2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】藤枝MYFC 八の舞【J3】

1 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/07/06(月) 22:15:10.10 ID:p4SzEChZ0.net
2008年、世界で2番目、日本で初めてとなるネットオーナーシステムを採用し、ネットオーナーによる議論・投票により、戦術・運営・強化方針などを決めるクラブ運営システムを発表。
2009年、実際に運営をする母体チームが静岡県社会人1部に所属する藤枝ネルソンCFに決定し、藤枝MYFCにチーム名を変更。
元日本代表の釜本邦茂氏や斉藤俊秀氏らを招き、鳴り物入りで参入。同年の静岡県リーグで最高成績をあげるが、
試合運営係の不履行を理由に5位降格処分を受け、東海リーグ昇格戦参加の権利を失い翌年も県リーグでの参戦が決まる。
ところが一転2010年1月、当時東海リーグ所属の静岡FCとの(吸収)合併を電撃発表。異例の東海リーグ参入が決まる。
2010年シーズンは東海リーグで優勝するも全国地域リーグ決勝大会で敗退。最短でのJFL参入を逃す。翌2011年東海リーグで連覇を達成。
全国地域リーグ決勝大会でも驚異の粘りで2位に入り念願のJFL昇格を果たした。
2013年翌年のJ3発足に伴いJリーグ準会員に認定。静岡県で3番目のJクラブとなる。

名称は「藤枝MYFC(マイエフシー)」、本拠地は静岡県藤枝市をはじめとした志太榛原地域4市2町。
ホームスタジアムは藤枝総合運動公園サッカー場ほか。
チームカラーは藤枝サッカー伝統の藤色×白。

※前スレ hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1422371974/

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/26(水) 09:09:19.81 ID:cMK84/6p0.net
>>353
後半最後がHondaの本当の力とは言っても、
藤枝は福王初めからいない、久富途中からいない、更に小川(と枝本)の故障で数的不利だったから
こちらが本当の力とは程遠かったでしょ。そういう意味で力の差は大きかったと思うよ。

355 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/08/26(水) 17:30:21.11 ID:cexhoWVxw
J3にはJ2から落ちてきたクラブもいれば、元日本代表もいる(藤枝にもいた)。
そういう意味でJFLとはプレーの質がよりプロ的で、厳しいのだろう。
Hondaの選手も質が高いが、キツイ、厳しい環境に身を置かない分、甘くなってしまう。
藤枝が凋落しなければ、今後Honda負ける可能性は低い。
しかし、藤枝は早く静岡県代表枠をHondaに渡すことができる立場になりたいね。

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/26(水) 19:37:05.40 ID:HUfIwW5G0.net
もし奈良に勝ったら、エスパルスと対戦、確か9月9日でしたっけ??

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/26(水) 20:57:12.94 ID:y+zDmlIR0.net
9月5日(土)16:00アイスタでリベンジ

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/26(水) 21:58:28.96 ID:2+NoJ3lO0.net
6日にリーグ戦あるから9日な 
5日は清水vs奈良のカードになったら

359 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/08/26(水) 22:01:10.21 ID:RoxmMzln0.net
>>356
>>34でも書いたがその通り。

>>357
それは奈良クラブが勝った時の清水の日程な。
9/6(日)のJ3鳥取戦も動かないから。

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/26(水) 22:32:22.14 ID:9yTcz9Gc0.net
応援センス無い赤帽では、この先応援団の発展は無いな

361 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/08/26(水) 22:33:32.98 ID:RoxmMzln0.net
天皇杯県予選決勝 vs HONDA FC 戦評

GK1 朴 一圭
 福王がいない分、拙くなる最終ラインでのボール回しに
 いつもより積極的に絡み、リベロ的な動きで大きな穴を埋めようとした。
 30分の伊賀へアタックしたシーンは、個人的にはPKを取られても仕方が無かったと思う。
 競技規則から言えばPKになった場合はイエローカードに相当したシーンだった。
 59分の飛び出しなどは頼りになるところを見せたが、ハイボールにおいて不安定な対応は目に付いてしまう。
 後半ロスタイムの警告(時間稼ぎ)は笛が早かった印象…>>323をネタに主審にブーイングしたくなった。

DF24 沓掛 勇太
 今日くらいの相手であればそうそう空中戦は負けないし、負けてはいけない。そこは良い。
 むしろ今までにはなかったプラスアルファを出せることを期待したが、あまり芳しい結果ではなかった。
 しばしロングボールを使ってスペースを使おうとした狙いは評価できるが、肝心のボールの精度に欠けた。
 22分、迎えたピンチは中村がパスカットされたものだが、その前の沓掛がホスピタルパスを出したことがそもそもの間違い。
 30分の朴があわやPKを与えたかというシーンも、人に気を取られすぎてライン形成を怠り
 望月の守備領域まで踏み込んでしまったから無様に交錯することとなった。
 こういう一つ一つが福王と比べると技術や意識の面で大きな差があり、そのままリーグでも信頼度に現れる。
 念のために言うが、この選手には他の選手にはない長所がちゃんとある。
 しかし、何度も証明されている通りDFラインでは危険…だから頼みますよ、大石監督。

DF17 望月 竜次
 何度か伊賀に置いていかれたり迂闊なクリアも無くはなかったが、
 この日のラインの要として空中、地上含めリフレクトを続けた。
 ハットトリックを決めた原田の勢いはほぼ捕まえられなかった。
 しかし、失点シーンを含めたどのピンチでも最後までボールを追っていたのは彼である。
 以前多かった危険なパスミスは減ってきたが、それでもあくまでストッパーの域を出ず、
 少なくとも現時点ではDFラインを統率するタイプではない。

362 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/08/26(水) 22:48:36.60 ID:RoxmMzln0.net
DF 3 奈良林 寛紀
 前半はスルーパスで久富・治寿の先制点を演出、枝本の3点目もパスカットからそのままアシスト
 36分にも巧みなインターセプトからカウンターの起点になるなど出色の出来。
 橋本に比べ攻撃面では魅力が無いと言い続けていただけに、できればそのまま手放しで褒めたかったが
 後半がいけなかった。4点目が入った後からは中の人が変わったのかと思うほど頂けないプレーを連発。
 46分浅い位置での不用意なスライディングと、直後のクリアミス。
 67分には磐石だった試合にヒビを入れる軽率なパスミスから失点を招いてしまい、その結果楽勝試合が崩壊しかけた。
 ハットトリックの原田にもサイドで何度も振り切られ、試合そのものと同様に最終的には悪い印象の方が強く残ってしまった。

DF 28 中村 宏輝
 HTで下げられた出来にフォローの余地はあまりない。
 10分コンビネーションディフェンスの甘さでファウルをしてしまったシーン、
 そのファウルで与えたFKの際、PA内で詰め方が甘く伊賀にシュートを許したシーンなどは減点。
 見せ場は26分、久富のフィニッシュを演出したアーリークロスくらいか。
 慎重なポジショニングと無難な選択の連続だけではスタメンを守り続けることはできない。
 各ポジションで概ねHondaの選手に差を見せつける事ができた試合だが、
 唯一左サイドバックだけは相手の砂森に対し、ウチの選手ではまだ敵わないと思わされた。

363 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/08/26(水) 22:53:51.62 ID:RoxmMzln0.net
MF18 富井 英司
 HONDA戦の爆発を期待したい一人…と言ったが不発弾に終わった。
 23分のようなボールの失い方はリーグなら即失点もので猛省しなければならない。
 CKも満生に合わせた以外は不発に終わり、むしろ2失点目の際はイージーなボールでカウンターを浴びる一因になった。。
 時にDFラインに入ったりとアンカーの位置からの配球は安定していたが
 後半の苦しい時間帯こそDFラインを助けるような存在感を見せたかった。

MF19 越智 亮介
 今日のコンビは富井だったが、専ら下がり目は相方に任せ
 前目でトップ下の様な役割を担った。
 序盤はプレスバックからのカットで再三好機を演出。
 しかし迂闊なロストも散見し、必ずしも磐石ではなかった。
 フル出場はしたが、終盤は劣勢の中でほとんど価値を示せず。

MF16 枝本 雄一郎
 J-22戦の戦評で夏の間に脚での得点を期待したが、ここで出してくれた。
 2得点1アシストと結果を残し、あわやハットトリックの場面も。
 しかし、あの4点目が最終的に決勝点になるとは、本人も思わなかっただろう。
 再三削られてかなり痛そうだったが、最後よくピッチに戻ってきた。
 無様な試合だったが、MVPを一人決めるなら彼が適していたと思う。

MF10 久富 賢
 先制点の綺麗なアシスト。
 常に裏を狙いつつ、チェイスとプレスバックを繰り返したが
 26分の抜け出したシュートチャンスの後、筋肉系のトラブルを起こし
 本来なら安全圏であったはずの3-0の段階で退いた。

364 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/08/26(水) 22:57:36.24 ID:RoxmMzln0.net
FW 9 大石 治寿
 先制点は長野戦の決勝点に似ていたが、遥かに簡単だったろう。
 追加点は長野戦の先制点同様、枝本からのアーリークロスをワンタッチで。
 共にニアで容易く合わせた彼らしいゴールだった
 プレスバック、チェイスと守備でもいつも以上に躍動していた印象。
 しかし本人も分かっているだろうが反省点も多々。
 54分のショートカウンターなど、最低でもフィニッシュで終わるべき場面でのミスも良くなかった。
 終盤は試合を決められた無人のゴールを前にしたシーンを筆頭に、精度を欠いて悪い意味で試合を盛り上げた。

FW 5 満生 充
 待望の先発抜擢はCFとしての起用だった。
 19分CKからのヘディングは枠に持って行きたかった。
 練習を見ていても思うが、大柄でない割に強くてヘディングを競り勝つものの
 そのボールをゴールの枠に飛ばす事は上手ではない様に見える。
 何度か味方と意図が合わずにみすみすマイボールを失ってしまうシーンが見られたのも良くなかったが
 最前線で使われた割にはシュート意識が低かったのが不満。
 50分にPA内で抜け出しながら自分で狙う意識が全く無かった場面には失望を覚えた。
 リーグ戦でも続けて先発で起用することはなさそうかな、という残念な印象。

365 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/08/26(水) 23:09:13.14 ID:RoxmMzln0.net
MF20 笹垣 拓也 (32分in←久富)
 4点目のアシストという結果は良かったが
 思ったより早く訪れた久富の代役としての仕事は本家とは程遠い出来に終わった。
 特に、かつてリーグでチンチンにやられた記憶が残る左サイドバックの曲者・砂森が
 対面に笹垣が交代で入った途端に輝き始めたのは偶然でも何でもない。
 久富に比べ攻守に与えるプレッシャーが弱まったことで攻め上がるスキを与える事になった格好だ。
 58分のシュートだけは久富にはない武器を見せた場面だったが
 足元ばかりではなくスペースで貰う動きを織り交ぜていきたい。

DF 8 橋本 巧 (HT in←中村)
 後半投入後、不用意なロストもあったが
 テクニックと機動力を武器に55分はゴールに迫ったりとさすがの攻撃力を見せた。
 終盤もフリーランからカウンターの受け手になりチャンスを演出し
 時にはうまくキープして時間を作ったりと左でも頼れるところを見せた。
 既にどちらのサイドでも先発復帰の準備は出来ている様子。

MF14 小川 直毅 (73分in←満生)
 久しぶりの起用で、何かを見せてくれる…と淡い期待をしたサポーターを見事に裏切った。
 入ってすぐのシュートは明後日の方向に飛んでいったが、それでもゴールを狙う意識は良かった。
 しかしこのミスで萎縮したのかその後のカウンターでは消極的なプレーに終始。
 2失点目のカウンターを甘い守備で潰し損なったと思ったら、そのまま負傷退場となった。
 VTRで見る限り、その前の攻撃シーンで負傷したように見えるが…
 ひと月以上の離脱ならば、身体的にもパフォーマンス的にも今季のチャンスはないだろう。
 本人の為にも、レンタル契約を解除して大阪に帰してやった方が良いと思われる。
 本家での活躍やオリンピック代表などはもはや夢物語にしか思えなくなってきた。

366 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/08/26(水) 23:34:33.30 ID:RoxmMzln0.net
監督 大石 篤人
 メンバーを落としながらの勝利に、拍手を送りたい。
 登録上使えない吉岡やラデックはともかく
 町田戦で大敗した後だけに福王を外してくるとは思わなかった。
 >>321みたいなことを言ってた俺だが、来年からは少し考えを改めることにする。
 J3で戦っている以上、もはやJFLよりこちらが格上になったんだというプライドと共に戦うべきだろう。

 だから小川の負傷退場など不運も絡んだが、試合終盤のバタバタについては
 監督のコメントの通り「酷い試合」だと恥ずかしく思わなきゃいけない。

 1回戦の奈良クラブとの戦いも同様だ。完全アウェーの戦いになるが
 JFL相手は勝って当然であるから「清水と戦うのが最低目標」という言葉になる。
 ベストメンバーで臨めば勝利は高いハードルではないと思われるが
 チームとしてもHondaとはまた違った特徴があり、またリーグ再開も見据える中で
 どういうメンバーを組むのかはとても気になる。
 Honda戦同様にメンバーを落として望んだ場合、それで負けたら元も子もない。
 思わぬ落とし穴を垣間見ただけに、万全を期したメンバーで望んで貰いたい。

 個人的には奈良までは行けないが、2回戦のチケットを買い、選手と監督を信じて待つ事にする。
 今年は、清水戦の「次」にも比較的チャンスが広がっている。できる限り夢は長く見たい。

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/27(木) 06:22:21.15 ID:w58qLIO60.net
確か…去年の天皇杯1回戦は応援団員が誰も現地へ行かなかったよな。

最近の試合前に応援団がデカイ声で「僕らも頑張りますんで、皆さんも〜〜」的な事を叫んじゃいるが、今年も行かない様なら その言葉はさらに薄っぺらくなるだけだぞ!
奈良クラブの応援団はちゃんと仕事してるから 現地でしっかり見て勉強して来い!

368 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/08/27(木) 07:26:17.56 ID:aoiahKonY
>>367

別にお前に言ってるわけじゃ無いだろwwwg


いっちょ前に応援団批判する前に、自分が行って応援団以上のことやって見せたら?

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/27(木) 08:04:34.42 ID:+PcegtSq0.net
おっ、今回は早い!しかも細かいw
砂森は若いし獲得できないかなぁと対戦のたびに思う。
もっとも定職ありきでサッカーもできるJFL戦士の方が
生活は安定する事も多いから、打診しても断られるかもしれんが

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/28(金) 10:04:54.21 ID:RqQMgQoR0.net
TS戦評、毎度乙。
確かに今回の組み合わせは番狂わせを起こすにはうってつけだね。
もし清水に勝てたら反対側の山は山形と讃岐だもん。

まぁ去年も磐田に勝ってたら今回の相手の奈良クラブだったんだけどなw
あちらは去年二回戦のユアスタで仙台にジャイキリ達成してるし
それに比べたらホームでMYFCならチョロいと思っている気がする。
Honda以上に気を引き締めてかからないとヤバい気がするね

371 :ブルックス:2015/08/28(金) 12:05:37.80 ID:ksY3dboo0.net
大石のほかに
ピッコリ大魔王の点取り屋が欲しいなあ。 ウーゴマラドーナもいかったな。
ともかく
エスパルスに勝てば注目度はアップするはずだから
頑張ってほしいなあ。

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/28(金) 14:34:34.06 ID:2sHFquLT0.net
藤枝3年連続初戦突破へ エース大石がゴール宣言
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1529575.html

373 :sage:2015/08/28(金) 16:37:19.47 ID:WkDQlH6T0.net
エコパでやる時って早く行かないと駐車場ない?
あと、帰りは駐車場からでるのに時間かかる?

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/28(金) 19:14:12.70 ID:vdqMLMT30.net
>>373

余りまくりですよ。
確認してないけど大動員のコンサートと重ならん限りは。

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/28(金) 19:56:57.27 ID:WkDQlH6T0.net
>>374
ありがとうございます
安心しました

376 :435:2015/08/28(金) 22:25:27.99 ID:+A8Jzs/Y0.net
TSさん、戦評乙です。

明日は決して気を抜ける相手ではないけれど、無失点での勝利を期待!
自分は行けないけれど、、、現地組のみなさん、よろしくたのみます!

377 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/08/29(土) 01:11:50.95 ID:nEmVsrrN0.net
長文で申し訳なかったけど、今回はTV中継の録画もフォローしつつ
試合時間とかなるべく着眼点が分かるように書いてみた。
ほぼ年に1回のチャンスなので。

それはそうと、応援団の問題含め、観客をどう増やすかというのは
クラブの直面する課題ではあるけど、一番効果的なのは露出を増やすことで
一年でもっともそのチャンスがあるのがこの天皇杯なのはご存知の通り。

同じブロックに入ったJ1の2クラブが残留を目指して尻に火がつき
天皇杯どころではない下位2チームというのは確率的には奇跡にも近い。
これをチャンスと言わず何がチャンスか。

相手がどんな状態だろうと、清水エスパルスを倒せれば県内で少なからず話題になる。
次も勝って4回戦まで進めたら多くのサッカーファンを驚かせることができる。
そこまで行けたら…リーグ戦の観客数にも影響があるんじゃなかろうか。
リーグの第3クールはホームゲームが多く、追い風が欲しい。
その為にも奈良クラブには必勝体勢で望んで貰いたい。

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/29(土) 05:34:36.27 ID:cRt2+U/x0.net
予定を早めて奈良に移動するようですね。
必勝体勢の現れかな。

http://myfc.co.jp/news/20150827/9868/

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/29(土) 11:57:33.01 ID:yH9N/j8l0.net
天皇杯のスタメン発表はあるのかな?

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/29(土) 12:30:50.39 ID:m/BzLBXO0.net
久富は大丈夫なのだろうか…?
まさか、また沓掛がCBじゃないだろうな?

381 ::2015/08/29(土) 13:13:42.57 ID:dxVvpw+I0.net
橿原陸に藤枝サポが見当たらんのやけど
天皇杯だからって舐めてんの?

382 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/08/29(土) 15:28:32.24 ID:nzLqpHrck
>>381
多分いるだろ

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/29(土) 15:35:43.54 ID:7NBvp7cOO.net
将也退場で延長戦でも勝てずPK戦か…使えんなぁ

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/29(土) 15:46:10.22 ID:DdDfuh/Y0.net
天皇杯1回戦
奈良クラブ 0−0 藤枝MYFC
PK戦
奈良 ○◯◯◯◯× = 5
藤枝 ◯○◯◯◯◯ = 6

後半3分に佐藤将也が黄紙2枚で退場になってから、よく耐えてスコアレスでPK戦に持ち込み、アウェイで粘り勝ち

2回戦 vs 清水エスパルス IAIスタジアム日本平

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/29(土) 15:50:25.51 ID:7NBvp7cOO.net
サポの心配を他所に控えメンバー使ってエスパルスまでたどり着いたか
まぁ改めて使えない選手が整理された感じかな
小川と将也は第三クールも出番なしで良いだろ

386 :^楽市楽座^:2015/08/29(土) 16:19:17.90 ID:HmHL9igh0.net
いよいよ^最〜高のお楽しみ^清水エスパルス戦ですね。

今日、得点の無かったエースストライカー大石治寿くんには

ぜひともハットトリックをやってもらいましょう。

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/29(土) 16:20:06.17 ID:1A6E+y4P0.net
よっしゃ!
今からエスパルスショップで天皇杯の自由席買ってくる。

388 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/08/29(土) 21:48:06.42 ID:nEmVsrrN0.net
退場の報にはさすがにチケットが無駄になるかと思った。
しかも、またも沓掛CBとは…

単純な疲労度で比較しても町田戦休んでいる分、福王を使うと思ったんだが
ひょっとしてまた怪我してるんじゃないかと心配になってきた。
Honda戦で離脱した久富といい、ここに来て主力中の主力離脱は避けたい。
来週の練習をどこかで見に行ってみようか…

ここまではなんとか勝てたけど、せっかくのアイスタ決戦には
ベストメンバーを揃えて貰いたいなぁ

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/29(土) 22:07:27.28 ID:0nkWKTCp0.net
今のエスパルス相手ならワンチャンあるか!?

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/29(土) 22:10:04.57 ID:f87IdTvd0.net
次が日本平とか思ってるお馬鹿さんはここにはいないよね?
遠い人とか仕事が遅い人は月曜に有給申請するよね?

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/29(土) 22:10:50.64 ID:f87IdTvd0.net
あ、水曜に有給だからね。

392 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/08/29(土) 22:16:12.33 ID:nEmVsrrN0.net
>>389
今のエスパルスなら、というのもあるし、
今のMYFCなら、というのもある。

あちらが2年前より弱いかは微妙なところだけど
今日の結果でますます天皇杯に力を注いでいられる状態ではなくなった。
そしてウチは間違いなく2年前よりは強い。あとはベスメン揃えられるかどうか。

>>390
ちなみに俺はHonda戦より前に9/9は有休にしてある

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/29(土) 22:19:22.75 ID:vmAMAXoO0.net
>>392
流石です

394 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/08/29(土) 22:22:30.78 ID:nEmVsrrN0.net
生か録画かは分からないけど
スカパーでの中継も発表されたね。

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/29(土) 22:37:38.01 ID:cRt2+U/x0.net
生放送有ります。

Ch.805(スカパー!)
Ch.583(スカパー!プレミアムサービス)

http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2015/tv.html

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/29(土) 23:51:17.74 ID:vBmP27do0.net
9月9日はキックオフ時間は18時?19時??

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/30(日) 05:44:23.78 ID:61WFE5UO0.net
9月9日(水)19:00キックオフ

398 ::2015/08/30(日) 07:50:17.26 ID:n7TyH8DI0.net
枝本は出ますよね?
中継あるなら楽しみです。

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/30(日) 11:36:43.09 ID:FsSTGuCq0.net
枝本はホンダ戦で茶髪だったが
社長の自己満ルールは無くなったのか?

400 :^楽市楽座^:2015/08/30(日) 13:20:05.94 ID:oGrJW4FJ0.net
<天皇杯1回戦>格下にPK辛勝
藤枝―奈良ク 後半13分、藤枝の大石が競り合いながらシュートを放つ=奈良県立橿原公苑陸上競技場

“格下”のJFL、奈良ク相手に「守り切った」というべきだろう。
藤枝が浴びたシュートは延長を含め14本。
必死に耐えた末のPK辛勝だった。
 
 相手の5バックを攻めあぐね、後半3分に佐藤が2度の警告で退場した。これまでなら負けパターン。
だが、「10人の戦いはJ3で何度も経験している」(CB沓掛)と守備陣が意地を見せた。
後半と延長で相手に与えた直接FKとCKはいずれも13本。
防戦一方ながら、ゴールだけは許さなかった。
 
 薄氷の勝利だが、リーグ戦、県代表決定戦で大量失点が続いた悪い流れは断ち切った。
「無失点に抑えて勝てたことはよかった」と奈良林主将。
2回戦はJ1清水。過去2年はね返された“静岡ダービー”に挑む。 静新

※3度目の正直と行きたいですね。枝本、大石、越智頼むよ。

401 :静岡市民:2015/08/30(日) 19:07:48.34 ID:DXi/89rR0.net
晴れ舞台見に行きたいけど、プロサッカーの試合見に行ったことがない
から不安だよ。9/9は会社定時であがって意地でも見に行くよ。
チケットはコンビニに言えばいいのかな?
あとシャトルバスは走るのかな?

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/30(日) 20:27:48.85 ID:8hpXOTPd0.net
>>401

シャトルバスなどの試合情報

http://www.nposhifa.net/?p=9930

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/30(日) 21:23:01.72 ID:ohQCjEys0.net
>>401
チケットは平日だし当日券で買っても問題ないでしょう

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/31(月) 22:55:55.94 ID:Uua3VnpS0.net
久富さんと福王さんのコンディションはどうなんだろう…

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/31(月) 23:05:19.52 ID:FrEco7hs0.net
清水は残留に全力を注ぎたいだろうから
チャンスはあるかもしれない

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/08/31(月) 23:29:30.39 ID:eCh+dnGI0.net
奈良板によると、PK最中にMYFCコールしたらしいな
ホントクソだな

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/01(火) 00:09:06.69 ID:MJVN8LkJ0.net
>>406
ツイートによると
赤帽不在
最後は分裂応援

あとはわかるな?

408 :コールの押しつけ:2015/09/01(火) 07:39:29.21 ID:UVfPBd8R0.net
試合前に藤枝応援団が奈良クラブコールしてた。
対する奈良応援団からの返答コールは無し。

大事な試合前のスタンドでそんな事したくない という考えもあるんだぜ。

409 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/01(火) 09:02:53.69 ID:KaK4AU3oT
>>408

だから何?

エールを送ったらいかんと言う事にはならんやろ。

応じるかどうかはそれぞれが判断すればヨロシ。

410 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/01(火) 09:06:54.03 ID:KaK4AU3oT
>>406


だから何?

PK中にコールしたらいかんと言う事にはならんやろ。

コールしたり旗振ったりするかしないかはそれぞれが判断すればヨロシ。

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/01(火) 09:51:41.80 ID:RNwubLJD0.net
PK戦の件は逆に奈良スレでも指摘されてるが、別にいいんじゃないかな。
タイミングとか実際に見てないから詳しいことは分からんがPK中だって応援はするんだし。

一方エール交換については>>408の指摘はもっともだと思う。
試合後はノーサイドって言葉にある通り、試合後にやる分には大賛成だ。
赤帽軍団はJ3でも試合直前の酷いタイミングでエールを送ったり
この前のHonda戦では試合後のMYFCエールに対して最初は無反応だったり…
数分後、弾幕とかの片付けを進めてた頃、取って付けたように返してたのも格好悪かった。

多少荒れた試合の後こそああいう礼儀が大事なのに全然分かってないよ

412 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/01(火) 11:25:51.22 ID:KaK4AU3oT
>>411

見てりゃわかるがホンダがエールを送ってきたのが、表彰式のために選手が並んだ時。

そのタイミングで返して放送にでも被せたら、それはそれでイチャモンつけるんだろ。

表彰式一通り終わって返したら、ホンダサポは片付けを始めちゃってたってだけで無視したわけじゃ無いしやらんよりマシやろ。

あと、ダンマクの漢字が間違ってるよ

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/01(火) 12:08:33.11 ID:RNwubLJD0.net
公式HPの奈良戦、交代がHONDA戦のままだ
コピペの後の見直しくらいしっかりしてくれよ
http://myfc.co.jp/score-other/20140714/927/

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/01(火) 16:13:16.73 ID:PkYbcoz10.net
メイドさんで集客

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/01(火) 22:44:40.39 ID:hlMR6y/v0.net
試合前のエール交換
相手チームのサポにとっては迷惑なんだよね

相手サポの立場からすれば、これから試合だって時にエール交換なんて戦意削がれる。
返す、返さないは自由かもしれないが、返さなかったらコアサポはゆるサポに叩かれる

赤帽の自己満にしか感じられん
本人は空気読めないからわからんだろうけどな

今年いっぱいで赤帽主導の応援やめてもらいたいわ

416 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/02(水) 00:20:27.32 ID:/17AucFPS
>>415

言ってることの矛盾は置いといて、結局は赤帽批判をしたいだけなんだねwww

ではシーズンオフに赤帽と、赤帽を支持するクラブとコアサポとゆるサポを排除していただこうか


ついでに岸野さん連れてきて

417 ::2015/09/02(水) 08:17:56.01 ID:+Ggy3VMA0.net
PK戦時にゴール裏芝生席とメインスタンドで全く別の藤枝応援が始まった。
しかもキッカーが蹴ってる時も声出し応援してた。
関係者に注意されたか周囲の観客に指摘されたか その後半は蹴る前ごとに止んた。
バラバラだしモラルないしサッカーの街の名が泣くよ。

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/02(水) 21:21:23.15 ID:WoDbeJIl0.net
>>417

自分とこのスレで、「こんなの上のカテゴリでは普通で問題無い」と纏められたのに
よそに来てまで愚痴言うなよ。


>>414

是非とも添田さんに訪問レポートをしてもらいたいw

419 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/09/02(水) 22:04:13.87 ID:FuYT2AI20.net
藤枝にメイド喫茶ができていたのも驚いたが、
パートナー契約を結んだのはさすがにMYFCが史上初めてだろうな

どんなことやってくれるのか愉しみでもあり、怖くもあるな。

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/02(水) 22:37:58.68 ID:2qOFTnuu0.net
パートナーシップ 一口10万。残り半分だから5万といったところか

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/03(木) 01:16:47.77 ID:6jPa1SZ80.net
メイドさんとメイドヲタのお兄さんたちに応援主導してもらえばいい

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/03(木) 12:08:09.66 ID:l2wKBi+V0.net
>>400
「10人の戦いはJ3で何度も経験している」(CB沓掛)と守備陣が意地を見せた。

…これ、今までスルーしてたけど典型的な「お前が言うな」だよなあ

423 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/03(木) 16:22:24.73 ID:In6/nPO0O
メイドさんって国産かなぁ?

メイド in JAPAN



なんちゃってぇ

424 :^楽市楽座^:2015/09/03(木) 20:33:15.36 ID:DLiPlIm/0.net
やっぱ修羅場を潜り抜けないと人間は強くならないなぁ^。
新選組が強かったのも、修羅場を何度も潜り抜けたからだと思うなぁ。

織田信長の強さは暴風雨や台風の中を天の助けとばかり
突っ込んで行く積極果敢さにあると思うなぁ。

我々織田Myfcは今川エスパルスに、突っ込んで行く以外に
展開は出来ないし、運を天に任せて突っ込んで行くべきです!

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/04(金) 22:28:22.91 ID:uHUzJ4ZN0.net
福島ユナイテッドもメイドやってた
ttp://fufc.jp/news_cat/201506161819

426 :東北人:2015/09/04(金) 23:48:17.13 ID:GJKvpJMB0.net
藤枝のグッズはオフィシャル以外で販売してるとこありますか?

427 ::2015/09/05(土) 08:43:34.58 ID:6mQirxov0.net
>>426
SPOPIAシラトリ(スポーツショップ)藤枝店でゲームシャツとサポーターTシャツ見たくらいかなあ。

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/05(土) 11:27:36.61 ID:lTNQcolO0.net
ツイッターではゴン中山のアスルクラロ沼津入団の話ばかりだね。「なぜ藤枝じゃないんだ 」「藤枝なにやってんだ」ってツイートが多い。

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/05(土) 12:12:09.36 ID:s+n5UBUN0.net
小山と山本兄じゃあ人望が違いすぎる

まあスルガ銀行だからってのが正解だろ

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/05(土) 12:26:10.66 ID:6mQirxov0.net
カレンダー失敗した年の忘年会ファンミーティングでの話では、ゴンにおふぁーしたけど膝がで勘弁してくれ。だったらしい。本当は金銭的なこととかあったんだろうか。まあ沼津は磐田のときの人脈とか

431 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/09/05(土) 12:36:01.42 ID:nwOrSOWw0.net
ゴンか…集客効果はあるだろうけど
そういうのは市川の時で卒業しておけばいいんじゃないかな。
せっかく実りつつある大石監督のチーム作りにも水を差すと個人的には思う。
膝がやばいのとっくに事実だし、今の藤枝のサッカーが出来るはずもない。

>>425
知らなかった。これも時代の流れか。

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/05(土) 14:06:21.52 ID:lTNQcolO0.net
ゴンの練習風景テレビで見たけど、膝をかばうような走り方に見えた。
やっぱり試合に出るのは厳しいんじゃないかな〜

433 :東北人:2015/09/05(土) 15:48:23.78 ID:SfiDL6wF0.net
>>427
情報ありがとうございます。調べてみます。

434 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/09/06(日) 09:47:57.34 ID:yO7jLS560.net
さて、大一番を前に久々のリーグ戦。
感動の長野戦までホーム3連勝状態だし、メンバー構成をどうするか。
鳥取には過去一度も勝っていないだけにここらで覆したいところ。
相手も9/9に天皇杯熊本戦を控え、先発は悩みどころだと思うが。

やはり気になるのは不可欠な久富、福王がメンバー入りするかどうか。

福王は町田戦のサスペンション以降天皇杯関連でベンチからも外れているが
古巣対戦でもあるし、沓掛が出場停止であることを考えれば負傷でない限りは出てくるだろう。
ただ、沓掛の穴にはラデックの起用も考えられる。
公式でも推されているからこれも楽しみの一つ。

435 :山形:2015/09/06(日) 13:30:52.21 ID:HfzXqIaj0.net
水曜日がんばってね。俺は藤枝とやりたいんだ。

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/06(日) 14:00:37.45 ID:Q9YLsoLS0.net
縺翫▲縲∝繝ウ繧ケ繧ュ繝シ蛻晏育匱シ
蟾ヲシウシ「縺ッ讖区悽縺具シ
荵蟇後b謌サ縺」縺ヲ縺阪◆縺励∵ーエ譖懈律縺ォ蜷代¢縺ヲ謌ヲ蜉帙r關ス縺ィ縺吶h縺縺ェ縺薙→縺ッ縺励↑縺九▲縺溘s縺縺ュ縲

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/06(日) 15:43:05.28 ID:/9jHfiwr0.net
外から行くものにとってあのスタジアムの場所はなんとかならないもんか?
藤枝市民グランドの野球場つぶして90度回転させた方向にスタンド作ればJリーグ規格のスタンドは作れると思うんだが。
車保たない身としては何とか定期バスのある場所にしてほしいものだ。

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/06(日) 15:47:07.21 ID:RLGji6U00.net
500人弱
余りに少なくて観客数えれる。
雨とはいっても藤枝ってこんなもん!?
JFLの沼津はもっと入ってた。

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/06(日) 16:36:29.25 ID:XaUhPzQF0.net
久富爆発キターーー

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/06(日) 16:54:31.67 ID:Q9v80PL80.net
>>438
発表だと851だったよ

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/06(日) 16:56:05.18 ID:eHjdtBW80.net
この雨だとな、行くのつらいのだわ
それはさておき快勝おめでとう、鳥取には初勝利?

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/06(日) 17:14:52.55 ID:RLGji6U00.net
スタッフに観客数の件話したら苦笑いだったぜ。
発表数はその都度社長さんがお決めになるんですだとよ。
デタラメだな。

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/06(日) 17:27:07.40 ID:eBDaTCdM0.net
鳥取は雨でとてもやりづらそうだった

うちは降れば降るほどテンション上がっていた笑

期待のカミンスキーは声もよく出し当たりも強く足も速いと期待以上

No.10は最後足首冷やしていて心配

清水戦は期待ができそう

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/06(日) 17:59:48.72 ID:NwTR0sOv0.net
まんしょう、得点おめでと!

445 :^楽市楽座^:2015/09/06(日) 19:00:38.35 ID:xeCVQd4a0.net
試合開始から照明塔が灯されました。MyfcはDFの底に15番期待の新人カミンスキーが先発出場。
fwに5番まんしょう起用と期待は高まる。鳥取の応援団は25人。応援席には約80人。

で、期待のカミンスキーの出来わと言うと、予想外というかショートパスの名手。
仲間に出すパスは正確無比で合格点。ヘッドも高さを生かして上手い。
水掛と組めばガタイで相手チームに負けることはなさそう。

最初、ややバタバタしてて7分に、鳥取15番山本大稀に左サイドからゴール右隅上に
ミドル弾を決められるも。
時間と共に落ち着きを取り戻したMyfcは短いパスを自在に繋いで反撃。

藤枝の先ず1点目は、この日イエローを戴いた19番越智亮介。29分セットプレーから
ゴール正面、地面にボールを叩きつけてワンバウンドでの得点。

同じようにパスを短く繋いで連動する両チーム。でも昨年来苦労が多かった分
Myfcの粘り勝ちの時間が多くなりました。32分、33分のチャンスは逃したものの
まんしょうみつるがボール一個分ゴール内に差し込み、嬉しい逆転打!

シツコサだけは相手を上回るようになったなぁ。前半はMyfc2−1鳥取

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/06(日) 19:14:44.05 ID:pFnO3oNx0.net
過去、観客数の水増しで大宮に2000万円の制裁金が下された
実際に来場した観客数を正確に発表するのがJリーグの決まりだが
藤枝はもちろん守られているよね?
Jリーグの方針を無視していればJリーグ全体の信用問題にかかわる

447 :^楽市楽座^:2015/09/06(日) 19:20:21.67 ID:xeCVQd4a0.net
後半は一進一退の展開。でもシッコサなら負けないぞ。
後半20分、Myfc18番が左ならナイスミドルを放つもGK必死に弾く。
ひとしきり雨が酷くなった25分、右から駆け上がった10番久富賢が
強烈ミドルダイナマイト弾!。3−1.

でもね、鳥取も後半から出場の11番のFwの選手がゴール前、スぺリコんで
粘りを見せました。3−2.
でもシツコサならMyfcが一枚上手だよなぁ。31分、正面久富賢が中盤パスを
受け取るや、やや右から快心の一打を放ちました。4−2Myfcの実力勝ちです。

何で今まで負けていたんだろう。決定力も繋ぎもMyfcが一枚上でした。
このシツコサがあれば清水エスパルス戦も善戦するのじゃぁなかろうか。
何で久富に決定力が附いたのか、みんなで考えてみたい謎です?

     なんでも鑑定団 愛のエメラルド

448 :^楽市楽座^:2015/09/06(日) 19:24:00.01 ID:xeCVQd4a0.net
試合後の談話です。

久富賢
「こんちわ。
応援ありがとう。
これからも応援
お願いします」。

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/06(日) 19:27:35.85 ID:7NBloc2p0.net
TS批評が楽しみになる試合だったね。
大変だけど清水戦前に頼むぜ!w

450 :^楽市楽座^:2015/09/06(日) 19:28:26.21 ID:xeCVQd4a0.net
大石監督談話

「足元悪い中を来て下さり
ありがとうございます。
3クールで負けてたチームに
今回勝つことが出来ました。

このチームはまだ
成長段階ですので
皆さんの力で
勝ちたいとおもいます」。

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/06(日) 20:28:24.43 ID:HDL4EkDU0.net
>>447

> 何で今まで負けていたんだろう。

ここ三年、毎年のことだけど天皇杯に向けて調子を上げてきて、
敗退すると失速するんだよな。。。。

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/06(日) 21:06:15.39 ID:m30CZzrs0.net
これでもう沓掛は控えですね…

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/07(月) 05:52:59.84 ID:HN25vJ2u0.net
>>451
天皇杯に本気出してあとは流して1年終わるのは2年前から変わらないじゃん。

総レス数 1092
429 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200