2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】藤枝MYFC 八の舞【J3】

1 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/07/06(月) 22:15:10.10 ID:p4SzEChZ0.net
2008年、世界で2番目、日本で初めてとなるネットオーナーシステムを採用し、ネットオーナーによる議論・投票により、戦術・運営・強化方針などを決めるクラブ運営システムを発表。
2009年、実際に運営をする母体チームが静岡県社会人1部に所属する藤枝ネルソンCFに決定し、藤枝MYFCにチーム名を変更。
元日本代表の釜本邦茂氏や斉藤俊秀氏らを招き、鳴り物入りで参入。同年の静岡県リーグで最高成績をあげるが、
試合運営係の不履行を理由に5位降格処分を受け、東海リーグ昇格戦参加の権利を失い翌年も県リーグでの参戦が決まる。
ところが一転2010年1月、当時東海リーグ所属の静岡FCとの(吸収)合併を電撃発表。異例の東海リーグ参入が決まる。
2010年シーズンは東海リーグで優勝するも全国地域リーグ決勝大会で敗退。最短でのJFL参入を逃す。翌2011年東海リーグで連覇を達成。
全国地域リーグ決勝大会でも驚異の粘りで2位に入り念願のJFL昇格を果たした。
2013年翌年のJ3発足に伴いJリーグ準会員に認定。静岡県で3番目のJクラブとなる。

名称は「藤枝MYFC(マイエフシー)」、本拠地は静岡県藤枝市をはじめとした志太榛原地域4市2町。
ホームスタジアムは藤枝総合運動公園サッカー場ほか。
チームカラーは藤枝サッカー伝統の藤色×白。

※前スレ hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1422371974/

49 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/07/11(土) 00:04:39.93 ID:GM+1lo/10.net
 そんな悪循環を抜け出す為に、久富は何をするべきか?
 フィニッシュのその瞬間の為に体力を温存する…などという本末転倒な選択は有り得ない。
 勿論、彼の体格が急に大きくなることもまた有り得ない。

 久富賢が直ちにできること。それは、フィニッシュを他の選手に託し、お膳立てに徹する事だ。
 具体的には、彼がスピードを活かし前線に抜けた後、どれだけプルバックを選択できるかが鍵となる。
 当然だが、そこには2列目以下から複数の選手が選択肢としてパスを受ける為に動き、
 シュートを撃てる体勢で久富からのパスを呼び込めるか、という課題が付随する。
 つまり周囲の選手にもゴール前の久富に付いて行く為の判断スピードと連動性が必須となる。
 要点をまとめると、久富は肩の力を抜いて少し楽をして、周りが今よりもう少しずつ頑張る、という事。
 そうすればより大きな決定機を作ることが可能になり、今よりは多くのゴールが奪えるはずだ。

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/11(土) 01:34:56.35 ID:gkVa87a+0.net
オハ、アラン、ケルロンが在席してた頃はワクワクしたのにな。もう海外ルートってなくなった?

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/11(土) 11:43:51.47 ID:TJq0ylKK0.net
>>50

ルートは有っても金が無いのでは。

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/11(土) 14:17:33.18 ID:bNb6xSSe0.net
>>48>>49
TSさんの緻密な批評、いつも勉強になります

相手チームに、常に厳しいマークにあう久富
それでも、スピードスターが裏をとったり、パスアンドゴーで、今、ボールが欲しいという瞬間がある
その時、ボールがでてこない。もどかしい・・・
パサーは、もっと久富との連携を深めてほしい

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/11(土) 18:19:58.18 ID:SLG8FaAz0.net
中津留の復帰が待ち遠しいね。
彼が帰ってくれば中盤が締まりゲームメイクが良くなることは
昨年までの活躍を見れば明らかだな。
あと3試合ぐらいで復帰かな?

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/11(土) 18:28:48.24 ID:SLG8FaAz0.net
中津留と沓掛が働いているやまきは
2年連続で天皇杯和歌山戦の大型バスを無償提供してるし
昨年まで背番号の付いた選手全員のランチを毎日無償提供し
それ以外にも選手家族を招待して焼肉おんどるでの会食など
ホームページに紹介されない支援活動を自前で繰り返してきたのを知ってるか?

そういう好意に応えるために中津留、沓掛はやってくれると思うよ。

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/12(日) 09:12:19.19 ID:ufEHY0MZ0.net
今日はアウェイでvs盛岡戦15時キックオフ!
大石復帰はあるのでしょうか

56 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/07/12(日) 09:26:30.08 ID:m7VSJ7pk0.net
FW14 小川 直毅
 20歳を迎えた問題のアタッカー。顔出しの動きに改善が見られ、中盤で受けられる回数がやや増加した印象。
 しかし、結局決定的なパスは出せず、またドリブルでアクセントを付けるわけでもなく、
 枝本と入れ替わって2列目の左にポジションを落とした後も、無難なバックパスが多く「違い」を作れない。
 若いとはいえJ1の選手なので、リスペクトを持って久富とも比較しつつ批評してきたが、そろそろ不憫。
 むしろ背格好以外はほとんど逆の特徴を持つ選手だということが明らかになってきた。
 とにかくチームの中で際立って動きが少なく、前線から相手にプレッシャーをかけるスタイルにおいて「穴」を作ってしまう。
 もっとも、少しは意識をしているのか以前に比べればチェイスに走るシーンも増えてきたが
 相手ボールの際、低い位置に戻ってまで守備をするという意識はほとんど無いようだ。
 味方が必死で相手にプレスをかける中、数メートル後ろのディフェンスヘルプにも興味を示さない。
 案の定相手の先制点はそんな彼の「サボり」から前を向けた選手にラストパスを許す形で決まってしまう。
 勿論、チームには役割分担があり、選手個々にも得手不得手があるので
 小川が必ずしも久富のように走り回らなければならないという事ではない。
 ただ、ディフェンスに穴を開けてまでピッチ上に居るのであれば、他の選手が出来ない事をオフェンスで示すのが責任。
 ところが全試合に出場していながら、そんなシーンを見たのは町田戦の同点ゴールとYSCC戦の笹垣へのアシストくらいか。
 彼のパフォーマンスが上がらない限り、攻守両面で大石の復帰は待たれるのである。

57 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/07/12(日) 09:27:42.75 ID:m7VSJ7pk0.net
FW 5 満生 充 (69分in←奈良林)
 1-3の展開からパワープレー要員で最前線に投入される。
 175cmの彼を空中戦のターゲットにするのは如何にも苦しいが
 持ち前のフィジカルで何度か競り勝ってみせるあたりは頼りになる。
 ただ、それで何かチャンスが生まれた訳ではなかった。
 そろそろ、福王の相方としての起用を見たい。

DF 7 佐藤 将也 (79分in←中村)
 危惧した通りに前節からスタメン落ち。
 この試合は直接のライバルとなる中村に代わる形で登場。
 早速中村にはなかったオーバーラップで左サイドのポイントを作ってみせたが
 一方でPA内で簡単にスライディングを仕掛けるなど、持ち前の迂闊さも発揮。
 ようやく競争の環境に置かれたことで、何かが変わることを期待したい。
 変われなければチーム一のキャリアもかえって弊害になりかねない。

MF27 三橋 拓也 (88分in←越智)
MF22 真野 亮二 (88分in←小川)
 プレータイムが短く、特にコメントなし。
 ビハインドの展開にこの時間帯までカードを切れない所に現状戦力の厳しさがある。

58 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/07/12(日) 09:48:20.75 ID:m7VSJ7pk0.net
監督 大石 篤人
 前回、監督の仕事はチャンスを作れるチームにするところまでで、決めるのはあくまで選手の仕事。
 そういう意味で彼の試合前の仕事は充分だったと評価する…と言ったが
 今回は勝つために、僭越ながら更に一歩進んだ仕事を提案させて頂いた。
 それ程大きな変更ではなく、開幕から積み上げてきたものにちょっと加えるだけで形になるはずだ。
 結果に即決するかどうかは相手の強さや運の要素もあることなので分からないが
 できれば今月の残り2試合のホームゲームにおいて、初勝利を挙げた上でのコメントを聞きたいし
 大多数の優しいサポーターも本当の意味でのハイタッチが出来る事を期待し、切望している。
 「目先の結果に左右されず、ブレずに続ける」というコメントは本気だろうけど、
 降格のないJ3とはいえ、ホーム未勝利のままでそれがどこまで許されるのかは分からない。
 少なくともこの第二クールである程度の結果を出し始めないと、説得力も何もない。
 方針転換をするなら彼が監督を続ける意味はなくなるが、シーズン最後まで時間が残されている訳でもないだろう。
 補強は期待しない方が良いだろうし、怪我人が復帰し始めている中でやりくりするしかない。

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/12(日) 14:14:11.85 ID:MMkn6wws0.net
おっ、ツグ先発っぽい!

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/12(日) 17:15:06.41 ID:ufEHY0MZ0.net
2ー0久しぶり勝利!!!

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/12(日) 17:16:10.47 ID:cdWnU3WCO.net
おめでとう(*^-^)

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/12(日) 17:49:13.36 ID:0xrsBGf80.net
選評が遅いからどの試合の評価なのかわからんくなる

載せるなら短評でサクサクやれ

63 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/07/12(日) 17:57:20.48 ID:m7VSJ7pk0.net
>>62
よし、できるならやってみろ

64 :座ってまったり:2015/07/12(日) 19:10:03.90 ID:ov4U1uxQz
ゴル裏にサポがいたらしい、0人じゃなかったね

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/12(日) 20:37:49.62 ID:N3aVXnpi0.net
2-0で勝ち
よくやった
エスパが弱すぎるからよけいうれしいわ
よくを言えばホームでもーおちーと勝とうや

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/12(日) 20:50:29.36 ID:CDAh6MNu0.net
赤帽

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/12(日) 23:54:39.76 ID:bZoQcrqB0.net
18日(土)早朝、添田の特番を再放送するから、見忘れた奴はチェックしとけよ。

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/13(月) 09:58:36.05 ID:z/o6zs4N0.net
>>63
自分では何もしないやつほど他人に注文をつける
スタジアムで嫌でも目に入る応援団連中ならともかく
掲示板の書き込みなんか嫌なら見なきゃいいだけなんだが
結局のところそいつもあんたの戦評が気になってるんだよ。
広い心で許してやってくれ。今のところこのスレの価値はほぼあんたに掛かってるんだ。

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/13(月) 10:12:23.91 ID:z/o6zs4N0.net
お、サッポロビールマッチが来週7/19に決まったんだな
もっと前から告知できないもんかね…一年に一回の大入りが期待できるイベントなのに

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/13(月) 18:11:40.46 ID:BTg26b040.net
今のエスパルス相手ならうちでも勝てそう

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/13(月) 18:15:36.17 ID:T4r+DOnT0.net
まずはアスルクラロとホンダに勝ってからだ
ジュビロの方が戦力は上だろうな

72 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/07/13(月) 23:05:23.96 ID:ydmYNB6es
>>68
お前ら何もしねえのに応援団に文句つけてんなw 確かに素行に問題ありかもしれんが一応あいつらに俺はリスペクトしてるぞ

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/14(火) 11:48:01.04 ID:Z9Q1NJt20.net
早ければ再来年にも清水とダービーだな
それまでにうちが残ってればだがw

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/14(火) 17:32:59.57 ID:6Ssf2oFi0.net
シャトルバスは…出ないんだろうなぁ

あんまり人数来られてもタダ酒だから
サッポロビール様に迷惑だとか思ってそう

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/15(水) 17:54:25.25 ID:G842GhZt0.net
チラシ配布募集を当日告知ってサポに甘えてるよな…

あと、たまには藤枝駅以外でもやったらどうかね。
藤枝駅でやっても客増えたためしが無いと思うんだが?
まぁ、ある程度チラシ集客効果があった上であの観客数なのかもしれんけど。

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/15(水) 21:35:44.19 ID:LRV9HCSY0.net
オ〇ンコネタをリツイする赤帽ヘンタイ

77 :435:2015/07/16(木) 07:36:36.24 ID:UKb9Z9PF0.net
DFラインを気にしていた435です。
時間が経ってしまったけど盛岡戦について。
試合の流れはダイジェスト動画を見る限りでは細かくは判らなかったけど、無失点勝利は良かった!
ボランチも含めた守備のバランスは今シーズンで一番良さげに見えた。
ダイジェスト動画最後に福王と望月が健闘を称えあうシーンがあったが感動的だったな。
それと今期初めて途中出場となった橋本も彼のストロングポイントである攻撃面で結果を出したのは彼の意地を見た気がする。初得点おめ。
給水タイムも設けられる程の暑い炎天下での勝利、選手の皆さんお疲れ様でした!

さあ、今週末ホームでチームのバランスがどう変化してきているのか実際にこの目で見るのが楽しみになってきた!
ホームでの初勝利を我々に届けてくれ!

78 :ビールの提供開始時間は13時半からです:2015/07/16(木) 08:44:13.57 ID:FNDp5rwI0.net
えらいこっちゃで。
ビールの提供開始時間は
13時30分からの予定なんだってさ。

※数に限りがございます。ご用意した量に到達時代
無料配布は終了になりますとの事。

静岡麦酒やソフトドリンク希望の人は
13時半には現地に到達していた方が無難のようです。
藤枝市ののプレミアム商品券の前例もあるからね。
早め早めを心掛けたい。

それにしてもなんでサッカーの町藤枝市は
どうして
バスを出さないんだろう。
市役所の怠慢には呆れます。
まぁ江戸時代には藤枝市は剣道の街であったらしい。

今の市長さんがサッカー7段なら良かったですね。
剣道7段では「サッカーの町」では役に立たんがなw
まぁお役人が長いから、待ちの姿勢なんでしょう。

お役人と云うのは基本待ちの姿勢で、
周りが動かないと動きません。

でもそんなにのんびり待ちの姿勢では
「元祖サッカーの町」は終わってしまうよと
元祖市長さんの山口さんなら言うでしょうよw

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/16(木) 12:38:36.99 ID:/nTBeIgt0.net
>>77
サイドバック奈良林の出来はどうたったか気になるけど
橋本がベンチにいるってのはカードとして大きいね

ちなみに毎回酷評の小川君はロスタイムだけの出場だったんだな…
そろそろベンチ外もありえるんじゃなかろうか

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:16:11.12 ID:pFTZKFDz0.net
今回のサッポロビールマッチ
臨時駐車場が用意されてない。

という事は 総合運動公園内の駐車場のみ。今までの傾向だと 実数入場者数が1700人程になると既存の駐車場は満車状態。
来場者が多くなりすぎると、駐車出来ない理由でスタジアムへ入れなくなるケースが起こりうる。
だから 今回のクラブの試合告知活動が非精力的なのだろう。
ちなみに当日の総合運動公園では他の行事も予定されている。

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/16(木) 17:14:58.69 ID:/nTBeIgt0.net
スポンサーから資金を集めておきながら
集客努力もしない(できない?)って許されるのか?

俺はあくまでいちサポーターであり続けたいんだが
こういう首をかしげざるを得ない姿勢を見ると、アンチが湧くのも理解できる
どうやって赤字解消するつもりなんだろうね

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/16(木) 21:56:14.76 ID:uTPBBTlI0.net
マツ○ラさん、バスを市に頼るようじゃだめでしょ?そこの持ち出しは、チームがやらなくちゃ!
市がバスを出すってのは、税金をチーム、極一部の市民の為に捻出するということ。市のコミュニティバスも、静鉄への委託だからね。
そんなのことしたら、それこそアンチが騒ぎ出すでしょ?w

ってか、あなた相当市長を恨んでるみたいだね?

83 :サッカーの町ゆえの悩みかな:2015/07/16(木) 22:56:03.96 ID:FNDp5rwI0.net
と云うより
弱っているんです。

藤枝ブルックスの二の舞になってもらいたくないからね。
折角昇格の権利を得ても、トンビに油下の結果になってしまいました。
ここのサッカー場が出来たのも、
築地地区との交渉がうまくいかなかったせいもあるとも聞いています。

築地地区は今は賛成の可能性があるようですが
広域サッカー場に関心のある人が皆無です。

山口元市長さんの様な一日中、サッカーの為に何が出来るか
心を砕ける人が何人か出て来ないとなぁ
サッカーの町を名乗り続けることは難しい。

まぁ、強気の様に思われるかもしれませんが
実は弱気なんです。
マァ当時は誕生したJ1が黒字になるなんて
誰も思わなかったもんなぁ。鹿島の様に玉砕覚悟で
突っ込んだチームだけが、ラッキーな結果になりました。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

84 ::2015/07/17(金) 15:36:54.55 ID:k1GHD7NH0.net
すぐ隣でバレンテー市役所の試合やるけど大丈夫なの?駐車場

85 :ルクレ 見てきました:2015/07/18(土) 21:03:41.26 ID:2fBo79f+0.net
藤枝東高Gを12時50分に出て、13時半からの
ルクレMyfc対聖隷クリストファーの対戦をMyfcサッカー場で
今年初めて見て来ました。

メンバーは1年前のデビュー戦と殆んど変わっていました。
得点経過は前半はなかなかシュートを決められないという感じでしたね。
4本が外れ5本目に台湾選手の15番荘カイ選手が前半12分に爽やかに決めました。

2点目は15分、3番余淑芳、3点目と4点目は2番林凱玲。5点目が昨年からのメンバーの
日本人10番トップ下の小田巻遥で大きなフライを挙げての得点です。
前半は24本シュートして5本成功しました。蜻蛉が飛んでいました。

後半は8得点です。後半2分に幸先よく2番林凱玲。その後は15番荘カイ、3番余淑芳と
続いた後、日本人選手も発奮11番畑中、7番中野。1点不明でその後期待の
14番鈴木梨音が正面、ズドンと1発決めました。もう1点中野みづきが決めて
後半8得点計13対0で勝利しました。最後まで何とか見ましたが
集中豪雨には参ったなぁ。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

86 :ルクレ 見てきました:2015/07/18(土) 23:03:34.15 ID:2fBo79f+0.net
私の注目選手は生え抜きの14番鈴木梨音なんだが
あれれれれ、なかなか出て来なくて困ったんだが、
豪雨と共に、後半中ごろに出て来ました。

なかなか良かったですよ。中学3年生になり身体が出来て来たのか
競り負けしなくなりました。フェイントもかけられるようになったし
成長していました。シュートも真ん中から力強くドドンですよ。

残念なのは、昨年の主要メンバーの姿が見えなくなっていたこと。
仕方のない事ではあるんだが、僕の恋人(?)が見えないのわねぇ。
残念でならないョ。新天地での活躍を祈っています。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/19(日) 10:28:41.17 ID:h+xqbovb0.net
7月19日(日)vs福島戦
7月26日(日)vsJ22戦
(7月29日(水)vs鳥取戦)
8月2日(日)vs長野戦

三週間連続ホーム戦!!
勢いに乗るならここしかない!!

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/19(日) 16:51:25.66 ID:6/tVUx2H0.net
前半0−0

後半Myfc10番久富賢  先制
後半Myfc19番越智亮介 追加点

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/19(日) 17:35:02.34 ID:qGxSke240.net
試合終了 3-0

ホーム初勝利!!

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/19(日) 18:15:44.41 ID:F8UCmdBo0.net
福島サポです。
今日はありがとうございました。
試合は個々で振り返って頂くとして、ホーム初勝利おめでとうございます。
今日来たお客さんには完勝でいいアピールになったのではないでしょうか。
 
また、こちらのスタジアム建設署名運動にご協力いただき感謝でございます。
 
それでは、次回対戦、会津でお待ちしております。

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/19(日) 18:44:02.15 ID:yUgIT4Rh0.net
>>90
遠いところ来ていただいてありがとうございます。
気をつけてお帰り下さい。

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/19(日) 20:43:33.81 ID:kbgyC7790.net
福島サポさんのサッポロビールコール ありがとうございました。
こちらの応援団はしませんでした。
その理由を応援団員に聞いたところ…
「うちのコールリーダー曰く『俺アルコール飲まねえんだよ ビールなんて俺には関係ないからコールしないよ』との事」

…恥ずかしい限りです。 誰か何とかしてください。

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/19(日) 20:55:11.25 ID:1y1wKVUu0.net
ビール飲まなくてもソフトドリンクぐらい飲むだろうに・・・・

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/19(日) 20:55:50.89 ID:F8UCmdBo0.net
>>92
それは、、、無償で試合を盛り上げようとしてくれるスポンサーに対する姿勢としてどうなんでしょうね。
 
因みに、試合後、両チームコアサポ(?)の合同の親睦会やってたみたいですが。。。
他のチームのサポともこんな感じなのでしょうか。
そういえば、藤枝さんとこのサポ数名が、藤枝さん試合ない週に三ツ沢で一緒に声援してたりもしてましたね。。。
って、言っちゃっていいのかなこれ。

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/19(日) 21:06:01.61 ID:V9X0w67R0.net
スポンサーを侮辱するコールリーダーw
どうでもいいけど、あの眠くなる太鼓の音とリズムなんとかならんか?

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/19(日) 21:58:02.76 ID:lhvLrgx00.net
2000人も来なかったね。

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/19(日) 22:11:05.90 ID:fXvkHEab0.net
昨年の7/20の一回目のサッポロビールマッチデーが3,302人だったから、いかに減ったかがわかる。
ついでに、肉まで無料配布した9/14の二回目が1,626人。
着実に減っている…

98 :楽市楽座:2015/07/19(日) 22:41:46.28 ID:6/tVUx2H0.net
>>97さん
ここのところ大敗していたことと、
バスの手配が出来ていないことが大きいんでないの。

やっぱ市役所さんと打ち合わせすることも必要でないの。
市役所さんもこの町を「サッカーの町」と豪語するのなら
市役所の持っているノーハウを提供してもらいたい。

循環バスにサッポロビールマッチデーの時だけでも、
サッカー場に寄ってもらうとか、静鉄さんへの橋渡しを
市役所さんが働きかけてくれてもいい。

6月21日、静岡空港へ朝6時半ごろ、第一便の早朝バスが駅南口から出発するのを
見て来ました。市の職員が7〜8人やってきていました。
良くやってくれているなぁと感心しました。

と同時にこの秋、秋田のチームが多分、カンパで出来たお金で
静岡空港にやってきます。みんなでコツコツ出し合って来る
秋田のチームにこちらから歓迎バスも出せないようでは
「サッカーの町」藤枝市の恥です。

 何のための「サッカーの町」なのか、ここらで
みんなで智慧を出し合いたいもんです。

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/19(日) 23:41:46.30 ID:XBUGb3VD0.net
なんでいつも市役所頼みなんだ?

チーム合併も昇格も
県や市のサッカー協会の意見を聞かずに勝手にやった

だから、シャトルバスも自分達でやればいいんじゃない?

行政に頼む?そんなこと言える身分じゃないでしょ

100 :他サポ:2015/07/19(日) 23:51:18.63 ID:osBgdUEK0.net
勝利おめでとう

101 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/07/20(月) 01:08:53.68 ID:gTNRZu58u
市役所にノウハウを提供してもらいたいのであればmyfcが頭を下げるべきでは?
相手チームの送迎バスも行政に頼るは違うと思う。
あたり前かもしれませんが、藤枝市役所サッカー部のサポートをしてますよ。
今日の試合もマッチデープログラムなるものを入口で配布していました。
内容 は相手チームの矢崎バレンテの良い所も記載されていて温かみのあるものでした。

派手な応援はありませんが みなさん サッカーを楽しんでいました。
「サッカーの街 藤枝」にふさわしい試合だったと思います。

102 :福島:2015/07/20(月) 01:46:17.87 ID:c/AfBoSw0.net
せっかくこちらのスレにコメして頂いたのにロクに返事も出来ず申し訳ないです。
こっちのスレにちょっとした厄介が住み着いてしまいまして…大変お恥ずかしい限りです…

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/20(月) 02:22:57.50 ID:e1XIG4Tc0.net
もうYSCC以外には勝てないのではないかと思ってたから
盛岡と福島に勝てたことに驚いてる

104 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/07/20(月) 07:41:04.51 ID:B57UaUADq
>>102


こっちにも厄介が粘着してる

105 :清水寺 楽市楽座 今川氏真:2015/07/20(月) 08:50:11.57 ID:q7dqvXCt0.net
 私は藤枝市が「サッカーの町」と云うのなら藤枝市は藤枝Myfcにもっと力を入れてもいいと
思います。今現在、市がやっているのは「サッカーの町」と豪語しながら
ポスターにMyfcの日程を入れたことと、市役所職員採用へのサッカー部員優先裏口(?)試験だけなのでわ。

 昔、昭和三十年代、市は住友ベークライトなど多くの工場を誘致するために、
土地を探し地権者を説得し、固定資産税を大幅に大幅減免するなど
近代産業の育成に大変な努力をしました。
今の市役所は新しい街にするために刻苦奮励した先人たちの
努力を忘れています。

「サッカーは産業の様なもの」と市長さんが言われるのなら
市も「スタジアム使用料がJ3平均の約8倍(1年1800万円!)と
超高額な事」と云われるような、恥知らずなことは即刻止めるべきです。。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/20(月) 11:16:26.06 ID:1cmsJ66u0.net
開幕当初と違って中盤以下がボールをキープできるようになったから
その上でトップに大石がドンと構えるとだいぶ違ったチームになるね

過去データからしてもシュート8本で3点は素晴らしいんじゃないの?
シャットアウトも自信になる。一気に順位も上がったし、今後は期待できるかも

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/20(月) 12:31:40.80 ID:Kl0nehDr0.net
コールリーダーは高校の時パシリにしてた麻布にやらせろよ、小山

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/20(月) 17:45:33.05 ID:ZbYRM2vf0.net
後半、満生が入ってからツグが動きやすくなったように感じた。久富もトップにいるより、サイドの方が周りも使いやすいのかな。

ディフェンスラインは、前回のホームまでのセンターバック2人が横に並ぶ関係ではなく、福王が少し引き気味のポジションをキープしていた。
失点の大半を占める裏へのスルーパス対策だと思うけど、それでいてオフサイドもきっちり取っていた。
福王ありきの作戦かもしれないけど、だいぶ安定したのは確かだね。

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/20(月) 19:24:34.96 ID:KDuTKqJ40.net
福王選手のポジショニングは新人君をサポートするためと思われます。

実際、前節グウルージャ盛岡戦では前半、相手チームの10番、11番が右から切り崩そうとしていました。
しかし、この新人君は意外にしぶとかった。

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:59:45.92 ID:lHy8+JTv0.net
>>102
わざわざご丁寧にありがとうございました!

111 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/07/20(月) 21:46:37.50 ID:RtaaDkxj0.net
ホーム初勝利めでたいね。
今までの進歩が形になったようで、感慨もひとしお。

喜んでピッチ上のパフォに批評をしたいところだけど
今節はどうしても外せない用事の為、前半でスタジアムを後にせねばならず
肝心な後半を見られなかったので、控えさせて貰う。

後半しか見られなかった6節のJ-22戦もそうだが、
俺が居ないとMYFCが点を入れるパターンが続きガッカリ。
次節はJ1J2も苦しい過密日程で余り強い面子が選ばれないと思われるJ-22戦。
J3キャリア初の3連勝と得点を、今度こそこの目で見たいわ。

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/20(月) 23:20:51.45 ID:WvG6ztJR0.net
昨日の試合、目隠しの幕を付けてなかったね
丸見えでタダ見の人もちらほら
運営の怠慢ですね

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/20(月) 23:46:14.27 ID:t+vKocC20.net
>俺が居ないとMYFCが点を入れるパターン

ちょwwww

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/21(火) 11:26:06.27 ID:ZO9FpMxQ0.net
>>111
あれだけの戦評を書くほど負け試合でも真剣に見続けてきたのに
やっと勝った場面や得点全てを見逃すとは…

ごめん、他人事だから面白いわw
まーきっと次節は良いことあるさ。ドンマイ

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/21(火) 21:53:18.88 ID:xLLkplht0.net
MYFCのユニを着ないくせに、
福島ユニなら着る赤帽

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/21(火) 23:27:42.03 ID:IN5hYnDQ0.net
>>92
この話が本当なら、さすがに嫌になってきました…笑

実際、どうすればコールリーダーになれるのでしょうか?誰かが決めるんですかね?

117 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/07/22(水) 07:24:53.35 ID:jRErJ4dAP
「応援団員に聞いた」ねつ造確定。

しかも赤帽がどこで何を着ようとあいつの勝手だろううに。

どんな私怨があるか知らんが、みっともないことやってないで直接ケンカ売りに行ったら?


相変わらずやり方汚いねぇ旧の連中は

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/22(水) 10:29:00.48 ID:BU9kbGKh0.net
なんか色々勘違いしてんな、赤帽は。
ユニ着てないのは単にデブ過ぎてサイズが無いだけだろうが…

>>116
コールリーダー交代はやる気があって赤帽と話がつけば
あとはどうとでもなるだろ。
現行体制に問題あるのは明らかだから、本気なら味方も得られるんじゃないか。

一番の問題はアウェーに行ったり弾幕張ったりとか
あいつら以上に時間的&金銭的な余裕が作れるかだな。
そこのハードルは結構高いから、できる奴は限られてくる。
だからみんな現状を苦々しく思いながらも黙認してる部分があると思う。俺も含めてな。

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/22(水) 10:42:16.82 ID:jDmtraAY0.net
「全国頂点勝ち取る」 藤枝市役所サッカー部壮行会
全国自治体サッカー選手権大会へ意気込むイレブン=藤枝市役所

北海道旭川市で31日に開幕する全国自治体サッカー選手権大会に出場する
藤枝市役所サッカー部の壮行会が21日、市役所で開かれた。
部員約30人が出席し、大会連覇で史上最多となる29回目の優勝に向けて意気込みを語った。

 8月1日の初戦で千葉県の市川市役所(南関東2位)と対戦する。
風間邦男部長は「多くの方の期待の大きさを肌で感じている。
サッカーのまちの誇りを胸に優勝を勝ち取りたい」とあいさつした。

 北村正平市長は「一丸となってぜひ頑張って。全力で応援するので
ベストの体調で臨んで」と激励した。
 
 同部は同大会に44回連続出場。昨年は決勝で
東京消防庁に3―2で逆転勝ちし頂点に立った。

>>116 私も同感です。ルクレの試合にも
 来られましたし、その熱心さには感心します。

 一円も出さない「サッカーの町」もあるのに、
 私はよくやっていると思っています。
 ドンドンMyfcが強くなれば、応援スタイルも
  洗練されてくると思います。
  

120 :^楽市楽座^:2015/07/22(水) 11:09:27.24 ID:jDmtraAY0.net
なでしこ・北原選手「応援に感謝」 藤枝市、顕彰授与へ
北村正平市長にサイン入りユニホームを手渡す北原佳奈選手=21日午前11時10分ごろ、藤枝市役所

 サッカー女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会で準優勝した日本代表のDF
北原佳奈選手(26)=新潟、藤枝順心高出=が21日午前、出身地の藤枝市役所を訪れた。
北原選手は「市民のみなさんのおかげで大会に出場することができた」と北村正平市長に地元を挙げた応援に感謝した。

北村市長は北原選手に市スポーツ栄誉顕彰を贈る考えを伝えた。
 
 北原選手が出場したのは1次リーグ第3戦エクアドル戦の前半にとどまり
「チームとして準優勝できたが、あまり試合に出られず悔しい思いをした」と振り返った。
さらに「フィジカルやスピードなど足りない部分を感じた。次のリオ五輪に向けて頑張っていきたい」と今後の目標を掲げた。
父勝哉さん(57)も同席し謝意を伝えた。

 北村市長は「市民に大きな感動を与えてくれた。今後も日本代表として大活躍して」と激励した。
同顕彰を受けるのはサッカー男子日本代表の長谷部誠選手(アイントラハト・フランクフルト、藤枝東高出)らに次いで12人目となる。

※先ごろ、私は決勝戦の大型スクリーンでの高洲公民館での応援に行ってきました。
 市役所さんの職員さんも多く来られていて、テキばきと働いていました。

 私は試合の後、北原選手の父のお話に感銘を受けたなぁ。要約すると
「娘は新潟の地で同郷の大井健太郎君らとがんばっています。まさか代表に選ばれるとわ」の後に、
「この藤枝の地で、なでしこのチームが出来てほしい」との言葉に感銘を受けました。

 市長さんの様に人任せ、運任せ、他チーム任せではなくて、やはり地元のチームから、
プロ選手を生み出したいですよね。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/22(水) 12:18:56.16 ID:Ez00gVtw0.net
>>118
やはり時間と金銭ですね…
私はいつも真ん中あたりで観戦しているので、今度サポ側にいってみようと思います笑
話す機会があれば応援の仕方や、サポーターの数を増やすために入りやすい空気とか色々意見交換してみたいですね。

自分も時間と金に余裕があるわけではないので偉そうな事はもちろん言えませんが、藤枝myfcをもっと盛り上がっていって欲しいと思っています。

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/22(水) 14:57:24.69 ID:my83ujFP0.net
質問です
8月のtoto対象試合って事で興味を持ったのですが
監督の大石さんは総監督の菊川さん直々のご指名だったんですか?
この2人いろいろと凄いのでびっくりしてる

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/22(水) 15:06:17.00 ID:BU9kbGKh0.net
>>121
内側から変える人が居れば変わるかもな。
俺は彼らと絡むつもりがないので陰ながら応援してる。

>>122
何にびっくりしてるのか分からんが
大石監督は去年コーチだったところからの昇格だし
総監督の菊さんも含め、社長の指名だと思うけど?

124 :応援団員です:2015/07/22(水) 19:03:11.85 ID:efjD2HHv0.net
エコパ富山戦で選手達を怒らせるブーイングをした赤帽の主張は「以前ジュビロでよくやってた様にブーイングしただけさ」

アホか!
ジュビロはたくさんのサポーターがいて 選手から見ても良いホームゲームの雰囲気を作れているよ。
MYFCは毎回ホームジャックされてて ホームゲームらしい雰囲気を作れてないじゃないか。

しっかり応援できてないのに ブーイング声量だけが特大な赤帽に選手達が怒るのは当然だと思う。

しっかりしたリーダーが欲しいです!
てかいい加減なリーダ
福島へ行ってくれ!

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:15:25.77 ID:xCtPZc7M0.net
>>124
応援団員の方ですか?

やっぱり団員内での雰囲気も良くないのでしょうか…?

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:12:01.23 ID:HubVRr9oO.net
社長と監督の誕生日が1日違いって何げに凄いなw

127 :^楽市楽座^:2015/07/22(水) 20:37:32.22 ID:jDmtraAY0.net
J1赤字決算、仙台や鳥栖など4クラブ

Jリーグは22日、2014年度のJ1、J2、J3に所属していた
51クラブの経営状況を発表した。

J1、J2で赤字決算だったのは、J1が仙台や鳥栖など4クラブ、
J2が4クラブで、前年度の計12から減少した。
健全経営を求めるクラブライセンス制度では12年度からの3期連続赤字、
または14年度決算で債務超過の場合にJリーグに参加できない規定となっていたが、
前年度に5クラブあった3期連続赤字、11クラブあった債務超過ともに0となった。

また、2期連続赤字の鳥栖について、Jリーグ担当者は
「サポートを継続する中で改善に向かっている」としている。

 昨季からスタートしたJ3は5クラブが赤字決算で、2クラブが債務超過だった。
     Copyright © The Yomiuri Shimbun

※私はMyfcと市役所、どちらに問題があるんだろうと
思っていましたが、どちらかと云えば市役所の方に問題が
あるんだと思うよ。「スタジアム使用料がJ3平均の約8倍(1年1800万円!)と
いう事で罠。

30半ばの若僧に、無理難題を押し付けているような気がします。
やっぱ「サッカーの町」と云うのなら
何らかの協力は必要です。

ビールがサッポロビールさんから無償提供されるときぐらいは、市役所さんも
何らかの形でノウハウを協力して
バスの便宜を図って欲しかったです。攻めの姿勢が欲しいです。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/22(水) 21:26:07.80 ID:+PEWXRlI0.net
社長の道楽でつくったチームなんかに税金使ってほしくない。
「サッカーのまち」だからこそ、得体の知らないチームに投資しないのだよ
Jリーグと名乗っていながら、地域貢献もろくにしないのだから当たり前だ

市民に愛されているか?
市民の誇りになっているか?
Jリーグに参加して藤枝市は盛り上がっているか?
クラブはファンを大切にしているか?

市役所の判断は正しい
行政や地域の信頼を得ないままJクラブに上なってしまったMYFCが悪い。
自業自得だ

129 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/07/22(水) 22:08:56.03 ID:wqyv7VhU0.net
MYFCが現時点で未熟な集団であることに疑いはない。
フロントの営業が足りていないのも明らかだ。

しかしながら、何を持って地域貢献ができたとするか、
どの段階において愛され、誇りとなっていると定義するか

そんなのはしょせん個々の主観でしかない。
それぞれのモノサシを戦わせたところで結論は出ないわな。
J1の強豪クラブであろうと>>128みたいな意見はゼロにはならん。
結局のところ、サッカー嫌いからすればクラブの存在など
どこまで行っても税金の無駄遣いの域を出ないのだから。

ま、無駄な争いはよそうや。

130 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/07/23(木) 00:09:08.07 ID:1xycpwddy
応援団員のフリまでして必死すぎてワロスwww

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/23(木) 06:58:04.54 ID:S+eKL6Vw0.net
は?

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/23(木) 08:10:44.28 ID:TeUU11lj0.net
確かに、格上になる他のJ3クラブはもちろん
J1クラブのスレを覗いてみても>>128みたいなやつはいるからね。
自分が気に食わないからケチつけてるだけで、どこまでやっても満足なんかしない。
いちいち相手にしてたらスレの浪費でしょ

133 :^楽市楽座^:2015/07/23(木) 09:26:49.19 ID:Q7B5ingE0.net
市役所さんと市商店街連合会さんが発売から、19日過ぎた時点で
漸くプレミアム商品券「生活応援・元気ふじえだとくとく券」の販売で
市民から苦情が相次いだ事を受け、商品券の販売方法を再検証するんだそうです。

市役所さんは可笑しいですよね。市民の税金を道楽で使っています。
広くあまねく公平にと云う姿勢が全然見られません。
平日に売り出したんじゃぁ、働いておられる方は
買えないジャァないですか。一人30万円まで購入可能では
買いたい人が買えないジャァないですか。市役所さんは公僕で
弱い人の味方ではないのですか。

※藤枝宿上伝馬商店街振興組合事務所では、午前5時半ごろから
市民が並び始め、150人以上が順番を待った。
10時発売開始時間を
9時に1時間繰り上げて商品券を売り出したそうです。

※市役所さんには大雨の中、やってこられた市民に対する
労わりの気持ちが見られません。

     なんでも鑑定団 愛のエメラルド

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:43:16.51 ID:q5eeObf80.net
【サッカー】14年度経営情報開示、全51クラブ出揃う…2期連続赤字はJ1鳥栖、J3藤枝と琉球[7/22] [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437557497/

Jリーグは22日、2014年度のクラブ経営情報を開示した。
5月に48クラブの情報を開示していたが、3月決算である柏レイソル、ジュビロ磐田、Y.S.C.C.横浜の3クラブの情報を追加した。

上記3チームの純利益は、柏が0、磐田が2400万円の黒字、YS横浜Fは1500万円の赤字を計上した。

クラブライセンスが失効する3期連続赤字、債務超過は全クラブが回避している。
15年度の決算が赤字の場合は3期連続赤字となるのは、J1ではサガン鳥栖、J2クラブはなく、J3で藤枝MYFCとFC琉球が該当。

なお、単年赤字はベガルタ仙台、水戸ホーリーホック、ジェフユナイテッド千葉、横浜FC、ヴァンフォーレ甲府、
FC岐阜、セレッソ大阪、YS横浜、ツエーゲン金沢、藤枝、ガイナーレ鳥取、琉球。

そして債務超過はブラウブリッツ秋田と鳥取となっている。

135 :^楽市楽座^:2015/07/23(木) 20:09:38.25 ID:Q7B5ingE0.net
静岡新聞のひろばに掲載された投稿を
紹介します。市内の52歳の女性からの投稿です。

  不公平感募る
  お得な商品券

 2日はプレミアム商品券の発売開始日で、私は楽しみにしていました。
午前中の仕事を終え午後に、最寄りの商店街の販売場で買う予定でした。
1冊1万円で1万2千円の商品券を買えることは、働く主婦にとっては
お得感があり、家計の助けになるものと考えていました。

 ところが友人から電話があり、「もう売り切れたそうよ」と言われ
「まさか本当に」と聞き返しましたが、どうやらどこの販売所でも
1時間足らずで売り切れたとのことでした。

 「広告には6日間と書いてあったのに「冗談じゃァないわ」と
腹が立ちました。あまりにも不公平だと思います。
ましてや1人30冊まで買えるというのは、やり過ぎだったと思います。
誰もが公平に安心して購入できる方法を考えていただきたかったと思います。

※市役所さんの上から目線は、サッポロビールスペシャルマッチでも出ていたと思うよ。
あの暑い中、家から山の上まで歩いて行けというのは酷ですよ。
バスの手配なんか夢にも考えていないお役所仕事では
僕ら困るんです。市長さんはこれからは「サッカーの町」だなんて
口が裂けても言わないで欲しいです。

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/23(木) 21:28:06.06 ID:y+e5ifau0.net
ユニフォームの背中スポンサー決まったのかな?仮なのか?

株式会社J.プレイヤーズ
ttp://jplayers.jp/

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:02:37.32 ID:S+eKL6Vw0.net
関連会社だし、ほとんど事業してないよね?一銭も入らないでしょ
胸だけじゃあ格好つかないし、周囲から経営の心配もされるから、単なる穴埋めだろうね。
それだけスポンサー集めに難航している証拠。

だったら数年前の岐阜や讃岐みたいに、無償で自治体のアピールした方がよかったと思うけどね。
弱さと地域との希薄さ、そして2年連続赤字の経営力の無さ。胸スポンサーの福工房が晒し首みたいでかわいそうになってくる

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:11:35.04 ID:rKZd9wMj0.net
スポンサー減、観客減で、スタジアム使用料の問題が解決されないってことは、3期連続の赤字がほぼ確定ってこと?
つまり、クラブライセンス失効ってことなの?
それとも、今までやってきたようなウルトラCがあるの?

それから、松浦!
場違いだから、よそ行ってやってくれ!

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/24(金) 12:03:35.54 ID:I6LQ28c40.net
日曜の試合案内が未だに公式にUPされていない。
こういところ本当に改善してほしい。

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/24(金) 21:43:04.91 ID:S45sro4V0.net
https://www.facebook.com/myfc.jp/photos/pcb.867443453363094/867443303363109/?type=1&theater

これ良いんじゃない?

141 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/07/24(金) 22:03:42.51 ID:gZL9+ers0.net
試合内容が上向き、結果が付いてきたところで
夏休みに突入とし夢パス登場か。これはなんとか3連勝飾りたい。

もっともそれだけで固定客が大きく増えるわけではないから
続け様に次の手を打って行くべき。HP更新スピードも勿論大事だ。
たとえばそろそろ応援グッズにも新作が欲しいところだね。

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/25(土) 03:37:48.64 ID:RrZSGSkZ0.net
夢パスねー。有難いね、こういうの。スポンサー様に感謝です。
ただ、ここに書いてある「スタンプ3つたまれば賞品をプレゼント」って去年も書いてあったけど賞品なんてもらえなかったよ。
最終戦の時の受付で、後日送ります、というので住所と名前も書いて来たにもかかわらずだよ。
うちの子供はガッカリしてます。
自ら書いた事も守れないならこんな事書かなきゃいいのに、とマジで思います。
それともこんな事は我が家だけで、実際にプレゼントもらえた子供はいるのかな?

143 :美愛:2015/07/25(土) 07:55:38.00 ID:WMt/QMCG9
夢パスは有難いですが
素敵なプレゼントではなかった(笑)
貰ったの選手の写真1枚だけでした
下の娘は 後日郵送するので住所と名前まで自分で書いて教えたのに今だに送られてこない(笑)
まぁこんなんしょっちゅうなんで子供も期待してないみたいです。
子供にこんなん思われるMYFCってどぅなん?
この先 不安しかないです。

144 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/07/25(土) 10:37:17.70 ID:h+PdD3r+0.net
>>142
プレゼント貰えなかったって…それはちょっと見過ごせない話だね。
他の人はどうだったのか本当に気になる。
子連れで3回以上来てくれたなんて間違いなく
クラブとしては大事にしなきゃいけない対象なのに。

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/25(土) 12:37:26.35 ID:Cq7IJN0M0.net
明治安田生命J3リーグ J-22招集メンバー確定のお知らせ(第22節 藤枝MYFC戦)
http://www.jleague.jp/release/post-36893/

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/25(土) 22:17:44.02 ID:9rI86bHs0.net
練習に外人いたけど誰?

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/25(土) 22:27:37.11 ID:rwzAC9ST0.net
>>146
まさか待望の助っ人…!?

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/07/25(土) 22:38:52.31 ID:9rI86bHs0.net
プレーしてるとこあんま見てないから何とも言えないけどガタイは良かった

総レス数 1092
429 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200