2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第93回全国高校サッカー選手権9[転載禁止]??3ch.net

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/12(月) 13:36:03.14 ID:FqTbZSM80.net
前スレ
第93回全国高校サッカー選手権 6 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1420193404/
第93回全国高校サッカー選手権 7 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1420280022/

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/13(火) 22:32:54.15 ID:M8zidiCF0.net
真偽は確かではないが



640 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2015/01/13(火) 19:40:35.72 ID:VlAccOcQ0
335 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/01/13(火) 19:09:31.92 ID:bXbgi0xh0
これでほぼ確定かな?

152 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2015/01/13(火) 13:52:26.39 ID:LNk3lnKd0
高校サ10,1


ごり ?@gorinaru

土曜日の大学ラグビー決勝の関東の視聴率は、前半2.3%・後半1.6%。昨日の高校サッカー決勝は、10%・・ 頑張りましょう

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/13(火) 22:34:48.96 ID:jcQ36kMP0.net
前育のGKのキック制度がやばかった
彼の進路わかる人いる?
あれはかなりの逸材だぞ

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/13(火) 23:02:21.36 ID:YzFt4OhN0.net
【高校サッカー選手権】星稜、初V。成就した選手の「思い」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2015/01/13/post_827/

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/13(火) 23:06:03.37 ID:sd7ndJ0w0.net
>>447
パスサッカーなら一昨年の鵬翔が良かった
ここ数年の優勝チームでは一番テクニカルだった

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/13(火) 23:08:47.10 ID:4fCJ68Dq0.net
すげー頭悪そう
http://f.xup.cc/xup1umgfeek.jpg

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/13(火) 23:14:51.38 ID:EADaQCzQ0.net
実力で数段劣る星稜に負けるのだから、高校サッカーはポゼッションサッカー禁止。
特に関東は。10番のボジシヨンも使用禁止。

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/13(火) 23:15:02.57 ID:dBdyr0pA0.net
>>462
吉田は法政大学

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/13(火) 23:16:11.20 ID:Y/9UCBPh0.net
ここのスレの方は2年連続決勝進出で今回優勝した星稜がレベル低いとか、さぞ優秀な成績を選手権等で上げている高校か地域なんでしょうね〜
で、どこの高校?地域?
で、今回の成績は?
ユース?だったら何?選手権出れなく話題性も少なく悔しいの?
素直に決勝の両チーム讃えることも出来ない子供ばっかりだね

全く草がはえるわ

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/13(火) 23:23:21.22 ID:Y/9UCBPh0.net
すげー頭悪そうって、お前は悲しいやつだね
俺はすごい努力して優勝した人の嬉しさ爆発の顔がうらやましいわ

人生でなかなかそんな機会ないからな

お前はさぞ淋しい人生なんだろうな()

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/13(火) 23:27:29.55 ID:BdsaNOty0.net
鵬翔は愛知高との対戦でパスサッカーを学んだからね。

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/13(火) 23:32:43.54 ID:AtNeWRs20.net
>>455
ストUと、ガロウのミックスで、最強

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/13(火) 23:39:04.30 ID:98K4iAaY0.net
富山、石川と来たら次の優勝は福井ですかね。

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/13(火) 23:57:08.36 ID:YzFt4OhN0.net
持ち味を引き出し合った星稜2トップ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/jyo/kiji/K20150113009623460.html

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 00:00:48.14 ID:SbqqHeQs0.net
河崎監督が居ないから
のびのびプレーできたもんな。

475 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/14(水) 00:13:50.13 ID:EnN1Fr8jm
星稜は優勝できてよかった。まず仇を探す人間はまぁつまらん人間だな。富山県民として次は福井県に頑張ってほしい。

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 00:08:21.51 ID:387AYxIR0.net
>>465
どの辺が頭悪そうなの?
優勝したときの写真のノリってプロアマ競技問わずこんなんじゃね?
学校のイベントでもそう。不登校だったの?

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 00:25:24.31 ID:D+nxK9Dc0.net
外人外人って、選民意識なのかな?差別主義者なのかな〜

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 00:28:28.52 ID:uj/Pt9Af0.net
>>469
>>476
おそらくいつもの富山人だと思われるので
スルーしてください。
まあしつこいからw

479 ::2015/01/14(水) 00:40:30.48 ID:E5Re7/zx0.net
去年の試合終了後のどこか殺気だった雰囲気と
今年のノーサイド的な雰囲気
星稜は勝ち負けはともかく
まともな終わりを体験できたのはよかった

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 00:46:20.01 ID:cy/w/Jra0.net
しかし毎年選手権見て思うけど、1回戦からでも延長戦ありにして欲しい…
選手権目標にして頑張ってきたのに延長戦もなくPK負けで終わりはやっぱり可哀想、今回星稜が優勝したから特に鹿児島城西が気の毒だわ…

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 00:53:37.33 ID:8cM5sofj0.net
河崎監督は育成に徹して、今後も采配は監督代行に任せたほうがいい
育成は一流だし謎采配がなければ今後もいいところいくだろう

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 00:55:02.43 ID:6C8loDrH0.net
城西は後半一人多い状態だったのに点取れなかったから仕方ない
前半なんかシュート0だったし

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 00:55:42.53 ID:Jf8nO2Sk0.net
そういえば去年喧嘩してたな

【高校サッカー】富山第一監督「うちの選手は殆ど富山出身。対照的に星稜は他県民」 星稜監督が反論「良い事もある。富山の左SBは石川の子」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389762365/
 

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 01:01:40.44 ID:8cM5sofj0.net
そういえばあの試合ちら見しかしてないが人数違うとは思わんかった
星稜は退場者いたんだな

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 01:16:32.63 ID:ykj+wGsh0.net
去年の決勝は国立で何の関係もない富山を応援してたけど、あの監督の優勝インタビューにはガッカリしたな
敗者を立てるどころかこき下ろすような言動に富山第一の監督の人間性が垣間見えた気がして

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 01:28:00.64 ID:HBkoIfln0.net
しっぺ返しが予選敗退、因果応報である。

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 01:34:16.72 ID:NbIVWYDl0.net
>>480
連戦の場合
規定で延長はおろか45分すらできないからしょうがない

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 01:39:48.56 ID:TGz/sMMg0.net
今大会は得点王が3得点で6人という…
スター不作の年でしたな

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 01:57:10.03 ID:A6L5C0OM0.net
星稜のサッカーは高校サッカーらしくなかったよな

うまいというよりフィジカルごり押しで
あたり強さ、スピード、運動量で押し切った感じ
何であんな下手くそチーム交わせなかったんだよ
前育も日大藤沢もサイド展開できてれば違う結果になっただろうし
決勝延長の時間稼ぎはまるで相撲じゃねえか
下手くそなサッカーに付き合って自滅したな

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 02:03:55.12 ID:HBkoIfln0.net
時間稼ぎで点を取ったな。

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 02:20:06.60 ID:91wL3Pof0.net
>>464
田吾作宮崎のドン引きPK狙いカウンターじゃねーかよw
試合の9割がPK戦で勝ちあがったから
大爆笑されて歴代最低優勝校の汚名つけられたんだよなw

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 02:21:38.93 ID:TGz/sMMg0.net
星稜は遠征試合で作陽や流経にボコられてるんだけどな
選手権はうまくいったな

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 02:32:28.94 ID:8cM5sofj0.net
>>423
高校サッカーらしくないと言うが、
高校ではテクニックよりも土台となる身体作ったほうがいいんじゃないかと思うぞ

日本代表にしても海外移籍組にしても
テクニックはあってもフィジカル弱くてちょっとゴツい相手だとまともにプレーできないのが少なくない

テクニック重視だった高校サッカーの弊害だと思ってるわ

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 02:33:40.78 ID:8cM5sofj0.net
アンカー間違えたw
>>493
>>489 へのレス

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 02:52:13.33 ID:dex9Zyj40.net
星稜の杉原くんの進路は?

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 03:21:42.57 ID:jycOjrbx0.net
>>495
同志社大2015年度新規入部選手一覧
http://college-soccer.com/archives/7755192.html

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 04:16:45.19 ID:cy/w/Jra0.net
テレビ見ていて普通に星稜上手いと思ったけどな〜
因みに高校生らしいサッカーってなんだ?それって強いの?上手いの?
選手権で優勝出来るの?

あとサイド攻撃が出来ていればとか、タラレバで物を語らない方が良いぞ、それだと何でもありだ

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 05:14:51.51 ID:+GoWZJkz0.net
東と星稜、東と前育
静学と星稜、静学と前育が初戦とかだったら・・・
要するに運に恵まれただけ
どの高校や世論も富山や星稜が一番強いなんて思っていない
参りましたってのは、本山時代の東
大久保、平山時代の国見だけさ
本当に馬鹿ばっかりだね

499 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/14(水) 08:06:11.80 ID:FSLkqkkRp
下手だろうが、弱かろうが優勝したもの勝ちでしょ?

後でいろんな愚痴を言っても負けは負け!
文句あるんなら今大会で優勝すれば良かったじゃん?
優勝されたら、過去の成績も関係なくなるぞ、
それは悪魔でも過去の成績・結果・話だから。

いくら愚痴をたれたところで星稜の優勝は変わらないわけで・・・

500 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/14(水) 08:49:16.59 ID:xZ7Uk5qIR
去年の決勝をトラウマにせず、優勝した星稜は強かったと思うぞ。

501 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/14(水) 08:56:33.29 ID:NPpLMUj7o
本州のチームは九州のゴリゴリフィジカルサッカーに
対応できるようになったね
当り負け走り負けしないから持ち前のテクニックも生きる

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 08:22:29.55 ID:rQHUtT8u0.net
へー、運だけで3年連続で全国ベスト4、準優勝、優勝という結果を出せるんスか
高校サッカーって随分甘い世界なんスね

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 10:47:57.03 ID:mN1u9zXO0.net
>>491
それは市船だド素人
優勝して大笑いとか完全に頭いかれた奴だ
しかも近所の町クラブチームで、今の時代ちょっと考えられない
南宇和とは時代が違いすぎる

>>498
お前みたいなお門違いがいるからおかしくなるの
世の中の根本を覆すような事平気で言う知能障害者
外人は駄目だと言ってるのに
相手するのもちょっと病気かも

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 11:30:58.42 ID:zqWrHdnJ0.net
星稜は野球もだが基本越境主義じゃない
本田在籍時は県内の生徒ばかりだったはず
本田の活躍で県外からの希望者が増えた
他の県外から生徒集めて強化してる高校と同じように批判するのはちょっと違うような気がする

505 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/14(水) 17:09:11.34 ID:9qx1+umd1
今回の選手権で2得点以上決めた選手で来年も残る選手は、

佐藤拓(日大藤沢高2年MF)
旗手怜央(静岡学園高2年MF)
北川卓(草津東高2年MF)
林大地(履正社高2年MF)
梅田魁人(高川学園高2年FW)
伊藤涼太郎(作陽高2年MF)

の6選手のみ。

506 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/14(水) 19:09:17.29 ID:jtkrqCejA
星陵1−5静学は、静学A2だったどね。
まさか星陵が優勝とはね。

507 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/14(水) 21:53:29.15 ID:3HukPukS6
俺が書き込むと即規制だな。
殺してほしいのか??
俺は暴行して、沼津港にトラックの運ちゃん沈めて殺してるから。
殺し方は知ってる。
なが〜〜〜〜〜く松本少年刑務所入ってたけどね。

508 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/15(木) 15:06:20.15 ID:y11BX9uV1
星稜は県外から生徒を集めると言うより、
県外から一般入試でサッカー部へ入部してくる奴が結構いるな。
ツイッターとかFacebookで合格したって自慢してる奴とかいるし。

やっぱ本田の影響かな?
こんな奴らは、なんで星稜に、こだわるかな?
本気で本田みたいに成れると思ってんのかね?

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 12:16:57.35 ID:x9yBTMmZ0.net
>>497
スイーツによると、サッカーてのは、ボールを回してパスをして、
または、ドリブルの個人技で相手を抜き去ったりして、
パスと個人技というもので、ゴール数を争うゲーム。

2000年に入って果実とか流刑が開発したのが、
PAへロングを放り込んで、DFを倒してダイビングヘッドするゲーム。

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 12:24:05.46 ID:k2jkMc2/0.net
一番強いと思われるチームが優勝するの以外は認めないなら大会自体の意味ないね

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 12:38:55.22 ID:NghMbE/D0.net
で、今大会で最も賞賛されたのは静学のプレッシングサッカーで次点に作陽のパスサッカーという結論でいいの?

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 12:39:01.72 ID:6KMNJQGn0.net
東福岡はプレミア
降格しちゃったが、富山第一も今年はプレミアだった

んで、静岡学園、前橋育英、星稜はプリンスな
実力は同じくらいだと思うけどな・・・

J下部とまともにやりあえてるのは、
市船、流経、青森山田、東福岡くらいかな

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 12:58:58.48 ID:387AYxIR0.net
>>504
本田もスカウトしたんじゃなくて、ガンバの方から紹介されて気に入って入れたらしいしな
21世紀に入ってからずっと代表は星稜だし、全国でるには星稜が一番近いだろっていう理由で勝手に入ってくるんだろ
名古屋のユース落ちの連中もそういう理由で来た

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 13:20:45.19 ID:kDYzpq5k0.net
本田が星稜に入った頃に校庭が土からJFA基準の人工芝に変わったんだっけ
最近は人工芝を持ってる高校も増えたが、星稜は導入が早かった
そーいや前橋育英も星稜と同じ頃の導入だったかな

環境の良いJYでやってた連中が土のグラウンドで練習するのは嫌かろう

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 13:59:21.57 ID:KjwXm7S60.net
あんだけ高校選手権で活躍してもプロ行けないんだなあ

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 14:04:40.93 ID:ZlRt4txn0.net
高卒ではほとんどの場合フィジカル・テクニカル面で発達途上だし
セカンドキャリアも考えたら大卒の方がいいだろう

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 14:09:46.73 ID:KjwXm7S60.net
プロ関係ない高校選手権じゃつまらんな

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 14:23:05.82 ID:MlwZTLug0.net
毎回星稜叩きは富山が行ってるとか言うやついるけど、普通に石川は嫌われてるだけですよw
自分達が嫌われるはずがない!全部富山のせいだ!とかお花畑過ぎるだろ。

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 14:53:41.20 ID:UXvU/4a20.net
>>518
お前わかってねーな
石川県の高校野球スレ見てみろ
そう思わざるを得ないレベルだぞ

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 15:31:23.74 ID:u6XnbROv0.net
わざわざ石川に嫉妬する県って富山くらいだもんな
群馬でも嫉妬しないだろ

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 16:29:41.91 ID:Q+lORHQB0.net
>>512
実力が同じくらいというのはプレミアとプリンスのことか
確かに前育はプレミアの流経にも勝ったし京都橘には夏に続き完勝だったしな
東福岡は静学に何もできず完敗

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 17:37:49.01 ID:0obXtVa80.net
新チームの県内は神村が強いらしい。
今週の18日から県内の新人戦が始まるけど、大隅地区大会で優勝した尚志館サッカー部は初戦で鳳凰と試合。
勝ち進めばたぶん、3回戦で選手権に出た城西と当たる。
尚志館は去年の選手権は地区大会で負けて県大会も出れなかったから、新チームの始動が早かった。
逆に城西は選手権終わったばっかだし、2年生はあんまり試合に出てなかったから尚志館は勝つチャンスがあると思う。

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 18:10:09.97 ID:oplWa0n70.net
前半に退場者(エースストライカー森山)出して10人でも鹿児島城西相手に攻めまくってた星稜強過ぎワロタ。

フィジカルとDFの固さも持ち合わせ、さらにテクニックもあるという。
今回の優勝は納得だな。
去年も舐めプしなければ普通に優勝だったし、凄すぎる。

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 18:32:33.65 ID:PFkU5KJd0.net
全日本ユース(U-18)でいいのに。

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 19:19:23.15 ID:Pvg9z9jh0.net
北信越>関西>>関東>>九州>東海>中国>北海道東北>四国

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 19:42:16.18 ID:9kqTPQy50.net
星稜は数年前まではパス回しだけうまくていつもPK敗退だったんだが、
ようやく選手権での戦い方が分かってきた感じがある

527 :ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2015/01/14(水) 19:55:22.91 ID:e4dSaphI0.net
>>523
鹿児島みたいな初戦敗退常連校ごとき10人で勝って当たり前

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 19:59:04.70 ID:+Ram/sJ70.net
>>526
ポゼッション重視でわりといい加減だった守備面が近年ぐっと改善されてきたので
同レベル以上の相手に攻められても安定していて、DFからのビルドアップも上手くなった。

PK戦に自信をつけてきたので引き分けでも無理に試合を動かそうとしなくてもいいという安心感ももってるな。

529 :ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2015/01/14(水) 20:01:37.21 ID:e4dSaphI0.net
>>525
北信越の長野と福井は論外
関西も奈良、和歌山、滋賀は論外

地区別ではなくチーム別で評価しなきゃだめだな
新潟はそれなりに強豪チームが揃ってるが富山石川は富一と星稜だけだし

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 20:07:29.20 ID:V7gi179b0.net
丸岡はかつて選手権ベスト4の実績があるんだが、
みんな覚えていないのか…

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 20:11:37.17 ID:eWTi3Eg40.net
>>529
チーム別だと、最近はどこが強いと思う?

昔は、
帝京、国見、市船、静岡

その後、
東福岡、鹿児島実、四中工、前橋育英、
滝川二、流経大柏、富山一、星稜とでてきてるが

532 :ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2015/01/14(水) 20:15:03.54 ID:e4dSaphI0.net
2年連続で初戦敗退してるゴミ県は次の年出場停止にしろ

533 :ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2015/01/14(水) 20:22:59.26 ID:e4dSaphI0.net
>>531
選手権での結果はともかくチームレベルでいう最近の強豪は
市船、流経、東福岡、富一、星稜、京都橘、四中工、桐光、前橋育英、青森山田
立正大淞南、米子北、作陽かな

分散し過ぎてもったいないのは大阪、新潟、静岡、埼玉
ここらはもう少しどこかのチームに集中したら優勝も近いだろうね

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 20:27:25.07 ID:phI48AfB0.net
高校単位で考える事が間違い。

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 20:31:38.42 ID:eWTi3Eg40.net
>>533
サンクス

市船、東福岡、富一、星稜、京都橘、四中工、桐光、前橋育英
この辺りには、常連になって欲しいね

あと、ユニが格好いい履正社 
今後、出てきても面白いな

静岡と埼玉(武南)も頑張ってほしい

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 20:34:30.09 ID:Br9arRNO0.net
四中工て釣りか?

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 20:36:29.25 ID:Br9arRNO0.net
とびぬけて弱いチームを入れるなよ。
今年も全国未勝利!
三重県リーグ。
東海プリンス上位1度もなし。
日本一弱い県だぞ。

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 20:37:30.39 ID:ir49JiI+0.net
ここ5年の地方別勝率(総体、選手権合算)

上位順

関東  .615
----------------圧倒的な壁
近畿  .515
----------------5割の壁
東海  .494
----------------団子三兄弟
中国  .479
九州  .477
北信越 .473
----------------雑魚
東北  .408
----------------糞雑魚
北海道 .318
四国  .298

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 20:37:48.39 ID:Br9arRNO0.net
今年の裏選手権も、未勝利ですグループリーグ敗退。
四中工の釣りは、もう永久になしな。

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 20:40:14.64 ID:Br9arRNO0.net
今年の選手権一番弱かったのは
ダントツで三重県代表宇治山田!
こんなチームに負けられるのは
日本で四中工だけ!
日本一弱い宇治山田に負ける四中工!
日本一弱いチーム確定!

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 20:44:09.06 ID:QpIV/kSCO.net
四中工も星稜タイプで選手権での安定感は抜群だろ。
今年は代表2人居るし東海プリンスでも優勝候補らしいな

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 20:46:14.55 ID:URTYRjBN0.net
四中工に親でも殺されたのか?

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 20:49:17.51 ID:hNPFWZBd0.net
>>534
高校単位で考えなくてどうすんだよ
都道府県別で考えてくれないと地域間煽りが出来なくて困るのか?

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 20:50:47.63 ID:Br9arRNO0.net
まったく強くもない四中工はいいよ。
宇治山田に負けられる強豪はないから。
裏選手権でも、弱すぎて見てられないレベル。
クジ運便りの選手権だけでしょ、望みがあるのは。

545 :ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2015/01/14(水) 20:55:04.63 ID:e4dSaphI0.net
裏選手権の四中工は代表候補二人がいなかっただろ

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 20:56:05.45 ID:Br9arRNO0.net
東日本で言えば
青森山田、流経、市船、前育、静学、は毎年強い。
それに桐光、桐蔭、藤枝東、桜丘、辺りかぐらいかな。
西日本では、履正社。それと星陵、九州で東福岡。
その他で強豪はないね。

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 21:00:35.65 ID:IedO0/G10.net
こいつ静ヒキじゃん

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 21:05:28.45 ID:Br9arRNO0.net
お前は馬鹿か?
1月の代表など関係ない。
選手権に出れない弱いチームの中から選ぶ
ましてや、今のU17や18、19は縁故代表である。
強いチームが2人いないぐらいで、結果が残せない事はない。

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 21:07:09.84 ID:Br9arRNO0.net
星陵とリンクしてるよ、この馬鹿。
日本一弱い宇治山田に、負けられるのは四中工のみ。
日本一弱いのは、三重県である。

550 :ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2015/01/14(水) 21:09:52.45 ID:e4dSaphI0.net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 21:11:12.53 ID:Br9arRNO0.net
吉武は縁故代表で有名。
まず前育とは九州の同郷で、毎年選ぶ密約がある。
また、前育と同期の星陵、四中工の監督と仲がよく
縁故で呼んでいる。
流経本田は特に嫌われているから、一人も代表は出ていない。
年代別代表など、こんなもんだ。

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 21:13:16.35 ID:Br9arRNO0.net
前育の代表コンビみてみろ?
あんなのが代表だよ。
ただあんなのが呼ばれるのは、年代別の代表まで。
サッカーも見た事ねーやつが、語るんじゃねーよ。

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 21:17:22.67 ID:Br9arRNO0.net
お前ら馬鹿は、点差や結果でしか語れねーが
しっかり試合見ろよ。
星陵と前育では、比べものにならないぐらいの
個人の差があった。
流経の小川なんてフィジカル以外で、何の武器もない選手だった。
プロに行ってフィジカルで負けたら、何も通用しない。
作陽の2年の子は、よかったね。

554 :ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2015/01/14(水) 21:19:48.80 ID:e4dSaphI0.net
前育の代表コンビの良さが分からないなら今すぐ死んだ方がいいぞ!
な?誰も止めないから今すぐ死ね!

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 21:22:20.54 ID:Br9arRNO0.net
代表より良い選手がたくさんいる。
なぜなら吉武が選ぶからね。
お前らしっかりサッカー見ろよ。
自分でみて、自信持って書き込めやー
試合もみねーで書き込むと、ほんと殺すぞ。

556 :ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2015/01/14(水) 21:23:51.69 ID:e4dSaphI0.net
それは殺害予告ですか?(笑)

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 21:27:32.90 ID:Br9arRNO0.net
局面をまったく打開できない偽代表。
笑わせてもらったよ。
ちょっとプレッシャーかけられるとバックパス。
情けねー。
アカデミーの金子、今順天堂の米田。
相手が2〜3人いようが、自分で打開していった。
三菱養和のDF4人をぶったぎるシーンは、しびれたねー

558 :ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2015/01/14(水) 21:28:52.43 ID:e4dSaphI0.net
生でのサッカー観戦もサッカー経験もないゴミの意見は笑えるな(笑)

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 21:28:56.45 ID:Br9arRNO0.net
殺されたいなら、殺してやるぜー(^^)v
てか、お前
俺からしたら、生きてねーぜ。
すでに死んでるぜ(^-^)

560 :ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2015/01/14(水) 21:30:10.70 ID:e4dSaphI0.net
誰をいつ殺すんだよ?ハッキリ言えヘタレ

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 21:31:16.10 ID:Br9arRNO0.net
浅ーーーい(^^)v
サッカー見た話しろや。
目んたまえぐったろか?
大学のスカウトと同じぐらい見てるで
無能ちゃんよー

総レス数 1033
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200