2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

INAC神戸レオネッサ 87

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/11(日) 01:30:19.80 ID:qNlH3iDY0.net
INAC神戸レオネッサ・公式サイト
http://inac-kobe.com/
INAC神戸レオネッサオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/inac-kobe2001/
旧スタッフブログ
http://inacstaff.blog27.fc2.com/
INAC神戸レオネッサ・公式Twitter
http://twitter.com/inac_kobe2001

川澄奈穂美オフィシャルブログ ROAD RUNNER
http://ameblo.jp/nahomi-kawasumi

鮫島彩 http://twitter.com/sharkaya
http://ameblo.jp/ayasameshima/

大野忍オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/shinobu-ohno/

※前スレ
INAC神戸レオネッサ 85
http://itest.2ch.net/hanabi/test/read.cgi/soccer/1471432748
INAC神戸レオネッサ 86(※規制専用スレ)
http://itest.2ch.net/hanabi/test/read.cgi/soccer/1481287810

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 12:49:47.43 ID:ffu87eus0.net
指導力の無さが浮き彫りになってるから
誤魔化す為のふざけたスタメンだな
大野を外す辺りがセコイ

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 12:50:35.90 ID:nWKVVeTnO.net
この意味の分からないスタメン起用がどうなるかたのしみやねww\(^O^)/

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 13:48:58.31 ID:nWKVVeTnO.net
イェスル要らなくね?漂ってるだけじゃん 福田に負担かかるわあんなんじゃ

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 13:49:40.02 ID:FVie2+z00.net
松田監督名将やないか

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 14:56:01.50 ID:zEYoEQkc0.net
ベレーザー相手に勝っとるがな、スタメン変更が功を奏してるがな。

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 14:56:43.31 ID:/rXamWjZ0.net
高瀬はもうずっとDFでいいわw

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 14:58:25.53 ID:m3ZpScH40.net
矢野キショーが生まれたのか

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:04:21.43 ID:qLpbo5tE0.net
審判、馬鹿だろ
あんなの遅延行為じゃないわ

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:10:38.32 ID:nWKVVeTnO.net
高瀬の身体の強さはさすがだなww

しかし退場シーンは現地ではイミフだった YouTube見なきゃ

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:12:51.13 ID:H0xL59E60.net
高瀬の右SBは良かった
大野外したFW陣も運動量豊富で良かった
PKは決めたけど鮫島からの決定的なパス外す京川はもっと頑張れ
中島・鮫島並べるより、杉田が左SHだろ
しかし相変わらずの23番の起用には反対
そしてイエロー貰ってのに代えないのはどうしたものか?
退場に成る前に杉田ボランチに戻して仲田入れた方が良かったろうに・・

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:14:25.63 ID:nWKVVeTnO.net
結果的にカードを切る勇気が松田監督になかったな

うまくいってる時は変えがたいのは分かるけど

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:15:11.28 ID:qLpbo5tE0.net
武仲のスーパープレーも褒めてやらないとな

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:18:55.79 ID:lQ9ssmDb0.net
意外と良かったな高瀬。
土光のサイドで助かったな。
それと、小柄相手だから、高瀬のフィジカルは効いていた。
それにしても、増矢は相当重症だな。

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:19:01.67 ID:Yqg/uXN80.net
イェスルがいたおかげでコンパクト維持できてたじゃん。レッド出した主審は始末書書かないとダメだな

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:19:23.58 ID:ZM47W8hG0.net
新生Inac ようやく 希望の光が みえた。
みてて面白いサッカーだった。

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:19:41.46 ID:N5+dETgO0.net
ほらね(^.^)杉田と福田と中島を並べれば中盤でベレーザに負けないんだよ。(イエスル起用は驚いたが)
阪口の運動量が全盛期ほどじゃないし、中里や隅田はそうスペシャルな選手ではない。
高瀬RSBもハマったね。特にラフプレーもなく、長谷川や植木を抑えたからね。

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:23:23.55 ID:Es/tzvX60.net
他のチームのベレーザ対策のヒントになったかもね

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:23:48.18 ID:SFkXCmv00.net
797に同意
レッドカードが解せないけど、とにかく勝ってよかったよ

>>780
Lリーグ時代から見てきたからそんなの知ってる
>もっと早く代表に呼ばれてるだろうし、そもそもINACに行くはず無いだろ
川澄wikiでも見とけw

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:24:33.22 ID:/rXamWjZ0.net
増矢はもうちょっと周りとの連携やスペースを意識してほしいよな。
上から見てたらプレーに捻りとか工夫が無い。
あと息苦しいところばかりでプレーしようとするし。

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:25:40.84 ID:m3ZpScH40.net
新潟は駄目になったしその対策を出来る選手が揃うかが問題だけどね
マイナビが頑張ってくれれば優勝争いも面白くなる

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:25:41.00 ID:ZM47W8hG0.net
退場シーン、、どう考えてもミスジャッジすぎて笑う。
いちゃもんレッドカード。
全く関係してない選手がなんで? これは 減給もんでしょ。
こういうところから女子サッカーは精度あげていかないと。

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:35:05.51 ID:Yqg/uXN80.net
松下朝香(28)

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:40:22.46 ID:SUfJvClj0.net
カード出す選手間違ったの?
接触したのって誰だったの?

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:44:57.28 ID:ZM47W8hG0.net
>>810
守屋だとおもう。
動画観れば、明らか。

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW):2017/05/21(日) 15:48:02.83 ID:QYwx4MtB0.net
たなみなを後ろから倒したのは守屋
だから守屋本人も周りの選手も「別人だ」とアピールしてる

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:52:33.89 ID:nWKVVeTnO.net
レッド出した後 メイン側にいた副審が主審に歩み寄って何か言ってたのは何だったんだろ

違うよって言ったのかな?

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:54:48.12 ID:qLpbo5tE0.net
https://youtu.be/TG2BaJ4TZho?t=7137
全員が主審にツッコミを入れるシーンがシュールだなw

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:59:06.57 ID:SUfJvClj0.net
>>811
じゃあ暴言吐いたのか?
乱暴な日本語じゃなくて綺麗な正しい日本語教えてやれよ

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 15:59:43.23 ID:Yqg/uXN80.net
>>814
レッドカードがポケットの奥にもぐりこんでて出すのに手こずってるw

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 16:02:05.53 ID:SUfJvClj0.net
>>815
記録は遅延行為だな
ボール返さずに再開遅らせたのか?

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW):2017/05/21(日) 16:05:11.39 ID:QYwx4MtB0.net
遅延行為で取るなら、笛の後に意図的に股開いてスルーした鮫島の方では?
どっちにしろおかしいが

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 16:09:18.18 ID:SUfJvClj0.net
>>817
んなこともやってないな
あえて言えば笛なった後にボール蹴ってるが
あれで遅延行為取られたのか?

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 16:11:55.61 ID:SUfJvClj0.net
あの場にいた選手に聞いたら、やっぱ笛なった後にボール蹴ったから遅延行為取られたらしい
ちょくちょくそんなことやってて目付けられてたんだろうか

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 16:14:40.54 ID:qLpbo5tE0.net
そんなの、どこもやっているし、せめて前もって
警告ぐらいしてくれよな 

完全にストレス発散だろ

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 16:26:22.56 ID:mFmtvETS0.net
話題になってるので見てきた
これで遅延行為でカードとかないわー
これだから女子審判は…

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 16:36:20.77 ID:SUfJvClj0.net
ところで四年振りって言ってるけど最後勝ったのいつなんだろ
20130512の4:2で勝ったリーグ戦なんだろうか

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 17:26:02.39 ID:grZGm1MC0.net
守屋のファールの笛鳴った瞬間に蹴ってるだけだな
だから鮫島もスルーした、誰も悪くないのに退場

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 17:42:11.06 ID:Yqg/uXN80.net
>>818
審判は鮫島の方が意図的だとわかってるけど、教科書通りボールを遠くへ蹴った行為者にカードを出すしかなかったのだろう。
審判は鮫島のマヌケな格好のスルーを確認した後にホイッスル鳴らしてるから、鮫島がボール止めてたらセーフだった。
レッド妥当かもね。
https://22.snpht.org/170521154733.jpg

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 17:49:58.41 ID:SUfJvClj0.net
鮫島のスルーは遅延行為にはならないよ
遠くに蹴るとかボール保持して相手に渡さないとか、リスタートを遅らせる行為は遅延行為になるけど、どっかに行っちゃいそうなボールを止めないとか、足元にあるボールを相手のリスタートのために蹴り返してあげたりする義務はない
スルー含めて相手ボールなんだから触らない、で十分
ボールガールの代わりやってやる必要なんかさらさらないよ

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 17:57:11.47 ID:Yqg/uXN80.net
スルーの仕方が印象悪い

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 18:53:15.14 ID:SUfJvClj0.net
印象って(笑
しかしあのレッドは無いわなあ
あらぬ方向に蹴り飛ばしたわけでもなく
笛と同時だったし、鮫島に繋ごうとしてた訳で
明らかに本人はインプレーだもんな

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 18:54:21.85 ID:qLpbo5tE0.net
【なでしこL】INAC「やっと勝てた」日テレとの連を7で止めた
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20170521-OHT1T50221.html

週初めの練習で右サイドバックでの起用を告げられた高瀬は「笑っちゃいました」と苦笑しながら
も「覚悟を決めた方がいいなと思って、心の準備はできていた。1試合通してできたのは、いい経験になった。
(ラインコントロールは)誰も何も教えてくれない」と冗談を交えながら振り返った。

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 18:58:26.78 ID:uNNULUdy0.net
守屋のCB起用は微妙だな

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 19:10:23.83 ID:Yqg/uXN80.net
遅延行為は前後の流れを含め総合事情を考慮して判断されるわけだから、
INACがファールしておいて、その地点から30mほど遠くにボールを蹴ったら、場合によっては遅延になる。
でもって鮫島の行為は、通常見られないスポーツ行為。

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 19:17:05.08 ID:SUfJvClj0.net
何普通は見られないって
ファールの笛なったら守備側はボールなんかほっといて次に備えるよ、普通

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 19:24:57.76 ID:Yqg/uXN80.net
股おっぴろげてスルーなんて見たことねーわw

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 19:41:17.49 ID:H0xL59E60.net
鮫島アンチが騒いでるなw

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 19:47:18.93 ID:C7qOacY10.net
今日は意地を見せたいい試合だった

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 20:08:36.77 ID:LG5oRbcK0.net
>>829
>サイドバックだけではなく、いろんな可能性を含めて考えていきたい」と本格的なコンバートも示唆した。

ワロタ。次はCBだな

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 20:10:36.84 ID:SUfJvClj0.net
股広げてスルー?
タッチ割りそうなのマイボールにするとか
ボール迎えに行って、スイッチ気味にスルーとかなんぼでもあるわな
相手して悪かったわ

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 20:24:27.96 ID:LG5oRbcK0.net
どう見ても>>828の通りインプレーのただのパス
ロボットじゃないのだから笛の瞬間にピッタリ止められるわけがない

どうしても遅延取るなら鮫だがそれさえ疑問だが

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 20:31:01.70 ID:Yqg/uXN80.net
股おっぴろげてスルーしか実際起きてない。無関係な例を挙げても意味はない。
一番抗議してる鮫島は自分の責任とわかってのリアクションだろうなあ

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 20:33:34.72 ID:Yqg/uXN80.net
俺も最初は誤審かと思ったけど審判優秀かもな。81分で審判も苦しいはずなのによく集中してるわ

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 20:36:34.87 ID:SUfJvClj0.net
はあ?
どーしても鮫島のスルーを遅延行為にしたいの?
ファールした側、再開しない側が転がってるボールほっといたからって遅延取られるとか、なんの勘違いだよ

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 20:43:38.98 ID:Yqg/uXN80.net
杉田・中島・鮫島が3人連続で股おっぴろげスルーしたら遅延 それが1人だからって免れるわけではない

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 20:45:47.85 ID:ML0eTLc10.net
右SB不足というよりCBが問題じゃないか

スローインでマイボールかと思ったら相手ボールで
後ろに投げてポジションに戻るとかいくらでもあるし遅延行為はとられない
カード出さなきゃなんでもない場面

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 20:59:56.62 ID:SUfJvClj0.net
>>842
つかさ、なんで今日のケースで股広げてスルーしたから遅延行為があった事になってるの
今日のはチェイェスルの遅延行為に対する不可解なジャッジ以外の何者でも無いよ
チェイェスルは遅延行為になんかならないし鮫島のプレイは全く関係ない
どちらも意図的に再開を遅らせるような行為ではない

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 21:06:57.13 ID:Yqg/uXN80.net
審判がプレーを停止した後にボールを遠くへ蹴ったら、プレー再開を遅らせたとして遅延行為になるの。これルールだから!!

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 21:10:04.75 ID:SUfJvClj0.net
知ってるよ、んな事
動画見てみ
チェイェスルのパスと笛はほとんど同時だから

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 21:13:21.17 ID:Yqg/uXN80.net
>>846
>ほとんど同時だから

同時じゃないってことだろ。厳密には笛の後に蹴ってる。ここが審判精密で優秀だなと思うところだ。

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 21:15:21.61 ID:qLpbo5tE0.net
田中はこのまま幽閉すべきだな

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 21:16:15.86 ID:uNNULUdy0.net
>>844
あとじゃないじゃん イェスルからのパスが出たのと守屋のチャージに対する笛が鳴ったの同時じゃんどう見ても
仮にこのシーンで鮫島が更に遠くへキックしたなら分かるけど、審判のとらえ方が間違ってるとしか思えない

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 21:17:15.71 ID:uNNULUdy0.net
あ、>>845だったわ すまん

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 21:20:39.50 ID:Yqg/uXN80.net
>>849
同時じゃない。コンマ何秒か後に蹴ってる。イェスルは蹴るのを止めるのは不可能だろう。それでも鳴った後に遠くへ蹴ったことは成立してしまう。

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 21:33:03.17 ID:H0xL59E60.net
>>851
あんた必死過ぎて見てられないわw
あんた何処のファン?
少なくともINACファンじゃ無いだろ、なんで此処にいるんだ?

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 21:48:59.69 ID:Yqg/uXN80.net
>>852
バカとは会話したくありません

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 21:50:53.51 ID:nWKVVeTnO.net
審判だけに注目して何度も見返してみる
守屋のファウルがあった瞬間→審判が笛を口にした瞬間→審判が手を上げた瞬間→審判が笛を吹いた瞬間 それぞれに微妙なずれがある

イェスルがパスを出した瞬間と審判が笛を吹いた瞬間はほぼイコール

だがしかし、審判は守屋のファウルそのものの瞬間か自分が笛を口にした瞬間で判断してる気がする
ファウルそのものが自分の目の前だったから、頭で今ファウルだと判断したけど、実際に選手に自分が笛で伝えた時間はそこじゃない

そのタイムラグが遅延行為があったよう取られた原因なんじゃないかな?
無茶苦茶だけどね


ま、今日勝ち点3取れた意味もこの後連勝を続けていかないと薄れてしまうから、
次以降もこのくらい気持ちの入った試合をお願いしますよ!

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 21:51:09.54 ID:SUfJvClj0.net
https://youtu.be/TG2BaJ4TZho?t=1h58m58s
長めの笛なんだけど笛の鳴り終わりにはボールは既に鮫島の足元じゃん
これで遅延取るならセルフジャッジしろって言ってるうようなもん
どう見ても笛の後に蹴ったわけじゃないし、鮫島に繋ごうとしたインプレーだよ
異常なジャッジだって

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 21:57:30.13 ID:qLpbo5tE0.net
後半はさすがに運動量が落ちると思ったけど、勝利への執念が
上回って、かえって松田が動けなくなったからな

こんな試合をしていれば客足も戻るだろう

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 22:02:01.90 ID:Yqg/uXN80.net
音速を考慮しましょう。音は遅れて伝わってきます。
審判のジェシチャーを見るとわかります。左手を挙げベレーザボールを指示した後にイェスルは蹴っています。

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 22:06:35.30 ID:SUfJvClj0.net
何が音速だよ
馬鹿だろ
馬鹿蹴りした訳じゃあるまいし
音速でフリーズできなきゃイエローかよ
もういいや
俺は緑応援組なんだけど
敵味方関係なくヘボジャッジでうんざりさせられるのは勘弁

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 22:08:56.45 ID:qLpbo5tE0.net
音速とは・・・これが発達障害か・・・・

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 22:09:26.38 ID:ML0eTLc10.net
仙台戦のときより気温高かったけど
選手の距離感も良かったから最後までもったな

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 22:12:10.38 ID:Yqg/uXN80.net
馬鹿蹴りではなく、審判がプレーを停止した後にボールを遠くへ蹴ったら遅延行為です。目測で30mぐらい遠くへ蹴っていますね。遅延行為成立です。

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 22:14:44.00 ID:BZ9EaibQ0.net
緑虫はよそスレ荒らすなよ
笛なんてどうでもいい、お前らは今日負けたんだ

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 22:17:28.09 ID:W2vOfDvN0.net
男子サッカー見慣れてる人には特におかしい判定じゃないけど、女子サッカーでは珍しいから文句もでるのだろう
このジャッジで文句言ってたら中東の審判出て来たら大混乱するぞ

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 22:25:54.18 ID:Yqg/uXN80.net
>>860
大野がいなかったおかげかも、良い意味でも悪い意味でも。

大野のキープがないので、全体の攻め上がりが減り、体力消耗が抑えられた。
また、大野の無謀なチェイシングがないから守備フォーメーションが整えられた。

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 22:35:25.15 ID:INeCzWYi0.net
実況板にもいたアホが来てるのか

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 22:56:14.42 ID:Ax707ubk0.net
審判はカード出す選手を間違えた
遅延云々は誤魔化すための嘘

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 23:00:45.52 ID:748KJKrz0.net
増矢、得点こそないが攻撃の核になってんな
なんでスタメン外されてたんだ?

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 23:02:16.49 ID:lQ9ssmDb0.net
>>866
オレもコレが真実だと思う。

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 23:11:12.87 ID:INeCzWYi0.net
動画見る限り守屋のファールで笛吹いて
イェスルが蹴ったの見てポケットのカードに手をかけてる
遅延で間違いないだろう
鮫島は全く関係ないw

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/21(日) 23:56:49.91 ID:LG5oRbcK0.net
>>863
見慣れてるがおかしいよ
主審スレではアウト言われてるぞ

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 00:56:29.83 ID:PRrXvH4i0.net
負けたベレーザオタが必死に不可解ジャッジを正当化しているな。

逆の立場だったら今頃発狂してリーグに電話で抗議してそう!笑

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 01:47:20.85 ID:PcZvvVgw0.net
審判のレベルが低い、もっとレベルを上げてほしい、それだけだろう。
しかし、あのカードに絡む不可解ジャッジと勝敗を結びつけて考えてる奴はいないだろう。
別にベレーザサポがあのジャッジを正当化する必要はないだろうよ。
>>871
ここで何を煽ってる?あんたINACサポではなさそうだね。

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 02:19:35.63 ID:XV1q9caI0.net
しかし、ベレーザもようやく一敗か。
一巡目はこのままいくかと思ってたが。
正直今年はベレーザだろうが、長野は横山がいなくなるし、
そうなるとどうしたって対抗馬はINACくらいだしな。
もうしばらくリーグを盛り上げようぜ。
>>862
おまえだよ。巣に戻れよ、お客さん。

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 04:54:52.98 ID:3VPDG5wG0.net
>>857
 音速考慮の遅延行為って馬鹿かw

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 06:32:04.82 ID:1QGfWEP40.net
鮫島のスプリントは圧巻だったな

サイン貰おうと思ったら少し前で打ちきりやった
やたら長い人がいるから知り合いなんだろうが
初心者にはハードル高いw

試合終盤は手拍子でスタンド盛り上がったし
おもしろい試合だった

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 07:15:48.04 ID:0NjXc2WS0.net
>>874
34m先の音が聞こえるまで0.1秒かかる。
Jリーグの場合は、モフモフの高性能集音マイクがゴール裏をはじめ10台ぐらい設置されているが、
今回の試合では、ゴール裏にショボイ集音マイクが確認できるものの、サイドライン側にあるんだろうが見当たらない。
よって、現場の笛が我々に遅れて聞こえるのは間違いない。中卒の君にもわかるよね?

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 08:25:09.53 ID:4BteO2Vi0.net
試合内容の話しようよ。今日の勝因は?
高瀬と杉田で右サイドを制圧したこと、左は鮫島が圧倒的だった、真ん中は福田が十分やれていた、あとは気迫がすごかった、かな。

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 09:07:38.33 ID:HDCBs1XmO.net
ベレーザの方が足下の技術はうまかったけど、走るとか気持ちの部分でかなり上回れたのが良かった

あとはスタジアムの雰囲気も勝たせよう!って感じが出てた(前日のヴィッセル戦の同点以降も同様だったけど)

選手が気合い入ったプレーしてくれてたから観客も首位とのホームゲームやし絶対勝て!
って雰囲気を作り出して、選手に伝えられていた気がする 特に京川が先制ゴール決めた後と退場が発生した後は


こういう試合をきっかけにして欲しい

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 09:24:52.64 ID:k5ItK+1N0.net
インタビューで高瀬が感極まってた。キャプテンの責任感はもちろんだが自身もベレーザ左サイド対策でSB起用されたし相当気合が入っていたのだろう。INACの選手全員が力を出し切った良いゲームだった。

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 10:12:42.44 ID:ZmMyPb0l0.net
結局のところ走り負けないかなんだよね。松田の精神論的な試合後のダメだしコメントも
当たらずとも遠からずだと思う。

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 10:17:10.83 ID:SMbdUFDV0.net
ベレーザの選手のほうがINACの選手に怪我させないように。
大切にしたいって思いが伝わったのは俺だけかなw

良くも悪くも親善試合の雰囲気はあったね。
まあそれが日本人女性のいい所ではあるんだけどね!!

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 12:27:37.99 ID:gMpz4JU60.net
ベレーザに気を遣われてたってこと?

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 12:28:02.80 ID:WSl9oaLv0.net
ベレーザは良くも悪くもベレーザらしさを前面に出して戦ってくれたから、何とかPKで得た1点を守り抜いて勝てた

単にリーグ連覇を狙うなら、勝ち点差を考えれば無理して攻める必要はベレーザには無い
ましてアウェイなんだから、ベレーザは引き分けでも勝ったも同然の状況
引き分け狙いを良しとせず終始攻撃的なパスサッカーをし続けたベレーザの選手と
ベレーザは攻撃的に来る事を見越した松田監督の策のお陰

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 15:26:14.02 ID:h3FY6RoC0.net
高瀬の右SBはベレーザ戦限定なのかな?
確かに相手の速いFw(植木とか)に喰らいつけていたけど
あれを狙って采配したのなら今回だけは松田を褒めてやる

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 19:54:05.41 ID:0NjXc2WS0.net
>>880
増矢・京川の鬼プレスバックも凄いもんな。
阪口に対してはリスタートすら蹴らせないようダッシュで戻って遅らせてた。
こんな頑張り見せられたら後ろも引き締まるよ。悪いけど大野じゃ無理だね。

得点はコンパクトにプレスかけ続けた成果だろうね。

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 21:27:27.24 ID:csMfCtLQ0.net
>>877
仲田inも加えてくれ
入れるはいいがまた変にいじって・・・と心配したがセオリー通りで安心
実際前でしっかり負って相手の余裕なくしてた

勝ってて終盤のセオリーは蹴りださせないで回させることだが
今回ははまってこれはこれでありだと思う

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 22:04:47.59 ID:HDCBs1XmO.net
増矢がちゃんと先発して流れの中からきっちりゴール取ってくれればな
今季まだ0点はさすがにどうしたんだ? いつまでも大野の得点力に負けてちゃ困る

走るという部分は年齢もあろうが増矢に分があるんだし


次のホームゲームは沖縄か まぁさすがに現地無理だわw 橿原は行く このままの流れでいい試合頼むぞ

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/05/22(月) 22:15:19.40 ID:16Go+uBg0.net
増矢はシュートも下手だ視野が恐ろしく狭くて判断悪いんだよなあ
自分が決めるという気概はいいが二本のシュートシーンも杉田に出してたらどうだっただろうか
あれじゃあなかなか流れの中で点は取れんから大野使うのもわからんでもない
昨日のはベレーザの中盤を無効化するためのメンバーと配置だから次はどうするかな松田よ

総レス数 1001
367 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200