2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】藤枝MYFC 八の舞【J3】

1 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/07/06(月) 22:15:10.10 ID:p4SzEChZ0.net
2008年、世界で2番目、日本で初めてとなるネットオーナーシステムを採用し、ネットオーナーによる議論・投票により、戦術・運営・強化方針などを決めるクラブ運営システムを発表。
2009年、実際に運営をする母体チームが静岡県社会人1部に所属する藤枝ネルソンCFに決定し、藤枝MYFCにチーム名を変更。
元日本代表の釜本邦茂氏や斉藤俊秀氏らを招き、鳴り物入りで参入。同年の静岡県リーグで最高成績をあげるが、
試合運営係の不履行を理由に5位降格処分を受け、東海リーグ昇格戦参加の権利を失い翌年も県リーグでの参戦が決まる。
ところが一転2010年1月、当時東海リーグ所属の静岡FCとの(吸収)合併を電撃発表。異例の東海リーグ参入が決まる。
2010年シーズンは東海リーグで優勝するも全国地域リーグ決勝大会で敗退。最短でのJFL参入を逃す。翌2011年東海リーグで連覇を達成。
全国地域リーグ決勝大会でも驚異の粘りで2位に入り念願のJFL昇格を果たした。
2013年翌年のJ3発足に伴いJリーグ準会員に認定。静岡県で3番目のJクラブとなる。

名称は「藤枝MYFC(マイエフシー)」、本拠地は静岡県藤枝市をはじめとした志太榛原地域4市2町。
ホームスタジアムは藤枝総合運動公園サッカー場ほか。
チームカラーは藤枝サッカー伝統の藤色×白。

※前スレ hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1422371974/

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/09(水) 23:30:01.76 ID:+kgMvNDj0.net
やい金満ども!ジャイキリおめ!
俺らはジュビロに3連勝だ!来年はすれ違いだけど、追って来いよ!J1でまってるぜ!

ところで町田の弱点教えて!藤枝もワンピースの再放送やってんのか?
静岡はアイカツとかプリパラとかみれねーんだろ!頑張れよ!這い上がれ!

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/09(水) 23:51:47.66 ID:AdCtJF1f0.net
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/09(水) 23:55:48.98 ID:0afbL0kk0.net
実況で久富エグイって言われてた。マジうれしい。
次も勝てよ。

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/09(水) 23:58:07.40 ID:9FHVW4h/0.net
藤枝MYFC、強い!
今までやってきたことを発揮して、トップリーグのクラブに勝った
MYFCの歴史に残る、最高の夜になりました
選手、監督、コーチ、スタッフ、クラブ関係者の皆様、ありがとう

540 :水戸:2015/09/09(水) 23:58:19.89 ID:WIIT26Qn0.net
ダービー戦勝利おめでとう!満生充にどうかよろしく!

541 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/10(木) 00:13:00.12 ID:G/r/YwDpT
>>535


それアウェー側にいた清水サポだよ。

何も知らないくせに水差すようなこと書くなよ。

せっかくジャイキリで盛り上がってんのにさー

542 :町田:2015/09/10(木) 00:04:52.94 ID:BB1VGg+20.net
月末のエコパまでには調子落としておいてね。藤枝怖い…

543 ::2015/09/10(木) 00:06:10.85 ID:SABMWmbR0.net
久富は出来る子

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 00:08:47.15 ID:jgg5qRpu0.net
勝った〜!!皆んな頑張ったもんね!
応援の唄 どれもどこかで聴いたメロディばっかりだけど、オリジナル的なのが欲しいな!これぞMYFCみたいなの。

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 00:19:37.60 ID:ITj7VY0T0.net
監督コメント
ttp://www.jleague.jp/match/emperor/2015/090903/coach

[ 大石 篤人監督 ]
まずちょっと声が大変聞き取りづらくて申し訳ありません。
(試合の)始めに大声を出しすぎて、声がかれてしまったので、途中からコーチがコーチングしていました。
単純な分析としては(試合の)始めに(清水に)2点やられて(得点を与えて)、このままずるずるといってしまうところを
枝本(雄一郎)のクロスから(大石)治寿が決めてくれた。それと、前半のうちに2点を追い付けたことが大きかったと思います。
同点に追い付けたことで、選手たちが自分たちのサッカーをやれば点も入るし、守れるという自信が少し付いて、
2−2になってからは落ち着いて、今季掲げている「藤枝らしいサッカー」というものに対してしっかりと取り組めたと思います。
後半、うちに関しては足が止まるということはトレーニングの中でやっていないので、選手たちが躍動して相手よりも走って、チャンスメイクをして、
得点してくれたと思います。前の人間が4点を取ったことで目立っているが、本当に後ろの望月(竜次)が足をつりながら頑張ってくれたし、
相手の村田(和哉)選手に対して(ポジションに)慣れていない橋本(巧)がしっかりと対応したことがチームの勝因だと思います。
たまたま勝ったといわれないように次の試合(3回戦の山形戦)に関しても、良い勝負ができるように。
Jリーグ(明治安田J3)もありますけど、しっかりと整えていきたいと思います。

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 00:22:14.80 ID:ITj7VY0T0.net
選手コメント
ttp://www.jleague.jp/match/emperor/2015/090903/player

[ 大石 治寿 ]
−−自身の1点目について。
相手がどういうふうにクロスに対応してくるかというのは、流れの中で少しずつ感じていて、あそこが空くなというのは自分の中で思って、
意図して動き出していました。本当にイメージ通りいって、うまく入ったなと思います。

−−自身の2点目について。
パスが良かったし、ちょっとはねていたのでそれを利用した(ループシュート)だけですね。それまでちょっとひどいぐらいミスが続いて、
それでも僕は点を取るのが仕事なので、それに集中していて、ミスが多い中でもあそこで点を決められたというのは、少し成長した証じゃないかなと思います。
チームとしても、みんな絶対に勝てるという自信を持って試合に臨みましたし、絶対に引くことなく前から行こう、真っ向勝負しようと話していました。
これまでも、選手主体のチームということでやらせてもらってきて、選手自身で考えてやっているところがうまくフィットしてきているので、
自信も増してきていると思います。今日の試合でもみんな自信を持ってプレーできていたし、ここで勝てたことで、また自信につながると思います。

[ 富井 英司 ]
先に(清水に)2点を取られて、やばいなと思いながらやっていて、自分の中でミスも結構あったんですけど、そういう中でも球際とかそういう部分では
絶対に負けちゃダメだなと思って、競り合いとかも意識してやりました。いつもこれぐらいやらないといけないんですけど、
雰囲気とか相手が格上ということでいい具合にアドレナリンも出て、(リーグ戦から中2日でも)走り切れたのかなと思います。
(格上相手に勝てて)充実感はあるんですけど、僕たちもミスが多かったし、もっと上を目指していくには、もっと質を上げないといけないと思います。
まだまだこんなんじゃダメだなというのも感じました。ただ、自分たちの戦い方で勝てたことは自信になりますし、これをベースにもっと質を上げてやっていけば、
もう1ランク上に行けると思います。リーグ戦(明治安田J3)も残り11試合になるので、もっともっと練習から頑張らないといけないなと思っています。

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 00:23:35.77 ID:3PMY/0Dx0.net
3点目、久富のクロス、見事だった
相手DFをかわして、キレこんで
技あり!スピードあり!
J1相手に個で勝つなんて、すげぇ

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 01:02:23.47 ID:ure/4F2P0.net
>>544
ゴール裏は最初が肝心だから手抜いたら終わりなんだよな
観客が増えようが盛り上がらないゴール裏はマジで10年以上続くから

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 01:07:11.45 ID:qYZd11oC0.net
やったねおめでとう!!
勝ち進んでくれ

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 01:13:23.40 ID:/kDFA+730.net
ジャイキリおめ!

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 01:19:46.95 ID:3a3a8cqZO.net
清水はジャイアントじゃないからジャイキリじゃない、今日の結果は順当って家の嫁(清水サポ)が言ってた

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 01:49:34.62 ID:00yiD0i00.net
兄ンスキーが試合中「テイク******ゴゥ!!」
みたいなことをずっと叫んでいたけど
なんて言っていたの?

>>536
金満さん、ありがとう。
残念ながら町田には一度も勝ったことがないので
弱点は分かりかねます(´・ω・`)

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 05:58:34.14 ID:6DJ/+zvk0.net
>>544
昔はオリジナルばっかりだったけど、J3になったときくらいに他でも使ってるチャントばかりになったんでしょ?みんなが応援に入りやすいように。

554 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/10(木) 06:14:48.55 ID:G/r/YwDpT
>>544

J3ってどこもパクリばっかりだよ


>>553

クラブとのミーティングでそんな話になってたよね。

オリジナルは評判悪いから自然と消えていく。

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 06:53:22.84 ID:/1HAg7DT0.net
>>529

集客から考えたら、山形でやるんじゃないのかなと思います。

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 07:51:04.33 ID:tcrRBQD70.net
>>536
あんたんとことここがする試合を藤枝でみたいんだが。

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 08:48:01.96 ID:sOBNIzHo0.net
静岡ダービー下克上!J3藤枝 0―2から4発逆転で清水撃破
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/09/10/kiji/K20150910011100560.html

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 09:43:15.18 ID:FJzHPEFO0.net
https://twitter.com/amore_ju/status/641562709104836608

民度低いクラブだな
さすが王国だぜ

559 :^楽市楽座^:2015/09/10(木) 09:58:40.65 ID:AOXpKBHr0.net
藤枝myfcは格下って言われていましたが
清水エスパのレギュラー選手ならともかく、
1軍はんや2軍の選手がどうして格上なのよ。

Myfcは苦労しただけに粘りはあるし後半のチャンスにも強い。
とても清水エスパルスの寄せ集め選手では対抗できません。

4−2妥当な結果だと思うよ。

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 10:00:43.77 ID:r+4df3AK0.net
最初固かったが、2点とられて攻めざるをえなくなったら
思いのほか攻めれて4点もとっちゃったのか

561 :ブルックス:2015/09/10(木) 10:57:28.40 ID:m7+u5A/00.net
MYFCおめでとう
エスパルスに勝ちましたな。
静岡市もエスパルスを応援しているが
藤枝市もMYFCをもっと表に出して応援してほしいですなぁ

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 11:52:22.79 ID:XUS9m+ED0.net
9/27エコパでの町田戦、
共に天皇杯残ってる2チームってことで
TV中継してくれないかな?

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 12:16:51.13 ID:XdmDIVp50.net
>>559
そもそもそんな相手にも今まで勝てていなかったわけだし…嬉しい笑

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 12:50:13.56 ID:jgg5qRpu0.net
初めて近くで応援団見たけど やり方に問題あるね。
歌やエールの出だしをリーダーが大きな声で示して その後を皆で歌ったりしていくんだけど リーダーはその出だししか歌わないんだよね。
楽しててふんぞり反っていては 周囲のサポはついて行かない。
GK朴が傷んでいた時のそれは特に酷かった。
リーダーは自らの言動や行動で周囲のサポを引っ張れる人間であるのが望ましい。
その言動や行動が周囲のサポの気持ちを萎えさせる様であるなら 辞めた方がよい。

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 12:55:00.49 ID:tcrRBQD70.net
藤枝市が手のひら返して優しくしてくれるのはまだですか?
どうしたら妾の子は本家に愛されますか?

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 13:31:26.74 ID:XUS9m+ED0.net
>>564
あの赤帽デブに期待している奴は誰もいないが、
本人はあの低レベルで満足してるらしいから、改善とか自分で辞めるようなことはないだろうな。

MYFC真のサポーター集団はいつもメインスタンド中央にいる。
皆、応援団の事は諦めてるし、試合自体は中央の方が見易いから関わるつもりもない。

ダメなものは一回壊さないと新しいものはできない。
他の応援団メンバーがデブから離れりゃいいだけなんだがな。自然消滅になるから。
それでもやりたきゃデブ一人っきりで太鼓叩いてりゃいい。

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 14:09:52.50 ID:ure/4F2P0.net
真のサポーター集団で応援し切れよ

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 15:04:05.24 ID:Lh8cpMHe0.net
昨日ひとつ気になったのは観客席の上に靴のまま立っていたアフロのバカ。
スカパーで全国に晒されたことを真面目に受け止めろ。

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 15:10:57.68 ID:XUS9m+ED0.net
仕切り仕切られであのザマだからうんざりしてるんだよ。
以前も上がった話題だがあんなみっともない応援を続けるくらいなら
応援団なんか要らねえって話。一度解体しなきゃ話にならん。
どこのクラブにも反体制はいるけど、
支持している人より迷惑に感じている人の方が圧倒的に多い応援団なんて藤枝くらいだろ。

監督、選手たちが成長している反面
応援団だけは日増しに貧相になっていく。増加してるのは赤帽の体重くらい。

570 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/10(木) 16:05:31.38 ID:G/r/YwDpT
おぉまたみっともないのが始まった!

頑張れ粘着ども!


もっと藤枝の品位を下げろ!

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 18:38:20.96 ID:rgz1+kVP0.net
>>565
北村が市長のうちは無理だろ

572 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/10(木) 19:04:14.54 ID:sFUKoCphz
オレみたいな中央で応援に合わせて手拍子してる人もいる笑

573 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/10(木) 19:13:06.84 ID:G/r/YwDpT
でっち上げのインチキ誹謗中傷もう終わり?

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 19:15:05.49 ID:ATF+B4Wt0.net
赤デブがツイッターで選手批判してるぞ

赤デブ:
「試合後の選手挨拶は一階席のみで二階にはナシ。
二階は客じゃない?
二時に行ってチャントの練習して幕貼って、精一杯応援して、共に闘ったつもりだったけど、ホントにつもりだったみたいだ。
社交辞令っくらいあるよね。
紳士たれを謳うチームのやる事じゃなかろう」


だって、選手が挨拶しなかったのは、赤デブが選手に嫌われてるからだろwww
ほかの二階席の皆さんはとばっちりだったな

575 ::2015/09/10(木) 19:37:46.91 ID:WiQfMM+L0.net
NDスタになったね。
おまいらよろしくな。

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 19:45:39.21 ID:XdmDIVp50.net
>>575
よろしくお願いします!どうかお手柔らかに…

577 :他山:2015/09/10(木) 20:10:45.46 ID:M4VndV7b0.net
遠くまでお呼びして、すまぬ。
遠慮せず、ホームジャックするつもりで、たくさん来てくさい。

578 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/10(木) 20:46:19.29 ID:G/r/YwDpT
どう考えても挨拶しない選手が悪い

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 20:49:54.50 ID:/nwb3sma0.net
会場を勝敗後に決める時点で上のカテゴリーのところでやるんじゃねとは思ってたし。ただ平日なんだよなぁ。
J3上がった時点でいかなくなっちゃったけど、アウェイいってみたいなぁ。

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 21:06:33.81 ID:rKnb2sJl0.net
>>574

これまじ?
さすがに選手たちゴール裏に挨拶してただろ。

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 21:10:36.90 ID:/nwb3sma0.net
応援に関してこんなんなったのは、お金出してくれたやまきと、スタで応援なんとかしろってアンケート書いた6人プラスαのせいだからな。
そういや公式掲示板で暴れててこっちで応援文句言ってたコテハンのやつは今はどうしてるかな。

582 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/10(木) 21:48:49.18 ID:sFUKoCphz
なにやってんたよ

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/10(木) 22:34:14.34 ID:0MxBPu5E0.net
>>577
行ってもせいぜい10人だ
ヘタすりゃゼロだ
そんな熱さ

584 :^楽市楽座^:2015/09/11(金) 00:13:05.90 ID:6sV3yT480.net
2015/09/09 天皇杯 2回戦 清水エスパルス vs 藤枝MYFC
https://www.youtube.com/watch?v=wXLYmbbdNaw

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 02:51:16.17 ID:+w7f9N+l0.net
第95回天皇杯全日本サッカー選手権「2回戦 ダイジェスト」
NHK総合 9月12日(土) 午前2:00〜午前2:50
NHK BS1 9月13日(日) 午前6:00〜午前6:50

見逃すなよ!

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 03:40:38.37 ID:FJ90Bho70.net
しかし久富てのは凄い選手だな
もっと上のカテでも十分やれるだろうに
本当にウチの宝だわ

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 05:02:43.06 ID:Tmi5Zcbc0.net
どうなんだろうな。
今回の相手が余りにもポンコツだったんじゃないか?
それこそJ3のリーグ戦では手を抜きまくっているとでもいうのか?
印象としては球際で相手がずっと挑んできて悉く勝っていたような。
逆にパス回しが早く正確な相手に対応できるかどうか。
個人技は引いて守る相手には通用しにくいからその意味でも十分なスペースがあったのも良かったんだろう。

588 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/11(金) 05:30:23.65 ID:4ctF7xv2q
そもそもの原因は前コルリだろ。

ワンマンで横暴で信者しか近寄れない。

ミーティング、多数決と言う方法を提案した赤帽が煙たくて仕方ないんだろうね。


好き勝手出来なく無くなったら逆恨みと負け惜しみ全開で悪口ばっかり。

589 :やまがた:2015/09/11(金) 06:53:58.34 ID:zYtsKROZ0.net
来月はよろしく。
典型的陸スタなので試合を観るつもりではなく食を楽しみにきてくださいね。
なお、ウチは典型的なやらかし癖ありますので。去年もフォメ変更して確変期でも下位のチームにだけ負けてましたから。
結構期待しちゃって構わないと思います。

あとウチのカリーパンは天皇杯でもしっかり販売予定です。
副社長が「藤枝名物」で困っていたら助けてあげてくださいね。
ttp://twitter.com/sam1819

助けないと藤枝名物ではなく静岡名物でみかん入りカリーパンになると思います…。
(なお、サポの間ではみかん入りカリーパンが一番の地雷w)

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 07:18:57.01 ID:fSKw/QwC0.net
藤枝はみかんより、お茶やしいたけが有名ですね

591 :^楽市楽座^:2015/09/11(金) 07:24:30.91 ID:6sV3yT480.net
【藤枝】大番狂わせ!天皇杯「静岡ダービー」清水を破る
藤枝の大半の選手はアルバイトをしながらプレーを続けていて、
昨年度のチーム人件費はわずか2400万円。
対する清水は13億5400万円。
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20150909-OHT1T50172.html
清水を大逆転で下し、喜ぶ藤枝の選手たち
http://www.hochi.co.jp/photo/20150909/20150909-OHT1I50111-L.jpg
後半40分、勝利を決定づける4点目のシュートを放つ藤枝の枝本(左から2人目)
http://www.hochi.co.jp/photo/20150909/20150909-OHT1I50112-L.jpg
半11分、河合(中央)のヘッドで先制点を奪った清水だったが、格下の藤枝に逆転負けを喫した
http://www.hochi.co.jp/photo/20150909/20150909-OHT1I50090-L.jpg

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 07:31:52.22 ID:fSKw/QwC0.net
そういや山形には石川竜也いるんだったな

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 10:33:42.69 ID:r8QKd3IE0.net
>>589
お茶とか勧めてみよう

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 10:34:44.77 ID:r8QKd3IE0.net
>>589
あ、すぐ上にw
朝ラーメンとかあるけど勧めたらヤバイかなw

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 10:51:50.75 ID:qBSAYaE+0.net
>>581
一昨年の天皇杯2回戦も対エスパルスだったけど、ゴール裏の人数は一昨年の方が多かったしな。
公式掲示板のコテハンって潰れたオーナーサイトの…グレイモアとかって、一昨年までのサポーターにどうこう言ったり草生やしてたキチガイかな?
あれはメタボヤクザの自演だった?

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 12:33:18.00 ID:Lt1nng3L0.net
>>577>>589
丁寧なあいさつが申し訳ないんで最初に言っておきます。
ホームジャックされるのが日常茶飯事なクラブなんで
アウェージャックなんて夢のまた夢。
平日の夜でこの距離だし、応援団はよく遠征サボる連中だし
正直、ユニ来たサポが10人行けば御の字だと思ってください。
ほぼウォーリーを探せ、的な状況になると思われ。

藤枝出身で山形在住の人が局地的に多かったりしたら別だけど…
初の舞台に選手たちに応援無しで戦わせるのも忍びないけど、俺は少なくとも行けん

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 12:36:53.64 ID:Lt1nng3L0.net
>>595
懐かしいな。思い出したわ。
言われてみれば常識の無さみたいなのがメタボと重なるなぁ。

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 12:38:57.19 ID:bvVN8Loq0.net
>>585
ありがとう
テレビにかじりついて、見る

>>586
同意
久富は藤枝MYFCの宝もの

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 12:58:59.18 ID:g59B/Ib70.net
GOGOGO

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 14:23:38.36 ID:S9TaPYKA0.net
チーム人件費2400万って本当なの?

601 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/11(金) 20:15:45.73 ID:4ctF7xv2q
メタボヤクザwww


また新たなボスキャラ登場www


キモ王のタンクトップメガネもノミネートに入れてあげて

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 20:25:07.35 ID:HcS85ldU0.net
>>600

大差ないだろうが、それはおそらく去年の決算値だろう。
今年の分はまだ出ていないはず。

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 20:42:41.45 ID:s0TWG/4R0.net
>>598
朴さん、福さん、ツグさんも宝箱に入れてください笑

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 20:43:49.64 ID:cxK393JJ0.net
藤枝名物サッカーさいちゅう

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 22:29:56.80 ID:Y+mlJSAx0.net
>>574
これを機に自主的に辞めて頂く、って事で良いんじゃね?

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 22:42:58.20 ID:fSKw/QwC0.net
ジャイキリ

注目度が増す ←イマココ

観客増える

サポ増える

実力者現る ←ココダイジ!

赤帽追い出される

サポまとまる

全面解決

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 22:44:22.59 ID:09Zz5mW60.net
そろそろ会社が、赤帽対策始めるんじゃね?
清水に勝ってお客さん獲得の大チャンス
でもホームゲームでみっともない応援見せたら、
新しいお客さんもう二度と来てくれないぞ

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 22:44:42.67 ID:fSKw/QwC0.net
っつーか、やまきが出ていった今、元のサポ連中が戻るのに障害ないよね

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 23:16:39.45 ID:fSKw/QwC0.net
河合、村松、碓井は藤枝に帰ってこいよ

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 23:29:56.00 ID:IGJ93CaE0.net
以前アウェイに応援しに行った時があって、ボコボコにされても大声で応援をして、早い時間にきて横断幕を張る姿を見てコールリーダーは簡単にはできないんだなと思いました。

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 23:31:41.05 ID:IGJ93CaE0.net
だからと言ってこのままで良いとは思っていませんが笑
どうすれば良いんでしょうね…

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/11(金) 23:51:53.80 ID:h4pfOnTa0.net
>>606
>実力者現る

相変わらず人任せだな

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/12(土) 00:00:59.79 ID:L0IW74yI0.net
最近村田と河井が藤枝島田でサイン会してて貰っちゃった
最近MYFCファンサしてなくない?

614 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/12(土) 01:07:07.58 ID:EBzmlIbuC
そもそもおまいら間違えとる。

やまきを勝手に追い出すな。



クラブやスポンサーに敵対してる前コルリと取り巻きが戻ってくるのは考えにくい。



赤帽軍団は普通のことを普通にやってるだけだ。

追い出す理由がない。




くだらないでっち上げやこじつけで赤帽を苛めたいだけの無知な暇人ども、いい加減みっともねーよ。そう言うのは直接やれや。そして出禁になれ

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/12(土) 09:21:11.69 ID:D4j48AMz0.net
赤デブが癌なのは周知の事実。
それを分かっていながら加担している個々の応援団員にも同様の責任があるね。
同罪やな。

616 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/09/12(土) 12:02:45.51 ID:EBzmlIbuC
何故そんなにまでして赤帽を悪者に仕立て上げたいのかわからんが、癌は前コルリだぞ。

クラブスタッフが言ってたし。


赤帽軍団から見りゃ赤帽は、前コルリの絶対王政に多数決を提案して好き勝手出来なくしたレジスタンスみたいなモンだろうからな。

反勢力からすりゃ同罪だろうな。

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/12(土) 19:19:45.07 ID:seVPGMbc0.net
まだまだ勝利に酔いしれたい
TSさん、戦評おねがいします

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/12(土) 20:16:18.20 ID:QCV/3ns90.net
3回戦勝ってほしいのはやまやまなれど、山形にボコボコにされて清水に精神的ダメージを与えるのもアリっちゃアリ

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/12(土) 21:51:36.03 ID:UADTXWHE0.net
>>618
そういう県内の下らない足の引っ張り合い根性に
このスレを巻き込まないでくれるかな
清水・磐田の間じゃ日常茶飯事なのかもしれんが

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/13(日) 06:09:28.49 ID:ghX849Uu0.net
みんな薄々わかっているかと思うけど、公式発表はいつなの?

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/13(日) 06:42:08.22 ID:LzM7ttjM0.net
なんの発表?

622 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/09/13(日) 13:15:20.22 ID:DhKKvfid0.net
天皇杯2回戦 vs 清水エスパルス 戦評

GK1 朴 一圭
 まさに「当たり日」。数々のセーブで0-2以降のピンチを全て防ぎ切った殊勲の男。
 ハイボールに対しても都度確実性の高い選択をして、ミスらしいミスはなかった。
 勿論なリベロ的な動きで後方スペースをカバーリングする得意の働きも健在。
 実況が興奮していたが、同点ゴールに繋がったスローインは見事だった。

DF15 ラデック・カミンスキ
 先制点は完全に裏を取られ、淡白な対応だったのは減点。
 しかし鄭大世やウタカが出てこない以上エアバトルでは圧勝。
 高めのポジションを取りながら前でリフレクトしていく姿には、アンカーとしての適正を垣間見た。
 とにかくまずは竸ってくれるので、鳥取戦以上にストッパーとして機能。
 途中からは福王との初コンビが実現したが、タイプ的な相性としてはかなり良いと思われる。
 今後の起用は中盤でもありだと思うが、山形戦で高崎寛之に対抗するのは彼が最適なのは言うまでもない。
 3回戦までに一ヶ月の間にリーグが6試合。更に連携を充実させていきたい。
 濡れたピッチの影響か?フリーのヘディングで2回ほどクリアをミスっていたのはちょっと気になった。

DF17 望月 竜次
 先制点を浴びたシーンはボールが頭上を行き交っただけで何もできず。
 結果論から言えば飛び込んだ河井を見ておきたかったが、
 ラデックが完全に裏を取られていたこともあり、一方で北川の侵入スペースもケアせねばならず
 望月個人としては如何ともしがたい状況であっただろう。
 これまでならば後ろを福王に任せ、まずは望月が当たるというのがパターンだったが
 ラデックがまずストッパー的に動いた場合、望月がスイーパー的にカバーすべきシーンが出てくる為
 ラインコントロール含め、その点ではやや対応に不安を感じさせた。
 リードしてから逃げ切りの為に福王にポジションを譲る形になったのは、ある意味必然の交代だった。
 連続フル出場が10試合で途切れたことは、これからのポジション争いの厳しさを示している。
 とは言え、北川のシュートをゴールライン際でのクリアした場面に象徴されるように、
 最後まで走り切る守備が勝利に大きな貢献を果たしたのは間違いない。

623 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/09/13(日) 13:16:44.85 ID:DhKKvfid0.net
本当は録画をしっかり見直してからにしたかったけど、本日の試合もあるので、「簡易的に」UP

DF 3 奈良林 寛紀
 サッカーはたった一つのプレーでチームの雰囲気が一変することがある。
 この試合キックオフ直後における彼のトラップミスはまさにそれで、
 試合前格上を相手に期待と不安の入り交じる中でも「さぁ行くぞ!」と奮い立たせていたチーム全体のメンタルを
 初っ端に躓いたことで一瞬で萎ませ、相手を「尊敬しすぎる」スパイラルに陥らせてしまった。
 その後15分までのアタフタはご覧のとおり。あのまま大敗していたら戦犯として批判する他なかった。
 結果的にチームは開き直ってV字回復し、劇的勝利を挙げることができたが
 チームを引っ張る主将という立場が「良くも悪くも」影響の大きい事を改めて自覚し、今後の教訓にして貰いたいところ。
 ゲームの大筋においては、守備を主眼に置かざるを得ない相手だったこともあり破綻は少なかったが
 さすがに大前元紀が出てきてからは相当危ないシーンを作られてしまった。
 充実してきた他のポジションに比べ、両サイドを橋本に頼るサイドバックは手薄な印象を受ける。
 キャプテンと言えどもいつまでもポジションが確約されている訳ではなく、プレー精度を上げていきたい。

DF 8 橋本 巧
 今回の清水のメンバーにおいて、村田和哉だけはある程度抑えなければ
 勝機が見出すことができなかったが、やはりそのミッションを任されたのはスピードで対抗し得るこの男だった。
 マンツーマンでの守備に重きを置いた分、攻め上がりこそ普段よりかなり控えめだったが
 治寿へのアシスト未遂のシーンなど、村田が下がってからはオフェンスでも実力を示した。
 最後に足が攣って中村にポジションを譲ったが、八面六臂の活躍は今後の自信にしていい。

624 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/09/13(日) 13:21:18.95 ID:DhKKvfid0.net
MF18 富井 英司
 普段より時間とスペースが限られる中、幾つかのミスが目に付いた。
 それでも、カウンターをファウルで潰すなど、汚れ役でも貢献できるところを示した。
 攻めにおいては、0-2以降のチームが落ち着いた中では
 下がって最終ラインを助けつつ、ビルドアップしてみせた。
 結果には繋がらなかったが、数少ないセットプレーでも鋭いボールを送り「藤枝MYFCに富井あり」を全国に発信。
 Honda戦以降4戦連続フル出場で、いよいよチームの欠かせない戦力として定着してきた。

MF19 越智 亮介
 序盤は前線へのボール供給源として集中して狙われ、何度も挟み込まれた。
 また、2失点目は左右に振られた中で難しかったシーンだが、
 あくまでボランチという役割を見た場合、しっかり絞って石毛のシュートを食い止めたいところだった。
 0-2以降硬さが取れた印象で、頻繁な顔だしとプレスバックで上下に走り回った。
 前に飛び出していく持ち味は頻度こそ少なかったが、勝利を決定付ける4点目のアシストで強烈に輝いた。
 下がり目に控える分、パス回しは慎重で、確実性を重視していたのは好印象。
 鳥取戦での戦評でも書いたが、セットプレーも含めた一本一本のキックの精度が彼の肝であり
 そこを突き詰めるほどに選手としての評価は高まる。富井と同じく4戦連続フル出場を果たした。

625 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/09/13(日) 13:25:26.36 ID:DhKKvfid0.net
MF16 枝本 雄一郎
 まさに期待通りの活躍。Honda戦と同じ2得点1アシストの活躍で堂々のヒーローインタビュー。
 序盤の劣勢時に唯一のアシスト未遂も彼から久富へのボールだった。
 清水の選手を向こうに回し、最初から最後までプレー精度が最も落ちなかった選手。
 GK朴を除いたフィールドプレーヤーの中でフルタイム出場を最も長く続けており、
 私見だがその安定した貢献度は今季ここまでのチームNo.1と言って良いと思う。
 守備においてもサボることなく、コースを読んでポジショニングし、おかげで後ろが上手く絞り込めた。
 MYFCの至宝を論ずるならば、彼も間違いなく「宝物」であると断言しよう。

MF10 久富 賢
 奈良戦の温存と鳥取戦の途中交代はこの日フル出場する為にあった。
 負傷上がりながら2アシストで全国に「藤枝の10番」を発信。
 福村を軽く交わした3点目のハイライトを筆頭に、個人のインパクトとしては間違いなくNo.1だったろう。
 尽きることのないスタミナでチェイスとプレスバックを繰り返し、J1相手にも攻守に驚異であり続けた。
 山形戦次第では、いよいよ上位カテゴリに引き抜かれる覚悟がサポーターには必要かも知れない。

626 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/09/13(日) 13:36:03.64 ID:DhKKvfid0.net
FW 9 大石 治寿
 素晴らしいゴール。まさに単なる長野キラーではなく「オレンジキラー」であることを証明した。
 前半のうちに0-2を追いつく見事な得点は少ないチャンスを結果に繋げる去年の彼を彷彿とさせた。
 後半は追加点こそ取れなかったが、タイミングの取りづらいシュートで櫛引を脅かした。
 2得点のヒーローであると同時に、更に上のカテゴリを目指すのであれば省みる事も必要だろう。
 スローインからのボールを捌き切れずロストし、2失点目のきっかけになったのは彼であった。
 人を背負っての安定感、プレー精度では頓に満生が際立ってきたので、ある意味ライバルとして向上を目指して欲しい。

FW 5 満生 充
 スカパー中継ではMFとして紹介されたが、今回も間違いなく最前線のCFだった。
 J1の選手を相手にしてもフィジカルの強さを遺憾無く発揮。
 まず冒頭5分、しっかりと相手を背中で止めての枝本へのスルーパスは見事だった。
 以降も彼という預けどころがあることで、どれだけ後ろの呼吸が楽になったか分からない。
 1本のロストがすぐにピンチになりかねない状況の中、スローインでのターゲットは100%彼でも良いと思えた。
 随分削られつつディフェンスもしながら、81分まではピッチの前線で身体を張り続けた。
 治寿と久富を警戒していた田坂監督にとっても、満生がここまでやれることは計算外だったかもしれない。



・・・監督と交代選手についてはまた別途。御容赦下さい。

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/13(日) 15:13:00.30 ID:GNYfSseP0.net
大石も引き抜かれるんじゃね

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/13(日) 15:58:27.10 ID:BikVmEMk0.net
前半終了時で約900人だってさ。
たくさんのご来場ありがとうございます。

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/13(日) 17:12:38.78 ID:KqEX49Km0.net
繧ィ繧ケ繝代Ν繧ケ繧医j蠑キ縺九▲縺溘↑ス

630 :静岡市民:2015/09/13(日) 18:15:42.36 ID:GNYfSseP0.net
1176人だって
1000人超えたね、何時まで続くか 
今日はさすがに連戦の疲労取れずか・・・ まあ仕方ない

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/13(日) 19:12:25.40 ID:kOe00ceC0.net
ムラッ気のすごいチームだな

632 :^楽市楽座^:2015/09/13(日) 19:30:10.68 ID:nPpOLyKX0.net
今日は勇んで2点差で勝つ!という気持ちで出かけたんだけどね。

相手に仕切られたというか交わされたというか、前向きの気持ちを
逆手に取られたような試合でした。
相模原もよく読んでいたね。こちらは両サイドを使っていくのに対し、
向こうはゴールに近くなると縦に短いパスを通して
こちらのDFを翻弄していました。

相模原は守備も中々渋くてねぇ。Myfcが勢いよく取りに行くと、うまくこちらの勢いを利用して
ずらしてボール奪取に成功していました。一丸突進相模原というより
狐か狸の化かしあいに負けた感じです。

得点経過は前半8分、藤枝の千両役者9番fw大石治寿がやや左からダイヤモンドヘッドで先制。
でも先制もつかの間、14分相模原32番タレスに無人のゴールを決められる。
その前にボールが弾んで前進守備の朴の頭の上を越して行くと云う不運がありました。
18分にも相模原右サイドの18番服部にGKが差し込まれ失点。

ただこの2失点は豪雨のせいの様な気もしないではない。

まぁ相模原の攻撃は凄かったですね。後半43分に相模原10番坊主頭高原にやや左から滑り込まれ
3失点目。ボールのキープ力が相模原が一枚上手でした。相模原3−1myfc


※でも帰り、9番大石治寿くんにサインが戴けて嬉しかった。ノートの
裏表紙に書いてもらいました。でも背番号以外は
何を書いてあるのかサッパリわからないや。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/13(日) 20:39:44.86 ID:oseuyXWi0.net
スカパーのマッチデーハイライトは何番目にやるだろう。
天皇杯残ってる時点で前のほうになると思うんだが。

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/13(日) 20:40:13.55 ID:Sxk8L46z0.net
他スレでうちがまぐれとか雑魚とか叩かれてる笑
みんな都合いいなあ…

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/09/13(日) 20:59:02.70 ID:7rFfO4iN0.net
試合終了後に福王が紫アフロに対してメッチャキレてたんだけど何が起きてた?

総レス数 1092
429 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200