2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島ユナイテッドFC Part49

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/07(土) 11:41:57.76 .net

田や沼や汚れた御世を改めて 清くぞ住める白河の水
白河の清きに魚も住みかねて 元の濁りの田沼恋しき

ここは福島ユナイテッドFCの本スレです
サポーターもアンチも他サポも通りすがりも誰でも
タブー無しで語らい、また、仲良く喧嘩しよう

福島ユナイテッドFC 公式サイト
http://fufc.jp
Jリーグ公式サイト
http://www.jleague.jp
J's GOAL
http://www.jsgoal.jp/

▼Facebook
https://www.facebook.com/fufc.jp/
▼Twitter
https://twitter.com/fufc_staff
▼Instagram
https://www.instagram.com/fukushimaunited_fc/

前スレ
福島ユナイテッドFC Part48
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1460512558/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 21:58:02.15 .net
>>118
福島ユナイテッドの収益は3億なのであった

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 22:05:40.64 .net
>>103
避難所たる新スタが無事、
ってそれだけでもすごくない?

あなたは煽るつもりで書いたのだろうけど、
私は、もしそうなったらなら、それだけでも救いになると思った

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 22:06:09.76 .net
>>113
ソースよろ

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 22:11:02.40 .net
ソースは猿の脳内願望()プ

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 22:14:01.02 .net
>>120
避難所なら屋根の無いサッカースタジアムよりコンベンションホールの方がいいんじゃない?

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 22:47:19.67 .net
>>123
サッカースタジアムに屋根を着けたらいいんじゃね?

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 22:53:28.55 .net
>>124
芝生の上に寝泊りするなら、最初から床あったほうがよくね?

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 23:10:33.86 .net
素直に商業施設併設ドーム開閉型サッカースタジアムって言えよw

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 23:13:25.51 .net
>>119
チーム全体でたった3億?
そのうち、人件費にいくら回せんの?

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 23:14:54.63 .net
>>126
建設に何百億かかるんだよw

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 23:15:05.79 .net
新田祐大選手ひとりで、福島市ユナイテッドの総年俸を上回りそうだな

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 23:18:20.57 .net
新田くんは去年のダービーとオールスターの覇者、かつ自転車トラック競技日本代表だからな
サッカーに例えれば本田や岡崎クラス
福島市ユナイテッドと比較するのは失礼だよ

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 23:33:23.18 .net
そういえば聞いたことがある。猿市って誇れるのもや全国にアピールできる全国規模のものって何にも無いから秋田盛岡山形仙台同様普通のことをしてる福島市が輝いて見えるんだと…

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 23:53:04.84 .net
>>131
サルイチってなに?

133 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/12(木) 23:53:13.88 .net
>>125
畳ならともかく
板間にゴロ寝なら芝の上にテント張った方が快適な気が

134 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/12(木) 23:54:54.73 .net
>>126
開閉式は開閉の度に金が馬鹿みたいに掛かってなぁ(´・ω・`)

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 23:55:05.24 .net
>>131
福島市が仙台や盛岡と同様?
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
グッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒ

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 00:23:33.96 .net
>>134
大分で開けるのに電気代一回百万だっけ?

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 00:23:52.87 .net
>>133
板の間に畳でいいんじゃない?テントだってタダじゃないし
それに屋根つきスタジアムでもないかぎりは雨の日トイレとか行くのつらいぞ

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 01:06:07.00 .net
>>113
自分の体感では、知ってる人は8割位だけど、興味があるって人はやっぱり1割切るかな。

139 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/13(金) 01:16:31.07 .net
>>136
豊田スタジアムとか、閉めずに開けっ放しとか、屋根撤去とかの話に成ってるしねぇ(´・ω・`)

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 05:43:41.51 .net
ビッグアイか豊スタどっちかだかもう壊れて開きっぱらしいなw

>>139
劣頭チームカラー変わるのか?チーム自体無くなるのか?横浜FRマリノスになってもサポ続けるの?w

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 06:08:02.47 .net
【サッカー】浦和が身売りの危機!三菱自が日産の傘下に…Jリーグ規約抵触の可能性
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463084808/

チップスターに目をつけられてたチームの末路

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 07:07:33.08 .net
>>141
株主が変わっても、レッズなら財政的な影響はないでしょ

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 07:28:55.69 .net
チップ氏デスブログかよw

144 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/13(金) 12:31:21.46 .net
>>140>>141
レッズは変わらないよ
レッズの株主が変わるだけで、三菱グループが日産に身売りする訳じゃ無いもの(・∀・)

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 16:34:08.59 .net
>>144
前年度は三菱グループ全体が大赤字だからこその三菱自工の身売りなんですが。
今すぐではないけれどまじでレッズあぶないよ。

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 16:36:21.38 .net
>>143
ユナイテッドが解散になったらチップのせいかw

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 19:25:53.17 .net
>>115
そういえば、このスレで竿姉妹が多いって話題になった時があったなw

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 19:38:46.48 .net
>>140
開きっぱは過去の話
大銀ドームの屋根の開閉が壊れて一時期開きっぱだったけど
今は修理してちゃんと可動する

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 20:53:21.05 .net
>>144
なんでレッズは大丈夫って言い切れるの?

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 21:29:10.90 .net
>>149
世間知らずだから

151 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/13(金) 21:42:49.61 .net
>>149
【浦和】三菱マークが消える? レッズが直面する3つの問題を改めて整理する
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=15847

三菱自は浦和の50.63%の株(出資額8100万円)を保有する筆頭株主にあたる。
まず踏まえておきたいのが、三菱自は浦和の筆頭株主ではあるものの、一般的に言われる「親会社」とは異なる。
当初、浦和の株の保有者は三菱自1社だけだったが、二度の増資により現在は30社に割り当てられている。
また、05年にはクラブと三菱自の損失補てん契約を解消している。

現在、クラブへの最大の出資者はリーグ戦の胸スポンサーの「ポラス」であり、
なにより入場者収入は2位以下に倍以上の差をつける21億7400万円を計上。
15年度は6年ぶりに営業収入60億円を超えている。
 そう考えると、三菱自が持つ株式への出資額8100万円は、運営的には決して大きな額ではない(資産価値は上がっているとされる)。

152 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/13(金) 21:46:13.52 .net
>>149
・三菱自動車からのスポンサー料が0に成っても経営が赤字には成らない
・三菱自動車が持ってるレッズの株の金額も買い取れる範囲の比較的安価な価格
・株売買も三菱自動車は交渉相手として友好的

こんな感じかな

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 21:56:49.34 .net
チップがソシオの代表になってレッズの株式を譲渡してもらうのか・・・ヨスヨス

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 22:02:24.52 .net
つまりユナイテッドと同じ市民クラブになるってことか。今まで築き上げてきた巨人(水増し)を超える動員数があるから化け物クラスの市民球団だがな。
チームカラーも赤にこだわる必要はないが定着したイメージカラーでもあるし三菱完全撤退でもそのままだろう。
未だにヴィッセルといえば白黒が出てくるし楽天カラーはカッコ悪くてなぁ。チームカラーは変えたらいかん。

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 22:15:19.65 .net
>>151
どうなる浦和…三菱自動車が日産傘下となり、筆頭株主変更も

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/05/13/kiji/K20160513012575550.html

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 22:17:55.07 .net
>>152
>・三菱自動車が持ってるレッズの株の金額も買い取れる範囲の比較的安価な価格
>・株売買も三菱自動車は交渉相手として友好的

実質、三菱の親会社になった日産が黙ってない。

チップはサッカーのこと以外はわからないみたいだね

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 22:19:00.40 .net
レッズの件は株主変わるだけだから短期的にはあんまり影響ない

市民で株買っちゃえばおもしろい

158 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/13(金) 22:34:14.37 .net
>>156
なった?
キミは未来から着たのかね?

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 22:43:20.26 .net
>>158
三菱自動車再建、日産が主導…株式34%取得
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160512-OYT1T50087.html

この手の記事はいくらでも出てくるんですが…

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 22:47:38.95 .net
三菱自動車 日産が巨額出資 事実上傘下に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160512/k10010517461000.html

チップってニュース見てないの?

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 22:53:50.77 .net
三菱自・日産傘下へ . ゴーン氏「好機だ」 提携の意義強調
http://mainichi.jp/articles/20160513/k00/00m/020/099000c

燃費データ不正問題が発覚した三菱自動車は12日、日産自動車と資本業務提携すると発表した。
日産が2016年内をめどに2373億円を投じて三菱自の株式34%を取得。筆頭株主となり、事実上の傘下に収める。
不正発覚で経営の先行きが不透明になった三菱自の立て直しを支援するとともに、海外での生産・販売でも連携する。

162 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/13(金) 22:58:13.77 .net
>>159>>160
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2016/news/detailg512.html

2016年05月12日
本日の一部報道について

本日、日産自動車株式会社と当社との資本業務提携等に関する報道がありましたが、これは当社が発表したものではありません。
当社は同社との間で、資本業務提携等に関する様々な検討を行っていますが、現時点で決定した事実はありません。

 本件に関しては、本日開催の当社取締役会において議論する予定であり、お知らせすべき事項が決定した場合には、速やかに公表いたします。

163 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/13(金) 23:01:35.85 .net
えっとな
何を言いたいかと言うと
まだ日産は三菱自動車の株を収得してないのよ(´・ω・`)

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 23:04:09.71 .net
>>163
株を取得したが取締役会はまだ開いてないって昨日ゴーンがテレビで会見してたぞw

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 23:08:22.50 .net
>>163
今現在の実際の株の動きは関係なく株式取得を前提にもう話は進んでるの、チップちゃんわかる?
だから今日の三菱自工の株価下がってるんだよ、下がった理由を考えればわかるよね?

166 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/13(金) 23:15:22.42 .net
>>165
前提でしょ?


取りあえず、こっちでやろうや(´・ω・`)

◆三菱自動車は大切なスポンサー様です レッズ本スレ5615◆
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1461846991/

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 23:17:07.34 .net
チップちゃん、まずはちゃんと159、160、161を読んでから書き込もうね。


下記の記事は159のリンク先から抜粋

日産自動車は三菱自動車の株式の34%を取得し、事実上の傘下に収める方針を固めた。

三菱自が実施する2千数百億円の第三者割当増資を引き受けて三菱自の筆頭株主となり、役員を派遣して経営再建を主導する。

三菱自は12日、取締役会を開き、日産からの出資受け入れを決めた。

日産も同日の取締役会で出資を決定し、両社が午後に発表する。


12日の時点でもう三菱の運命は決まったんだよ

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 23:21:06.80 .net
>>166
前提じゃないよ、合意したの、決定したの。
だから株価が下がったんだよ、わかる?

日産と三菱自動車の資本業務提携、ゴーン氏「両社にとってウィンウィンの内容」
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20160512_757153.html

上記の記事をちゃんと読んでね、チップちゃん^^

169 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/13(金) 23:27:06.27 .net
>>168
記事を読みなさい

>今回の合意により、日産は三菱自動車の発行済み株式34%を2370億円で取得する『予定。』
>『取引成立後』、日産は三菱自動車の筆頭株主となる。

>>156で「なった」と言ってるが、まだ成ってないの(´・ω・`)

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 23:28:48.45 .net
144 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q 2016/05/13(金) 12:31:21.46
>>140>>141
レッズは変わらないよ
レッズの株主が変わるだけで、三菱グループが日産に身売りする訳じゃ無いもの(・∀・)

チップちゃんがこんなこと書いたから私がチップちゃんに社会の仕組みを教えてあげてるの
チップちゃんはサッカーだけじゃなくもう少し社会の仕組みを知ろうね^^

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 23:33:29.32 .net
>>169
そうか、チップちゃんはお子ちゃまだからこういう大人の話はわからないのか

172 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/13(金) 23:37:43.18 .net
>>170
156 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です 2016/05/13(金) 22:17:55.07
>>152
>・三菱自動車が持ってるレッズの株の金額も買い取れる範囲の比較的安価な価格
>・株売買も三菱自動車は交渉相手として友好的

実質、三菱の親会社になった日産が黙ってない。

↑まだ、日産は三菱自動車の親会社に成ってないから
「三菱の親会社になった日産が黙ってない」は間違い
って話をしてるのだよ?
合併合意から、諸所の話し合い条件のすり合わせを得て株の正式譲渡だから

条件のすり合わせが出来ず合意解消した所もあるし

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 23:40:06.51 .net
>>172
今週中に取得済みだってw

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 23:51:14.99 .net
>>172
どう説明すればチップちゃんはわかってくれるのかな〜

今回、会社のトップ同士が握手した時点で三菱は日産の実質子会社化が決定したの、わかる?

でもね、社会ではもうはっきり決まったことでもはっきりと言ってはいけない事があるの

ちゃんとした社会人ならニュアンスでわかると思うんだけど、チップちゃんはお子ちゃまだからわからないのかな?

でもね今回は会社のトップ同士が握手した時点で三菱は日産の実質子会社化が決定したの、わかる?

175 :174:2016/05/13(金) 23:54:39.90 .net
最後の一文は余計だった

チップちゃんがあまりにも社会を知らなさすぎてどう説明すればいいか書いてるうちに消すの忘れちゃった

ごめんね、気にしないでねチップちゃん^^

176 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/13(金) 23:55:16.25 .net
>>174
話が噛み合わないなぁ(´・ω・`)

「約束した」と「約束を実行した」は違うのだけど…

177 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/13(金) 23:58:32.08 .net
「約束した」と発表した時点で世間は、約束を実行される物として語る
↑これが君の言ってる事

ウチはでも「約束を実行した」訳ではないよね?
と言ってるの(´・ω・`)

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 00:09:33.79 .net
チップはデイトレしてる人見つけて確認してコイw

179 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/14(土) 00:11:21.44 .net
>>178
君が何を言いたいかサッパリ分からん(´・ω・`)

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 00:11:52.83 .net
>>176
>話が噛み合わないなぁ(´・ω・`)

>「約束した」と「約束を実行した」は違うのだけど…

うーん、ホントどうやったらチップちゃんはわかってくれるのかな〜

三菱自動車、「日産傘下入り」の悲しき宿命
http://toyokeizai.net/articles/-/117792?page=2

記事の中ほどで三菱自工の取締役会長 兼 CEO の益子さんが

益子:今後は日産が34%の筆頭株主となるが、

って言ってるんだよね

さすがにこれで三菱が日産の実質子会社化したって理解できるよねチップちゃん?

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 00:13:16.59 .net
>>180
チップには理解できないから相手にしない方がいいな

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 00:17:36.03 .net
>>181
普通、ちゃんとした社会人ならここまで説明したらわかると思ったんだけどね

まさかここまで社会の仕組みを理解してないとは…

チップちゃんにはまずマンガの「島耕作」シリーズを読むことをおすすめしたいw

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 00:23:52.59 .net
>>182
「あ〜残念だ」

184 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/14(土) 00:34:13.34 .net
>>182
「見込み」と「現時点」の違いなんだけどなぁ
伝わらないなぁ(´・ω・`)

185 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/14(土) 00:35:52.55 .net
例えば
「明後日、株を譲渡します」と発表あっても
「現時点」では、株を譲渡してない

って話なんだが(´・ω・`)

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 00:44:48.01 .net
いいから福島ユナイテッドの話をしろよ!!!!

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 00:48:09.15 .net
>>186
本スレいけカス!

188 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/14(土) 00:51:55.17 .net
>>187
ここが本スレだボケ!!

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 00:54:23.66 .net
魚拓
188 :

チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q

2016/05/14(土) 00:51:55.17

>>187
ここが本スレだボケ!!

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 00:54:26.24 .net
2016 うちわスポンサー募集のお知らせ!

2016年05月13日 (金)

この度、毎シーズンご好評いただいております、サマーコラボレーション企画「福島ユナイテッドFC応援うちわ企画」を実施いたします。
企業・団体様はもちろん、個人でのお申込みも可能です!

ぜひこの機会にご協賛いただき、福島ユナイテッドFCと共に夏を盛り上げていきましょう!

たくさんのお申込みをお待ちしております!

長方形の枠の部分に社名(団体名・個人名)が入ります!

191 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/14(土) 00:55:40.98 .net
>>189
>>1読め
>ここは福島ユナイテッドFCの本スレです

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 00:57:15.36 .net
>>191
福島ユナイテッドFCのチップ本スレ

193 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/14(土) 01:25:59.06 .net
>>192
ウチのスレはこっち

チップがJリーグから日本経済まで語るスレ 2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1457195262/

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 01:30:38.89 .net
>>190
http://fufc.jp/wp-content/uploads/2016/05/e1c11959f355eb7e43b4ee6436a873e2.pdf
個人でも18500円で好きなスポンサー名を入れたうちわ(100本)が作れるのは面白いね
悪ふざけしたくなる

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 06:08:08.39 .net
>>190
ベガルタも毎年うちわ作ってるよね
http://livedoor.blogimg.jp/vegakita12/imgs/c/7/c7b5b62a.jpg

いつだったかもらったうちわには、ベガルタかキャンプで行く宮崎県の飲み屋さんの名前が印刷されてて、
営業力すごいなあー!って感心したよ

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 10:15:07.96 .net
昨日、広島の新スタジアム案について、サンフレ側の発表があったけど、

あまりにも酷過ぎて、駅前跡地派が意気消沈しててワロタwww

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 12:43:27.73 .net
ぺんぎん君WARSやりたい

198 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2016/05/15(日) 01:56:31.56 .net
>>196
くわしく

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 08:16:46.41 .net
>>198
長文だから一部のみ抜粋

”元”サンフレッチェファンとして、クラブに対して思う事。
http://dango-farm.hatenablog.com/entries/2016/05/13

今日、サンフレッチェの独自案の詳細が発表された。
やっぱりこの程度しか出なかったかというのが率直な感想。
「民間ならやり直しさせられるレベル」と作業部会の資料を痛烈に批判していたうえ、
前回の発表から2ヶ月以上も経っている。それなりに期待もしていたのだが、
今のクラブにはこれ以上を描ける人はいないということなのだろう。

(略)

ここまで来ても、とうとうサンフレッチェのスタジアム問題は一般市民の関心事とはならなかった。
この問題についての市民間の関心の差は大きく、一部ではそれに命を懸けるほどの情熱を燃やしている人もいるが、
一方では全く興味が無い、どうでもいいという人も多い。
というよりは、周囲でスタジアム問題を問いかけても断然後者のパターンが多い。

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 08:24:05.57 .net
市民球場跡地に対しての問題提起を書いたことがあった。
好意的に捉えてもらえた意見もあったが、一部のサポーターからは
「今更何言ってるんだ」「クラブの経営状況理解してんのか」と言った軽蔑をされ、
批判や中傷のメッセージなども送られてきた。

(略)

「アクセスが良いから跡地にこだわっているんだ」と言う人もいるだろう。
それに対しては、アクセスに頼らないといけないようなコンテンツが、
広島のど真ん中でやっていけるんですか?としか言いようがない。

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 08:26:18.21 .net
埼玉スタジアムだってカシマスタジアムだって一般的に見ればアクセスが良い場所とは言えないが、
多くのサッカーファンが駆けつける。それはコンテンツの魅力がアクセスを上回るからに他ならない。
広島において存在価値を高められていないサンフレッチェのスタジアムが街なかに建てたからといって、
単純に観客数が増えることは考えにくい。

だからこそ、サンフレッチェは今出来る事を少しずつでもするべきなのだ。
アクセスのせい、広島のメディアのせいにしていても、何も変わらない。

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 08:34:35.03 .net
>>199
全部読んだけど結局この人がひとりで言ってることだよね
何も心に残らなかった
所詮個人ブログだな、と

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 08:37:36.73 .net
>>202
ここもチェックしとけw

専用スタジアム 広島 62
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1463222814/

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 08:38:44.73 .net
結局、卵が先かニワトリが先か、だよな。

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 08:52:02.21 .net
ひよこが先だよ

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 09:48:33.48 .net
どんなにアクセスが悪くもコンテンツが良ければ人は集まるけど
どんなにアクセスがいい場所に立派なスタジアム作ってもコンテンツが悪ければ意味がないってことだね。

そいうい意味では毎回良くて2000人程度しか集められないユナイテッドのために駅前に立派なスタジアムを作るのはナンセンス。

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 10:42:49.81 .net
>>206
駅前に2000人来たら商店街ウハウハだけどな

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 10:49:30.82 .net
>>207
くっそワロタwwwwwwwwwwwww

商店街を喜ばせるために、百億以上の税金つぎ込むのかwwwwwww

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 10:51:22.88 .net
>>208
JRも潤うぞ

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 10:54:51.02 .net
>>209
君さぁ、、、福島市民の目線に立って物事を考えることができないの?ww

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 11:03:07.91 .net
>>210
君さぁ、福島市民の目線に立って物事を考えることができないの?

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 11:09:39.24 .net
>>208
お土産屋も潤うな

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 11:28:41.19 .net
>>208
100億円以上のソースくれ

アンチはホラ吹きばっかり

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 11:36:18.40 .net
駅前に2000人来ても地元の商店街でお金を使うとは限らない
まあジャンクフードやジュースくらいは買うかも知れないがw
大体、ここのスタジアム建設賛成派は商業施設併設スタジアムを望んでるんだろ?
だったらスタジアム内ですべてことたりて、商店街ではなにも買わない可能性もある

>>213
過去スレ読め、カス
めんどくさければチップちゃんに聞けw

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 11:44:22.20 .net
>>214
客観的なソースくれ

ユアスタ近くののイトーヨーカ堂は人でごった返してる

はい論破

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 11:50:03.66 .net
政財界の有識者にはウイングをしっかり視察してきて欲しい
http://i.imgur.com/64wLxI7.jpg

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 11:51:28.64 .net
>>214
賛成派のレッテル張りしてる時点で
思慮の浅いアンチだと分かる

中学生みたいなアンチだな

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 11:51:45.86 .net
スタジアム厨って、広島の事例でもそうだけど
自分で調べて提示するべき内容を、相手に調べさせようとするよね。
だから失敗するんだろうな。

自分の土地に不動産が来て
「おまえの土地にアパート1千万円で作るから。儲かるで。
 え?一千万円で建築できるか?じゃぁ建設費のソース出してみろや。」

って営業に来たら、キチガイ扱いだよ。

総レス数 1003
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200