2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart70412

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 04:17:01.53 ID:ehOfqBxg0.net
前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7041 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1449331611/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 13
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1443702020/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 22
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wc/1424876186/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1444648145/

J1移籍情報
http://www.jleague.jp/opening-game_2015/transfer/index.html
J2移籍情報
http://www.jleague.jp/opening-game_2015/transfer/j2.html

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/ProfessionalFootballPlayer_20150313.pdf

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:09:04.12 ID:wzjrfs4B0.net
>>464
Jリーグも開幕してかなり経っていて、日本人が
年間王者の文化に馴れたと思ったんだよな。
それなりに要望もあったから。

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:09:15.74 ID:oVdJe59I0.net
浦和は人気も金もあるなら今の倍ぐらい年俸使ってもっといい選手集めろと。
柏や名古屋と大して変わらん20億程度しか使ってないから差がつかない。

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:09:25.49 ID:YvjHTJBf0.net
ここ浦和臭いな

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:09:33.68 ID:L4Dh5h0z0.net
浦和は海外に行くほど才能はないけど国内限定だと主にメディア関係じゃ無双できるから
チャラい選手ばっかり集まるんだと思う
オフシーズンとか芸能人気取りだし

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:09:42.18 ID:DNx8yFqP0.net
福岡に昇格してもらいたいが、ウェリントン移籍、柏のGK復帰ならJ1で通用しなそうなんだが。

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:10:07.38 ID:lYa0PEAp0.net
>>592
親会社から補強費貰ってるクラブと貰ってないクラブを一緒くたにしてる奴って
本当頭悪いよな

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:10:26.45 ID:dfstSSw00.net
>>574
ニコ生でも野々村が「浦和はあくまで地方密着型の最高傑作で現状ビッグクラブでは無い」っていってた

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:10:49.02 ID:pOrixVrTO.net
>>589
鳥栖や新潟辺りだと合いそうだw

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:10:49.80 ID:lYa0PEAp0.net
>>594
まぁJリーグでは浦和が到達点だからな
海外行けなかった選手は浦和へ行くことが目標となる

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:10:59.04 ID:oVdJe59I0.net
>>586
チームのタイトルよりは個人の収入だろ。
Jリーグチャンピオンなんて一度経験すりゃいい。

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:11:00.47 ID:xydIfNl50.net
瓦斯のネイサンもフィットするかと思ったらいつの間にか消えてたな

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:11:39.81 ID:xSDxHmQf0.net
10億あったらミシャよりいい監督雇えるだろ
マガト3人分だぞ

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:11:43.55 ID:dfstSSw00.net
なんか親殺さんが来そうな流れw

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:11:46.95 ID:0opgssqg0.net
残り5節ぐらいは怪我だったみたいよネイサン

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:12:04.47 ID:lYa0PEAp0.net
ピクシー必死すぎワロタ

広島の得点源ドウグラスに中国の広州富力が食指
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1575664.html

広島の得点源であるブラジル人FWドウグラス(27)が、中国リーグの広州富力からエース候補として
リストアップされていることが5日、分かった。関係者によると、既に身辺調査を受けている模様だ。
同クラブはG大阪のFWパトリックにも触手を伸ばしており、今後正式オファーが届く可能性が出てきた。

まだ27歳と若いため、中国だけでなく、中東など各国リーグの補強リストの最上位に名前が挙がっているという。
広州富力は、13年まで名古屋の指揮を執ったストイコビッチ監督が8月に就任。
豊富な資金力で川崎で活躍したFWレナトを獲得するなど、Jリーグの選手を補強対象にしている。

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:12:05.26 ID:2QXKJUyW0.net
今浦和に必要な外国人は怪我前のヨンアピンかファビオかヤコヴィッチ
あとは柏木の控えで茨田

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:12:21.42 ID:aqbg4j4c0.net
>>597
なるほど
浦和はいち地方チームってことは
ビッグクラブ候補はやはり瓦斯か

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:12:22.47 ID:7S19EAwi0.net
結局、各チームにお金がないとリーグはよくなってかないね

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:12:59.18 ID:ElfpUYRx0.net
マッシモのサッカーにフィットするには大体半年くらい時間が必要
マッシモが連れてきたカニーニですら半年間はスタメンじゃなかったし

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:13:42.48 ID:GRnau3Bq0.net
>>605
ドウグラスかパトリックのどちらかは中国に行きそうだな

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:13:48.14 ID:0opgssqg0.net
ピクシーがどこまでコントロールできてる補強なのやら

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:15:03.19 ID:jHgLGg3r0.net
予算100億単位のクラブが4つは欲しい
候補は赤、脚、鯱

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:15:07.05 ID:GRnau3Bq0.net
ピクシーは名古屋を優勝させる為に敢えてJリーグの外人を引き抜いてる

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:15:25.36 ID:0opgssqg0.net
たぶんもう二回ぐらい優勝するとロクにプロセスも精査されず
森保監督に中国からの興味が向くんだろうな。

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:15:53.59 ID:PqSFt6Dr0.net
>>605
良い選手だけど起用法に注意が必要だよな

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:16:10.60 ID:Xdh+JW510.net
>>606
うーん、ヤコビッチは浦和に合いそうだよな

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:16:28.98 ID:b47T8vnJ0.net
ドウグラスは広島以外だとまったく活躍できない絵しか浮かばないんだが

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:16:48.71 ID:2JrhiB/s0.net
プロサッカーをちょっと身体動かして勝てればいいっていう社会人サッカーの延長みたいなもんだとしたら広島の方が上だけど
興行である以上急に人気が覆らない限り、今後30年は浦和の方が広島より格上だと思う

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:17:04.72 ID:Wdm9MVDh0.net
ピクシーにドウグラス買い与えても使いこなせないだろうに
富力のフロントはアホなのか?

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:17:25.69 ID:ARe3WNyv0.net
中国は分析チームにもむっちゃ金突っ込んでるらしいから

数年後には選手評価のレベルでも負けてる可能性があるな

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:17:40.86 ID:ISlpnJXb0.net
ドウグラスって広島のサッカーにたまたまハマっただけで
これまでの実績考えたら中国行って成功するとは思えないけどな

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:18:08.35 ID:jpGXPBam0.net
少なくとも分析力あったらピクシーなんて獲らない

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:18:43.93 ID:lYa0PEAp0.net
徳島としたらドウグラス売りたくて仕方ないだろう

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:18:55.53 ID:2JrhiB/s0.net
>>597
野々村の考えるビッグクラブの基準は分からないけど浦和が地域密着型だとしてもアウェイ動員が一番多いのも浦和だし
ビッグクラブに一番近い位置にいるのは浦和だろう

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:19:04.96 ID:MnZc3fP20.net
ドウグラス→アベタク
なら普通に戦力アップしそう

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:19:22.90 ID:qDfKAaZkO.net
>>590
それが現実だね
異様に持ち上げてるやついるけど

627 ::2015/12/06(日) 08:19:28.38 ID:gdS8myut0.net
ドウグラスが中国で成功するかどうかなんでどうでも良くね?
いくらで売れるかが大事であって。

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:19:33.69 ID:GcFQFc9U0.net
パトリックにも触手が伸びてんのか

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:20:11.62 ID:2JrhiB/s0.net
ドウグラスはメンタル面に問題がありそうだからなあ
中国なんて水と油だろう

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:20:13.34 ID:LQbp814W0.net
ミキッチもったいねえな
サンフレで引退して欲しかったが

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:20:31.02 ID:dfstSSw00.net
>>607
瓦斯が東京名乗られてもピンとこないと津田とミュージシャンの人が言ったらみんな苦笑してたな
ドンマイ

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:20:57.85 ID:MnZc3fP20.net
ドウグラスに限らず本人の意思に関わらず売り飛ばされる移籍は見てて辛いな
クリスはどうなるか

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:21:11.03 ID:QBjar1Rt0.net
たしかに、シュミットダニエルは良いGKだと思うがもうすこし様子を見たい。

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:21:12.97 ID:SwBtjaVI0.net
仙台の主なFW
金園   29試合7得点
ハモン  26試合7得点
ウイルソン19試合4得点
山本 17試合1得点
西村   出場なし
他に目ぼしいのいなかったら赤嶺狙うのもありかも。あとウイルソンは推定年俸7000万で2年続けて不振だから
今季限りで別な外国人獲得するかもしれないな

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:21:23.90 ID:PqSFt6Dr0.net
>>628
昨日まで中国に居た岡ちゃんによるとパトリックを狙う中国のクラブがあるらしい

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:21:27.21 ID:Lungztgs0.net
広島は世代交代が自然に進むんだな

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:22:05.41 ID:pOrixVrTO.net
>>619
ドウグラスのところをパトリックに変えても同じ文脈になるだろな
両人とも広島なり脚のスタイルに上手く嵌まった故なのは
徳島なり甲府での働きを見たら判ること

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:22:11.90 ID:qDfKAaZkO.net
>>618
格なんか、目くそ鼻くそ程度の差だな
浦和がブッフバルトの時ならともかく

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:23:00.58 ID:yup+gQ2z0.net
浦和はDFに外国人枠埋めれば優勝できるよ。フロントがなぜそれを拒否してるのか知らんが。ゼロ円ゲッターのフロント優勝して給料上がるの嫌なのかもなw

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:23:37.91 ID:ARe3WNyv0.net
磐田全盛期なら磐田がビッグクラブ候補に見えていたかもしれない

その程度の差

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:23:42.75 ID:l50Yp/uE0.net
>>639
足元ありきでみつけてこないとミシャ使わないもん

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:24:13.11 ID:dfstSSw00.net
>>624
野々村の言うビッグクラブとはかつての読売ヴェルディ

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:24:40.37 ID:jHgLGg3r0.net
パトリックはもう頭打ちだと思うけどな
Jでは完全に対策打たれてるし足元も向上しないしボールも収まらない
宇佐美抜けたらもう終わりだろ

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:24:41.29 ID:0agoYMRW0.net
浦和スレが おもしろいのは浦和 広島話題になってない
とかの小学生言い訳だらけでふいた

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:25:36.64 ID:pOrixVrTO.net
>>639
湘南の遠藤にご執心だからそこは行かないだろな
外国人を前線で使いたがるのはミシャの意向かも知れんね

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:25:45.38 ID:Gk3fdZP70.net
>>624
ビッグクラブかどうかなんて単に予算だけで見ればいいと思うんだけどな
浦和は地域密着型のビッグクラブ、それでいいじゃん

将来的にトヨタやオイルマネーがが本気出して
浦和の倍の予算つぎ込むクラブがゴロゴロする状態になったら
そのときはビッグクラブじゃなくなるってだけの話

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:26:00.51 ID:YvjHTJBf0.net
>>624
ガンバだろ

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:26:37.62 ID:hgEX+hRY0.net
>>642
バイエルンやユーベみたいに全国からファンが集まるのがビッグクラブであるという論調だったな
かつてのヴェルディはそれに近かったと

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:26:42.13 ID:hFfzFBo+0.net
>>634
ウィルソンがしっかり仕事をすれば下位に沈むチームでは無いと思う。
ウィルソンの不調が全て。ウィルソンを放出して新しい外人FWをとるかも。

赤嶺は年齢的なことを考えれば仙台復帰はありえないし、金園の方が伸び代がありそう。

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:26:57.30 ID:LQbp814W0.net
そうかな?
槙野を振り切ってシュートまで持って行けるパトリックはまだまだ十分通用すると思うが

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:27:09.56 ID:0opgssqg0.net
シュミット・ダニエルはラーメン二郎のある街を希望している。
できれば店主が顔なじみの野猿街道店に通えるところ。

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:27:29.61 ID:yup+gQ2z0.net
ワシントン、田中達、ポンテ、アレックス、小野、長谷部、鈴木啓、闘莉王、坪井、山田、都築

チート外国人プラス日本代表でチーム組んでた時はビッグクラブだったと思うよ。今は2戦級の選手を集めた夢のないチームになってしまった。

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:27:47.44 ID:znDlmMzc0.net
>>646
絶対値的な話をしていたから
予算基準で言っても「現時点でビッグクラブは存在せず」が結論には変わりないと思う

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:27:58.08 ID:930seRdt0.net
昇格POって上がったチームボコられるの目に見えてるのにやる意味ある?

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:28:12.41 ID:dfstSSw00.net
>>650
宇佐美も槙野もシーズン終盤頭も体もコンディション落ちまくりだからな

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:28:25.56 ID:lYa0PEAp0.net
>>652
浦和の今年の勝ち点は72なんだけどな

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:28:30.99 ID:Wdm9MVDh0.net
パトリックに限界が見えたというより戦術パトリックに限界が出てきた

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:29:04.29 ID:6i8s4AbC0.net
>>654
徳ちゃんJ1上がってかなり儲けたらしいじゃん

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:30:17.71 ID:pOrixVrTO.net
>>648
今のご時勢でそうしたクラブが生まれるかはちと疑問もあるけどね
野球でもかつての巨人人気はもはや望めんし
そうした全国区的な存在を想定するのは難しい気もするわ

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:30:19.67 ID:oVdJe59I0.net
勝っても勝っても給料上がらないなら、給料上がって優勝する可能性のあるクラブに移籍するのは選手にとって自然なこと。
金の無い清貧クラブもそのほうが都合がいいだろう。
むしろ浦和を凌ぐ金持ちが出てこないからつまらん。

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:30:25.29 ID:4OSJ0qOT0.net
>>656
周りのレベルが下がってる

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:30:27.55 ID:Kn9JZFVs0.net
>>651選手が二郎で注文する時ってアブラ無しとかで注文するのかな

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:30:49.19 ID:xSDxHmQf0.net
ttp://pbs.twimg.com/media/CVdAcQ0VEAEWuih.jpg:large#.jpg

紫にライトアップすると悪の帝国かいかがわしい施設っぽくなるのは
なぜなんだぜ・・・?

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:30:57.02 ID:znDlmMzc0.net
盟主桜なら残留争いを盛り上げるくらいはするんじゃないかという気もする
その点で言えばハッキリ言って桜の方が上がりさえすれば残りそうだとは思うが

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:31:04.09 ID:MYNlMh9h0.net
引き潮で一気に客減ったんじゃないの?徳島
今こそ元ロートル代表獲得とかどうかな?ド田舎は

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:31:44.58 ID:YvjHTJBf0.net
>>660
タイトル貧乏だけどな

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:31:48.01 ID:ZZFhB4Ee0.net
>>648 要するに20世紀末頃の巨人だな。浦和は阪神っぽい。

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:32:06.08 ID:w7Qm+GKK0.net
>>663
むしろスターウォーズ感が

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:32:45.40 ID:XhvE0Ulj0.net
大杉漣さんも草葉の陰で泣いとるで

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:32:54.05 ID:yup+gQ2z0.net
ガンバは新スタジアムで大型補強という社長の話はどうなったんだ。パトリック残して宇佐美放出じゃ余程補強しないと強くならんぞ。

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:33:10.46 ID:0agoYMRW0.net
瓦斯が巨人になる可能性はあったんだが
全国から見に来るどころか多摩地区だけ

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:33:13.40 ID:L4Dh5h0z0.net
焼き豚報道の強いところはビッグクラブにはなれんだろ

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:33:33.18 ID:lYa0PEAp0.net
なんか昨日あたりからネットでvvvウイルスってのが流行ってるみたいだな
アフィブログとかの広告を見ただけで感染
感染したらパソコンやスマホが死ぬ

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:33:40.30 ID:uCnqTN9u0.net
>>663
デストロンっぽいね

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:34:28.57 ID:06lrgaS+0.net
>>654
上がらないとボコられることすらできない。

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:34:52.13 ID:+8J3YCzF0.net
ド田舎クラブは動員見込めないからJ2が定位置でいいよ
四国なんて四県合わせて400万人くらいなんだから徳島愛媛讃岐で三つも存在してるのがそもそもおかしい

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:36:34.11 ID:FVeKl4lv0.net
人口が多いとこが頑張れば良いだけだろ
終わり

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:36:44.59 ID:L4Dh5h0z0.net
>>676
清水、磐田、藤枝、沼津に分かれてさらに高校サッカーの時点から地域対立が酷い静岡もなかなか酷いと思う

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:37:03.30 ID:0agoYMRW0.net
育成方法や獲得方法だけじゃないんだよ
浦和に来る選手はチヤホヤされに、金だけを貰いに来るんだから
切羽詰った時にどっちが勝つかという試合では勝てない。
だってそもそもの目的が優勝ではなく名声と金なんだから。
入る前まではいい選手なんだよ

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:37:40.12 ID:BnSCIdie0.net
パトリックは広島のDF相手だと何もできなかったな

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:37:44.47 ID:F3AqAo920.net
>>652
2戦級の選手集めて優勝した広島の悪口はそこまでだw

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:38:06.01 ID:XhvE0Ulj0.net
>>673
ググッたらそれについてのアフィまとめサイトのまとめばかりが出てきたんだがどうしたものか

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:38:07.37 ID:ngmX2C5z0.net
ガンバユース出身者が海外で成功しない理由がよくわかる試合だった

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:39:25.69 ID:oVdJe59I0.net
広島もミシャ森保とたまたまうまくいってるだけでその先はわからんし。

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:39:41.96 ID:xSDxHmQf0.net
>>680
去年のナビ決勝じゃパトリックは広島のDFをフルボッコにしたのに

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:39:41.99 ID:YvjHTJBf0.net
>>681
なら浦和もじゃん

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:39:59.86 ID:0agoYMRW0.net
たまたまでここまで勝てたらいいだろw
浦和なんて1回だぞ

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:40:21.02 ID:hgEX+hRY0.net
>>659
Jリーグブームに連日のメディア露出とカズらのスターシステムが合わさってやっと成されたものだから無理だわな
>>667
ファンに過激派が多かったのも阪神と似てるな

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:40:58.01 ID:5pzrEWKP0.net
>>683
ガンバユースで海外で1年活躍した選手って未だに0人なんだな
家長はKリーグですらダメだったし
京都が久保、続いてセレッソが南野と海外で評価される選手を輩出できたのにガンバはなぜか何年やってもダメ

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/12/06(日) 08:41:14.83 ID:6i8s4AbC0.net
チート外国人プラス日本代表でチーム組むとかもう今は無理でしょ
代表選ばれるようなのは海外行くんだし

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200