2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第24日

40 :青火 ◆xgKzWyAAH4vO :2024/05/04(土) 10:14:57.74 ID:tmZw55Fs.net
一方,高知県西部において 2000 年にテンジクタチが 確認され,その後,高知県中西部においては同種の漁 獲が普通にみられるようになった。

テンジクタチは,1913 年に Jordan et al.3)によって, タチウオ Trichiurus japonicus と区別されテンジクタチ T. haumela とされた。

続いて 1938 年に岡田,松原が,また,1940 年に蒲原がタチウオを 1 種として T. haumela の学名をあてた。

また,1955 年に松原は,タ チウオを 1 種として,T. lepturus の学名をあてた。

その後の多くの研究者によるタチウオ類の分類の研究が続 けられているものの,タチウオの分類は混乱した状態が 続いていた。

このような中,中坊は,新たに明らかと なった形質である生時の背鰭および口床(口腔底側)の 色彩の違い(以下,単に「中坊の分類法」とする。)に より,

タチウオ Trichiurus japonicus と別にテンジクタ チ Trichiurus sp.2 を暫定的ながら復活させた。

160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200