2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポタ赤】ポータブル赤道儀21台目【星野撮影】

1 : :2020/05/20(水) 08:17:54 .net
小型にまとめられた星野撮影用赤道儀について語るスレ
自作の話題も歓迎です。
道具は使ってナンボ、他を否定するより自分で使って楽しみましょう。

前スレ
【ポタ赤】ポータブル赤道儀20台目【星野撮影】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1530707658/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

68 :62 (ワッチョイ 4716-fOmF [60.138.48.62]):2020/07/28(火) 12:41:27 ID:N+qJ6/Fh0.net
>>63
そうですね、愛称なんて大した問題じゃ無いですよね。
デジカメ板の「70-200/2.8をナナニッパと呼ぶのはおかしい」議論同様。

RedCat51の評価
・コンパクトなので運搬しやすい
・ピントが少し合わせづらい
・星像は中心は極めてシャープでは無いが、周辺まで点に近い
・色収差は見られない
・周辺減光は弱め

ポタ赤運用がメインなので50〜60mmクラスの鏡筒を色々試していますが
他の鏡筒と総合評価での比較は
RedCat51>FS-60CB+0.72RD>FL55SS+RD>BORG 55FL+RD
(あくまでも個人の感想です)
他の鏡筒にレデューサー足すよりも安いのでコスパはいいと思う。

69 :名無しSUN (ワッチョイ 4716-fOmF [60.138.48.62]):2020/07/28(火) 12:44:11 ID:N+qJ6/Fh0.net
訂正
×星像は中心は極めてシャープでは無いが、周辺まで点に近い
○中心星像は極めてシャープとは言えないが、周辺でも円形に近い

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200