2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島ユナイテッドFC Part49

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/17(金) 04:57:39.72 .net
 西日本の複数の生活協同組合(生協)からなる「グリーンコープ共同体」のギフトカタログの、
東日本大震災の被災地を応援する企画の中で、東北地方が「5県」と紹介され、
福島県の商品だけが除外されていることが分かった。
http://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20160613-00000003-wordleaf/20160613-00000003-wordleaf-065ebe905ddf26a877e2f464045b6d377.jpg

 特集企画は、グリーンコープの通販用ギフトカタログ「夏のおくりものカタログ」に掲載されている「東日本大震災応援企画」。
見開き2ページの特集の中央には「東北5県で製造されている商品を利用することで、被災地の復興を応援しましょう」と書かれており、
福島県を除く東北「5県」が色付けされたイラストが描かれている。
青森、岩手、宮城、秋田、山形の5県の海産物やお菓子など計18の特産品が紹介されている中、福島県の商品は一つも掲載されていない。

「意図的ではない」と釈明

http://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20160613-00000003-wordleaf/20160613-00000003-wordleaf-1605ed6ce965d8e4b709f1a59f17808dc.jpg

 福島県の商品だけが除外されている理由について、グリーンコープ企画部に取材すると、「意図的に福島だけを抜かしたわけではなく、たまたま福島県に取引先がなかっただけ。
放射能による影響などを懸念しているわけでは決してない」と主張。
復興応援企画でありながら、東日本大震災で甚大な被害を受けた福島を除外していることについては、
「言われてみれば確かに、復興応援企画としては不自然。今後は福島県産の商品を扱うことも検討したい。申し訳ない」と釈明した。

総レス数 1003
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200