2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】藤枝MYFC 八の舞【J3】

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/04(日) 23:31:33.33 ID:v9vkdjq90.net
中津留の一番得意とするポジションはどこなんでしょうか?
右SB??

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/05(月) 01:47:49.17 ID:vfEiuj8Y0.net
>>774
思い起こせる昔の試合の記憶だと、合っているのはボランチで削り役かな。
スタミナがあるので攻撃時には度々ゴール前に上がってくれる。
右SBは守備が良かったことだけ覚えている。

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/05(月) 14:05:30.28 ID:sByrwpQ60.net
ハイライト見たら沖縄へ声出しサポ行ったみたいだね。
子供達にも囲まれてたみたいで、やるじゃんと思った。
何故藤枝では増えないのか…

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/05(月) 14:28:42.25 ID:JFJs8FaQ0.net
>>776
琉球サポです
藤枝サポの方、昨日はお一人で太鼓も叩きながら終始声をだされていました。
最初は見てるだけだった子供たちも徐々に盛り上がり、後半からは立ち上がりタオルを回し一緒になって盛り上がっておりました。
昨日の沖縄は日中30度を越えているなか、弾幕も三枚程持参されており大変感激いたしました!

立地上アウェーサポーターの皆さんの日程的、金銭的な負担があるなか同じサポーターとして胸が震えました、長文失礼いたしました。

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/05(月) 19:09:11.66 ID:7PcuDlGF0.net
http://myfc.co.jp/blogs/20140908/5933/
去年も来てくれた子供達かなぁ?

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/05(月) 19:29:26.58 ID:qGtbSDaz0.net
沼津は中山で観衆8.332人。
どうすんだよ。

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/05(月) 21:23:43.81 ID:9kul43b+0.net
>>778
この太鼓持ってる人ってアウェイ専門で応援してる人じゃん!
そうか太鼓買ったんだ。持ってくの大変だったろうなあ…。

781 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/10/06(火) 04:22:12.06 ID:N+P4Y22mM
>>780
買ってないだろ。昔から使ってるやつ

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/06(火) 07:41:28.84 ID:VWXg2PuC0.net
来季J3にG大阪など4球団のセカンドチームが参戦 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000006-nksports-socc

レンタル選手も獲りづらくなるし、成績面でも厳しくなるな
J1クラブのサポって下部の試合にも遠征するから、その差にまた愕然とするんだろうなぁ…

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/06(火) 13:12:38.23 ID:UwxNkcN30.net
藤枝もう1度番狂わせ起こす 山形倒しJ1連破だ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/1549049.html

 もう1度、J3藤枝がジャイアントキリングを起こすぞ! 天皇杯2回戦で、清水に4−2で大逆転勝ちした藤枝は今月14日、同3回戦でJ1山形と対戦する。
過密スケジュールや、アウェーへの移動距離など厳しい条件がそろっているが、チームは気合十分だ。J1チームを連破し、さらなる下克上を目指す。
 J3藤枝はチャレンジャー精神で、J1山形に、全員で挑む。エースFW大石治寿(26)は、9月9日の天皇杯2回戦清水戦で2得点を挙げ、逆転の立役者となった。
「相手は個人の能力は高いかもしれないが、どうチームで勝つか。引いたりしないで、自分たちのサッカーをしたい」と山形戦を見据えている。
さらに「勝って、スポンサーの方や日ごろ支えてもらっている方へ感謝の気持ちを伝えたい」と地元への思いも背負っている。
 個人にとっても、勝負の舞台だ。MF久富賢(25)は、松本がJFL時代の11年シーズンに所属。
天皇杯3回戦でJ1新潟に勝利したが、4回戦でJ1横浜にまったく歯が立たず、敗れた苦い経験がある。
4年を経て「清水に勝ったことは自信になった。次も今の自分がどこまで通用するのか知りたい」と話す。
 清水戦で攻守に貢献したサイドバックのDF橋本巧(26)が、9月中旬の練習中に左足の第5中足骨を骨折して手術。今季絶望となり、大きな戦力を失った。
しかし大石篤人監督(39)は「痛手だが、我々は何かしてやろうという高いモチベーションで臨む」と話す。
2試合連続の金星を挙げて、藤枝の名前を全国に広めるつもりだ。

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/06(火) 15:12:53.38 ID:/3xApXAF0.net
橋本今季絶望だったんか…そりゃ居ないのも当然だし勝てなくなる訳だ

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/07(水) 17:15:25.55 ID:L7t0UElN0.net
>>779
そんな試合で逆転負けしてんだから困っちゃうよな

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/09(金) 12:28:36.47 ID:lMdbKo0W0.net
日曜のホームの試合勝って欲しいなぁ
勝ちにこだわる、そんな試合を見せてくれ。
応援に行くから。

787 ::2015/10/10(土) 02:18:18.46 ID:ngmoq0vo0.net
日曜日カミンスキー兄を見に行こうと思ってますがプレーや人柄など
藤枝サポの印象はどうですか?

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/10(土) 02:45:52.48 ID:EF9bdEL10.net
ttp://myfc.co.jp/news/20151009/10613/

◇カップラーメン試食会
内容:マルちゃんでおなじみの東洋水産様のオススメ商品をご試食いただけます。
時間:13時30分頃から※商品がなくなり次第終了となります。
場所:コンコース

公式HPの中の人、多分、時間を間違えています。

789 :^楽市楽座^:2015/10/10(土) 11:34:31.73 ID:DocUGrSE0.net
10月12日月曜日13時、藤枝Myfcトークショー&ゲーム
場所・焼津さかなセンターイベント広場

790 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/11(日) 03:28:53.00 ID:TVy0vXs30.net
忙しさと1点差が続く惜しい連敗状況にキーボードが進まず…
まぁ言い訳はさておき、深夜に目が冴えたので
盛岡戦を前に宿題の町田戦戦評の残りをやっておきます。

MF24 沓掛 勇太
 ここではある意味大人気の沓掛。前回の町田戦では退場して大敗の原因となった事もあり、不安を感じさせる起用。
 アンカー起用から70分で退いたが、この試合のパフォーマンスは決して悪いものではなかった。
 無難な繋ぎに空中戦での競り合い。珍しくボレーで惜しいシュートを放つなど、前半はポジティブな評価ができた。
 問題はボールに競り過ぎる余り劣勢時にスペースの埋め方が適切ではないこと。
 特に最もケアしたいバイタルをポッカリ開けるシーンも目立ち、後半はパサーに対してのプレッシャーが緩くなった。
 ベストメンバーを組もうとした時、チョイスから外してしまう対象なのはスレの総意になりつつあるが
 サッカーは11人だけで戦い続けられる訳ではない。大石監督ほどには評価していないが、
 サイズに秀でる彼は闘いに必要な選手には違いなく、これからも成長を続けてもらいたい。

MF19 越智 亮介
 パスについては比較的慎重というか、前への意識がやや低めで消極的にすら映ったが
 先制点はPAに侵入、久富のシュートに上手く反応して深津のスライディングを巧みにかわして決めてみせた。
 満生へのラストパスが得点に繋がっていれば1G1Aだったのに、というのはチームとしても悔しいところ。
 マンオブザマッチの権利は夢と消えてしまった。
 後半、相手に持たれる苦しい時間においてどう攻守に機能すべきかというのは課題。
 数的不利の中試合から消えたことでフル出場はできず、終盤は三橋にピッチを譲った。

791 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/11(日) 03:45:42.65 ID:TVy0vXs30.net
MF16 枝本 雄一郎
 安定感は大したもの。攻撃ではサイドでしっかり起点となり
 守備でも決してサボらず、時にPAに戻りながらこぼれ球を拾い何度もピンチを救った。
 しかし彼の活躍が合格点に達するのは、やはり清水戦のような決定的な仕事が出来たときだろう。
 その意味で87分の治寿のお膳立てを決めていれば、というのは悔やまれる。
 直後に笹垣とほぼ20試合ぶりとなる途中交代をさせられたのは、
 中心選手であるが故の監督からの厳しい評価の現れでもあると思う。
 格上との戦いだからこそ、枝本には目に見える結果を出して貰いたかった…今やそういう期待を背負う立場だ。

MF10 久富 賢
 長野戦、富山戦とアウェー連戦で途中交代が続いたのは、疲労からか、まだHonda戦の負傷が万全ではないが故か。
 この試合でも勿論勤勉に攻守に動いてはいたが、イマイチ後手というか相手の虚を突くような鋭さに欠けた。
 フル出場こそ果たしたが、越智の先制点に繋がったシュート以外はほぼ沈黙していた。
 例によって裏への狙いがパスの出し手と合わなかった場面も勿論あって、そういう意味では心配し過ぎかもしれないが
 琉球戦でも望月に代わって79分に交代させられており、ちょっとフィジカル面で状態が気になる。

792 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/11(日) 04:52:18.20 ID:TVy0vXs30.net
FW 9 大石 治寿
 「オレンジキラー」は長野戦で大活躍する一方、長野のライバル町田戦では尽く沈黙。
 これで昨年から6試合で得点は0だ。※vs長野は6試合で9得点
 たとえば開始3分の決定機、24節の長野戦で決めたゴールに比べたら楽だったはずだが、枠に飛ばせない。
 今更言うまでもないが、格上に勝つには少ないチャンスを如何に活かすかが肝心だ。
 「これぞ大石治寿」と言わせる躍動を見せた清水戦以降、どうにもパッとしない。
 相模原戦の先制ゴール、長野戦の追撃ゴールと個人の結果を出していないわけではないが、
 琉球戦までの3試合はチャンスも活かせず沈黙してチームは5連敗。
 今日の盛岡は昨年3試合2得点していながら、今季はまだ2試合0得点。
 10位11位というポジショニングマッチなのは勿論、天皇杯でも彼の活躍は必須なだけに、
 連敗脱出に繋がるゴールを見せて貰いたい。 

FW 5 満生 充
 最前線のターゲットとして屈強な相手に負けず再三身体を張った。
 前半33分の決定機さえ決めていれば文句なしだったし、試合の結果も変えられただろう。
 それも含め、朴の退場によってGK田島と替えられることになったのは無念だったはず。
 プレーに更に向上を促すとすれば、前に張るばかりではなくもっと下がって顔を出す場面を作りたい。
 そうすればより効果的に自身の特長を活かせる上に、中盤の選手たちにも飛び込むスペースが生まれる。※いわゆるスペースメイクの動き
 誰にも負けないフィジカルでだいぶ信頼度が上がってきた一方で、こういうトータルな働きではまだまだ改善の余地が大きいことが
 殆どの試合で途中交代させられたり、未だにベンチスタートとなってしまう原因でもある。
 何があったか詳細はわからないが、琉球戦はHTで交代という悔しい状況だった。
 もっとも、改善の余地は「伸びしろですね」と言い換える事もできる。
 ポジション的にもCFに固定されてから日が浅いし、試合の中で経験を積んでいるところだ。
 いずれ試合展開によっては治寿が替えられ、満生が残されるという場面が出てきた時、MYFCのレベルは次段階に進めるだろう。

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/11(日) 04:57:02.51 ID:lnZv/loe0.net
>>787
人柄はtwitter(https://twitter.com/kaminski_radek)でしか、よく分からん。
ただ、試合後のハイタッチに笑顔で応じてくれるのには個人的に尊敬している。
プレーは堅実。無謀なチャレンジはしない。頭に血が登らないタイプ。
藤枝の、常に高いDFラインを維持する戦術を、実直にこなしている。
初体験の異国の日本の暑さの中、良いパフォーマンスを見せてくれている。

あと、弟スキーは、よく藤枝スタジアムに来てるよ。

794 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/11(日) 05:44:44.92 ID:TVy0vXs30.net
DF 28 中村 宏輝 (63分in←佐藤)
 左利きのサイドバックそのものが日本では少数、
 そんな中、180オーバーで共に左利きのサイドバックが2人もいるクラブはJ1でも存在しない(※多分)。
 以前もこんなことを言ったが、他クラブにはないその「強み」が残念ながらリーグ終盤になって尚、戦力としての長所には至っていない。
 琉球戦で二人ともベンチに入らず、「お試し」サイドバックの富井がついに左サイドで起用され始めたのはこの町田戦を見れば致し方なし。
 新人で伸びしろもある中村を佐藤と同様の俎上に上げて批判するのにはやや抵抗もあるが
 ピッチに立てばベテランも新人も関係なく、そういう意味では現時点での物足りなさはやはり否めないのである。
 もし俺が人事を決める立場であったなら、来年は佐藤はクラブに居ない。中村には残り数試合の中で、来季につながる何かを掴んで貰いたい。

MF30 吉岡 航平 (70分in←沓掛)
 今までは主に豊富な運動量をクローズアップしてきたが、
 この試合では清水戦でも見せたようなドリブルが印象的だった。
 細身ながら簡単に当たり負けず何だかんだヌルヌル抜いていく。
 前を向いて勝負ができるというのはやはり重宝すべき能力だ。
 今のところ先発起用では際立った働きができていないが、少なくともベンチからは外せない。
 能力的(身体的にも)に橋本巧と被る印象があるので、橋本が負傷している今、
 吉岡をサイドバックで起用するオプションも効果的かもしれないと思うが如何なものだろうか。

795 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/11(日) 05:45:58.72 ID:TVy0vXs30.net
GK26 田島 昇太 (76分in←満生)
 パギの退場で唐突の、しかし待ちに待ったであろうJリーグデビュー。
 PKを止められなかったのも、ピッチに立って暫く落ち着かなかったのも致し方なし。
 問題は次の琉球戦でどういうパフォーマンスができるかだったが、結果は少し残念だった。
 失点シーンは、高いラインを埋めるパギ同様のカバーリングを見せようとしたのだろうが失敗。
 アウェー琉球は昨年パギが鬼人のような活躍を見せ、勝ち点1をもぎ取って来た地。
 その点で琉球サポは間違いなく代役GKに喜んだだろう。
 盛岡戦ではまたベンチに戻るだろうが、果たして残り試合の中で再び「田島ここにあり」を見せられる場面は訪れるだろうか。
 控えキーパーとして今季の立場は安泰だが、来年もまたトライアル等があるとすれば今後のサッカー人生は不透明だ。
 昨年チャンスを得られる事なく、今は矢崎バレンテでGKをしている大石健太君を先日ある店で見かけ、尚更そう思う。
 もし次のチャンスを得られるなら、全力で応援したいが。

MF27 三橋 拓也 (86分in←越智)
 数的不利で消えていた越智に替わりボールを拾い前線に送るミッションを受け、残り10分弱のピッチに立った。
 少ない時間ながらその働きぶりは悪くはなかったし、それが琉球戦の先発起用にも繋がったのかもしれないが
 肝心のその試合では一枚警告を受けた直後「退場グセ」を危惧されてか前半35分に交代という残念な結果に終わった。
 こういう場合、大石監督は大抵次戦はベンチからも外すことが多いが…今日は果たして。

MF20 笹垣 拓也 (88分in←枝本)
 プレータイムが短く、町田戦に関しては特にコメントは無いが、最近の試合では途中起用がまた増えてきた。
 特に、琉球戦では満生に替わり後半まるまる出場し薩川監督からもプレーについて言及されるなど
 なんとなくコンディションの上昇と「流れ」が来ているようにも感じる。
 連敗脱出にはそういう選手の活躍も必須だろう。盛岡戦でも期待して観たい。

796 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/11(日) 06:24:26.73 ID:TVy0vXs30.net
監督 大石 篤人
 天皇杯・清水戦での大勝利の後、これで5連敗となった。
 勿論褒められたことではないが、歓喜の後にチームに心の隙が生じるのは珍しくなく
 まして、相手は個に優れる上位チームばかりだった。
 攻守に渡って大事な役割をしてきた橋本がこのタイミングで
 今季絶望の怪我を負ってしまったのは大きな計算外だっただろう。
 それでも、清水戦には間に合わなかった福王・ラデックのコンビ起用熟成や、
 富井のサイドバックコンバートなど、チームを次段階に進める試みは色々と行っている。
 内容的に見れば一方的にやられたのは疲労度ピークの相模原戦くらいで、他は全て1点差の惜敗。
 ある程度の評価は与えて良い5連敗だった、というのが個人的感想だ。
 そしてサポーターの多くも本音の部分で理解していると思うが、
 現在のクラブとしてのプライオリティは10/14に再びジャイアントキリングを起こす事にある。
 その意味で今日の盛岡戦では、この5連敗と試行錯誤の中で得た、
 山形戦に臨む為の回答が示されるはずであり、個人的にはかなり期待をしている。
 先発メンバー、控えメンバー、状況に応じた疲労度への配慮など色々な思惑がピッチ上に出てくるだろう。

 他サポやよく知らない人からは「この順位で?」と思われるかもしれないが、今年の藤枝MYFCには見る価値がある。
 少なくとも、大石監督を信じ、目先の結果に左右されない継続が清水戦のジャイアントキリングを起こしたのは間違いない。
 どうせなら、最後まで信じてみようじゃないか。

797 :^楽市楽座^:2015/10/11(日) 09:12:57.60 ID:7x3hs+en0.net
 他サポやよく知らない人からは「この順位で?」と思われるかもしれないが、今年の藤枝MYFCには見る価値がある。
 少なくとも、大石監督を信じ、目先の結果に左右されない継続が清水戦のジャイアントキリングを起こしたのは間違いない。
 どうせなら、最後まで信じてみようじゃないか。

※ 私も同じ考えです。今年のMyfcは面白いよ。
  監督も含め大変に面白い。
  紙一重の差で負けているんだが応援の差かな。
  勝ち癖さえつければドンドン勝てると思います。

  この前の町田戦でも前半3分の大石治寿の簡単なシュートが
  残念ながら。。前半33分の満生充も左ポストに当たっていなければ。。
  勝ち運を拾えるかどうかはサポーターの応援次第かな。

  14日の山形戦、大石治寿、満生充、枝本雄一郎、久富 賢、越智 亮介など
  再びジャイアントキリングを起こす事を
  強く願っています。勝つのが当たり前!勝って当然!。

      なんでも鑑定団 愛のエメラルド

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/11(日) 12:05:18.47 ID:ml5ZPxYc0.net
今回のスタメンは山形戦に向けて大幅なスタメン温存かな…?

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/11(日) 15:08:45.39 ID:TnCauX7J0.net
みごと逆転勝利だったそうだね、おめでとう

800 :^楽市楽座^:2015/10/11(日) 16:49:41.87 ID:7x3hs+en0.net
前半と後半の20分過ぎまでは防戦一方で
参っちゃったですね、押されっぱなしであんまりいいところは
無かったなぁ。前半7分、グルージァ盛岡にDFの裏を取られ失点。
そこから後半20分過ぎまでパスを通される苦しい時間帯だったなぁ。

何しろ守備にガタイのいい体力負けしない沓掛と小技のできるカミンスキーがいないんだもん。
まぁFw大石治寿と業師枝本雄一郎はいたけどね。そのうえ、Fw10番久富賢と、Fw5番満生充、 19番越智亮介がいない
前線なんて青菜に塩だよね。

でもね、後半20分過ぎに19番越智亮介が投入されるとパスが繋がり始め、
更に5番満生充、3番奈良林寛紀、24番沓掛勇太の投入で形勢は一変、
9番エースストライカーゴン中山2世大石治寿の
2得点でイッキに劇的逆転勝利を
納めたのであった。ありがとう大石治寿。ありがとう大石監督。

雨にも負けない藤枝Myfcであったのです。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/11(日) 18:02:44.42 ID:avH8E5gF0.net
964人と発表
ウソでしょー

802 :^楽市楽座:2015/10/11(日) 21:22:56.17 ID:7x3hs+en0.net
試合後の2得点 大石治寿談話

「試合が終わってみんなにいじられたんですが
点を取った気分ではないし、
でもチームが勝てて良かった。

「前半を終わって、やってることは
悪くはなかったのでゲームとして
どうやるかをチームで話しました。

803 :^楽市楽座:2015/10/11(日) 21:34:26.40 ID:7x3hs+en0.net
◎14日の天皇杯に向けての大石治寿主将談話

「僕たちチャレンジャーなので
相手に気後れもないし
真っ向勝負で勝ちに行きたいと思います。


◎サポーターの応援についての大石治寿主将談話

「雨の中、こんなにたくさんの
お客さんが来てくれてありがとうございます。
自分たちはまだまだ力が足りません。
応援は力になりますので
力を貸してください。

※今日は雨にもかかわらず、前で見る
 サポーターも少なくなかった。
 絶え間なく激!も飛んでいた。
  これからだ!

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

804 :^楽市楽座:2015/10/11(日) 21:39:09.89 ID:7x3hs+en0.net
※大石監督試合後の談話

「ハラハラさせてすみません。
チームは成長しているので
違う選手で勝てたのは
大きいと思います」。

天皇杯もしっかりと勝って
喜びを分かち合いたいと
思います」。

805 ::2015/10/11(日) 23:08:09.68 ID:A6jDQE5k0.net
おう、J1の山形だ。
藤枝って何?サッカークラブなの?よく知らないが、胸を貸してやるから全力でかかって来たまえ。結果は変わらないがな。

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/11(日) 23:59:09.15 ID:Np4vzjP90.net
アスルクラロに越されちゃうな
もうスポンサーは越されちゃってるし
情けないな

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/12(月) 00:01:20.86 ID:TtN9qvkb0.net
山形ってJ1残留決めたの?
ベストメンバー出したら肝心なリーグ戦負けちゃうよ?

808 :山形:2015/10/12(月) 02:09:10.75 ID:vqVAxcke0.net
726みたいなのは気にしないでください。
こちらは残留に首の皮1枚繋がってるような状態です
ただ去年は終盤のリーグと天皇杯で勢いついて昇格と準優勝までいったことがあり
サポーターとしては天皇杯で勢いつけて、残留に望みつなごう!って感じです

まして相手は残留ライバルの清水を下した藤枝さんということで、さらに負けられないという意識があります
ぜひ好ゲームになることを祈ってます

809 :^楽市楽座:2015/10/12(月) 06:41:57.12 ID:2ssdpDeR0.net
山形さんは昨年終了直前、石川君のCKからチャンスを掴み、
ゴール前にいた(山形さんの)GKの一撃で劇的勝利!を
納めたチームですよね。

私は一つ謝らなくてはいけないなぁ。
石川君が高校生だった昔々、我らが藤枝東高サッカー部が
清水商業高校サッカー部と対戦した時、
清商が4点目を取ったことで、私は「アッ、4点目が入っちゃった!」と
実感!がポロリと口から出たのね。

そしたら監督さん(当時は服部さん)が私を一瞥して、大型DFの
石川君に「今のは石川、お前が悪い!」だって。。

それから私は監督さんと距離を置いてみています。

  
    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/12(月) 16:53:08.73 ID:9IKGyREK0.net
中津留が今まで怪我をしていたことを先日のDIARY MYFC日記で初めて知った。
ずっと実力不足で試合に出れないのだと思っていた。ごめん中津留。

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/12(月) 18:15:22.10 ID:JtmzSz4Z0.net
中津留の復帰は本当に大きい。右サイドでボールが落ち着くのは良いが、流石に守備に難はあったし、連戦だし、山形戦はどうするか…

812 :^楽市楽座:2015/10/12(月) 21:26:54.03 ID:KMhLoTGW0.net
m10月12日月曜日13時、藤枝Myfcトークショー&ゲーム
場所・焼津さかなセンターイベント広場

◎行ってまいりました。トークショー&ゲーム に出席されたのは、
MF19番越智亮介選手とmf25番添田隆司選手でした。
越智選手は>>800で報じたようにそれまで後手後手で劣勢だったmyfcを
正確なパス回しで、一気に流れを変えた選手です。
一人で流れを変えられる力があるんだもんなぁ凄い!

mf25番添田隆司選手は今まで、私はただの一行も書いたことはありませんが
昨日、盛岡戦で先発していた事で印象はあります。
やたら相手を追いかけて横切っていく選手だなぁと云う印象です。
越智選手と違って足さばきを見ていなかったので次の機会に注目してみます。

短パン姿の越智亮介選手の夢は幼稚園の低学年のころから
サッカーの選手になる事だったそうです。2つ年上のお兄さんに誘われて
サッカーを始めたとの事。
飄々としていてマイペースのガンバ大阪の遠藤選手が憧れの選手との事。

トレーニングウエアの添田隆司選手は幼稚園にサッカークラブがあった事で
サッカーに馴染んだとの事。
夢はサッカー選手になる事と大金持ちになる事の2つなんだそうです。
ヨーロッパで出稼ぎ中の小柄な岡崎選手の走り回るプレースタイルが好きとの事。

     
     なんでも鑑定団 愛のエメラルド

813 :^楽市楽座:2015/10/12(月) 22:56:21.46 ID:KMhLoTGW0.net
MF19番越智亮介選手のトーク纏め

元気を出すときの食べ物は焼き肉が好きです。タンとハラミが好きです。
後、ご飯は4合位食べることがあります。でも太らない体質です。

ゲンは担ぎません。お酒はほんの少々です。休日は外の空気を吸いに
ぶらぶら散歩します。買い物が好きです。静岡(市)の方まで出かけたりします。
球技は何でも得意です。野球、テニス、卓球等熱くなっちやいます。
バスなどの移動が多いので漫画を見るのが好きです。

天皇杯はJ1の山形さんで難しい試合になると思うんですけど
一つでも多く勝ちたいと思います。25歳の好青年。

814 :^祝^焼津さかなセンター30周年:2015/10/12(月) 23:37:56.36 ID:KMhLoTGW0.net
mf25番添田隆司選手のトーク纏め

食べ物は焼き肉のほかラーメンが好きです。コッテリと
トロトロとしている豚骨系が好きです。松壱屋に良く行きます。機会があったら
北海道で本場の札幌ラーメンを食べたい。

あだ名はジャッキーーです。似てると言われます。
趣味はジャッキーチェーンのツインドラゴンなどの映画を見ることです。
アクションのあるところが好きです。

お酒は試合の前日に1本(一升瓶?350t?)飲みます。飲むと調子が良くなる。
休日はインドア派なので家の中で寝転がったりコーヒーを飲んだりします。

特技はサッカー以外は勉強です。マジ自信があります(東大経済学部卒)。
社会科学系統、経済と歴史が好きです。3月生まれの22歳です。

天皇杯に勝つことが有名なチームになる事になると
思いますのでがんばりたいと思います。

※藤枝Myfcのトークショーに行ったつもりだったんだが
 40キロの解体したマグロの刺身一人分を戴いたり、
 ポッカレモン100のサンプルを戴いたり
 越智、添田両人らのおもちのもちなげで13個手に掴んだりで
 なんか訳の分からないヘンテコな楽しい壱日でした。


    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/13(火) 04:18:06.03 ID:V9YM4cYM0.net
>>812
乙!!

816 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/13(火) 06:50:23.10 ID:bDNCyBhP0.net
イベント詳細レポお疲れ様です
>>789の告知といい、公式よりいい働きですね

さて、山形戦の前に俺も今夜あたり
控え中心で素晴らしい勝利をあげた盛岡戦の戦評頑張ってみます

817 :^祝^焼津さかなセンター30周年:2015/10/13(火) 07:58:56.15 ID:EcORznhG0.net
藤枝Myfcトークショー&ゲーム でしたね。
ゲームの方も少し紹介。

ゲームの方は6本のボーリングのピンらしきものを倒すゲームでしたね。
越智亮介選手は「一度で大丈夫です。全部倒せます!」との事でしたが
1本残ってしまいました。2度目で成功。

頭でリフティングしてくださいとの問いには「頭は苦手です。足も使っていいですか。
足も使ってよければ何千回でも出来ます!」との事でした。

添田選手は「リフティングは僕も数千回でも出来ます!」と、背中の上に止める技などを披露。
得意技を見せてくださいとの問いに、飛びっきりの秘芸(足芸)を見せてくれました。

広報の佐藤さんが来ていました。40キロのマグロの解体ショーでは2人とも
面食らっていました!私は約300人のお客さんと共に
越智、添田両人の配布するマグロの刺身に舌鼓をうちました。

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/13(火) 08:17:33.81 ID:vX8aBQZx0.net
楽しそう

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/13(火) 14:19:28.45 ID:rjOd7prW0.net
天皇杯 3回戦 藤枝 vs 山形 見どころ
ttp://www.jleague.jp/match/emperor/2015/101406/preview

2回戦で清水に大逆転勝利を収めた藤枝は、再びジャイアントキリングを起こせるか。その可能性も十分にあるという意味で、注目される一戦だ。
なぜなら、明治安田J1で年間勝点17位に沈む山形は、週末に勝点9差で11位の甲府との対決を控えており、そこに全力を注ぎたい状況。
一方、失うもののない藤枝は、直近の明治安田J3第33節の盛岡戦でメンバーを半分以上入れ替え、2−1で逆転勝ち。
エースのFW大石 治寿が2得点を挙げて連敗街道から脱出し、体力的にも精神的にもいい状態で天皇杯に臨めるからだ。

まず注目されるのは、山形の陣容。もしも先発総入れ替えに近い状況となれば、メンバーを落とした清水に互角以上の戦いを演じた藤枝の勝機は増す。
戦い方に関しては、藤枝は最終ラインを高く保って前から激しくプレスを掛けていく自分たちのスタイルを変えることなく、真っ向勝負を挑むはず。
それに対して山形は、明治安田J1のプライドで受けて立つのか、結果を優先して堅い守備をベースに相手の隙をうかがう戦いを見せるのか。
それによっても試合展開や結果は大きく変わるだろう。

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/13(火) 17:05:52.43 ID:JaornSQP0.net
中継はあるの?

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/13(火) 18:43:35.48 ID:6GZekIq10.net
>>820

無い。

822 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/13(火) 20:32:32.85 ID:bDNCyBhP0.net
GK1 朴 一圭
 サスペンション明けの復帰。雨天の影響か、序盤は繋ぎで危険なキックミスも。
 大幅なメンバー入れ替えの影響で出しどころに迷っていた様にも見受けられた。
 失点以降は概ね安定し、数回の追加点を許さないセービングは最終的に劇的な勝利を呼び込んだ。

DF27 三橋 拓也
 比較的出番を獲得していた頃は望月に出番が無かった為、2人のセンターバックコンビは初めての組み合わせとなった。
 何度か左右の並びを入れ替えながら、盛岡の攻撃に対処。
 無難な繋ぎや精力的なラインのアップダウンでそこそこの貢献をしていたが、
 中盤もできる割に攻撃のスイッチを入れるようなパスは皆無。
 後半16分にはあわや2失点目に直結しかねない凡ミスなど、久々の先発も評価を高めるには至らず。
 体格が大きくない分繰り返しのスプリントは効くので、今年の盛岡の様な小柄なFWで攻めてくる相手には
 今後も起用の可能性もなくはないが、推したくなる様な特長がもう一つ二つ欲しい、というのが本音。

DF17 望月 竜次
 福王、ラデックがいない場合、リーダーとしての自覚が芽生えるのか
 前線へのパス出しを狙うシーンが増えるが、あまり効果的だったことはない。
 この試合もパスミスや危険なロストが散見し、やはりフィード能力にはあまり信頼が置けない。
 一方、ストッパーとしての働きはさすがで、FWの背後からでも巧みに脚を伸ばしてインターセプトするなど
 今季大きく成長した部分をこの試合でも示してくれた。山形戦、少なくともベンチには置いておきたい。

823 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/13(火) 21:04:35.88 ID:bDNCyBhP0.net
DF23 中津留 奨吾
 まずは「おかえり」と言いたい。ようやく選評を書ける事になって、個人的にも嬉しい。
 前節はロスタイムの今季初出場だったが、この試合は先発右サイドバックとして抜擢された。
 どうしても試合勘は心配されたが、19分最前線でのチェック&カットから
 ペナルティエリアに侵入してのフィニッシュなど、序盤から見せ場を作ってサポーターを安心させた。
 喰らいつく様なディフェンスやよく通る声も健在だったが
 やはり久々の試合にスタミナ面での不安は大きかったか、66分の警告の影響もあって75分に退く。
 いろんな意味で苦しい終盤戦のカンフル剤として、今後にも期待大。
 
DF 7 佐藤 将也
 町田戦以来2試合ぶりの先発起用。
 これまで出場機会の少なかった選手が多く先発したこの試合、
 序盤スタメンで有り続けた経験の差か、比較的表情は落ち着いているように見えた。
 試合においては、攻撃面では呼吸が合わずボールを失うシーンも目立ったが
 後半23分、越智からのパスをダイレクトで合わせたのは素晴らしかった。
 しかし、それが得点に繋がらないあたりも今季の将也が「持っていない」と思ってしまう。
 守備面でのプレーは浮き玉に被ってみたり、サイドへの寄せが甘かったり、
 それでいて迂闊に一発カットを狙って失敗し、簡単に背後への侵入を許したり…
 まぁ、さすがにもう観る側も「仕様」として割り切っているが。
 75分、警告を受けた訳でもないのに当然のごとく右サイドとセットで交代カードの対象に。
 終盤、展開が煮詰まるほど「ピッチに残しておいてはいけない選手」だという印象は強い。

824 :435:2015/10/13(火) 21:55:36.48 ID:gQrzC2Th0.net
TSさん、愛エメさん、選評とレポート乙です。
それから皆さん、来期のライセンス交付おめ。
安心したぜーーー!

825 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/13(火) 21:58:42.19 ID:bDNCyBhP0.net
MF18 富井 英司
 数回の両サイドバックテスト起用を経て、この古巣対決で久々の中盤の底からの散らし役。
 富井がNo.10として居た去年と違い、今季は藤枝と同じくポゼッション志向の盛岡との主導権争いにおいて
 序盤は慣れない11人という事もあり劣勢だったが、シンプルなパス捌きで徐々に流れを引き寄せた。
 特に後半、組み慣れた越智が隣に入ってからはよりスムーズにボールが動くようになり、攻撃シーンが増えた。
 この試合では得点に繋がらなかったが鋭いプレイスキックも健在で、山形戦も鍵を握るだろう。
 招集メンバーなのは間違いないだろうが、果たしてどのポジションで出場するのか…
 センターラインは強く、サイドはあくまで高く攻撃的に、というスタイルを貫いて欲しいので
 個人的に富井にはもう一度サイドバックとして戦ってもらいたいという希望はある。

MF16 枝本 雄一郎
 フィルドプレーヤーとして最も長い時間し続けている彼が、
 数人の中心選手を休ませたこの試合でも敢えて先発起用されるというのは
 余程回復力に優れた選手であるか、監督がどんな試合でも不可欠な存在と信頼を寄せているか…
 いずれにしても、枝本がMYFCの「核」であることを裏付けるものだ。
 ただ、この試合は添田、吉岡、笹垣の起用により2列目を譲り、中盤の底での起用となり
 正直、前半は余り持ち味を発揮できたとは言えず、不完全燃焼だった。
 65分、笹垣に代えて越智が投入されると慣れ親しんだ2列目にポジションを上げ、中盤から前線への起点として機能した。
 決勝点は記録こそ後輩の治寿に譲ったが、枝本の飛び込みが素晴らしかった結果だ。
 共に2得点で清水エスパルスを退けた『静学デュオ』が、山形戦でも頼みの綱であるというのはサポーターの総意だろう。

826 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/13(火) 22:10:18.05 ID:bDNCyBhP0.net
435氏、今日一番のニュースですな。

琉球さんには悪いが、あちらが引っかかって
ウチがセーフだったというのが、本当の意味で大丈夫だったことを実感させてくれる。
勿論、琉球にも最終的には交付されてほしいけどね。着実に強くなってる好チームだし。

827 :435:2015/10/13(火) 22:27:24.55 ID:gQrzC2Th0.net
>>826
まったくもって同感です。

戦評の途中にぶっ込んでしまい、失礼しました。

明日も勝ってまた注目を集めて欲しいものです!
現地行ける方、行けない人の分まで応援よろしくです!

828 ::2015/10/13(火) 22:41:52.92 ID:BKlQoEUd0.net
藤枝ってなに?サッカーサークル?
まあ明日はいい思い出作りができるといいな

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/13(火) 22:55:16.91 ID:IK7FYz4P0.net
まあ、そんなもんに近いわな。大半がバイトしながらだし。

そんなサークルクラブにJ1クラブが敗けるわけにはいかんよな

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/13(火) 23:30:08.75 ID:rWcB6mny0.net
ここにくる>>828のようなやつは、山東って言われるやつだから
スルーしてくださいな

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/14(水) 07:00:58.91 ID:+obsanzY0.net
頼むわ、藤枝MYFC!
清水は来季じぇじぇじぇ、J2だし。
勝って中遠地区、静岡県サッカーに希望の光を!

832 :やまがた:2015/10/14(水) 07:44:31.25 ID:+9fjAQ++O.net
天皇杯は出店数少ないけど、今日くる奴はスタグルいっぱい食ってけ。

夜は結構寒いから、冗談抜きでちゃんと防寒してこいよ。

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/14(水) 11:50:54.56 ID:35L6dyTp0.net
【藤枝】天皇杯山形戦でJ1連破だ!大石監督「早いプレスからゴール狙う」
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20151013-OHT1T50248.html

【山形】石川“地元クラブ”を警戒 14日天皇杯でJ3藤枝MYFC戦
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20151013-OHT1T50176.html

834 :もんて:2015/10/14(水) 12:33:00.47 ID:fV2XvzKI0.net
この>>828は毎回対戦相手のスレに現れ山形との対立煽ってるネガキャン荒らしなんで
藤枝の皆さんお気になさらずにお願いします。
今日は宜しくお願いします!

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/14(水) 12:36:02.67 ID:njciNdPX0.net
山形さんテキスト実況とかありますか?

836 :もんて:2015/10/14(水) 12:39:22.06 ID:fV2XvzKI0.net
詳しい実況は無いかと思いますが、モンテディオ公式Twitterが試合状況をツイートしてますよ

837 :静岡市民:2015/10/14(水) 13:25:36.90 ID:iYfUKyR8O.net
今日スカパー放送なくて残念です(´・ェ・)
パソコンのピコーンサイトつけながら藤枝応援しますね

838 :756:2015/10/14(水) 16:21:13.64 ID:njciNdPX0.net
>>836
ありがとです。twitterあんまり使ってないけどみてみます。

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/14(水) 17:32:21.13 ID:uy1I0fz10.net
現地の方いますか?

840 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/14(水) 17:43:50.80 ID:cqGca3UI0.net
ギリギリセーフ(え、アウト?)の第33節 vs盛岡 戦評続き

MF30 吉岡 航平
 今期途中に決別した古巣との対決に2列目左として先発。
 得意のぬるぬるドリブルやクロスを序盤から披露して存在感を発揮。
 更に、サイドや中央で再三裏に抜ける動きを見せ、久富不在で希薄になりがちなチームの意識を鼓舞した。
 フル出場はならなかったが、絶え間ない運動量と突破力は山形戦でも貴重なオプションとなるだろう。
 監督にもう一度提言したくなるが、手薄なサイドバックでの起用はどうでしょうか?

MF20 笹垣 拓也
 前節琉球戦は悪くなかった様子で期待したが、2列目右で先発したこの日は余り褒められた出来ではなかった。
 そこそこボールは呼び込むものの、周囲とのタイミングが悉く合わず出す方でも受ける方でも再三流れを切った。
 後ろが今期初出場の中津留という事もあったかもしれないが、もう少し連動して攻める為のタメや受ける動きの工夫が必要。
 ハイライトは前半、添田の絶妙なスルーを満を持して背後からシュートしたものの、当たり損ねだったのは残念だった。
 このシーンでせめて自慢の左足をきっちり活かせば多少評価も変わったが、結果的にこの試合真っ先に退くことになったのは必然だった。
 『静学デュオ』と比較しても仕方がないが、レフティの『浜名デュオ』の方は実に悩ましい。

841 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/14(水) 17:47:49.48 ID:cqGca3UI0.net
FW25 添田 隆司
 16節以来、4ヶ月ぶりの出場は初めての先発起用。ポジションはFWで、シャドー的な役割だった。
 選手よりMYFC社員としての活躍が目立ち、選手として夢を追う話はどうなったんだろう?
 やはり甘くはなかったのかな…と、顔を見かけるたびに心配していたのは俺だけではあるまい。
 そして俺自身、過去の戦評では下の様に書いている。
 『言い辛いことをあえてハッキリ言えば、現時点では俺も含め観客は誰も純粋に戦力として獲ったとは信じていない。
  身体も小さく、緊張もあるだろうがスピードなど飛び抜けた何かも今のところは見えない。
  今後、まずはそういう懐疑的な目を払拭できるかどうかという戦いになる。』

 久々に見せる姿は些かのサプライズ…武器を纏って戻ってきたその進歩には正直目を瞠った。
 小さな身体で懸命に相手をブロックしながらのポストプレー、攻守に渡って賢明に走りつつ、笹垣への頭脳的なスルーも披露。
 前半シュート意識こそ希薄だったが、後半にはその点も改善されていた。
 この試合に先発できたのは過密日程と山形戦の存在があったからだろうが、
 他の選手より優先して残され、90分フル出場を遂げただけでなく決勝点をほぼアシストするという活躍ができたのは
 主力の温存の為ではなく、ましてメディア戦略でもでもない。紛れもないこの試合での添田自身のパフォーマンスの賜物だ。
 リーグ終盤戦の武器になり得るその『戦力』の登場に、不覚にも少し感動してしまった…いやぁ東大生、恐るべし。

842 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/14(水) 17:48:15.33 ID:cqGca3UI0.net
FW 9 大石 治寿
 戦前の期待通り、ポジショニングマッチで連敗脱出に繋がるゴールを2つ見せてくれた。
 確かに本人もコメントの通り、納得できるような形ではなかっただろうが、
 同点ゴールの際、GK田端のミスを確信しているかのように事前にボールに詰めていくハイライトは実に印象的。
 その「人でなし」とも言えるメンタリティは、彼の天性のゴールセンスを裏付けるものだったのではないか。
 身体に当たってしまった逆転ゴールを含め、まさにライセンス井本曰く『藤枝のインザーギ』の面目躍如であった。
 勿論当人は分かっているだろうが、ヒーローインタビューを受けたとはいえ反省すべき点もある。
 前半最前線で待つもなかなかボール供給に恵まれなかったのはメンバー構成上同情の余地はあるものの
 68分、角度は厳しかったものの将也の好クロスはチームが苦しい状況だった事もあり決めたかった。
 恐らく控え中心だった清水戦ほどには簡単ではない山形戦、
 この試合ほどには相手の凡ミスも期待できない。どんな形でもいいからねじ込んで貰いたい。

843 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/14(水) 17:49:02.32 ID:cqGca3UI0.net
MF19 越智 亮介(65分in←笹垣)
 2列目の笹垣に代わって投入され、前目のボランチへ。
 同時に枝本を前に上げるこの交代が劣勢を跳ね返す反撃のスイッチになった。
 ほぼ先発出場を続けてきた越智にとって、後半体力的に優位な場面で投入されるというのは新鮮だっただろう。
 ピッチに立った直後から文字通り躍動し、二人をテクニックでかわしての将也→治寿の決定機を演出したのはさすが
 その後も盛り返す流れの中で常に高い位置を保ち、最後まで盛岡にとっての脅威であり続けた。
 個人的なMVPは、頑張り続けた添田にも惹かれるが、インパクトで言えばやはり越智に軍配が上がるか。

DF 3 奈良林 寛紀(75分in←佐藤)
 佐藤に代わり左サイドバックに入った。
 押せ押せの展開の中で速い出足からのカットを見せて貢献したかと思えば
 意図のハッキリしないパスミスからピンチも招きかけるなど、良し悪し両面が表れた。
 もはやセンターバックとして起用はまずないだろう事が最近の起用法からは伺える。
 サイドバックの中で勝負を掛けるシーズン終盤戦になるが、ここに来て沓掛や望月もその争いに加わってきた。
 過去のコメントの繰り返しになるが、キャプテンとして今一度意地と存在感を見せたい。

844 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/14(水) 17:50:03.08 ID:cqGca3UI0.net
DF24 沓掛 勇太 (75分in←中津留)
 町田戦でボランチとして悪くないパフォーマンスを見せ、この試合では右サイドバックとしての交代出場となった。
 投入直後、優勢を加速させる積極的なチェイスが相手のバックパスを誘発し、貴重な同点ゴールを呼び込んだのは間違いない。
 サッカー選手として重要なのはまず、自分の能力を知り、できることを確実に遂行すること。
 逆に言えば出来ない事はやらない、という割り切りも大事。この日の沓掛は短い時間で自分のできる事のみをやってみせてくれた。
 素早いオーバーラップや目の覚めるようなクロスがなくても、短時間の中でサイドバックとして貢献することはできる。
 SB起用は確か去年も数試合見たような記憶がある。まぁ、スタメンとしてはちょっと難しいだろうが…
 ともかく、オプション起用限定だとしても、出来るポジションが多くなるのは監督にとっても嬉しい事。
 三歩進んで二歩下がる…ミスや我慢の時期もありながら、少しずつ能力を広げていければ道は開ける。
 たとえば望月竜次がそうであったように。沓掛の成長に今後も期待したい。

FW 5 満生 充 (76分in←吉岡)
 いつも通り最前線のターゲットとして投入。
 出場時間の中で直接の貢献は目立たなかったが、前からしっかりボールを追ってくれた。
 また直接の貢献ではないが、彼が投入された事で2列目に下がった添田にフリーでボールが渡る機会が増え
 最終的に決勝点を呼び込んだのは間違いない。
 フィジカルな戦い必至の山形戦、清水戦で上位の選手とも身体的に張り合える事を証明した満生の存在は、きっと鍵を握るはず。

845 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/14(水) 17:52:31.76 ID:cqGca3UI0.net
監督 大石 篤人
 クラブとしてのプライオリティを山形戦に置いた上で、大きなメンバー変更を敢行。
 勿論、4連敗で天皇杯関係なく変化を欲した部分もあっただろうが、
 とにもかくにも初スタメン2人を含むターンオーバーで、交代策を駆使しながら勝利に繋げた。
 運に味方された側面は確かにあったにせよ、いつになく不確定要素の多い中での6試合振りの勝ち点3は
 監督として会心のゲームとなったのではないか。

 そして、やはり気になるのは山形戦のメンバー構成だ。
 この盛岡戦で完全に休ませた中心選手は怪我の橋本を除くと久富、福王、ラデックの3人。
 これに出場したものの不可欠な治寿、越智、GKの朴を加えた6人は先発として疑いの余地が無い。
 ポジションはともかく富井も濃厚だろう。果たして…

846 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/14(水) 18:33:26.19 ID:cqGca3UI0.net
あれ・・・将也先発?

847 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/14(水) 19:27:03.45 ID:cqGca3UI0.net
先制点きました

848 :静岡市民:2015/10/14(水) 19:33:15.34 ID:tdRqkjYY0.net
マジですか!!!

849 :静岡市民:2015/10/14(水) 19:35:12.64 ID:iYfUKyR8O.net
見たかったなぁ(´・ェ・)

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/14(水) 19:46:03.01 ID:IfWus0ml0.net
がんばれー!

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/14(水) 19:48:08.55 ID:njciNdPX0.net
まじもうスカパーのバカー!中継してたら盛り上がってたのに!

852 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/14(水) 19:50:15.05 ID:cqGca3UI0.net
前半乗り切った。
強かに後半に臨みたいけど、守りに入ってはいかん。

当たり前だけど交代も3枠しかないし、将也のところが心配だ〜

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/14(水) 19:54:53.57 ID:IfWus0ml0.net
こういう対戦NHKで中継しそうなもんなのにな

854 :静岡市民:2015/10/14(水) 20:02:32.51 ID:tdRqkjYY0.net
勝ってくれ!!!

855 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/14(水) 20:20:06.23 ID:cqGca3UI0.net
追いつかれたか。これからこれから…

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/14(水) 20:32:46.20 ID:42y1Nx5d0.net
最近の藤枝はしぶとい。
勝負はこれから!

857 ::2015/10/14(水) 20:37:33.93 ID:T3yVe7Cs0.net
対戦終わっててよかった

858 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/14(水) 20:41:23.79 ID:cqGca3UI0.net
やられた…終わるまでは終わるな!

859 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/14(水) 20:47:33.63 ID:cqGca3UI0.net
AT3分か…

860 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/14(水) 20:55:20.66 ID:cqGca3UI0.net
終戦か。
ハッキリ言ってこのスタメン選考には納得できなかったが
大石監督なりの考えがあってのことだろう。
信じると言った手前、格上相手のこの敗退だけで掌を返す訳にはいかない。

橋本巧の離脱が結局のところ大きく響いたのかな…
一方的に押されていたようだけど、スコアは紙一重だっただけに
フルメンバーで戦う藤枝MYFCを山形サポにも見せたかった。

とりあえず、お疲れ様かな。
静岡に帰らずそのまま週末の福島みたいだけど、リーグ戦のラストスパート頑張ろう。

861 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/14(水) 20:57:36.95 ID:cqGca3UI0.net
沓掛が試合後に赤紙貰ってる…何やったんだ一体

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/14(水) 21:08:25.53 ID:HBhTKoHj0.net
先制したけど残念でしたねMyFC

863 ::2015/10/14(水) 21:26:41.75 ID:VkXrnNn70.net
これがJ1の実力だよ。まさか勝てるなんて思ってなかったよな?
清水のようなカスと一緒にしないで欲しいね。

864 :静岡市民:2015/10/14(水) 21:33:39.45 ID:tdRqkjYY0.net
清水戦はウタカとかテセがいなかったからな
今日もディエゴとかロメロがいて先制してるからな
山形はガチメンに近かった???
降格だろ

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/14(水) 21:43:11.46 ID:BXBG5ZSG0.net
ID:VkXrnNn70は緑サポで松本スレや山形スレでなりすまして荒らしてる山東だからね

866 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/10/14(水) 21:47:51.03 ID:CjnuZJD7T
>>863
J1て大したことないんだな。

相模原や富山の方がよっぽど強い

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/14(水) 21:43:58.63 ID:6mIcjhY40.net
>>864
荒らしはスルーしましょうw

868 :山の人:2015/10/14(水) 21:51:02.67 ID:8Y11ckSV0.net
>>863は、かれこれ10年近くなりすましてる緑だよ。

藤枝の選手達、
練習入場の時にトラック踏まない様(なのか)にシート敷いてある所から入って来たり、
試合後にこちらゴール裏に挨拶に来てくれたりと、とても好印象でした。

あれでベスメンじゃないとは、恐ろしい…。
2週間ボケはあったものの、最後まで主導権を握らせてもらえませんでした。
カウンターに入られて失点しかけた場面も、多くありましたし。

今後のご活躍を期待しています。

869 :ながの:2015/10/14(水) 23:05:10.18 ID:/K1iLYMM0.net
やっぱり大石はいいストライカーだな
来季個人昇格とか言われてるけど藤枝サポ的にはどーなん?

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/14(水) 23:51:19.08 ID:55QJyk+A0.net
>>869
何故今年昇格できなかったのか疑問なレベル。
チームとしては当分J2に昇格できないだろうし、
選手のキャリアを考えれば個人昇格は歓迎。

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/14(水) 23:53:38.71 ID:6mIcjhY40.net
>>868
わざわざありがとうございます、最後までご丁寧に…!今後の活躍を祈っております!!

>>869
2年連続で活躍すれば、出てって欲しくはないけど仕方ないと思っています…せめてJ3以外に笑

872 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/15(木) 00:01:14.43 ID:dQAKl7Y40.net
>>868
まぁほんの数人揃わなかっただけの話で
どのチームも完全なベストメンバーを常時組むのは難しいですからね。

目指すサッカーは間違っていないけれどなかなか結果が伴わないという意味で
J1における山形とJ3における藤枝は被るところがあります。
スタイル的に上位互換に位置する故、清水戦より厳しくなるのは当然覚悟していました。
御丁寧なレス、ありがとうございます。去年同様の勝ち上がりを期待しています。

>>869
そりゃどこにも行ってほしくはないが、どうしても残ってくれと言えるクラブ規模じゃない。
チームで一番の活躍をしながらも練習のあと慌てて「仕事」に向かう姿も見ているし、
キャリアアップできるならチャンスは活かすべきというのがいちサポーターとしての意見。
勿論、サポの総意ではないと思う。

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/15(木) 00:16:41.23 ID:i/bTsJCQ0.net
久富には、どうしても残ってほしい

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/15(木) 00:32:07.78 ID:4tLms19S0.net
監督コメント
ttp://www.jleague.jp/match/emperor/2015/101406/coach

[ 大石 篤人監督 ]
天皇杯という一発勝負のゲームで、藤枝が今年1年間かけてやってきたコンセプトを変えることなく、臆することなく、前からプレッシャーを掛けて
自分たちが(良い)判断をしてボールをつなぎ、ゴールを目指す。これに関しては、前半はある程度、しっかりとできたかなと思います。
ただ、明治安田J1リーグというカテゴリーの中でしのぎを削っている山形さんに対して、長いボールに対する対応と、前半からサイドチェンジされた部分での
見えない疲れというものがあった。ポジションが少しずつずれてしまって、結果として(後半に)2点を取られるという形になってしまったと思います。
本当に、勝たせられなかったことは、選手たちには、僕の責任だということで今話もしましたし、こういうゲームを勝ち切るチームになっていかなければならない。
山形さんのような明治安田J1や明治安田J2のチームに対応するためには、まだまだのチームだなということが明確に分かったと思います。


選手コメント
ttp://www.jleague.jp/match/emperor/2015/101406/player

[ 大石 治寿 ]
本当に悔しくて、力不足だなというのを実感させられた試合だったと思います。
チャンスはあったので、もっともっと決めてチームを助けてあげなきゃいけなかったなと思います。

−−ゴールシーンについて。
満生(充)が体を張って、頭で当ててくれたこぼれ球だったので、僕はボールにしっかり当てるというところだけでした。入って良かったなと思います。

−−2回戦の清水戦に続き、明治安田J1のチームを相手に2試合連続ゴールとなりましたが?
今日に関しては勝てていないので、ちょっと喜べないですね。手応えはありましたけど、ダメでした。

−−この結果を踏まえて、今後の試合に向けては?
これだけ注目してもらえる大会なので、反響も大きいですし、その中で試合ができたことは自分たちにとってもいい経験になりました。
これを明治安田J3リーグの残り5試合で、いい結果につなげられるようにしたい。また明日から準備をしていきたいと思います。

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/15(木) 00:38:21.39 ID:IlhVzaD+0.net
>>873
他サポだけど久富好きだわ

876 :やまがた:2015/10/15(木) 01:12:12.65 ID:m1UE+jCu0.net
お疲れ様でした。

藤枝さん強かったです。
上の変なのは気にしないでください。

前半が完全に藤枝の試合でもう2、3点やられててもおかしくなかったです。
1点で収まってなかったら間違いなく藤枝が勝っていた試合でした。

右の久富はいいですね。攻撃だけじゃなくて守備も頑張るし。
うちは左サイドがチンチンにやられていました。
ぜひうちにください。

下手なJ2クラブよりも十分に強かったし、
素晴らしいサッカーをしていました。

また戦いましょう。

877 :もんて:2015/10/15(木) 01:35:31.35 ID:TvdpsIS50.net
>>838
うちとの対戦だったばかりに中継すらなく申し訳なかったです。

数チームJ3の試合は見たことがあるのですが、藤枝さんは見ていて楽しいサッカーしてますね。なぜ今の順位なのか不思議です。>>876の人も言ってますが下手なJ2J3チームの試合スタイルより脅威に感じましたし良い試合してると思います。
あと全体的に足が早いなーと。ハイプレスでうちと似ているスタイルなのでしょうか。
いつか同じカテゴリーで対戦できるよう健闘を祈ります。
昨晩はありがとうございました!

878 :^楽市楽座^:2015/10/15(木) 08:53:11.34 ID:eSIVhzXJ0.net
<天皇杯3回戦>前半優位も後半防戦一方
藤枝―山形 前半、相手ゴール前へとドリブルで切れ込む藤枝の大石=NDソフトスタジアム
 
2回戦の清水に続いてJ1チーム撃破はならなかった。前回大会準優勝の山形を相手に
前半は優位に試合を運んでいたが、後半は防戦一方で逆転された。
大石篤人監督は「J1相手に善戦しても勝負は勝たなければならない。試合をものにできないところが
(チームの)発展途上の証拠」と悔しさをあらわにした。
 
後半、素早い攻守の切り替えでリズムをつくり、長いボールを放り込んでくる山形のスタイルに戸惑った。
度重なるサイドチェンジに藤枝の守備も少しずつずれが生じた。
17分にカウンターを食らって同点、38分は左サイドを奥深く突かれ、失点を許した。

奈良林主将は「0―1でも相手は落ち着いていた。逆転されたのは総合力というよりも個人の力の差」と認めた。
試合終了後、藤枝の奮闘ぶりに山形サポーターの万雷の拍手がスタジアムに響いた。
臆することなく前からプレッシャーをかけ続けるチームのスタイルは貫き、
3度目の天皇杯出場で初の3回戦進出。

J3では10位と低迷しているが、選手に自信を植え付けたことは確かだ。静岡新聞

879 :^楽市楽座^:2015/10/15(木) 09:02:09.62 ID:eSIVhzXJ0.net
 ▽3回戦(NDス)
 山形(J1) 2(0―1 2―0) 1 藤枝(静岡)
 ▽得点者【山】川西、ディエゴ【藤】大石
 ▽観衆 2281人

【評】藤枝が前半の1点を守り切れず、山形に逆転負けした。
立ち上がりは藤枝のペース。右サイドを軸に好機をうかがい、決定機を何度もつくる。
前半23分、ゴール前の混戦から大石が決めて先手を取った。

しかし、後半はクリアミスなどから2失点。相手のプレスに攻撃の芽も摘まれた。
 山形は序盤はパス、シュートとも精度を欠いた。
後半は疲れの見える藤枝守備陣の裏を突き、猛攻を仕掛けて試合をひっくり返した。

◎残念ですね。J3でお仲間の町田(東京)が
 J2の福岡に勝っただけになおさら。

 オールキャストのJ1山形に勝つには
更に精進が必要という事でしょう。

880 ::2015/10/15(木) 10:44:36.62 ID:KVXc3RynO.net
昨日俺の前で見てたおっさんが「中山ゴン出せよ!」と叫んでたわww

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/15(木) 18:22:14.93 ID:2Shy65un0.net
モンテディオ山形 vs藤枝MYFC
藤枝MYFCへのコールとBlueIs 県民歌
http://t.co/BR1AuhSg96

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/15(木) 20:36:05.60 ID:vGvKBd1t0.net
11/8の秋田戦がスポンサー招待の1万人チャレンジマッチらしい
ビール無料やらスペシャルゲスト?やらイベントはあるらしいけど、公式HPやチラシでの告知っていつするんだろう?
また直前にならないと一般告知しなけりゃ、去年みたいに3千人がいいとこだろうね。去年は小雨だったけど。

そもそもメインしか開放してないんだから、MAXで5000人じゃないの?
たぶんここ見るまで気付いてないんだろうな

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/15(木) 20:40:54.59 ID:rcsBRZIX0.net
過去の例ではブール飲み放題より焼き肉食べ放題のほうが集客力あるな。

焼き肉の時には全く試食できんかったが。

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/15(木) 21:19:52.10 ID:VxYUHIcb0.net
そういえば、エンブレムのビッグフラッグってどうなった?
一度だけハーフタイムに自慢して、すぐに引っ込めたやつ。

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/16(金) 06:06:03.60 ID:jMz3nzoK0.net
イブアイで天皇杯動画やってたね

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/16(金) 06:55:33.95 ID:tAykiVaD0.net
>>883
これは飲めないわ
http://img-cdn.jg.jugem.jp/a95/1498953/20091031_881991.jpg

887 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/16(金) 23:32:06.07 ID:WD1HRoJE0.net
ハイライト番組でようやく観られた。勿論ピンチも多かったようだけど
勝負という意味では前半の幾つかのチャンスをもう一つ決められるかどうかが分かれ目だったかな。
セットプレーから上手く2点目まで取れた町田はより相手を焦らせたし、その分守備にも余裕が持てていた。
シュートを枠に飛ばせなかった久富あたりは悔やんでいることだろう。

一番の懸念だった佐藤将也、先制点につながる仕掛けとクロスはかなり良くて少し見直したが
結局同点に追いつかれたゴールはいつも通り、彼の寄せの甘さから叩き込まれてしまった。
2失点目は逆サイド、奈良林がマークを離したところからやられた。

別に自分の主張に固執するわけじゃないが
やはり現状はサイドバックが穴で、大一番でも命取りとなったね。
今季の残りと来年に向けても最優先の強化ポイントとなる。

山形戦のスタメンはほぼベストに近かったと思うが
個人的な希望を言うならアンカーにラデックで富井をサイドに落とし
橋本が怪我なく健在ならもう一方のサイドというのが理想だった。
CBを福王、ラデックの最強コンビにして、望月をサイドバックというのも守備面では効果的に機能でき、逃げ切りには効果的。
ま、終わったことは仕方ないし、そもそもラデックのアンカーは俺の脳内にあるだけで過去に一度も実現していないけど。

来年には出入りがあるだろうし、↓のフォーメーションは俺の脳内だけで終わって実現しないかな…

  満生 大石
枝本     久富
 越智 ラデック
橋本     富井
  福王 望月
     朴

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/16(金) 23:37:32.86 ID:Vzjxz95k0.net
>>885
さっきスポパラでも天皇杯動画やってたわ

889 :^楽市楽座^:2015/10/17(土) 16:31:42.72 ID:wlGtNK6D0.net
[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド >
負けちゃタですね清水エスパルス。
最大の失敗はスカウトに見る目がないんじゃぁないですかね。節穴?

藤枝Myfcの大石治寿なんか大前の10分の1位のお安い値段で採れてたんではないですかね。
J1だなんて奢った気持ちがあったから大石治寿の良さに気づかなかったんでしょう。
大石はゴン中山に匹敵するぐらいいいのにね。採らなかった罰が出ました。(10/17 16:10)

大石治寿さんも春には集団の中に閉じ込められて苦労していましたけどね。ボールにも
中々触れなくてね。でも怪我をして悟りを啓いたのかな。
密集地帯をほんの少し離れて、ボールの出どころとこぼれ球に鋭く反応するようになりました。
こぼれ球の出どころを逃さないことで大石治寿はゴン中山二世の領域に近づいて来たと思います。
また、チームに溶け込める性格の良さも買いでしょう。

藤枝Myfc、試合のたびに良くなっているので、来年の秋には
今の町田ゼルビアの様に昇格争いに加わるのではないのかな。
大変たいへん^楽しみ^です。
入場料1,000円ぽっちで藤枝Myfcの出世物語に参加できるのですから
藤枝焼津島田市民は^幸せです。

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/17(土) 22:27:36.57 ID:7jgg+fNkO.net
清水落ちたのかよ…

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/17(土) 23:12:03.48 ID:V2rn7HaE0.net
天皇杯の件もあり
清水スレで藤枝の名前がやたら引き合いに出されるなw
J3一直線とか

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/17(土) 23:52:23.22 ID:fVkHu8Hd0.net
藤枝は降格がないこともあり
負けても自分たちのサッカースタイルをつらぬいているけど、
降格がある清水さんは何年もブレブレだったからな。

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/18(日) 01:12:21.20 ID:xmC1Q8a00.net
清水ざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/18(日) 01:30:55.78 ID:h6g5GU490.net
清水と磐田の罵り合いを見ているとウンザリするから
藤枝は周辺チームと仲良くいこうよ。
何より斉藤俊秀さんがつくったチームなんだし。

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/18(日) 02:04:44.03 ID:bzwD/rI/0.net
NHKに奈良林先生登場

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/18(日) 11:25:53.02 ID:gWW2E5vn0.net
>>894
Jに乗り損ねたことでみんな忘れちゃっているけど、昔の藤枝から清水への敵愾心ってかなりのモノだったよ

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/18(日) 11:43:08.72 ID:xmC1Q8a00.net
>>894
それが失敗の基だろ
藤枝サッカーとライバル関係の清水OBを集めて、藤枝サッカーファンを取り込めなかった

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/18(日) 12:36:03.70 ID:DAWPk1Gs0.net
GK 1 朴 一圭
DF 3 奈良林 寛紀
DF 17 望月 竜次
DF 31 福王 忠世
DF 7 佐藤 将也
MF 18 富井 英司
MF 19 越智 亮介
MF 10 久富 賢
MF 16 枝本 雄一郎
FW 5 満生 充
FW 9 大石 治寿

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/18(日) 18:12:50.75 ID:Fud3ko9z0.net
降格これで来期は藤枝に客とられるな
どこまで落ちればいいのだか、底なし沼だな
来期は厳しい戦術しっかりしてる外国人監督呼ばねえとJ2定着しちまうぞ
まあ、選手有志が追い出すんだろうけど・・・ 

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/18(日) 19:05:03.69 ID:D2JgTT280.net
監督コメント
ttp://www.jleague.jp/match/j3/2015/101812/coach

[ 大石 篤人監督 ]
水曜日に山形と天皇杯をやって、前半はそのままの勢いで試合に入れたかなと感じます。ほかのチームが藤枝相手にやってくることというのは、
ロングボールを多用して、今日であれば齋藤(恵太)くんが裏に走ってくるというようなことをしてくる。そこのケアに関しては、GKを含めて、
うちは藤枝のスタイルとしてハイラインを掲げていますので(その中で対応している)。ただそれに対してやられている部分に関しては、
今年ずっと修正が効いていないと感じています。福島の徹底した攻撃に対して、選手たちが対応できなかったのが今日の一番の敗因だと思いますし、
前半にはチャンスもありました。後半、数少ないチャンスはありましたけど、そこで決め切れない。そこがここ最近、ずっと足りていないところだと思います。
1点を取った後に、2点(目を奪う)、もしくは1−0でしっかり終えられるようなチームに全体がなっていかないと、上位を狙う形では厳しくなると考えております。
今日は福島さんが本来持っている形とは違うスタイルでやっていた。勝ちにこだわったチーム(福島)と、スタイルを貫いたチーム(藤枝)の結果が、
こういう形になったと思っております。


選手コメント
ttp://www.jleague.jp/match/j3/2015/101812/player

[ 久富 賢 ]
(10月14日に天皇杯3回戦で山形と戦い、中3日の試合で)疲れてはいないのですが、今日は絶対勝たないといけない試合だと思っていました。
前半は裏を突いていこうと考えていて、うまく点を取ることができました。山形戦で後半に2点を取られた悔しさをぶつけようとみんなで言っていたのですが……。
福島の2点目は、相手の選手が速かったですね。一生懸命守備に戻ったのですが、僕に当たってオウンゴールになってしまいました。
チームというより、自分がダメだったなあと感じています。結構チャンスはあったのですが、少し周りが見えていなかったかなと思います。
走るのはもちろんなのですが、その中でクロスが少しずれたりしていましたし。もっともっと、やらなければいけないと。
「良い試合をした」だけではなく、勝ちにこだわっていきたいです。だから、次の試合が大事だと思います。

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/18(日) 19:22:44.16 ID:IYs6Q61n0.net
>>899
藤枝に客が来てくれるんなら喜ばしいことだな。

どうせ誤爆なんだろw

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/18(日) 19:57:15.01 ID:umR2hxwY0.net
>>900
毎回反省点ばかりのコメントだが、弱点もしっかり理解しているしチーム戦術もブレずにやり通している。来年も続投なのかな?w

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/18(日) 21:58:37.24 ID:YzN/Y6ZD0.net
他に引き受けてくれる人がいないだろうなあ
2016も2017も彼だろね。

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/18(日) 22:50:48.65 ID:AF2EsfSV0.net
ジュニアユースの情報を集めてみた。


MYFC焼津U-15
平成27年度第23回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 静岡県予選
http://www.shizuoka-fa.com/contents/game/2011/under15/pdf/23_clubuyouth_u15_k2.png

男子U-15は日程がよく分からん。
今シーズンはもう終わったのかな?


新設の女子U-15はシーズン始まったばかり。

ルクレMYFC U-15 県リーグ日程
http://www.shizuoka-fa.com/contents/game/2011/women/pdf/11_junior_joshi_g1.png

結果
http://www.shizuoka-fa.com/contents/game/2011/women/pdf/11_junior_joshi_r3.png
ルクレMYFC 1-8 ジュビロ磐田
ルクレMYFC 1-0 榛原中学

ルクレMYFCは人数が足りなくて8人で試合やってるが、それでも1勝を挙げて個々のレベルは高い。

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/18(日) 22:55:21.73 ID:LrTainV10.net
篤人監督の長期政権に賛成!
ず〜っと指揮してもらいたいな

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/19(月) 10:36:03.28 ID:I0DazCdm0.net
820のコメにもあるが
自分たちのスタイルをつらぬくよりも
勝ちにこだわった試合をしないと
観客は増えないと思う
勝負事は勝たなければ意味が無い。

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/19(月) 15:04:58.23 ID:jsHMTPOq0.net
アスルクラロ沼津【公式】 @azulclaro1990
本日のトレーニングマッチ結果
対戦相手:藤枝MYFC
1本目
藤枝 0-1 沼津
得点者:松尾
2本目
藤枝 0-2 沼津
得点者:松尾、中西
合計
藤枝 0-3 沼津

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/19(月) 20:12:45.58 ID:Y+1UAHZY0.net
34節までの結果
前節よりDFを入れ替えた試合3勝1分14敗

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/19(月) 23:17:50.15 ID:iqf2onYS0.net
>>896
忘れられるなら、それも良いのかな。

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/20(火) 06:06:19.42 ID:2M96UCM10.net
>>909
今でも思ってる人間なんて藤枝東か市役所でも応援してるだろうから、外様なMYFCはそこはクリーンにいこうと思えば行けると思うんだ。

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/20(火) 06:43:10.80 ID:FCiL7MRk0.net
ライバルを意識させた方がいいでしょ
藤枝出身者が多いジュビロの方が人気あるし、市内にドリームフィールドやエスパルスGSができたことに眉をひそめる人も少なくない
第一、同じカテゴリーになった時にどうすんだよ

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/20(火) 10:22:36.32 ID:JEfbonLp0.net
なったらなった時に自然とそういう雰囲気も出るだろう。
今のところその権利さえ持ってないのに
分不相応に背伸びして意識するこたぁないと思うがな。
敵を作らなきゃ気が済まないならまだしも。

まー考え方は個人の自由だし>>911がそう思うならそうしてりゃいいさ。
他人に強いるような話じゃないってだけだ。

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/20(火) 13:53:52.21 ID:IU/InDTw0.net
来年は勝って勝って勝ち続けてほしいな。
藤枝はサッカーに興味がある人は大勢居る。
しかし、下手なサッカー、弱いサッカーは見たくもない
と言う近所の人は多い。
そんな様子見さんを取り囲むには
ゴールを奪って勝たなければならない。
有名な1選手、1監督でファンを寄せても
一時であり永続きしないのでは?と
考えるのである、チャンチャン。

914 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/20(火) 23:25:24.70 ID:ZRmabIaA0.net
言うは易し、行うは難し。勝った方が良いのは当たり前だが、問題はどうやって勝つか。

チームを強化する最も単純な方法は有名・有力選手を多く獲得する事。
J3内の有力選手然り、上位カテゴリからあぶれた選手然り、強豪大学の中心選手然り。
例として分かり易いのは長野パルセイロの補強。

ただ、それにはやっぱりある程度のお金が必要で、
現時点での藤枝MYFCはその点で他クラブに比べアドバンテージは無い…どころか
むしろ大きなハンデを抱えている。言うまでもなくその方法は選択できない。
同様の理由で「客寄せパンダ」の獲得もまた困難。
ピッチで貢献できるなら別だが、他の選手より給料が高いのに試合に出られない選手というのは
次第にサポーターを白けさせてしまい、長い目で見れば逆効果だろう。

金がなく、なかなか力のある選手を集められない藤枝のようなクラブがそれでも勝っていくには
チームとしての約束事を徹底し、集団として戦える力を獲得していくしかない。
これの確立には時間がかかるし、監督・選手・フロントは勿論、サポーターの忍耐も必要になる。

最もポピュラーな「約束事」は、人数をかけて守りを固め、一発のカウンターで勝利を狙うスタイルで
2年前までの藤枝はほぼこれしかできなかったのはご存知の通り。
ハマって勝てたときはいいが、単調な狙いは相手も容易に予測される。
負けた試合のどうしようもない退屈と絶望感は如何ともし難かった。

そこでクラブはJ3スタートから前線からのプレッシングとポゼッションを主とした「藤枝スタイル」を標榜。
結果的に試行錯誤で終わってしまった水島監督の1年を経て、
大石篤人監督は更なるピンポイント補強と成熟を進め、この夏までにかなり勝負のできる集団に育てた。

とはいえ、まだまだ層が薄いし穴も多い。従って取りこぼす試合も多い。
あとは今後の成熟を選手、監督がどこまで進められるか。そしてフロントと、サポーターがそれをどれだけ待てるかだ。

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/21(水) 12:38:37.44 ID:7s570Aee0.net
卵が先か鶏が先かってやつだな。

スポンサーや観客増の為にも勝利は必要だけど、勝利の為の戦力は資金がなきゃ自由には獲得できない。
資金はスポンサーや観客による収入が増えないと捻出できない。

天皇杯で清水に勝ったことを筆頭に、監督・選手はよくやってるよ。
人件費から費用対効果考えたらJ3でトップクラスだと思う。

だからこそ、上位クラブに目を付けられたら簡単に引き抜かれる訳だけどな。
去年は成績も内容もイマイチだったから大丈夫だったけど、今年はそうはいかない気がする。
中心選手が抜かれるとまた、層が薄い分穴が増える…小規模クラブの悲しさよ。

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/21(水) 12:45:26.27 ID:7/GjmAyg0.net
補強というと思い出す。
ケルロンどうしてるかな...
デズモンドどうしてるかな...

917 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/10/21(水) 21:59:06.18 ID:SG2Z0zJan
久富、数チームからオファあるみたいです。
個人昇格いいんじゃないの、先があるから。

918 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/10/22(木) 18:54:54.98 ID:RIgMc1c0t
久富が移籍したらダンマクが2枚も減るね

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/23(金) 06:53:10.92 ID:WZcfiJJV0.net
「どんなことも頑張りと幸運さえあれば何とかなる」
添田隆司

確かのその通りだが、身も蓋も無いw

920 :^楽市楽座^:2015/10/23(金) 10:23:48.92 ID:619Jp92g0.net
藤枝MyfcMF25番、添田隆司なかなかいいね。

今は添え物の様な感じだけど
スピードとスタミナはあるよね。
今は独楽鼠の様に選手間を走り回って
中盤のつなぎ役の役目かな。

ゴール前のパス出しはなかなかできるから
来年にはレギュラーを取れるかもしれません。

でもお金持ちになるためにはDFの包囲網をかいくぐって
シュートを決めなければならんな!
FWのエース大石治寿のこぼれ球に対する反応をよく見て
学ぶことが大切かな
まぁ精進次第です。期待はできます。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/24(土) 10:46:55.65 ID:vipFzJ3k0.net
ホリエモンがJに提言 築地市場跡に銀座スタジアム

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/24(土) 10:52:33.58 ID:vipFzJ3k0.net
Yahoo!の「築地にJスタジアムを 堀江氏」見て、一瞬「藤枝?」って思って、次の一瞬で「そうだよね、東京だよね!」って思いました。

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/24(土) 11:43:21.11 ID:Erge21zt0.net
明治安田生命J3リーグ J-22招集メンバー確定のお知らせ(第35節 藤枝MYFC戦)
ttp://www.jleague.jp/release/post-39283/

1 清水 GK 1 櫛引 政敏 Masatoshi KUSHIBIKI 1993/1/29 186/82 6
2 磐田 GK 16 牲川 歩見 Ayumi NIEKAWA 1994/5/12 195/90 21
3 名古屋 DF 6 佐藤 和樹 Kazuki SATO 1993/5/18 175/66 3
4 横浜FM DF 4 北谷 史孝 Fumitaka KITATANI 1995/8/18 180/70 3
5 広島 DF 2 高橋 壮也 Soya TAKAHASHI 1996/2/29 168/65 9
6 千葉 DF 3 乾 貴哉 Takaya INUI 1996/5/12 187/67 7
7 松本 MF 10 和田 達也 Tatsuya WADA 1994/6/21 164/58 19
8 FC東京 MF 5 野澤 英之 Hideyuki NOZAWA 1994/8/15 180/70 7
9 岐阜 MF 13 遠藤 純輝 Junki ENDO 1994/12/8 178/71 2
10 山形 MF 12 汰木 康也 Koya YURUKI 1995/7/3 182/63 13
11 FC東京 MF 7 平岡 翼 Tasuku HIRAOKA 1996/2/23 165/62 11
12 浦和 MF 15 斎藤 翔太 Shota SAITO 1996/12/7 170/67 7
13 川崎F MF 14 三好 康児 Koji MIYOSHI 1997/3/26 167/64 8
14 松本 FW 9 柳下 大樹 Daiki YAGISHITA 1995/8/9 180/70 11
15 名古屋 FW 11 杉森 考起 Koki SUGIMORI 1997/4/5 171/58 10

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/24(土) 22:58:50.78 ID:Erge21zt0.net
明治安田生命J3リーグ J-22追加招集メンバー確定のお知らせ(第35節 藤枝MYFC戦)
ttp://www.jleague.jp/release/post-39389/

10 名古屋 MF 8 望月 嶺臣 Reo MOCHIZUKI 1995/1/18 167/57 10

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/25(日) 14:33:15.12 ID:YYUnDZhS0.net
よっわwwwwwwwwwww
J22に4失点とか最弱じゃねえかwwwwww

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/25(日) 14:39:39.26 ID:E9rhgtHo0.net
エコパに858人て...

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/25(日) 15:07:23.73 ID:WCVjRUms0.net
J3にふさわしくない
JFLどころか地域リーグレベルも怪しい
そこらの学生の方が強いだろ

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/25(日) 15:35:06.98 ID:QQzl1Umb0.net
見た感じ500人強だったな。

929 :吉報:2015/10/25(日) 16:54:54.04 ID:kWDa4UOq0.net
第36節レノファ山口FC戦サポーター予想で藤枝勝ちを予想した人が3%いる

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/25(日) 17:20:28.40 ID:bAYhEe3i0.net
てゆうか今日のメンバーかなり連携とれてたし上手じゃなかった?

しかも両サイド上手すぎる…

931 :^楽市楽座^:2015/10/25(日) 18:14:28.97 ID:R2DvFCD00.net
 予想外にJ-22選抜纏まっていたですね。
J-22かぁ ヨッワイナぁこんなチーム見なくてもいいけどまぁ
今年も終盤だし
見てみるっかとエコパまで出かけました。

12番汰木康也と14番三好康児のゴール前での切れが抜群で
アットイウマニ3失点してしまいました。
ゴール前に来ると正面から躊躇なくシュートする戦術は見習いたい。

 藤枝Myfcはどういうわけかゴール前に来ても、両サイドを広く使おうとするんだなぁ
藤枝市は藤枝東高校サッカー部をはじめ、どこのチームも横に繋ごうとしますが
間違っています。ゴール前に来たら縦に通すのが正しい。
縦に通らないときにサイドを使えばいいんでね。

何時もは弱い?J-22もチームが纏まり、
縦に躊躇なく前に通せばこれは強い。


※今日はMyfcの応援団は良かったなぁ。
 演奏もうまくなったし女性も4〜5人加わっていました。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

 

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/25(日) 19:23:37.82 ID:g9PaagDY0.net
監督コメント
ttp://www.jleague.jp/match/j3/2015/102514/coach

[ 大石 篤人監督 ]
全てというか、今日のゲームを左右したのは開始1分(公式記録上は2分)の失点。これがゲームの中で大きく響いたかなと思います。
ここ最近、うちが負けているゲームの中で前半の20分までに失点する試合が多い傾向があった。
この前のゲームやその前のところで少しずつ改善は見られていたんですが、今日はそういった形で、
ゲームが決まってしまうような失点が始めに起きてしまったかなというふうに感じます。これはトレーニングの中から、
やっぱり常日頃から試合に対してという部分で足りていないことが、今日はあからさまに出たゲームになってしまったなと思います。


選手コメント
ttp://www.jleague.jp/match/j3/2015/102514/player

[ 沓掛 勇太 ]
−−28分に交代で入りましたが、どんなことを意識していましたか?
ボランチのところが相手の起点になっていたので、そこで自分が攻撃的な守備を、8番(望月 嶺臣)や5番(野澤 英之)のところに
しっかりプレッシャーに行けということは言われていました。できた部分とできなかった部分があったけど、やることは明確でした。
(自分が入って)ダブルボランチ、2トップにして、より前にプレスを掛けやすいようにしたと思うし、その意図は感じていたので、
後半は自分たちのペースにできたと思います。そこから奪ったボールをいかに前に運ぶかというのが自分の課題でもあるので、
これからもっとやっていかなければいけないと思います。あとはチームとして決めるべきところを決めていれば、こちらも勢いに乗っていけたと思います。
セットプレーは(相手が急造チームで)そこの脆さというのはあると思っていたので狙っていましたが、そこでもっと点を取りたかったですね。
最後に(自分が)点を取れたことは良かったですが、それまでに4失点しているのは、チームとしてやらなければいけないことをやっていなかった結果だと思います。

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/25(日) 19:25:08.15 ID:g9PaagDY0.net
[ 福王 忠世 ]
開始1、2分で失点をするということがゲームを大きく左右するということを、いい加減に理解しないといけないし、
立ち上がりで同じような失点の仕方をするということを繰り返しているので。
誰が出てもピッチに立つ以上、そこは防がなければいけないし、チームとして年間通して修正していかないといけないと思います。
アウェイの今季2回目の鳥取戦(明治安田J3第23節/1−2)のように、本当にミスの多い試合で……。
許されるミスと許されないミスがあるけど、試合では許されないミスが多過ぎるので、それではこういう試合になってしまうと思います。
J-22の方は、しっかりボールを動かして、出して動いてを繰り返していたし、今までのJ-22とは違うなと感じました。
結局は動かされる方がしんどいので、(前からプレスに)行った方が楽なんですけど、そのへんの判断もできてなかった。
僕らはプロとして同じ失敗を繰り返さないことが大事だし、そこはもっとシビアにやらないといけない。
次の相手は山口で、今日以上に熟成されたチームなので、同じことをしていたら点を取られると思う。
もっと練習からシビアに徹底してやっていかないといけないと思います。

934 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/10/25(日) 19:55:16.23 ID:/dnA+T9P+
sa

935 :^楽市楽座^:2015/10/25(日) 20:01:52.68 ID:R2DvFCD00.net
守備の意識が弱かったのではないですかね。DFの底がいない感じ。
横っ腹に穴を開けられると、DFの底の2人は前に出張しているので
相手は無人のゴール前で、ストレートをセットするだけ。

他のチームだとゴールに蹴る前に無駄に?一工夫するのですが
J-22は躊躇なく前に蹴って来たですね。
myfcの底はいつも前向きでバラケテイルので
縦からの攻撃に対応できませんでした。

今日の相手だとDFを5枚にして守備を固め
後半勝負でもよかったと思います。

Myfcは今日はFwが4枚、左30、9、10、5.
mfが18、19.
DFが7、17、31、18かな。どうも意識が前向き過ぎて
守りの意識に欠けていた気がします。

18と30を下げて27番三橋と24番沓掛にしてから
守備も安定したですね。
私は24番か外人がいないといつも不安になります。
相手の勢いを止められないってね。

沓掛は相手を触っただけでころころ相手が倒れるし、小さなパス出しも出来ます。
とくに縦に出せるところが気に入っています。

チーム全体にボールを横流しだけでなくて、前に出す練習も
必要ではないのですかね。次の対戦相手の山口さんも縦に通すのが
うまいので見習いたい。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

936 :^楽市楽座^:2015/10/25(日) 20:23:05.75 ID:R2DvFCD00.net
今日は全く参ってしまったですね。前半1分やや左から迫った
J-22 12番汰木康也がMyfc18番をテクニックで簡単に引き剥がして
ゴール前正面13メートルから落ち着いて先制弾!

14分に11番杉森考起が小気味のいい20メートル弾をゴール上弾に
嵌め込みました。

24分にも14番三好康児が左からスルスルと侵入、ヘッドで
ど真ん中に嵌め込めました。

藤枝Myfcは前半30分、9番から出た球をこの日好調の
久富賢が蹴るもパーの上。

マァ前半はJ-22 の12番汰木康也のフェイントが秀逸で
相手を褒めるしかないのかもなぁ。
「上手いね!」の声が挙がっていました。前半0−3

937 :^楽市楽座^:2015/10/25(日) 20:27:59.54 ID:R2DvFCD00.net
ハーフタイムでの
大石監督談話

「3点を先行されてしまいましたが
後半はしっかりと修正して、
足を運んでくれた人に
勝って喜んでもらえるように
エンジンをしっかりと
掛けて行きたいと思います」。

938 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/25(日) 20:39:55.94 ID:WmDeDKFW0.net
開始30分未満で3失点。確かにいつものJ-22とはひと味違ったが
それにしても呆れた試合内容だったね。
監督と福王が試合開始直前に「入りが大事だぞ」と大声で警告したのも虚しく
そのまま不安として的中した格好。

これで今季エコパはイイとこ無しの3連敗(3得点10失点)で終了。
去年も1分1敗でJ3開幕後2年間未勝利のまま。全くいいイメージが抱けないホームに。

夢と希望を抱いた天皇杯で敗退し、何人かは精神的な糸が切れているんではないかな。
怒りの戦評はまとめ次第UPするけど、今日みたいな内容でなかなか良い事は書けん。
ボロクソを覚悟しやがれ。

939 :^楽市楽座^:2015/10/25(日) 21:09:22.54 ID:R2DvFCD00.net
「なんだかなかなか前に行けないね!」の声と
「やっと気合が入ってきた!」のMyfcサポーターの声あり。

4分、24番ヘッド。
5分、7番佐藤蹴るも没。
9分、9番大石治寿、真ん中迫りチャンスも右に外れ。
18分、9番ヘッドも。
19分、9番ヘッドもパーの上。
40分、7番佐藤蹴るも。
44分、27番三橋のヘッド実らず。
45分、24番チームの根性で24番沓掛勇太押し込む。反撃の1点!

J-22 の攻撃は後半も多彩で
タテを軸にMyfcを苦しめました。
後半22分、J-22 11番杉森考起が4点目。

※守備では7番佐藤将也も踏ん張りました。
27番三富拓也もゴール寸前、1失点物を搔き出すシーンもありました。
19番越智亮介もよかった。添田は終盤ちょこっと出ました。
16番枝本選手ご苦労さん!

※応援団のエンジンが入ってきたのかな。
 女性も4〜5人加わって良くなって来たぞ。
 全体に丸みを帯びて来た。
 
※相手チームではGK1番櫛引政敏(清水)の遠くまで飛ばす
キック力には魂消ました。


      なんでも鑑定団 愛のエメラルド

940 :^楽市楽座^:2015/10/25(日) 21:10:43.74 ID:R2DvFCD00.net
※TS ◆48vMYFCmxさん
 焦んない 焦んない。
 例えば僕のことでいえば
 今までなら遠いエコパなんか
  絶対に行かなかった。
  
  J-22 なんか初めてなんじゃァないのかなぁ。
  良くなったのわ。
  どこのチームも怒られながら良くなるのよ。

941 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/10/25(日) 21:56:18.70 ID:WmDeDKFW0.net
>>940
別に焦っちゃあいないけどもね。クラブとしては昇格もなければ降格もないんだし。

でも、選手個々はそれじゃあいけないでしょ、と。
福王の言うように彼らが「プロ」である以上、サポーターとしても
しっかり良い悪いを言っていくのが大事だと俺は思っているだけ。

ま、評価基準も人それぞれだし、同意して貰えない部分も仕方ない。
たとえば貴方と違って俺は大石治寿を「ゴン中山2世」なんて持ち上げたりしないように。

清水の2軍クラスなら力で逆転してしまえるのも藤枝MYFC。
有望とはいえ若造相手にみっともない試合をするのも藤枝MYFC。
良い時も悪い時も、それを俺なりの基準に照らしてなるべく具体的にハッキリ言うスタンスってこと。
何でもかんでもケセラセラじゃメリハリもないし。

決して大事な戦力を引き抜かれたい訳ではないけれど、
今季終わっても昨年同様に上位クラブから引き抜かれないようなら
それは今年の各選手のパフォーマンスがその程度でしかなかったという事になる。
ここ1、2年でJ2を目指す様なクラブではないのだから、上位を伺いつつ
活躍した選手が次々に上に買って貰える様なサイクルが、当面目指す段階だと俺は思うよ。

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/26(月) 00:59:15.54 ID:4Q7Jbg8N0.net
女性4人て、その中の2人は常にいるぞ。

超板荒らしてたTKだかはまちゃんだかって人の奥さんと思われる人と、ジュビサポと思われる人と。



演奏上手くなったってよ、良かったな赤帽www



エセラルドさんにはいつも笑わせて貰ってます、ありがとう。三富拓也って誰だよ

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/26(月) 12:25:55.65 ID:fGpnpE4X0.net
>>942
わざとなのか本気なのか確かに前から誤字脱字が多くて気になってた笑

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/26(月) 13:39:26.26 ID:eOrQVTCK0.net
ザルキーパー相手に1点か
一時期順位上げてた気がしたんだけど
また下位の方になってるんだね

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/26(月) 14:02:26.02 ID:4Q7Jbg8N0.net
>>943

相手の得点をオウンゴールにしてみたり、枝本アシストを久富にしてみたり、ただのハーフボレーを技ありループシュートにしてみたり。

ちょいちょい気になる。

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/26(月) 18:20:41.73 ID:RXqywUXW0.net
エコパで思ったけどJ22の応援してた若者のほうがよく声でてた
逆に藤枝は太鼓に消されてよくわからん

つまり太鼓をやめてみたらどうだ

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/26(月) 21:08:45.41 ID:/l+8fL5I0.net
ベンチにすら入ってないけど、カミンスキー兄って怪我ですか?

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/26(月) 23:34:07.82 ID:Xgdn+gUM0.net
赤帽去れば応援団増えると思うぞ

949 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/10/27(火) 08:15:08.81 ID:2EwFzaVef
>>948そう思うなら追い出せよ

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/27(火) 08:56:47.71 ID:YKzgc77m0.net
>>948そう思うなら追い出せよ

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/27(火) 22:02:20.37 ID:aMPjZ6rf0.net
11/8 1万人チャレンジ、ビール飲み放題、水木一郎ライブとな?

どういうつながりで水木のアニキが?

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/27(火) 22:14:05.99 ID:eJBwnYRo0.net
>>951
一昨年、駅南のイルミネーション点灯式イベントが盛り上がったよな>アニキ

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/27(火) 23:44:56.21 ID:/K+7n8tS0.net
多くて2000人と予想

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/28(水) 00:47:56.99 ID:nGVm3T3d0.net
シーズン終了間際
昇格も降格もない
相手は見所ない秋田
同日に昇格争い中の磐田戦

盛り上がる要素も客が入る要素もない
スポンサー頼みで人集めたって限界あるだろ
メインスタンドだけじゃあ6000人が限度だしな

ところでマスコット投票って?

955 :^楽市楽座^:2015/10/28(水) 05:39:52.60 ID:Pu+Rll+a0.net
沼津、J3へヒアリング 市長らチェアマンと面談
村井満チェアマンと面談する山本浩義社長(右手前)ら=26日午後、都内

 来季のJ3参入を目指す日本フットボールリーグ(JFL)アスルクラロ沼津の
最終ヒアリングが26日、都内で行われた。チームを運営するアスルクラロスルガの
山本浩義社長や本拠地の沼津市の栗原裕康市長らがJリーグの村井満チェアマンと面談した。
 
栗原市長によると、J3参入後のJ2昇格までを見据えて、スタジアム要件などについて話し合ったという。
栗原市長は面談後、「J3入りには市民の理解が一番重要」とした上で、
「中山雅史選手の加入でチームの知名度は向上した。
今後も市ができる応援を続ける」と話した。
 
J3参入には、年間順位4位以上やホーム戦の観客動員が平均2千人以上などの条件がある。
沼津は25日に富士市で行われたホーム戦に3326人が集まり、
観客動員の要件を達成した。成績は現在年間5位で、4位の鹿児島とは勝ち点差が5。
リーグ戦残り3試合で4位以上に入らなければ、来季のJ3参入は不可能になる。
 
 山本社長は「残りの試合で全勝したい」とJ3参入に向け、決意を語った。 静岡新聞

956 :^楽市楽座^:2015/10/28(水) 05:42:16.26 ID:Pu+Rll+a0.net
 栗原沼津市長によると、J3参入後のJ2昇格までを見据えて、
スタジアム要件などについて話し合ったという。

 栗原沼津市長は面談後、「J3入りには市民の理解が一番重要」とした上で、
「中山雅史選手の加入でチームの知名度は向上した。
今後も市ができる応援を続ける」と話した。

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/28(水) 17:06:44.13 ID:sRQGQAmO0.net
投票ってことはマスコット候補が居るわけか
本当にいつの間にやら

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/28(水) 18:59:11.32 ID:0VmShpgJ0.net
ウグイスの着包み的なものかな。

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/28(水) 19:09:48.89 ID:nGVm3T3d0.net
まさか……
http://imgur.com/B516gbP.png
http://imgur.com/XtVCY25.png
http://imgur.com/imLFzRw.png
http://imgur.com/GZJrSJH.png
じゃないだろうな……

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/28(水) 19:19:41.66 ID:zOnqs+Cl0.net
闇に葬られたネット―オーナー投票復活か??
ナイナイ...

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/28(水) 19:33:11.83 ID:dslaL0FA0.net
J3昇格する斉に、藤枝のサッカー始めた先生をモチーフにしたマスコットにしようと考えていたが、実在する個人を使ってはいけないとかで(ex.具志堅くん)ポシャってしまったとか言う話を思い出した。

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/28(水) 20:45:11.11 ID:XcDFCfgR0.net
私の出番か?
          __
         /  \
         |   |..,.-- ...
      _,,...._,.|   /::::::::::::::::ヽ.
    /::::::::::::::\ / ̄ヽ.:::::::::::::ヽ
   /==⊃:::::::::ヽ.   ヽ::::::::::::ヽ
  ./:::: /:::::/:::::::::::∧丶---ゝ::::::::::::\
  .|:::::::|::::/// ノ ヽ|:::::::::::::::::::::::::::::,.ゝ
  │::/∨.,_   ⌒.,_  |:::ヽ\.,,__::::::::::>
  |::::| "   / r'''、  |,,,.:::::::::::::::::::::::|
  ヽ:| ( ( ヽ  ヽ丿 ソ ).,,_.ノ:::::>丿
    ヽ ゝ' ヽ    .丿゛ ヽ::::::::::::::>
     ヽ_  r'"丿/   \::ノ'''
     ,,,,  '''‐γ  |.,,.,,.
    ( ) /\/::::::::::`ヽ
    │∨::::::::::::::::◇:::::::::/ヽ
     ヽ ノ::::::::::::::::::::::::::/丶

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/28(水) 21:18:41.22 ID:nGVm3T3d0.net
やっぱりウグイスなのかねぇ

鳥キャラは被りが多いから避けてほしい

ところで投票は試合当日のみ受付?
そんな馬鹿なマネ絶対やめろよ

964 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/10/28(水) 22:10:34.83 ID:6OhbahtV7
こぎらったが来るらしいが、さすがにないよな…

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/29(木) 17:42:25.85 ID:9b6LPdxR0.net
Y.S.C.C.横浜ってスレないんだな

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/29(木) 18:45:42.09 ID:vou+Ld3P0.net
マスコットは閑古鳥でいいじゃん

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/29(木) 18:48:45.59 ID:lPWMbciQ0.net
客寄せの意味も含めてもうJ2でも戦力外の元代表選手とか呼んだらええやん

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/29(木) 19:04:46.12 ID:NIllPPc60.net
河井や碓井は帰っておいで

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/29(木) 21:34:39.45 ID:kNomwND10.net
>>967
例えば誰あたりが良いのかな…

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/29(木) 21:36:52.93 ID:HFv/IEyz0.net
河村優かな

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/30(金) 02:18:39.02 ID:ALsZCEv50.net
>>962
これいつまで使えるのかな・・・
まいん役の子ももいつまでも若くないぞ・・・

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/10/30(金) 23:00:11.42 ID:v/NMzIqC0.net
>>962
マスコット投票にエントリーおめ
1票入れるよ

973 :公開提案?! ◆18URGjZRk7VB :2015/10/30(金) 23:36:57.04 ID:rd2Hzjfx0.net
日本スポーツ振興センター様に対し、「1試合対象サッカーくじ」を公開提案中です。

1試合対象サッカーくじ
toto UNO
01〜45の45個の数字の中から7つの数字を予想します。
得点時間が当せん数字になります。

--------------------------------------------------
#totouno
01,02,03,04,05,06,07
#公開提案 #ナビスコカップ #藤枝MYFC
--------------------------------------------------

上記のような形式で、数字の部分をお好きな数字に変えて、
ナビスコカップ決勝の開始のホイッスルと同時にツイートして下さい。

https://twitter.com/koukaiteian/status/660052356281692160
フォローよろしくお願いします。

2015年10月31日(土) 13:05 キックオフ
Jリーグヤマザキナビスコカップ決勝
鹿島アントラーズ vs ガンバ大阪

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/02(月) 01:06:43.88 ID:k8MB3jaT0.net
まだ気が早いと思うが来年は主力で誰が藤枝に残ってくれるのだろうか…

975 :町田:2015/11/02(月) 05:46:40.03 ID:OoUUVYea0.net
援護期待する

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/02(月) 14:11:48.88 ID:FH4VXpWU0.net
11月8日(日)の予想天気
曇時々雨 降水確率50%

……。

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/02(月) 16:10:07.34 ID:YzjgV4QP0.net
お前らでは山口には勝てないでもあえて言う
2試合とも大差で負けて恥ずかしくないのか?
すんなりJ2いかれて悔しくないのか?
少しでもJ3そしてかつてのJFLと先行してきた
チームの意地があるなら山口に勝ってみろ

978 ::2015/11/02(月) 17:43:28.00 ID:0SqY8Q+d0.net
明日は期待してる。清水戦みたいな感じで頼む

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/02(月) 18:15:07.39 ID:dMlqD7kn0.net
たぶん天皇杯勝ってるときだったら分かんなかったかもしれない。
終わってしまった今ではもう流してる状態。毎年のことだな。

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/02(月) 20:38:23.85 ID:R7MDdTOP0.net
>>977
恥ずかしくない。
悔しくない。
山口は強い。
藤枝は弱い。

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/02(月) 20:39:48.74 ID:R7MDdTOP0.net
>>977
恥ずかしくない。
悔しくない。
山口は強い。
藤枝は弱い。

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/02(月) 21:46:14.46 ID:LdVX9ezf0.net
お前らたかがサポの癖に偉そうなこと言ってんじゃねよ
黙って全勝しろや

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/02(月) 22:10:06.78 ID:+ABClAn+0.net
サポに言っても仕方ないかもしれんが



明日は勝てよ!
勝てばJ3トップ争いが一気に面白くなる
お前ら、長野やエスパルスを苦しめたオレンジキラーだろ!
だったら明日も勝てる!勝つんだ!

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/02(月) 22:12:45.26 ID:R7MDdTOP0.net
>>982

偉そうなのはお前じゃまいか笑かすなよ

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/02(月) 22:28:32.62 ID:A2wTw9m40.net
なんとなくだが、勝てる試合は本気を出して大差で勝ち勝てそうにない展開のときは早々に見切りをつけてる気がする。
しかも諦めが早い。

986 :^楽市楽座^:2015/11/02(月) 22:44:20.71 ID:K8bXHR940.net
「勝て!天皇杯、行こうぜJ2」…町田、思わぬ福島サポの激励に感謝 SOCCER KING 11月2日(月)20時30分配信
横断幕を掲げた福島サポーターに挨拶する町田の選手たち

 FC町田ゼルビアは、1日に行われた2015明治安田生命J3リーグ第36節で福島ユナイテッドFCと対戦し、1−0で勝利した。町田は、試合後に
激励の横断幕を掲出してくれた福島サポーターに、クラブ公式サイトを通じて、翌2日に改めて感謝の意を表した。

福島に勝利を収めた町田は、暫定ながら首位のレノファ山口FCと勝ち点「73」で並び、残り3試合でJ2・J3入れ替え戦圏内の2位をキープ。来季のJ2クラブライセンスも
すでに交付され、2012年以来のJ2昇格へ着実に歩みを進めている。さらに天皇杯ラウンド16では、J3唯一の勝ち残りクラブとして、
11日に2015明治安田生命J1リーグ・ファーストステージ王者である浦和レッズと対決する。

そんな町田の選手たちに思わぬ激励が待っていた。「勝て!天皇杯、行こうぜJ2」と書かれた横断幕が、敗れて肩を落としているはずの
福島サポーターによって提示された。
これには町田の選手たちも、同サポーターのもとへ出向き、感謝を示して挨拶を行った。

クラブは一夜明けた2日、改めて公式サイトで、「試合後に、FC町田ゼルビアを激励いただく横断幕を掲出いただきましたこと、
本当にありがたく思っております。心より感謝と御礼を申し上げます。誠にありがとうございました」と福島サポーターに感謝すると、
「応援いただきました皆様の想いに応えるためにも、残りのリーグ戦、そして天皇杯も、一戦必勝の気持ちを強く持ち、
ご期待にそえるような戦いをして参りたいと思っております」と意気込みをコメントした。

◎ぜひがんばってください。応援もチームも最高のチームです。私は町田戦の時が
 一番ワクワクします。がんばれ! エメ

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 00:30:09.32 ID:bLqFqOGC0.net
なんかマスコット募集してたっぽい
http://www.lancers.jp/work/detail/751493

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 04:29:41.87 ID:SyYDsLTd0.net
>>987
募集っていうか、もう決まってるっぽい
この性格悪そうな不死鳥(?)で決まってるけど、投票形式で決めました的なお得意の出来レースするの?

それとも他のルートで候補あるのか?

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 08:41:03.12 ID:wSgU9YF00.net
今日は勝てとは言わない。
どうせ無理だろうからな。

引き分けでいい。
それくらいやれや。雑魚としてのプライドを見せてくれ。

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 10:27:50.33 ID:d9FdGs8P0.net
>>989
命令すんなよ何様だテメー



選手に言えよ

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 11:05:20.48 ID:w6xut3nh0.net
てゆかこうゆう時ばっか都合良く湧いてきやがって

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 12:14:05.59 ID:V4mR2D190.net
長野は自力ではどうしようもないから町田のサポか?
なりすまし含めて、どこにも行儀の悪い奴はいるものだけど。

山口が藤枝に3連勝して届かなくなるなら仕方ないだろ。
一方町田は12節で10人の藤枝に対しリードを守れず追い付かれて
勝てずに試合を終えてるんだから、その差が響いているってことじゃねえか。

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 12:17:15.85 ID:V4mR2D190.net
もうスタメン出てるけど沓掛と三橋がスタメン。

こりゃよほど運に恵まれないと虐殺されるコースだな。

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 12:23:47.68 ID:2o/44fwo0.net
都合の良いときだけすがってくるのはドコも一緒やね

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 13:54:46.57 ID:VtJ6Dwj20.net
静岡牛乳のテレビCMに藤枝MYFCが使われていた。
添田「毎日飲んでいます」

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 14:22:42.52 ID:kcXJC/Cm0.net
がんばれ藤枝

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 14:30:26.99 ID:R0MVdSz00.net
>>992
ヒント 山口スレ

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 14:40:25.89 ID:kcXJC/Cm0.net
オレンジに強なぁ

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 15:10:32.98 ID:V4mR2D190.net
山口を押し込むあたり今日は久々にハマっているっぽい。

でも、90分無失点でいけるとはとても思えん。
勝ち点には追加点が必要だろうな。

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 15:58:58.50 ID:a6hjSpzP0.net
お前らよくやった
さすがオレンジキラー

1001 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 16:01:01.73 ID:PJ8tRaTs0.net
>>978だがほぼリクエスト通りありがとう。いつかJ2でやろう

1002 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 16:12:34.18 ID:7gct0bYM0.net
藤枝万歳!

1003 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 16:39:29.25 ID:wBMvtx0R0.net
よくやったぞ

1004 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 16:59:45.03 ID:ahwXGp8OO.net
意地を見せてもらったわ。

1005 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 17:08:45.12 ID:R0MVdSz00.net
さすが蜜柑色大好きな蜜柑処

1006 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 17:25:12.53 ID:RDecN5s30.net
朴に赤付いてたけど何した?

1007 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 17:25:39.38 ID:RDecN5s30.net
朴に赤付いてたけど何した?

1008 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 17:37:38.23 ID:fFZUXZEWO.net
ほぼ、かわされた後にラクビーのように相手の足にアタック!
PKレッドになったがその後ボールはゴール中
笛が吹かれなかったとしても失点

1009 :^楽市楽座^:2015/11/03(火) 18:45:01.66 ID:hebKM+oA0.net
レノファ山口 Part26 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1445201963/852-952
レノファ山口 Part28©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1446533048/

今日は藤枝Myfcが3−2で山口に勝ちました。
ゴン中山2世大石治寿が2得点との事。
大変おめでとうございます。

藤枝東高校サッカー部も科学技術高校サッカー部に
2−0で勝ちました。
先制点は東のゴン中山2世山田盛央です。
大変おめでとうございます。
藤枝Myfcの9番も藤枝東高の9番も
私の大の好物です。

おめでたいのはいいんだがMyfcの9番と10番に残ってもらわないとな。

1010 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 18:49:08.89 ID:gPnSfGbg0.net
藤枝の試合を何試合か見たけど大石ってゴンっぽくなくないか?

1011 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 19:08:05.15 ID:ntHcO+Zc0.net
監督コメント
ttp://www.jleague.jp/match/j3/2015/110301/coach

[ 大石 篤人監督 ]
首位で、今季1年素晴らしいサッカーをしているチームを相手に、藤枝が1年やってきたハイプレスと切り替えの早さが出せ、
山口さんといいサッカーができたなというのが今日の感想です。
点を取る選手が目立つ中で、左サイドに入ってくれた望月(竜次)や右サイドに入った沓掛(勇太)、センターバックの三橋(拓也)、福王(忠世)。
急造の4バックですが、その中で彼らが山口を相手にしっかり意図を持って守備をしてくれた。
その中で前線もハードワークし続けたことが勝ちの大きな要因になったと感じています。
ロングボールが多いサッカーがある中で、山口さんのようにつないでくるサッカーと対戦し、ベンチで見ていて楽しかった。
いいサッカーだなと思いながら振り返りました。私事ですが、今日は子どもの誕生日でした。
焼津に子どもを置いてきていて、勝ちの報告ができることもうれしく思います。
本当に、山口さんは上(明治安田J2)に上がるにふさわしいチームですが、そのチームに勝てたことを、選手たちを誇りに思っています。


選手コメント
ttp://www.jleague.jp/match/j3/2015/110301/player

[ 大石 治寿 ]
最後はああいう形(PK)で点を取られて、気分のいい終わり方の試合ではなかった。
(自身の)1点目は越智(亮介)がいいボールを、いい質のボールを出してくれて、ファーストタッチでうまく落とせたので打つだけでした。
(自身の)2点目は流れてきたのでとにかく抑えることだけに集中して、よく入ったと思います。
(山口との)第1クール(明治安田J3第4節/0−3)、第2クール(明治安田J3第15節/0−4)も悪い試合ではなかったので、
どういうふうに(ゴールを)取られているか、どう取れなかったかをチーム全体で話し合っていたので、それでうまく決められたんじゃないかなと思います。
本当にサポーターのためにあと2戦あるし、次(次節の秋田戦)は10000人チャレンジデーというイベントもあるので、
そういう中で結果を出してみんなで喜び合いたいと思います。

1012 :静岡市民:2015/11/03(火) 19:34:47.18 ID:0dtHtNNT0.net
山口に勝ったのはよかったけど、次は朴が出れないのが痛いな>10000人
8日の日曜も雨らしいし運がないな
それはそうとカミンスキーはどうしちゃったのでしょうか、心配です

1013 :^楽市楽座^:2015/11/03(火) 21:40:44.05 ID:hebKM+oA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=gQu5A20xJ_U
ハイライトー。
どっちもキーパーカスいな

1014 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 23:12:24.02 ID:oi+Yw9PJ0.net
今日、静岡駅で藤枝MYFCを見かけたけど誇らしかったです。次もその次も頑張ってほしいです。

1015 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/03(火) 23:18:59.96 ID:2cE+oOsA0.net
こんなドンジリ同然の糞チームがまさか勝つとは、あっぱれ

1016 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/04(水) 13:35:32.59 ID:+Tpcmqih0.net
1万人チャレンジマッチの新聞折り込みチラシ入ってた

1017 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/04(水) 18:36:00.87 ID:vdrElMZn0.net
>>1016
チャレンジマッチなんか毎回雨だよね…

1018 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/04(水) 18:37:38.82 ID:RYdlHIwM0.net
MYFCとブルックスって何か関連ある?

1019 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/04(水) 18:52:44.67 ID:17l9QCF80.net
関係ないよ
菊川さんは利用されているだけ

1020 :藤枝:2015/11/04(水) 19:38:49.86 ID:0xk84d/00.net
>>976
>>1017
        |
        |
        |
       ,,r''゙~~~`ヽ.
      i'  ・  ・  l
      't   ー   ,!  日曜日
       冫ー==='"   晴れますように
      / / |  i,
    / / ,i |  ゙i,
   く  / i' .|  ゙:,
    ゙'''''ー‐'--゙'ー‐'''゙

1021 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/04(水) 20:44:27.67 ID:XfVc6Bdu0.net
なれなれしくSNSで話しかけないでよ…赤帽

1022 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/11/04(水) 22:36:31.58 ID:LT7cIcY8j
この板マジで変人多いんやな笑笑 応援の悪口や団長の悪口、SNSなんて何やったって勝手やろ こんなのが藤枝だと思うと恥ずかしい

1023 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/11/05(木) 07:19:57.92 ID:PMRLvPo4r
赤帽に構って貰いたくて仕方ないんだろうな

1024 ::2015/11/05(木) 09:42:26.97 ID:4Kddw2sU0.net
遅くなりましたが先日は山口に勝利ありがとうございました。
上の方で暴言吐いているのが町田サポだとしたら申し訳ございません。
ただ町田と藤枝の試合を観ていた時もかなり苦しい試合でした。藤枝のハイプレスからの攻撃サッカーが洗練されてきたなぁと感じ、こりゃどんどん手強くなるなぁと思ったものです。
あといつもあたたかいコールありがとうございます。

1025 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/05(木) 13:16:18.13 ID:IEPAdxBw0.net
1万人チャレンジマッチと銘打つからには
当然久々の芝生解放を前提としてなけりゃならんと思うが
未だHP上でも正式な告知・説明が無いところを見ると
運営は密かに「そんなに来られても困る」と思ってるんじゃなかろうか…
雨予報に胸を撫で下ろしている様な気がするのは俺が捻くれているからか?

1026 :ブルックス:2015/11/05(木) 15:39:52.67 ID:llWJEYGy0.net
日曜日雨は降らないでくれ
来年も9番にはどうしても残ってほしい
それが気がかり。

1027 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/05(木) 16:06:56.80 ID:ECHr0ZJc0.net
>>1025正解者に拍手

1028 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/05(木) 16:22:07.67 ID:Zk0K+Nby0.net
2015明治安田生命J3リーグ 第36節 退場に伴う朴 一圭選手(藤枝)の出場停止処分について
ttp://www.jleague.jp/release/post-39816/

規律委員会において2015明治安田生命J3リーグ 第36節の試合で起きた行為に対し、朴 一圭選手(藤枝MYFC)の処分を下記のとおり決定いたしました。

【処分内容】
2試合の出場停止

【出場停止試合】
2015明治安田生命J3リーグ
2015年11月8日(日)開催 第37節 藤枝MYFC vs ブラウブリッツ秋田
2015年11月23日(月・祝)開催 第39節 藤枝MYFC vs Y.S.C.C.横浜

【処分理由】
2015年11月3日(火・祝)2015明治安田生命J3リーグ 第36節(レノファ山口FC vs 藤枝MYFC)の試合において朴 一圭選手は主審より退場を命じられた。
(公財)日本サッカー協会 競技および競技会における懲罰基準に照らして審議した結果、
同選手は相手選手の決定的な得点機会を反則行為により阻止したことから、「著しい反則行為」に相当すると判断、1試合の出場停止処分とする。
また、同選手は9月27日(日) 2015明治安田生命J3リーグ 第31節(藤枝MYFC vs FC町田ゼルビア)の試合においても、
「著しい反則行為」をしたことにより、1試合の出場停止処分を受けており、今回が繰り返しにあたるため、同基準に基づき、2試合の出場停止処分とする。

1029 :^楽市楽座^:2015/11/05(木) 16:57:33.39 ID:2XqI7SHL0.net
>>1016
1万人チャレンジマッチの新聞折り込みチラシ入ってた


ちらちら見ますと11時15分からスペシャル企画メイドミニ!ショー
11時30分から焼津ゆるキャラ「こぎらった」の手品ショー。
12時からアニメソング界の帝王水木一郎スペシャルライブが予定されています。


大人のみなさん、お待ちかね?のサッポロビールの飲み放題も!!待っています。
提供されるのはふじのくに限定・静岡麦酒のようです。
更にMyfc公式マスコットの投票者にはメロンや富士急パスポート、J公式球、
選手スパイクなどの豪華賞品が待っています。


試合日程は11月8日日曜日、13時キックオフです。
目の肥えた地元藤枝焼津島田静岡市民の人には、清水エスパルスや
J3一位のレノファ山口FCを破った藤枝Myfcは
必見です!見る価値あり!

9番ゴン中山2世のエースストライカー大石治寿の足さばきに特と注目あれ!

1030 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/05(木) 17:03:14.12 ID:TLPQTmpd0.net
>>1024
有難うございます。
町田さんはチーム、運営、サポ、どれをとっても
ワンランク上を行く洗練されたチームだと感じています。

(´-`).oO(でも、町田は日帰りできるアウエーだからJ3に留まって欲しいとは言えない)

1031 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/05(木) 18:58:47.73 ID:Zx6QeiU+0.net
磐田サポだけど試合日被らなければ見に行きたかった、当日は雨かもだしお互い頑張ろう
1万人チャレンジ成功は厳しいだろうけどそれより試合に勝つことだよね

1032 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/11/05(木) 19:07:14.52 ID:PMRLvPo4r
>>1022

それが旧団体

1033 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/05(木) 19:05:53.16 ID:JSNxCzHO0.net
水木一郎に罪はないがこれで10000人は厳しいだろ、、、

1034 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/05(木) 19:44:17.40 ID:a4je9f+Z0.net
>>1025のせいで芝生席開放しなきゃいけなくなっちゃったじゃないか!
人件費とか増えて大変なんだぞ!

という中の人の声が聞こえます。


アニキのライブの前にメイドのライブを被せてくるあたり、運営はやっぱり何も考えてないな

来場プレゼントもないし、本気で集客する気がないんだよな

1035 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/06(金) 01:38:50.74 ID:/PXcvSlY0.net
ところで山口戦のハイライトが未だにうpされてないんだけど、なんでだろう?楽しみにしてるのに(´・ω・`)

1036 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/06(金) 05:04:03.73 ID:pI3g1epN0.net
ところで、スタジアムの立地が不便すぎ分だよね。
市民グランドの野球場つぶせばJ2レギュレーションまでから満たすスタジアム作れそうだと思うんだけどとうなんだろう。
あとは、高州とか、駿河台の国一沿い側のちょっと内側に入ったとことかならまとまった土地がありそう。

1037 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/06(金) 07:44:10.64 ID:+UEMTzvS0.net
市民Gはスタンド直したばっかジャン
あと30年は使うから無理

1038 :^楽市楽座^:2015/11/06(金) 09:46:11.47 ID:ngo4QGvq0.net
一応予定地はあるよ。
瀬戸川の南側脇の築地地区と西焼津駅周辺の間の土地。パチンココンコルドの北側。
ここだとJ2でなくてJ1でもオッケーですよ。

地元の古老によると、ヤルンナラ纏まる可能性が高いですよとの事。
農家も高齢化が進んで次の代に替わる状況のようです。

 
 ただビール祭りにバスも出せないようなサッカーの町で罠ぁ。知らん。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

1039 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/06(金) 14:34:49.50 ID:B72MwKzY0.net
藤枝市の
サッカーの町のフレーズは
現状に合わないと思うのは皆同じです。
他に言葉が無いんだろう。
掛け声だけで何もしない
机に座っているだけ。

1040 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/11/06(金) 17:15:00.44 ID:QaoYgaIWh
九の舞できたよん

1041 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/06(金) 18:21:56.78 ID:Pl67zWMZ0.net
いや町にモニュメントとか作ってるからやってると思う。
ただせっかく全国相手に戦ってるチームがあるのに利用しないのは馬鹿げてる。

1042 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/07(土) 00:24:43.24 ID:y+Hh27750.net
2杯目のビールはバクスタの門から出て
イベントブースまで取りに行くシステム???

1043 :^楽市楽座^:2015/11/07(土) 07:28:31.86 ID:MAHp/yJA0.net
私は昨年、試合を見ながら
その合間合間にイベントブースに顔を出し
サッポロビールを6杯飲んだから
ヤル気があれば10杯はのめるんじゃぁないですかね。

ただ試合後半にはなくなる可能性が高いから
早めに詰めたほうがいいですね。

静岡サッカーの元祖とも云われる
蹴鞠の名手今川氏真公が
清水寺に
^楽市楽座^を開いたこの地で
プロサッカーを見られるなんて^最高です。

ブラウブリッツ秋田さんは20時間かかるバスではなくて、
飛行機で来られるのかな。
利用空港は静岡空港なのかな?
遠方からはるばるご苦労さんです。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

1044 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/07(土) 13:38:02.41 ID:u4FN+ET70.net
総合、明日より、今日の方が入りましただな

1045 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/11/07(土) 14:10:17.46 ID:hhRP+qE4v
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1446797452/l50
新しいの

1046 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/07(土) 16:14:14.78 ID:0j+FcgK90.net
>>1036>>1038
全て調整区域では???

1047 :^楽市楽座^:2015/11/07(土) 17:10:15.27 ID:MAHp/yJA0.net
藤枝東高校サッカー部のゴン中山2世山田盛央くんが延長戦
のラストプレーで得点を込めて
県選手権大会決勝進出です。決勝戦は清水桜ヶ丘との対戦になります。

今日の観客は多かったですよ。2試合で見事1万人達成です。
明日も大入りだと嬉しいですよね。

今日の1点を争う大熱戦も試合が終わると、藤枝市恒例の悲劇というかなんとゆうか、
ゾロゾロと長い列が藤枝駅に向かって蟻んこの様に続いていました。
さぁ私は明日、どうするか大問題です。蟻んこさんのように歩くか自転車か、車で送ってもらうか、
藤枝焼津島田静岡市民の悩みは深刻です!

なにを言う、今まで20時間かけてバスで来ていたブラウブリッツ秋田の御苦労を
思えってか。秋田さんご大変苦労様です。


   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

   

1048 :山口:2015/11/07(土) 18:46:56.64 ID:/HWES/he0.net
山口サポです。少し遅くなりましたがお邪魔します。

いやあ、やられました(笑)
特にトップの選手にボールが集まりまくりでそこから展開されましたね。トラップ、キープ、落とし。全然ボールロストしてなかったです。ウチのDFはボールに突っ込みすぎるのが弱点なので上手くかわされた後はピンチでした。
逆にウチの攻撃はロングボールばっかで中盤でゲームを作れませんでした。

ロスタイムのGK退場の時に早く交代しろとブーイングでしたがあれはお約束という感じでした。むしろ監督さんがしきりにこちらに頭下げてたので逆に申し訳なかったです。GKの交代は時間かかりますもんね。

終了後には藤枝の選手たちが挨拶に来てくれて。藤枝コールはなかったけどみんな拍手しててそれは伝わったかなと思います。
この借りは、来年・・は勘弁して頂いて、再来年ウチが待ち受ける形で再戦できたらなあと思います。
ではでは。

1049 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/07(土) 20:26:37.47 ID:xtaM5u9D0.net
藤枝総合の試合を見に行ったが・・・
フェンス越しに只見し放題じゃねーか。

高校サッカーの関係団体は、こんな会場じゃ高校サッカーの有料試合は今後行わないとレッドカード出せよ。
ホスピタリティや収容人員考えたら、J2規格が必要ぐらい言えよ。

いや、言って下さい、お願いします。

1050 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/07(土) 23:01:33.39 ID:xtaM5u9D0.net
>>1046

公共施設なら建設可能。

1051 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/07(土) 23:26:41.62 ID:AcRmxHKp0.net
>>1048
>>1030ということなので山口はなんとしても優勝お願いします。

次スレは>>980踏んだ人でおk?

1052 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/11/07(土) 23:34:55.04 ID:0y0JL8Gdk
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1446797452/l50
次スレ、九の舞です。

1053 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/08(日) 07:52:54.01 ID:ZDp4qKJo0.net
きのう藤枝総合運動公園サッカー場からの高校サッカー中継内で
今日の秋田戦CM放送してたね
雨が降ってきたけど、屋根あるからS自由席なら確実に濡れないよな?

1054 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/08(日) 13:16:09.58 ID:gFK1FWhN0.net
3000いかないよな

1055 :^楽市楽座^:2015/11/08(日) 16:25:26.73 ID:Twsr8b3x0.net
豪雨の中、絶対に負けられない試合。

相手は11戦負けなしのブラウブリッツ秋田。


藤枝Myfcは16番枝本雄一郎、5番満生充、9番大石治寿の3得点で
相手を1点に抑え快勝しました。

私はサッポロビールを7杯飲んでフラフラ、目がクルクル回りながら書き込んでいます。
でも勝ってよかったなぁ。100点。。24番水掛が影の功労者。
監督さんも嬉しそうでした。。勝ったどう。。

   
    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

1056 :初観戦:2015/11/08(日) 17:01:34.51 ID:u+l55oD10.net
発表は1381人。
後ろの席の客が 今日の水増し率は200%だな だって。

1057 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/08(日) 17:33:32.24 ID:ZxWkcoKI0.net
>>1044
正解

1058 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/11/08(日) 17:55:09.11 ID:kQs/d8+y0.net
若者軍団にコテンパンにやられた後システムのテコ入れ
J3最強の山口と第3クール最強だった秋田を連破したか。
強い相手ほどチームが締まるのかな

ただ、リスクを小さくしたCB4人システムは
攻撃時の連動性と迫力が物足りないね。
結果に優先するものはないけどさ

1059 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/08(日) 20:15:41.65 ID:FkDZph7z0.net
監督コメント
ttp://www.jleague.jp/match/j3/2015/110814/coach

[ 大石 篤人監督 ]
前半からしっかりと高い位置でプレッシャーを掛けて、そこからの攻撃(をしよう)ということで選手たちが自ら考えて行動して、
プレッシャーをしっかり掛けていたと感じます。ただ秋田さん特有のシステムの中から数的優位を作って、そこからの攻撃というところで前半の最後の方で
押し込まれる時間が増えたんですけれど、後半にメンバーチェンジをしたりシステムを2回ほど変更したりして、最後は落ち着きました。
選手たちが対応できたかなと思います。第3クールに入って、いいサッカーはしているんですけどなかなか勝てない現状が続いている。
前回の山口、今回の秋田と、選手たちが勝つという大事なことを意識して、ディフェンス陣を含めてしっかりと戦った結果だと思います。
あとはS級(公認S級コーチ養成講習会を受講してJFA公認S級ライセンスを取得した)同期となる間瀬(秀一監督)さんの
(秋田の13試合負けなし記録を)そろそろ止めてあげなきゃなというところで。「J3ハイライト」で(秋田が)あまりにも取り上げられているので、
同期生として(負けなしを)止めたのは良かったなと。秋田は第3クールで負けていない現状で球際が激しかったり、
モビリティがあったりで本当に良いチームに変貌していた。自分たちのサッカーを貫いてこういった結果になったことは非常に良かったと思います。
「J3ハイライト」の人には「藤枝も取り上げてください」と伝えたいです。


選手コメント
ttp://www.jleague.jp/match/j3/2015/110814/player

[ 田島 昇太 ]
今日は2回目の先発ということでしたけど、自分でもちょっとは落ち着いてできたかなと思います。
普段から良い準備を心掛けてやっていて、本当に普段やっていることが試合でできるようにと思って臨んだので、そういう意味では良かったと思います。
クロスに対しても、ずっと練習からチャレンジするということをやってきたので、今日もチャレンジできました。
(チーム全体の守備としても)練習から今まで滑ってなかったところを最後はスライディングをして(シュートを)体にぶつけるということができてきていますし、
そういうところで(福王)忠世さんを中心に粘り強い守備ができてきていると思います。3連勝で終われるように頑張ります。

1060 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/08(日) 20:17:47.59 ID:FkDZph7z0.net
[ 枝本 雄一郎 ]
−−先制ゴールについては。
今日は点が取りたかったですし、(秋田の)バイタルエリアのところが空くという情報があったので、うまく進入できて振り抜いたという感じです。
練習では結構やっている距離ですし、狙い通りに打てました。

−−ゴール後には試合前にライブを行った水木一郎さんを真似したパフォーマンスをやったが。
あれは試合前に何人かの選手がやろうと言っていたので、やれて楽しかったです。
でも今日は、ディフェンスの選手がすごく頑張ってくれていたので、コンパクトにできたし、すごく前としてもやりやすかったです。
(山口に勝って)勢いには乗れた部分はあったと思いますけど、やっていることは1年を通して変わっていないですし、今日は練習でやってきたことを出せたと思います。
次は最後の試合ですけど、ホームでできるので、1年間の集大成として勝ちにいきたいです。

[ 満生 充 ]
(得点シーンは)僕のパスでエダさん(枝本 雄一郎)がシュートを決められるようなボールを出せれば良かったんですけど、ちょっと強過ぎて。
それでリターンパスを受けたときに、DFの寄せが少し甘かったので、落ち着いて腰をひねりながら狙い通りに打てたかなと思います。

−−試合の入り方は?
思い切って前に前にと行くのが今季1年のスタイルですし、前節の山口戦も非常にいい立ち上がりでできた。
なので、立ち上がりの15分というのを意識して入ろうという話は監督からもありました。そこはみんな意識してプレーできたと思います。
(攻撃の形も)スカウティングの狙い通りというか、奪った瞬間に逆サイドのサイドハーフが空いてくるというのがあったので、
非常にいいカウンターを前半は何度もできたと思います。山口に勝ったことは自信になっていますが、
最後に2失点してしまった部分をチームとして反省する1週間が過ごせた。
今回も1失点はしましたけど、最後の時間帯で崩れることもなく(福王)忠世さんを中心に全員で失点をせずに終えた。課題はクリアできたと思います。
僕らは順位にどうこうはない状況ですけど、誰も手を抜くことなく日々の練習をやれているので、何としても最後は3連勝で終わらせたいという気持ちでみんな頑張っています。

1061 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/08(日) 20:31:46.71 ID:ljLOOs8C0.net
沼津の来季J3が無くなった。

ゴン中山はJ3でやりたいだろうし、オファー出したら来てくれるかな。

戦力にはならんだろうけど。

1062 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/08(日) 20:35:54.10 ID:N+Xq4gIg0.net
何で入り口変えたの?
ビールもらいに行くのにすごく不便だった

1063 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/08(日) 20:55:50.35 ID:+5Ir1+xe0.net
マスコット投票、複数の選択肢、意外と良かった。
でも住んでいる市町名に○付け、名前に星座の記入。
プレゼントって、どうするの?

試合は最高。
最終戦ホーム、今日のような試合で勝利を。

1064 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/08(日) 21:08:49.91 ID:ljLOOs8C0.net
>>1063

> プレゼントって、どうするの?

当選者の名前を発表して、受け取り時に星座を答えろってなるのでしょう。

1065 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/08(日) 21:21:43.35 ID:LG8KF4/70.net
>>1058
逆に両サイドを塞げばこれだけ良い勝負ができるので、現時点では満足

1066 :435:2015/11/08(日) 21:42:42.66 ID:S/6CFEWf0.net
1-0で前半を折り返すと後半やられる印象が強かった今季。
前節の山口戦で逃げ切りに成功してたから今日はどういう采配を振るうのか気になってた。
今日の采配には監督の成長も大いに感じられて満足。今まで状況に応じてシステムをイジる事は殆ど無かったからね。
試合後のコメントからも選手の自主性による攻守の判断もみてとれ、シーズンも最終盤になってしまったけど良い感じにチームも成長出来てると感じます。
さあ、三連勝で締めくくりましょう!!

1067 :TS ◆48vMYFCmx. :2015/11/08(日) 22:02:12.54 ID:kQs/d8+y0.net
>>1065
それは分かる。
ガツンとぶつかれるかどうかでピンチの時の安心感が違う。
でも、あっさり失点したシーンやあっさり強いシュートを打たれるのを見ても
磐石な守備力かと言えば全くそうではないのも事実。

そして攻撃時には大したサポートもできず、
前線の少人数にお任せだから、彼らの負担が大き過ぎる。
技術の低さで安易なパスミスでのロストも目立つ。
攻撃力の底が知れていればいずれ対策され点は取れなくなる。

ま、あと1試合だからこのまま行くかな。
監督には状況に応じてシステムを変えていく柔軟さもあるし。
個人的に期待していた吉岡のサイドバックが後半実現して、結構良かったのは嬉しかった

1068 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/08(日) 22:16:30.55 ID:+5Ir1+xe0.net
自分はMYFCを完全絶対応援します。
それを前提に、それぞれの立場違うのも承知の上、清水・磐田・藤枝・沼津、カテゴリーそれぞれ、来期も見え始め、でもそれぞれ上を目指してってのが見えてきて、近未来すごく楽しみ(今季まだ1戦ありますが...。)。
サッカー王国静岡も信じつつ、全国っ区になっているのかな、サッカー地図。
藤枝は監督のリーダーシップでチームになってきているMYFC。見ていて楽しい(そりゃぁ試合中ため息も出ることある、どのチームも。)。
時間はかかれど、MYFCほんとに期待しています。

来期開幕時、この4チームでプレシーズンマッチトーナメントとか期待。
地元にJチーム、ありがとう。

1069 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/08(日) 22:17:59.10 ID:LG8KF4/70.net
>>1067
前に持ってってくれるのはほとんどエダでしたもんね…笑
体のでかくて早いSBとボランチが欲しいですね笑

後半のあのフォメーションは監督が叫んでたけど3-4-3らしいです、吉岡のなんかぬるぬるしたドリブルはとても武器になると思いますね笑

1070 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 00:57:21.44 ID:SXQL5Wp20.net
NEO仏教その概念
https://youtu.be/UQEhiQcbAkg

1071 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 02:02:37.95 ID:upGyI2yr0.net
http://twitter.com/suta_meshi_taro/status/663200320139341824/photo/1
マスコット候補

1072 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 02:24:02.21 ID:upGyI2yr0.net
>>1071踏んじゃったから、立ててきた

【静岡】藤枝MYFC 九の舞【J3】©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1447002929/

1073 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 10:08:32.68 ID:1PdB3DYC0.net
>>1062
ビールは不便だったかもしれないけど、
入り口が上からだったのは景色的にかなり新鮮だったな
駐車場からすぐ入れるし、これからもどうせ人を置くなら
あそこで良いんじゃないかと個人的には思った
あの場所からの覗き見防止にもなるし

1074 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 11:33:06.75 ID:z1C0O01V0.net
昨日の秋田戦、下の駐車場は閉鎖されていたので上に向かいました
私は12時07分に駐車出来ましたが
空きの駐車場は残り7台しか無く続々車が来るが
その後から来られた方は止められ無かったようですが
何故このような事が?

1075 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 12:45:21.08 ID:Xuon2J/50.net
>>1074
雨が降ると浸水?する危険性があるためすぐ封鎖します笑
そうすると裏の野球場の隣が臨時駐車場になってます

1076 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 12:55:29.20 ID:+HuvRfNgO.net
>>1073
入口がバクスタ側だったら、シャトルバス発着から入退場もスムーズだし今後も出してくれればありがたい
昨日は雨の中嫌がらせレベルで歩かされまくったからヘロヘロ…

1077 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 14:35:58.71 ID:qLNc49oM0.net
>>984
藤枝市のサッカー場は
下側は雨天の時封鎖するので
上側の駐車場255台分だけなんですね。
野球場、陸上競技場の近くに140台分が
あるようですが遠いです
プロの試合には駐車場が少ないですね

1078 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 15:43:06.47 ID:RUcYxoIe0.net
選手は頑張ってる。天皇杯はエスパに勝ったしリーグ戦で首位撃破もした。
なのにこれだけしか客が来ないのは 会社に問題があるからだ!
そもそも普段からの集客意欲が低すぎる!
そして今回みたいに色んな人に来場を呼びかけたら 受け入れ体制が超お粗末で帰宅者が続出。
紳士たれと謳うクラブなら もっとしっかりやれ!

1079 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 17:33:43.57 ID:0yXIP6Lr0.net
>>1077
日本平に比べればだいぶマシ。

雨だったのもあるけど、集客イベントで普段通りって、いい加減に営業手法を改善するべきだと思うわ。

マスコットの投票も昨日だけで決めるのかな?普通ならあり得ないけど、うちの運営ならやりかねないな。
せめて公式HPで公表するくらいするべきでしょ。

1080 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 17:51:19.20 ID:0d5TxpA50.net
>>1079
投票したけりゃスタジアム来いよと言う上から目線では?

1081 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 19:13:18.00 ID:CYX5XM2W0.net
>>1077

下側の駐車所っていえば、多目的グランドがそもそも人工芝化工事で閉鎖中、駐車場としてそもそも使えん状態だった。
人工芝化したらそれこそ駐車場として使えなくなるだろうし、大人数はもう自家用車じゃ捌けんぞ。

1082 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 19:49:32.00 ID:+c4AZfPi0.net
バクスタ入口使うのは、1万チャレンジで芝生席開放の時だけだろ。

1083 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 19:52:21.50 ID:+c4AZfPi0.net
>>1081

前日の高校サッカー準決勝の時、多目的の駐車場使ってたよ。
晴れだからだけどね

1084 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 21:08:09.89 ID:J5aV5QlX0.net
救急さん

1085 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 21:19:36.56 ID:J6TZRj7r0.net
今、間瀬監督(秋田)の試合後のコメント読んだけど、いい監督だね。サポーターの愛に胸打たれたコメントでした。一読あれ

1086 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 21:39:58.80 ID:Z01DC8G/0.net
新参サポですが、TOPにある試合運営係の不履行って何があったんですか?

1087 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 22:18:49.38 ID:7k6xPk+u0.net
>>1086
藤枝MYFC - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%9E%9DMYFC

1088 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/09(月) 23:49:28.02 ID:BbkqSyrv0.net
誰も言わないから>>1072乙だゼーーーーーット!!

1089 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/10(火) 02:03:34.05 ID:EDjM+YMd0.net
ワ タ ナ ベ 泰 介 東京都新宿区歌舞伎町ーのーのー九
のー◯○四 ワ タ ナ ベ 泰 介

進 藤 S H I N D O x j G c こと 渡 部 タ イ ス ケ 強 姦 人殺し

1090 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/10(火) 02:04:02.10 ID:EDjM+YMd0.net
ワ タ ナ ベ 泰 介 東京都新宿区歌舞伎町ーのーのー九
のー◯○四 ワ タ ナ ベ 泰 介

進 藤 S H I N D O x j G c こと 渡 部 タ イ ス ケ 強 姦 殺人

1091 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/11/10(火) 02:04:29.56 ID:EDjM+YMd0.net
ワ タ ナ ベ 泰 介 東京都新宿区歌舞伎町ーのーのー九
のー◯○四 ワ タ ナ ベ 泰 介

進 藤 S H I N D O x j G c こと 渡 部 タ イ ス ケ 強 姦 逮捕

1092 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1092
429 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200