2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道気象スレ 〜第108章〜

1 : :2021/08/07(土) 18:37:37.17 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
=気象情報リンク=

さっぽろお天気ネット
https://www.sapporotenki.jp
気象庁
https://www.jma.go.jp
XRAIN
http://www.river.go.jp/kawabou/mb/rd
雷レーダー
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/lightning/
見やすいアメダス
http://www.imocwx.com/amds/am2_hk.htm

※前スレ
北海道気象スレ 〜第107章〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1622881778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しSUN:2021/08/07(土) 18:37:47.42 .net
その他のリンク

道路情報提供システム
http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp
カメラ画像
http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/RoadInfo/index_gazou2.htm
防災情報提供センター
https://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/

3 :名無しSUN :2021/08/07(土) 18:40:11.39 ID:zOgKJQIVa.net
でもこれってもんすけがやってるのかお絵かき天気がやってるのかそっちの方が結構気になるなあ

4 :名無しSUN :2021/08/07(土) 19:08:23.56 ID:2gxJ+lhld.net
暑い寒い除雪の話しか出来ない奴は書き込み禁止な

5 :名無しSUN :2021/08/07(土) 20:12:10.66 ID:zOgKJQIVa.net
>>4
暑い寒いあと除雪の話以外に何か ネタってあったっけ

6 :名無しSUN :2021/08/07(土) 22:50:36.94 ID:f3R1yU4TK.net
>>4
寒いのは普通だから冬はこのスレ見ないかな

7 :名無しSUN :2021/08/08(日) 11:17:46.16 ID:54ZoHP4t0.net
火曜日の降水量ヤバすぎ
https://tenki.jp/forecast/1/2/1400/1100/1hour.html

8 :名無しSUN :2021/08/08(日) 14:54:50.49 ID:H9eCa7WEK.net
水曜日の予想最高気温えらい下がったな

9 :名無しSUN :2021/08/08(日) 16:14:17.63 ID:M3WrBKPs0.net
台風の影響どうなりそうなの?

10 :名無しSUN :2021/08/08(日) 16:24:15.61 ID:LBCYzU2wM.net
火曜日大雨
札幌真夏日連続記録今日で途切れる

11 :名無しSUN :2021/08/08(日) 16:33:44.94 ID:JQndy53r0.net
11・10・9と逆順に上がってきてますな < 台風

12 :名無しSUN :2021/08/08(日) 17:58:42.23 ID:+Z45x2dEd.net
記録とはどうでもいい話

13 :名無しSUN :2021/08/08(日) 19:08:16.93 ID:54ZoHP4t0.net
今見たら>>7の時点からずいぶん弱気な予想に変わってた

14 :名無しSUN :2021/08/08(日) 19:52:13.15 ID:xN0S7Psg0.net
火曜から秋かよ
夏が濃縮されただけだったな

15 :名無しSUN :2021/08/08(日) 20:31:17.95 ID:+Z45x2dEd.net
先週、来週から気温下がると言ったらんなわけないとか言ってたよな
ここはデータ厨しかないのな

16 :名無しSUN :2021/08/08(日) 20:51:34.79 ID:M3WrBKPs0.net
俺は夜に鈴虫が鳴いてるの聞いて
もう秋の気配を感じていたよ

17 :名無しSUN :2021/08/08(日) 21:17:01.68 ID:79VbghZW0.net
>>15
たった1日2日下がるだけ
長期予報は月末どころか来月まで高温だし、既に来週以降の高温のぶり返しを示唆するモデルもある

18 :名無しSUN :2021/08/09(月) 00:35:38.51 ID:h8CSh/jba.net
やっとエアコン切って窓開けて寝れるわ

19 :名無しSUN :2021/08/09(月) 05:17:06.66 ID:FNP2+9G0a.net
物凄く気温下がった感じだな。
丁度いいって本当無理なんだってw
知床の方、12度行ってないようだけど。
急に秋にされたw

20 :名無しSUN :2021/08/09(月) 05:20:45.47 ID:FNP2+9G0a.net
台風はないけど、雨雲はあるから。
台風としていた方が安全かも。
降ればすぐ警報になるのが、段々ひどくなるかも。

21 :名無しSUN :2021/08/09(月) 06:32:42.81 ID:IxGtVJdSd.net
超久しぶりな朝の20度台。
素晴らしい。

22 :名無しSUN :2021/08/09(月) 10:00:19.91 ID:C2tkJHBq0.net
旭川の連続真夏日記録も昨日で終わりだろうね
これまでの北海道の最長記録なのかね?

23 :名無しSUN :2021/08/09(月) 10:27:26.38 ID:2k2o9PI20.net
>>17
台風接近で一時的に
気温が上がるだけ。
太平洋側の予報だから心配ない。
(日本海側だったら大変だが)

24 :名無しSUN :2021/08/09(月) 10:43:32.93 ID:EOjLzeLPd.net
この先も当分は暑くなることはないな
デジタル気候の傾向がはっきりしてきたな

25 :名無しSUN :2021/08/09(月) 11:34:44.35 ID:MUabAVkA0.net
これが本来の北海道の気候だよ
今までが異常すぎたからもう来なくていい

26 :名無しSUN :2021/08/09(月) 14:30:28.13 ID:9Cxx0yh7d.net
100年前もこんな暑さだったらしいな

27 :名無しSUN :2021/08/09(月) 17:09:53.76 ID:7kBZnmg00.net
明日の札幌の最高気温20℃って・・・
半袖だけで大丈夫か?

28 :名無しSUN :2021/08/09(月) 17:19:13.77 ID:pr0GJHUP0.net
台風消滅?

29 :名無しSUN :2021/08/09(月) 18:31:43.79 ID:i6ZPV+NVd.net
来週の予報、最低気温11度w
ひと雨毎に寒くなっていく

30 :名無しSUN :2021/08/09(月) 19:18:18.89 ID:IxGtVJdSd.net
>>27
寒いけど我慢

31 :名無しSUN :2021/08/09(月) 19:26:07.08 ID:emlgEaJ40.net
ストーブつけていい?

32 :名無しSUN :2021/08/09(月) 19:31:09.78 ID:X6qfhIXg0.net
これで寒いとか感覚狂いすぎだろ
まだ平年より高いのに

33 :名無しSUN :2021/08/09(月) 19:49:41.70 ID:ChUgg8O80.net
えっ、流石に平年以下じゃないの?
暑すぎて感覚がおかしくなったわ
マラソン一週間ずれてたらなー

34 :名無しSUN :2021/08/09(月) 19:52:34.58 ID:2k2o9PI20.net
>>28
温帯低気圧に変わるだけで、
あまり変わらない。

35 :名無しSUN :2021/08/09(月) 20:05:14.31 ID:IxGtVJdSd.net
マラソンもそうだけど、競歩(特に金曜)は酷かったね。
朝から酷暑で、夕方近く通ったけど蒸し風呂だったし。
でも男子マラソン当初の予定通り東京都内だったら大変だったよ。
台風が近づいてる雨の中の大会になったから、走りづらいし名所巡りどころじゃなかった。
なんだかんだで丸く収まるもんだ。

36 :名無しSUN :2021/08/09(月) 21:21:44.76 ID:uHxRZut40.net
冷えピタ2個買ってきて麦茶を箱買いしたらこれだよ
去年もカルピスウォーターを箱買いしたら涼しくなったんだよな
せめて麦茶を消費できるように夏日が数日来てくれんかな

37 :名無しSUN :2021/08/09(月) 21:24:20.86 ID:2k2o9PI20.net
>>36
水分補給は
いつでも必要
無駄ではない

38 :名無しSUN :2021/08/09(月) 22:07:58.14 ID:pKFt3NBG0.net
急激に冷えてきた…

39 :名無しSUN :2021/08/09(月) 22:16:20.57 ID:IxGtVJdSd.net
>>36
冷えピタ、ワクチン接種これからなら必要になるかもだから用意しといて損はない。麦茶は常温であれば年中飲めるし自分は飲んでる。

40 :名無しSUN :2021/08/09(月) 22:37:27.28 ID:it386TILM.net
冷えてきたわ〜秋だわ〜マンは一戸建てのこどおじなんだろうな
鉄筋コンクリートも木造モルタルも暑い!
雨だから窓開けれないし
マンションは熱ためまくる

41 :名無しSUN :2021/08/09(月) 22:52:46.16 ID:MUabAVkA0.net
今夜は寝やすそうでいいな

42 :名無しSUN :2021/08/09(月) 23:24:28.68 ID:2k2o9PI20.net
>>39
うちは
ツルハで
鶴瓶の麦茶
水出しにして飲んでる
夏はペットボトルごと凍らす

43 :名無しSUN :2021/08/09(月) 23:39:26.06 ID:AXEB6/510.net
東区の一部で停電してるらしい

44 :名無しSUN :2021/08/10(火) 06:07:52.93 ID:C/oUKczHd.net
10月並みの気温
こりゃ観測史上最早大雪山で初雪だな

45 :名無しSUN :2021/08/10(火) 07:12:52.50 ID:5qibQvtHa.net
クマさんとかワンちゃんとか湧いていると寒々してる化け物のせいで寒いってよw

夜は安眠出来るくらいだから良しとしようw

46 :名無しSUN :2021/08/10(火) 07:55:01.94 ID:5qibQvtHa.net
東北に台風の渦はなく若狭湾の北側に渦になった巨大な塊があるって。

47 :名無しSUN :2021/08/10(火) 09:12:52.71 ID:AbkbJw8K0.net
BS映らん

48 :名無しSUN :2021/08/10(火) 12:29:05.44 ID:qwzCkwxwM.net
冬なら大雪の天気図だな

49 :名無しSUN :2021/08/10(火) 14:16:41.41 ID:0QLRlD/I0.net
温帯低気圧の影響なの?

50 :名無しSUN :2021/08/10(火) 14:19:59.92 ID:dV9jYnv70.net
アリューシャンから超つめたい空気を引き込んでる

51 :名無しSUN :2021/08/10(火) 14:25:41.71 ID:go8n2W5+0.net
一時的なものですぐ猛暑復活だけどね

52 :名無しSUN :2021/08/10(火) 14:54:15.01 ID:uKpq3Rcka.net
正直この前までの異常高温にさえならなければもう平気

53 :名無しSUN :2021/08/10(火) 15:10:59.46 ID:BimNsNyZ0.net
28〜29
くらいの気温らしい
気象庁の予告では

54 :名無しSUN :2021/08/10(火) 15:50:32.63 ID:rc6Ul5fI0.net
寒過ぎる

55 :名無しSUN :2021/08/10(火) 15:58:21.69 ID:oascZg450.net
朝起きたら12度だったぞ今日
まさか8月に暖房使うとは思わんかったわ
今も15度しかないし

56 :名無しSUN :2021/08/10(火) 16:37:18.66 ID:5qibQvtHa.net
このまま寒くなったらまたホワイトアウトにマイナス20度の冬になるから、また暑くなるだろうな。

57 :名無しSUN :2021/08/10(火) 16:38:09.52 ID:T/IUCBY2d.net
札幌の8月の最高気温の平均って27℃くらいだから、
これが本来の北海道の夏なんだよね。
今日はちょい低めだけど。
たまに30℃位なら許せるけど、毎日は勘弁して欲しいわ。

58 :名無しSUN :2021/08/10(火) 16:39:59.30 ID:T/IUCBY2d.net
真冬もしっかり寒くなって欲しい。
このままだと、まもなく札幌も温暖湿潤気候になってしまう。

59 :名無しSUN :2021/08/10(火) 17:25:43.61 ID:4KnDWSKgd.net
札幌の最高気温17度w

60 :名無しSUN :2021/08/10(火) 17:28:24.98 ID:4KnDWSKgd.net
今後も低い気温が当分続くそうだ
質量保存の法則かw

61 :名無しSUN :2021/08/10(火) 18:06:35.23 ID:0Oa5gHSLd.net
来週(お盆明け)の予報がバラけてるね。
いずれにしても猛暑とかないわ。

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200