョイ b7bc-eDP3):2020/02/09(日) 18:46:31 ID:lhfCjUsV0.net
あたりめえだろ

432 :名無しSUN (スップ Sd3f-j+cM):2020/02/09(日) 19:11:42 ID:vCrZJOvDd.net
>>430
馬鹿かお前

433 :名無しSUN (ワッチョイ 9fa4-56gX):2020/02/09(日) 20:32:13 ID:bzZqBCfW0.net
50m先の勤務先へ車で通勤してますが何か?

434 :名無しSUN (ラクッペ MM1b-FRd7):2020/02/09(日) 21:39:21 ID:th1mx2opM.net
こんな連中ばっかだからマトモに運転なんざ出来ねーのも道理だろう

435 :名無しSUN :2020/02/10(月) 07:18:22.42 ID:NqaGq/iJd.net
ゴミがなんか言ってるよ朝から

436 :名無しSUN (ワッチョイ f717-FRd7):2020/02/10(月) 08:51:49 ID:pwFpV6ZX0.net
自己紹介乙

437 :名無しSUN (スプッッ Sdbf-j+cM):2020/02/10(月) 10:06:10 ID:Cr+jBRYYd.net
なんか土人の匂いがしてきたな

438 :名無しSUN (ワッチョイ 17f0-3u8R):2020/02/10(月) 15:01:11 ID:og+X37p60.net
気温は低いけど地面が全然冷え切ってないから、積もらずにすっと溶けるな
今年も雪かきゼロですみそう
ありがたいこっちゃ

439 :名無しSUN (スッップ Sdbf-zxvI):2020/02/10(月) 17:13:07 ID:IYvVDNVDd.net
3月の終わりに石川いくんですが雪ありますか?

440 :名無しSUN (スプッッ Sd3f-j+cM):2020/02/10(月) 17:14:56 ID:EgW53MZYd.net
1月も2月も雪なんてありませんよ
みんなゴルフしたりBBQしてます

441 :名無しSUN (ワッチョイ 17f0-3u8R):2020/02/10(月) 17:36:24 ID:og+X37p60.net
3月の終わりなんて山間部でもなければ、暖冬じゃ無くても雪なんかないぞ
スタッドレスからノーマルに戻すのが大体3月の二週目ぐらいが多くて4月まで引っ張るヤツはかなりレアだから

442 :名無しSUN (スッップ Sdbf-zxvI):2020/02/10(月) 17:40:30 ID:IYvVDNVDd.net
名古屋から行くので飛騨あたりはまだあるかと思いました。

443 :名無しSUN (アウアウウー Sa9b-Q8Af):2020/02/10(月) 20:16:40 ID:OBjlat4Ra.net
荒島岳って雪あるのかね?

444 :名無しSUN :2020/02/11(火) 01:15:46.21 ID:TOrJ/y+ua.net
金沢まさかのこのタイミングでドカドカ降ってやがる
気温高すぎてほとんど積もってねえが

445 :名無しSUN (スッップ Sdbf-j+cM):2020/02/11(火) 06:26:04 ID:AEoDJEWMd.net
あれ、雪積もってる

446 :名無しSUN :2020/02/11(火) 07:50:21.92 ID:bAt06+xDM.net
昼の快晴で一掃
朝のうちに出掛けたら靴が悲惨な事になるから出掛けるならお昼頃から推奨

447 :名無しSUN (ワッチョイ b7f0-bbsC):2020/02/12(水) 15:28:28 ID:DX23moOs0.net
来週頭はまた冷え込むのか
雪がどうとかじゃなくて、単純に寒暖の差が大きいのがキツイな……

448 :名無しSUN (ワッチョイ 3722-x45w):2020/02/12(水) 20:44:43 ID:MglRIDib0.net
たしかに身体に堪える

449 :名無しSUN :2020/02/16(日) 20:09:02.85 ID:7RCEjdgG0.net
おい、さっきラジオで北陸地方に春一番が吹いたって言ってたが
それでも去年より12日遅いのだとよ

450 :名無しSUN (アウアウウー Sac3-TUbi):2020/02/16(日) 22:45:03 ID:JK3Jc6KOa.net
雪がとけて川になって流れていくんだな

451 :名無しSUN (ワッチョイ c24c-OxJ8):2020/02/17(月) 00:04:44 ID:mssmgqyM0.net
春一番の翌々日に大雪か

452 :名無しSUN (ワッチョイ 127b-b5AZ):2020/02/17(月) 00:38:25 ID:dHurrakq0.net
また2cmの大雪ですか石川さん

453 :名無しSUN :2020/02/17(月) 09:35:45.27 ID:KkWMhEnL0.net
今年に限って言えば、昼まで溶けずに残ってるだけで大雪認定してもいいぐらいだw

454 :名無しSUN (アークセー Sxc7-3DCp):2020/02/17(月) 10:14:48 ID:bO11ZqdUx.net
いつの間に春一番だったのかサッパリわからんかった。
今日の方が風は強いぞ?だから今日は春二番か?

455 :名無しSUN :2020/02/17(月) 21:10:53.98 ID:mxgf3s6A0.net
明日はどうなるかな

456 :名無しSUN (ワッチョイ 53c5-2jKL):2020/02/18(火) 03:50:57 ID:rbewjBlO0.net
雪積もったああああああああああああああああああああ

457 :名無しSUN :2020/02/18(火) 05:33:03.53 ID:unLtZTZy0.net
豪雪きたあああああああああああああああああああ

458 :名無しSUN :2020/02/18(火) 05:59:40.79 ID:uFNQGq1p0.net
上出来

459 :名無しSUN (ワッチョイ 33bc-TUbi):2020/02/18(火) 08:06:07 ID:jvXMYeyN0.net
まーこんなもんやろ

460 :名無しSUN (JP 0H6e-3DCp):2020/02/18(火) 08:06:24 ID:Vxjn0c16H.net
BB弾の無差別乱射攻撃に遭わなかった年は初めてかもな

461 :名無しSUN (ワッチョイ b7f0-bbsC):2020/02/18(火) 08:16:55 ID:sHhGmYXR0.net
積もったけどべったべた
これは昼ぐらいにあっさり消えてなくなるパターンだな
明日からは一気に気温もあがるらしいし

462 :名無しSUN (ワッチョイ 830d-pBRi):2020/02/18(火) 11:10:49 ID:Cl4RJTBE0.net
はあ
富山市べた雪で除雪大変

463 :名無しSUN :2020/02/18(火) 11:40:04.78 ID:yzq4a9+Sd.net
>>457
どこ?豪雪って
石川はいつものべっちょり薄らハゲだけど

464 :名無しSUN :2020/02/18(火) 11:58:39.33 ID:VoOptA7MF.net
こんなもんで雪ふったとかぬかしてるのは土着の北陸民ではない

465 :名無しSUN (ガラプー KKff-BBkL):2020/02/21(金) 06:44:43 ID:/FX/vfc9K.net
高校受験のときだけは降るだろうな
四月に降って花見のとき雪が残っていてもおかしくない

466 :名無しSUN (アウアウウー Sae7-wi+b):2020/02/22(土) 01:25:28 ID:Eck8LajMa.net
石川は雪よりも先にコロナが来ました😭

467 :名無しSUN (ガラプー KKff-BBkL):2020/02/22(土) 05:24:07 ID:xoY1jdRJK.net
こんなときに新幹線開通してたから富山は感染したんだよ
まさか中国人じゃなくて千葉県民とはな

468 :名無しSUN (スプッッ Sd1f-BCrA):2020/02/22(土) 15:44:26 ID:0Gn2w6LHd.net
新幹線ではなく飛行機で来たんですが...

469 :名無しSUN (スプッッ Sd1f-MAux):2020/02/23(日) 19:06:15 ID:Z1fqBqVkd.net
福井だけが安心安全
石川&富山のバイ菌者は福井にくんな

470 :名無しSUN (ワッチョイ 83f0-p/Ix):2020/02/24(月) 08:50:35 ID:Nb6jQqhc0.net
最高気温の差が激しいなあ……

471 :名無しSUN (エアペラ SDa7-+mGj):2020/02/24(月) 10:52:23 ID:7KG32B8fD.net
>>469
よう土人!ひさしぶり!元気だった?

472 :名無しSUN (ワッチョイ bf4c-Nz9x):2020/02/25(火) 00:27:25 ID:/2vRMlf/0.net
石川の人口を考えたら、4人も感染ってかなり深刻じゃねえ?

473 :名無しSUN (アウアウウー Sae7-wi+b):2020/02/25(火) 01:12:02 ID:r5m4NPw6a.net
ちゃんと診てる地域と診てない地域の差が激しいんだろな
大阪や京都なんてもっと居てもおかしくないし

総レス数 1002
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200