2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フラットアース

1 :名無しSUN:2020/01/05(日) 00:44:17 ID:irGJwNYp.net
地球は球体じゃないんだ
ドーム型なんだ
自転してなくて
太陽と月が回ってるんだ
そう考える人が急増中

フラットアースについて考えよう

577 :名無しSUN:2020/07/07(火) 12:52:23 ID:NOk6zHUD.net
>>570
フラットアースの街宣活動してユーチューブにアップしている中村君を知っている者です。
中村君のお母さんは、フラットアースの活動についてどう思っているのでしょうか?

578 :名無しSUN:2020/07/07(火) 13:47:03 ID:7z6EgMRx.net
イメージ画像を「ほらCGでしょ」と主張するのがアホのフラットアーサー

579 :名無しSUN:2020/07/07(火) 14:00:23 ID:OwLUPynQ.net
>>576
地球が球体かどうかを証明するのに
そんな次元で説明する必要すら無い。
もっと過去に起こった歴史を調べて来て。これがヒント。

580 :名無しSUN:2020/07/07(火) 14:07:44 ID:0vQyK/2i.net
何を指してるかわからんが、何を持ってきたところで
「わざとらしい歴史で草」とか言われるのがオチだろう。

581 :名無しSUN:2020/07/07(火) 15:09:19 ID:OwLUPynQ.net
>>580
確かにねw

https://noreply.sci.hokudai.ac.jp/~seis/sumatra/

582 :名無しSUN:2020/07/07(火) 17:29:19 ID:NOk6zHUD.net
フラットアーサーの中村君は名古屋大学を卒業した秀才ですぞ
アンチのお前らみたいなアホと一緒にするなよ

583 :名無しSUN:2020/07/07(火) 18:05:39 ID:4A6IjFEN.net
お勉強できるだけの人やったんですね、こういう人が沢山オウムに入って悪いことをしました。
いとも簡単に洗脳されてしまったんですね。

584 :名無しSUN:2020/07/07(火) 18:23:35 ID:NOk6zHUD.net
>>583
>こういう人が沢山オウムに入って悪いことをしました。

沢山って何人?高々100人ぐらいでしょ?
一方、名古屋大学のような有名大学を卒業した人は、毎年何千人何万人っているんだよ
ごく一部の人が悪いことをしたからって、それが全ての人じゃないからね

585 :名無しSUN:2020/07/07(火) 18:30:33 ID:7z6EgMRx.net
>>582
中村君がロケット作ってフラットアース証明すればいいんじゃない?

586 :名無しSUN:2020/07/07(火) 18:31:30 ID:GM+oJaz7.net
個人名を出して来て、それで何かあるの?

587 :名無しSUN:2020/07/07(火) 18:37:25 ID:NOk6zHUD.net
>>586
フラットアーサーは堂々と名前を公表して活動しているんだよ
一方、アンチのお前らはコソコソ匿名でやってるんだろ
全然違うんだよ

588 :名無しSUN:2020/07/07(火) 19:12:53 ID:MrkWtSkm.net
は?地球は球体です!活動すんの?w
それに球体が正論でフラットアーサーの方が球体アンチってことをお忘れ無くw

589 :名無しSUN:2020/07/07(火) 19:19:23 ID:GM+oJaz7.net
>>587
それは全然論点の違う話。
勝手に解釈して貰っても困るなぁw

590 :名無しSUN:2020/07/07(火) 21:42:45 ID:7IYG2o1s.net
いつまでボールにしがみついているのやら

591 :名無しSUN:2020/07/07(火) 22:08:11 ID:n36cQhFI.net
>>590
お前も現在進行形でしがみついてるんだぞ。
地震の表面波が地球周回してる件どーぞ。

592 :名無しSUN:2020/07/07(火) 22:56:33 ID:7IYG2o1s.net
という設定

593 :名無しSUN:2020/07/08(水) 04:09:19 ID:MsnNjedC.net
事実を認めたくないのねw
それともその致命的な頭の悪さでは
難し過ぎて理解出来なかったのかな?

594 :名無しSUN:2020/07/08(水) 07:00:17 ID:WpA4ImtW.net
フラットアースを隠せる程の組織が中国共産党に押されてますが?

595 :名無しSUN:2020/07/08(水) 12:10:56.85 ID:ZeR5guZQ.net
工作員ボーラーは無視に限る

596 :名無しSUN:2020/07/08(水) 12:43:11.80 ID:MsnNjedC.net
その偏った妄信的な考えは一生治らないだろうね。
ご愁傷様。

597 :名無しSUN:2020/07/08(水) 17:25:13 ID:12CWRlvV.net
こうなったら戦争だ!!

598 :名無しSUN:2020/07/08(水) 18:34:49.71 ID:U1R2cMGB.net
フラットアーサーと戦争になっても、
人数が違い過ぎていじめ状態になっちゃうよ。

599 :名無しSUN:2020/07/08(水) 19:11:49 ID:ZeR5guZQ.net
地球がボールなのはどうやって知りましたか?

「理科の先生に教わりました」
「尊敬する宇宙飛行士の毛利衛さんが言っていました」
「ニュースでロケット打ち上げの映像を観ました」
「wikipediaのアポロの記事を読みました」

いつまでも純粋な少年の心を持ち続けることは悪いことではありません。
純粋なボール信者にはディスったりしません。
彼らは心が純粋だから疑うことを知らないので、しかたないのです。

絡んでくる半グレ工作員ボーラーは無視します。

600 :名無しSUN:2020/07/08(水) 19:15:07 ID:RXV6xIbN.net
もしかしてN村くんがここに来てるのかな (´・ω・`)

601 :名無しSUN:2020/07/08(水) 19:20:40 ID:WpA4ImtW.net
>>599
そんな純粋な人を騙してるのがフラットアーサーなんだよなぁ

602 :名無しSUN:2020/07/08(水) 19:37:20 ID:ksHc248w.net
ほんまの基地害ていてるんやね
びっくりしたわ

603 :名無しSUN:2020/07/08(水) 20:14:41 ID:ZeR5guZQ.net
ボール信者は嫌がらせの工作員か、
真面目で純粋に育った良い子ちゃんかどちらかしかいない
わざわざ5chのフラットアーススレに来てまでディスってくるのは総じて前者

604 :名無しSUN:2020/07/08(水) 20:39:08 ID:fujl+GN1.net
倍率高めの双眼鏡で海岸から水平線を見てみ。
海面が盛り上がってるように見えるから。
ああ〜地球は丸いんだなと実感できるよ。

605 :名無しSUN:2020/07/08(水) 20:51:38 ID:ZeR5guZQ.net
円と球は違うからね

606 :名無しSUN:2020/07/08(水) 21:05:32 ID:ZeR5guZQ.net
とくに理系の人が反射的にヒステリックになる気持ちはわからなくはない
高校や大学で真面目にコツコツ勉強したことまでフェイクだったと言われたら
ふざけんなコラーってなるよなそりゃ
それでNASAにではなくなぜかフラットアーサーに怒りの矛先を向けてくる

607 :名無しSUN:2020/07/08(水) 21:05:37 ID:WpA4ImtW.net
>>603
フラット工作員に洗脳されてる人を一人でも救いたい。
今日も頑張ろう!

608 :名無しSUN:2020/07/08(水) 21:11:44 ID:MsnNjedC.net
>>606
その「嘘だった」と言っているのは
基本NASAでは無くてフラットアーサーだから。

怒ってるのではなくて
異を唱えるのに伝聞情報しか出さないばかりか、
それを既成事実として断定するから反論してるんだよ。

609 :名無しSUN:2020/07/08(水) 21:13:24 ID:MsnNjedC.net
理系文系に関わり無く、その矛盾を感じるのは皆同じだと思うね。

610 :名無しSUN:2020/07/08(水) 21:19:16 ID:ZeR5guZQ.net
一般人向けの月面旅行をやれば誰もが納得するのに
アポロも嘘だから今もできないんですね

611 :名無しSUN:2020/07/08(水) 21:30:00.55 ID:ZeR5guZQ.net
二枚舌NASAと蛇臭に税金を吸われるのもばかばかしい

612 :名無しSUN:2020/07/08(水) 21:39:36 ID:ZeR5guZQ.net
50年前に月面に行ったはずなのに今やってないことには矛盾を感じないんだろうな

613 :名無しSUN:2020/07/08(水) 21:40:03 ID:WpA4ImtW.net
>>611
日本の税金がNASAに吸われてるなんて初耳だw

614 :名無しSUN:2020/07/08(水) 21:50:52 ID:ZeR5guZQ.net
ボールという机上の空論自体が誰かから聞いたに過ぎない伝聞情報。
ソースはNASAと教科書ですって言われても信用がない。

615 :名無しSUN:2020/07/08(水) 21:54:55 ID:MsnNjedC.net
>>614
じゃあ逆に聞く。フラットアースはなぜ信用出来ると?

616 :名無しSUN:2020/07/08(水) 22:07:01 ID:ZeR5guZQ.net
ふつーに生活してればフラットだと感じるだろ
誰かが作りあげた教科書とかCGとかで洗脳されない限り

617 :名無しSUN:2020/07/08(水) 22:21:02 ID:WpA4ImtW.net
インポのレッテル貼りしかできないフラット工作員の言う事なんて誰も信用しないでしょ。

618 :名無しSUN:2020/07/08(水) 22:36:54 ID:G9it3RZ3.net
むしろ工作員はアーサー

619 :名無しSUN:2020/07/08(水) 22:37:01 ID:MsnNjedC.net
>>616
気付いた過程では無く、
何が信用する決定的なきっかけだったのかを聞いてるんだよ。

620 :名無しSUN:2020/07/08(水) 22:40:06 ID:GgFlhrRv.net
>>612
当時のソ連とかの関係とかもっと近代史を勉強した方がいいよキミ

621 :名無しSUN:2020/07/08(水) 22:40:39 ID:ZeR5guZQ.net
おぎゃーと生まれて何も知らなかったのに、
親や学校、NASA、ニュースや映画の映像などで教え込まれた情報だろう
フラットは伝聞情報だからーとか言い出したらきりがない

すくなくとも自分の目や肌で感じられる分にはふつーにフラット
外部の人間から教え込まれなかったら大地が球体なんてふつーは思わないのにな
昔の人達にとってはそれがデフォだった
義務教育でボールアースを見せつけてくる前まではね

622 :名無しSUN:2020/07/08(水) 22:55:38 ID:MsnNjedC.net
>>621
逆に言うともし自分が宇宙に行ったと仮定して
丸い地球を自分の目で見たらそれは信じられると言う事?

623 :名無しSUN:2020/07/08(水) 23:02:40 ID:fujl+GN1.net
地球は丸いということを自身で実感できない人間の感性を疑うよ。
高い山に上れば分かることなのにね。
実生活でも実際そうだし。
何で今更フラットアースなんて持ち出すんだろうなあ?
キリスト信者と同じなんだろうなあ。

624 :名無しSUN:2020/07/08(水) 23:06:10 ID:ZeR5guZQ.net
平安時代の日本にタイムスリップして農民つかまえて、
「球体を感じないなんて頭おかしいですね、キリスト信者ですか?」って言ってみ

625 :名無しSUN:2020/07/08(水) 23:18:41 ID:WpA4ImtW.net
地球が球体だと都合が悪い奴は宗教を利用して洗脳してる奴ぐらいだろw

626 :名無しSUN:2020/07/08(水) 23:33:01 ID:u8ixC7So.net
子供の時に教育されて今でも一番実感できない事は、自分の真下進んでいくと同じ世界が有ると言うこと。

627 :名無しSUN:2020/07/08(水) 23:42:39 ID:Vh+O8n5v.net
今のところ安倍さんしか成し遂げてないね。

628 :名無しSUN:2020/07/09(木) 00:03:00 ID:AHhnwvfO.net
>>624
予備知識が無ければそもそも理解に至れず判断する以前の話だが、
確かなのは、それでも自分の目で見たら事実として信じるだろうと言う事。
で、どうなの?もし丸い地球を見たとしたら信じる?

629 :名無しSUN:2020/07/09(木) 03:29:03 ID:Pss+x0lx.net
何で平安時代の話を持ち出すんだかさっぱりわからん。
平安時代の一般人に理解できなくても仕方なかろうとは思うが。

現代に生きてるんだから現代のツールくらい使ってよかろう。
宇宙まで飛び出さなくても、新幹線で東京から博多まで行ってみれば
日没時刻が数十分違っていて、こんな時刻なのにまだ明るいんだとか、
あるいは南北方向に同じくらい移動すれば見える星座の範囲が違うということが
身をもって体感できる。地球は丸いんだと結論せざるを得ない。
新コロ収まったらやってみれ

630 :名無しSUN:2020/07/09(木) 06:24:00 ID:7Pwxkv/L.net
何でもええから白夜が何で有るんか説明してよ
フラットさん。

631 :名無しSUN:2020/07/09(木) 07:58:46 ID:V9GW7Sxx.net
>>600
N村くんって、名古屋大学の大学院を卒業したフラットアーサーの秀才か?
彼なら、低能なボール信者を論破しまくってくれるわな。
応援してますよ。頑張れ!

632 :名無しSUN:2020/07/09(木) 19:12:19 ID:MS5hizsQ.net
>>631
低能って言いながら自分では論破できずに丸投げww

633 :名無しSUN:2020/07/10(金) 07:46:23 ID:Lx0zHUSh.net
>>632
アーサーはほぼ無能の集まりってことかw

634 :名無しSUN:2020/07/10(金) 08:31:23 ID:7rA2U+r1.net
フラットアーサーのN村さんなんて、市会議員を4年務めたことがある地元の名士だぞ
そもそも人望があるからこそ選挙で当選したんだよ
無能なわけないだろ
ボール信者のおまいらは市会議員にひっくり返ってもなれないだろw

635 :名無しSUN:2020/07/10(金) 09:18:57 ID:TVbn0pkE.net
なんか誉め殺しにしか聞こえへんけど

636 :名無しSUN:2020/07/10(金) 10:46:09 ID://EdHk0i.net
議員だって役人だって警察だってバカが混じってるのは言わずもがな。

637 :名無しSUN:2020/07/10(金) 14:13:07 ID:Lx0zHUSh.net
よし、ココは平面説を唱えてもう一回出馬だ!
フレーフレーアーサー
誰かは知らんけど

638 :名無しSUN:2020/07/10(金) 14:36:20 ID:6qZZqnrW.net
ところで、”地球”が平面である事をはっきりと証明できる様な実験とか、
観測結果とかなんかあるのかな?

639 :名無しSUN:2020/07/10(金) 17:22:49 ID:t1fC2Usa.net
......ぐぬぬ

640 :名無しSUN:2020/07/10(金) 17:26:38.04 ID:ddb39obg.net
https://news.livedoor.com/article/detail/18550224/
フラットアーサーがまた発狂しそうだなwww

641 :名無しSUN:2020/07/10(金) 17:38:19 ID:i3V5mrIj.net
ボール工作員はいちいち書きこまなくていいです

642 :名無しSUN:2020/07/10(金) 17:49:29.04 ID:ddb39obg.net
ボール工作員はいちいち書きこまなくていいです(フラット工作員に都合が悪い)

643 :名無しSUN:2020/07/10(金) 18:01:46.63 ID:i3V5mrIj.net
アルテミス計画だってよw
どーせまたわざとらしいCGで作り上げるんでしょうな

644 :名無しSUN:2020/07/10(金) 18:06:56.47 ID:ddb39obg.net
フラット工作員はどんな言い訳や捏造画像を作るだろう。

日本人の月面着陸が成功したら楽しみだなぁ

645 :名無しSUN:2020/07/10(金) 21:28:22 ID:kMBierKE.net
で、今度の計画が捏造だとしたらいったい何人の口封じと口裏合わせをしないといけないんだろなw

646 :名無しSUN:2020/07/10(金) 22:12:15 ID:i3V5mrIj.net
今ごろ月面を模した野外かスタジオでぴょんぴょん撮影中かな?

647 :名無しSUN:2020/07/10(金) 22:41:22.96 ID:o/Yf/xU8.net
ぴょんぴょんはまずいだろ。

648 :名無しSUN:2020/07/11(土) 05:39:34 ID:Sdets3rj.net
https://twitter.com/YKeyALCEj78NGPC/status/1281413972046970880

このツイートに対するツッコミは笑った。本当にフラットアーサーは「この程度で騙される頭の弱い人達を相手にしてる」というのがわかるな。
(deleted an unsolicited ad)

649 :名無しSUN:2020/07/11(土) 05:49:56 ID:Sdets3rj.net
https://go2senkyo.com/seijika/150359
N村は議員選挙に落選してから頭おかしくなっちゃったん?
過去の栄光よもう一度!ってことで、嘘でもいいから人の注目浴びたくなっちゃったのかな

650 :名無しSUN:2020/07/11(土) 07:11:06 ID:t0Mk5C+c.net
>>637 >>649
平面説を唱えてもう一回、次出馬したら、また当選するんじゃね?
立派な先生だからね

651 :名無しSUN:2020/07/11(土) 10:23:33 ID:+9Ws+VJn.net
フラットアース理論って球体説は支配層の陰謀らしいけど、解釈次第では逆もあり得るのでは?
人類の科学技術や文明の発展が進むと困る層が、フラットという限界を定義してやめさせようとしてるとかw
とまぁこんな事言ってみたけど、自分は陰謀論っぽい話は嫌いじゃ無いがだいたい信じてない

652 :名無しSUN:2020/07/11(土) 12:06:56 ID:Xnx3z72I.net
>>651
フラットアーサーの陰謀論はファンタジー要素が入ったりするからね
陰謀論は嫌いじゃないがフラットアースの陰謀論は矛盾を解決するために悪魔を出してくるから胡散臭くなるよね

653 :名無しSUN:2020/07/11(土) 21:30:12 ID:CRmLF5b+.net
ふつーの球体信者は真面目で純粋な良い子ちゃんなので
支配層の人たちは世のため人のため誠実に真面目に働いてくれていると思っている

やさしい世界

654 :名無しSUN:2020/07/11(土) 22:27:03 ID:mDrsiOOi.net
そういう話のすり替えが上手い(と、当事者は思っているらしい)フラットアーサー。

655 :名無しSUN:2020/07/11(土) 23:13:58 ID:WhceF4Af.net
>>648
見事なブーメランw

偶発的である筈ない! → 人が定義したものだから偶発的な訳無いだろw
地「平」は精巧な時計! → 精巧じゃないから閏年あるだろうw

こいつは、本物のバカだと思ったw

656 :名無しSUN:2020/07/12(日) 00:33:32 ID:mMzDn2fm.net
>>655
確かにフラットアーサーって1日が24時間ジャストで一年が365日ジャストだと思ってるらしいね、前に別の人でもそんな事言ってた人を見かけた。とにかくあの人達はみんな個人個人でフラットアースの解釈が全く違うから支離滅裂に感じる

657 :名無しSUN:2020/07/12(日) 00:35:02 ID:qXbuDljH.net
太陽と月の大きさが だいたい同じなのはマジで偶然らしいな。ただ距離によって、互いの見かけの大きさが変わるから皆既日食だったり金環日食だったりするという。

658 :名無しSUN:2020/07/12(日) 00:52:06.70 ID:mMzDn2fm.net
>>657
付け加えると今の時代だと一緒の大きさに見える比率で、月は昔は地球にもっと近かった、今も年間で約3.8cm離れて行ってるから、将来的に金環日食しか見れなくなる、自分らが生きてる間にそうはならないが

659 :名無しSUN:2020/07/12(日) 13:34:13 ID:dSIUx4Fg.net
月が離れて行っている時点で完璧な予定調和では無いね。
ある意味、今その偶然な現象を見る事が出来るのは凄い事だとは思うよ。

このFEジャパンって奴が元凶だな。
こいつの周りにいる奴はまともに論破も出来ない、
リツイートでしか陰口叩けない、ブロックしか出来ないクソ雑魚ばっか。

660 :名無しSUN:2020/07/12(日) 15:46:50 ID:pC1odN8k.net
平面信者のアホの主張
仮に、地球が自転しているとしたら、毎日のように地上にも何らかの影響が出なければおかしいのです。
例えば、遊園地のコーヒーカップを想像してください。回る上に立ったり座ったりしていれば、回っていることが実感できるのが通常です。
即ち、遠心力がかかるということです。
しかし、私たちや動物たちも回っている地上にいるという実感は一切感じませんし、植物も触れたり、風がなければ揺れ動くこともありません。コップに入れた水の表面が揺れることすらありません。
彼らは、この言い訳に、一緒に動く地上にいるから感じないとか、重力で抑えられていると意味不明なことを言っています。
そんなに強い重力ならば、地上で誰も自由に動けません。飛行機も高速回転する地上から離陸することもできず、高速回転する地上に着陸することも不可能です。
よって、上述の話のように、彼らの言い訳は根拠に欠け、誤っています。
https://ameblo.jp/leo085/entry-12308111095.html

661 :名無しSUN:2020/07/12(日) 16:48:31 ID:awzSLm39.net
ボールファンタジー
妄想するのは自由です

662 :名無しSUN:2020/07/12(日) 17:01:23 ID:JVG4CEUq.net
ボールはファンタジーだと妄想するのは自由って意味だよねw

663 :名無しSUN:2020/07/12(日) 17:03:57 ID:awzSLm39.net
わざとらしいボールCG
芸術なら発想は自由です

664 :名無しSUN:2020/07/12(日) 17:40:52.62 ID:jmR4m959.net
一つもフラットだと証明出来てない癖に良く言うわ。
もう少しマシな頭にならないとまともに生きていけないぞ?

665 :名無しSUN:2020/07/12(日) 18:52:02 ID:pAB18oxS.net
平面説の方がファンタジーだろw

666 :名無しSUN:2020/07/13(月) 02:58:06.84 ID:huHjSYXv.net
風が吹くのは、地球が丸くて自転してるからなんだけどね。

667 :名無しSUN:2020/07/13(月) 09:50:08 ID:UZ/SxKnu.net
フラットアーサーって世界に何人くらいいるんだろ?

668 :名無しSUN:2020/07/13(月) 10:08:32 ID:X8E87ZIf.net
>>667
立ち上がればいつでも茶番を打ち破れる位だってさw
https://twitter.com/YKeyALCEj78NGPC/status/1281809240034734085
(deleted an unsolicited ad)

669 :名無しSUN:2020/07/13(月) 10:08:45 ID:1Xb4kKkD.net
10億人くらいはいそうだね。

670 :名無しSUN:2020/07/13(月) 10:21:48 ID:qp1fzOtn.net
>立ち上がればいつでも茶番を打ち破れる位だってさw
やればできる子かよw

671 :名無しSUN:2020/07/13(月) 13:17:49 ID:X8E87ZIf.net
ブラジル人口の8%位と言う数字を信じてあげた上、
日本や他の国の盲信者を加味すると多目に見ても1700万てとこか?
総人口70憶として、単純計算で≒0.24%ww
どっかの政党みたいだなw

672 :名無しSUN:2020/07/13(月) 15:53:48 ID:9iktC9f7.net
>>669
良くみたか?
自分たちの割合1%って言ってるぞww
地球総人口1000億人かよwww

673 :名無しSUN:2020/07/13(月) 16:56:18.34 ID:5hjwfNSJ.net
フラットアースジャパン「私も親と会うのは遠慮してます。おっしゃる通りつたわらないですね」

親が可哀想だな

674 :名無しSUN:2020/07/13(月) 18:29:32 ID:qp1fzOtn.net
親のほうこそ「何で伝わらないんだ」と嘆いているだろうな

675 :名無しSUN:2020/07/13(月) 21:20:11 ID:5hjwfNSJ.net
日本の南国の島の水平線に沈む太陽や日の出はフラットアースでは絶対にありえない
南国から大島郡や沖縄県の島々が人間の視力では観測できない。沈む太陽や日の出は観測できる。
フラットアースだと太陽は南国の島々より観測してる場所に近い位置にある事になる。
フラットアースだと太陽は海に落ちてる
フラットアース理論だと太陽は地球より遥かに小さく太陽の下だけを照らしているらしいので、南国がまだ明るい夕方の時刻には
北海道や東北は真っ暗じゃないとおかしい。小さい太陽は南国の近くで沈んでるのだから。
沖縄の夕方時刻に東北や北海道で太陽が肉眼で観測できるなら太陽は間違いなく沖縄よりデカイ事になる。
沖縄よりデカイ太陽が南国近くで沈んだならもっと騒ぎにならないとおかしい。
フラットアースでは太陽の沈みはフラットドームによる光の屈折とでたらめを言っているが、フラットドームが日本の小さい島々に蓋をする程度の大きさなのはおかしい
フラットドームはフラットアースに蓋をしてる巨大ドームらしいので日本の南国の島々からしたらドームの光の屈折なんて仮にあったとしてもたいした影響はない
そもそもフラットドームがあろうが沈む太陽や日の出が肉眼で見える時点で南国の島々より太陽は近い位置にある事になる
色々矛盾が出るし海の中に太陽が入ってる事になるのでフラットアースはデタラメ

676 :名無しSUN:2020/07/13(月) 21:49:23 ID:4KO44fFG.net
そもそも、白夜がなぜ起こるのか
これすらフラット説では説明できない。

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200