2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カマタマーレ讃岐84玉目

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 9339-TkTn):2017/04/21(金) 00:48:31.78 ID:Xsmsvi/i0.net
>>369
ビルドアップ=縦パスと思っているようなので横から首突っ込むけど、それは違うよ。ビルドアップは攻撃の組み立て。
サイドでは利き脚と同サイドに選手をおくことが多いけどの狙いの多くは縦パスであって、ビルドアップではないかな。

大剛も縦パスうまいけど、ボランチから前線までの距離が長い今の讃岐で、縦パスを通させるためだけに、ドリブルもできる大剛をボランチで使う意味は薄い。
それに前から来るプレスに対して利き脚にボールをおいてブロックした際、より視野が広がるのは利き脚と逆サイドにおいたときだよ。(下図参照)
それに中から外というプレスは普通はやらないかな。敵の前方あけてしまうので。

(利き脚逆サイドの場合)

敵 サイドハーフ
大剛○ 右ボランチ

(利き脚サイドの場合)

敵 サイドハーフ
左ボランチ 大剛○
※○=ボール

実例としても長いボールの展開が得意なボランチは大抵逆足サイドに置かれるのでよく見てみてほしい。
分かりやすいのは旧日本代表の遠藤とかカルリーニョス。
現徳島のカルリーニョスは徳島に移り縦に早いサッカーしだしてからは縦パスを求められて利き脚と同サイドにおかれているが、丁寧にビルドアップする大宮にいたときは利き脚逆サイドのボランチをやってた。
あと古いネタでいうとドリブラーをやめた中村俊輔がセルティックで右サイドハーフやってたのも同じかな。あのときの俊輔はビルドアップ担当してた。

以上、長文失礼

総レス数 769
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★