2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カマタマーレ讃岐94玉目

1 :U-名無しさん :2017/10/15(日) 18:19:40.61 ID:cwrb1xEbx.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)
Jリーグクラブ「カマタマーレ讃岐」のスレです

■公式HP
 ttp://www.kamatamare.jp
■公式Twitterアカウント
 ttp://twitter.com/kamatama_kouhou
■公式Facebookアカウント ttps://www.facebook.com/pages/%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AC%E8%AE%83%E5%B2%90-Kamatamare-Sanuki/150615601753114
■カマタマーレ讃岐@2ch まとめwiki
 ttp://kmtmsnk.wiki.fc2.com/

・sage推奨   ※E-mail:欄にsageと入れるだけ
・露骨な荒らし、ageての煽りにはスルー、紳士の対応を
・実況はサッカーchで
 ttp://rio2016.2ch.net/livefoot
・次スレは950レスを目処に、宣言してから立てて下さい

■前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1502449877
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
カマタマーレ讃岐93玉目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1505492960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

937 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 09:44:00.98 ID:RDV4QlD6d.net
セシールかタダノか日プラあたりが買収してくれないかな

938 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 09:53:54.42 ID:2SMTD0sba.net
ST netやレグザムは?

939 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 09:59:09.49 ID:O5irq5Le0.net
じゃあ監督はそのままで、GMに田尾を入閣させればいいんだよ!現場には口を挟ませないけど、経営側を牽引してくれれば願ったり叶ったりじゃないのか?

940 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 09:59:35.73 ID:jEpWiU5k0.net
>>936
社長は元県庁だよ

941 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 10:01:29.18 ID:7sZEqND10.net
田尾って、あの麺通団の?

942 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 10:15:28.75 ID:RDV4QlD6d.net
>>938
忘れてた。そのあたりも資金力あるね

943 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 10:16:17.59 ID:BAmzKS7fa.net
>>925
ウエミーはS級持っていないでしょ

944 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 10:16:50.20 ID:VPPU/HH5x.net
サッカーに興味ないでしょあの人は

945 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 10:18:26.64 ID:VPPU/HH5x.net
>>944は田尾氏の事ね

946 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 10:55:58.31 ID:bLJV1NSKa.net
スポーツに興味なくても自分が注目されることが好きなんだからダメ元で声かけてみてもいいんじゃないか?
後々日プラが総アクリル張りのドームスタジアムを作って話題を呼んでくれれば嬉しいな

947 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 11:21:43.70 ID:e0mBPfCEM.net
ウチ規模の社長は、要は中小企業のトップだよね。大企業ましてや役人ではなく。
生存競争の厳しい業界で事業を継続し、伸ばしてきたような経営手腕と実績が欲しい。

スポンサーの中だと、新延ふ化場さんなんていいんじゃないかなって思ってる…

948 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 11:25:51.60 ID:ZOCOYooG0.net
>>947
俺仕事柄中小企業と打ち合わせ仕事することも結構あるけど、結構話にならんのが多くて。。。
公務員の方が一般的な業務スキル(読み書き話す)としてはマシに見えてる。
まぁ、経営リテラシーでいうと流石に公務員は磨かれてなさすぎなところはあるものの、正直中小企業の社長も大したもの持っていない。
これまで競争という競争もたいしてしていないところ多いし。

949 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 11:35:39.66 ID:ZOCOYooG0.net
>>947
あ、すまん。
うちは中小企業のなのだから、それに見あった人材登用しようということか(中小企業のトップ周辺から人もらえないか、ではなく)。失礼した。

スタートアップ経験の多い人たちがいればいいんだけどね。いかんせん香川県に新規事業があまり生まれてないからそのあたりの経験積んだ人も少ないなぁ。

950 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 11:43:54.22 ID:DppUeUT2a.net
大剛は長崎に獲られるんか?

951 :U-名無しさん@実況は禁止です:2017/11/13(月) 12:30:26.29 ID:/aLh7ofiE
田尾はダメ。自分がオモロイと思うことしかしてない。今の地位?辞めて、地域のため、社会のために新しいことやるってかんじしない。

952 :U-名無しさん@実況は禁止です:2017/11/13(月) 12:43:19.92 ID:AFhAASmkk
どこでも良いから金出してくれ
編成は俺らがするから
署名活動も俺らががんばる

953 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 13:06:46.55 ID:jEpWiU5k0.net
今週の名古屋戦で13時から秋田か沼津の試合をビジョンに流してね

954 :U-名無しさん@実況は禁止です:2017/11/13(月) 14:41:33.96 ID:JivFKzlgS
九州大会で国見高の選手を見に来ていたフロンターレのスカウトが我那覇を見つけてしまった! 何かの記事で読んだ。出会いは大事やな。

955 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 14:41:08.46 ID:aU2KDBZU0.net
>>943
今年取りに行ってるから来年は監督できるでしょ

956 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 14:52:17.02 ID:zxFCJIYV0.net
>>938
レクザムです。
会社名を間違えるのは非常に失礼です。

957 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 15:05:35.41 ID:RDV4QlD6d.net
???「カスタマーレはスポンサーの名前を間違えるのか」

958 :アカシ ◆WqDdNA166s:2017/11/13(月) 15:46:27.07 ID:P1kBz02bY
https://www.youtube.com/watch?v=xzDvxo7So2o

これが本物の名古屋のコールリーダーらしい。
うちと全然違うやん!! すべてが名古屋の劣化版の応援。
大量失点だけを避けて、山口か熊本が引き分けか負けてくれるのを祈るしかないのか?

959 :アカシ ◆WqDdNA166s:2017/11/13(月) 15:53:49.91 ID:P1kBz02bY
そもそも讃岐には相手のチャントに対抗できるチャントが無いのがダメだ。
何を歌っても選手を後押しできないのなら、誰だってスタジアムに来たくないだろ?

オーーー ながさ〜きー 攻撃 攻撃 ながさ〜きー オイ オイ オイオイオイオイ
に対抗できるチャントが無いから大量失点をくらう。
例えば
オーーー バモさぬ〜きー ドン引き ドン引き バモさぬ〜きー オイ オイ オイオイオイオイ
とかな!

960 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 16:23:15.33 ID:cIKz2TXj0.net
>>956
レグザと間違えるよりはマシだが。

961 :603 :2017/11/13(月) 16:24:07.88 ID:5lz2A2yiH.net
FF外から失礼します

まる福に行ってきました。
山車も味わいたいので、開店直後に温玉ぶっかけを、帰りに肉うどんをいただいてきました。
麺からなにかいい香りが漂う、いままでに味わったうどんとは違っててとても美味しく、いいお店です。

>>624,628さん、ありがとうございます。

https://imgur.com/a/Ke2Ee
駐車場から北方に見える屋島と普通のさぬきの山が合体したような、大便○みたいな山が印象的でしたw。

962 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 16:33:31.11 ID:aUYugKFCM.net
>>950
まだJ1でやれるかなぁ…?

>>961
満足してくれたなら良かった。
変わった山やねーw初めて見た
西讃民これ何山や??

963 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 16:54:24.39 ID:aMNYW8VKa.net
>>962
三豊市高瀬町にある爺神山(とかみやま)です。
かつては高瀬富士と呼ばれるほど綺麗だったそうですが、
採石の影響でこのような姿になってしまいました。

964 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 17:23:02.25 ID:yBMhRYAg0.net
スタグルのオススメ教えてけろ

965 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 17:24:18.72 ID:RDV4QlD6d.net
かまコロ

966 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:18:58.46 ID:WYNiAcXad.net
>>961
一店で温玉と肉うどんを食べるとは強者ですねw
堪能されたようでよかったです
レジの綺麗なお姉さんは健在でしたかな?
看板娘の綺麗なお姉さんと会えてたなら良いのですがw

967 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:17:54.62 ID:o8UQUn46d.net
>>948
どれ位レベルの社長と話をしているかは解らないが、読み書き話すってビジネスマンとしては最低のレベルじゃないか?中小の社長でも二代目とかは同意だがな。
今のカマタマーレの社長をよく中小の社長に聞かれるんだが、知らないって言われる。前のくまのんとか大西さんとかは良く話に出るがな。
まぁ経済界に知られても居ないし影響力も無いんだろ、実際に。

968 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:37:15.74 ID:PzY4EhAZa.net
監督や選手は俺が決めるから、スポンサーをなんとかしてくれ

969 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:27:01.76 ID:JuIN/BN20.net
問題1.「カマタマーレ讃岐の胸スポンサーになった場合、費用対効果は適正に得られるかどうかを論ぜよ。」(25点)
                       (讃岐学院大学 経営学部経営学科 入学試験記述式問題より)

970 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:54:50.99 ID:ZOCOYooG0.net
>>967
だいたい100人規模の会社から500人くらいかなぁ。1,000人越えてきたり上場してるところだと対面は部長級になるけど。おれ自身が若造の部類だし。

読み書き話すってのは経営人材としては引退するまで向上させる必要があるもので、結構人によって差が出るかな?組織のトップは研鑽を怠ける人もいるので余計に出る。
経営ってのは専門職なので、読み(レポートから要点を素早く見抜く)書き(現状と将来像、背景を整理する)話す(人を動かす)能力は相当な経験を積んでもらわんとなーと。

で、その能力がないなら貴方がいうように前代社長の様にコネがないときついのだが、コネがある人間は余計に外部調達難しいんだよねぇ。そういう人は自前のお仕事持ってたりすること多数なので。
今のカマタマの社外取締役を見てもちょっと据え替えられる人はいないし、一旦は『改善』の範疇での向上を目指すことになるんだろうねぇ。

971 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:55:14.46 ID:CZTLa0Mo0.net
19日はまんのう町で全国育樹祭。
県内の集客は、全国育樹祭が一番多くて、
次にアウェイ名古屋応援団の数が多くて、次に讃岐サポーター

名古屋はプレーオフ決勝を愛知県開催したいから、
応援もいっぱい来るのかな。

972 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:00:20.11 ID:JuIN/BN20.net
>>971
www。んなアホなw

973 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:26:50.87 ID:ZOCOYooG0.net
うちにも岡山みたくゴールドマン出身の経営者や山形みたくデジタル化進められるファームがついてほしい…

974 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:29:34.79 ID:35KJFUew0.net
最終節アウェーで参戦するものです。
ひとつお聞きしたいのですが、帰りの丸亀駅行きのシャトルバスはスムーズに乗車できるでしょうか?
松本や町田の帰りで痛い目にあってるので質問させていただきましたm(_ _)m

975 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:40:16.93 ID:F3NVyrtjx.net
>>972
育樹祭は県内外関係者が5000人
皇太子殿下や皇族方の来県に伴う警備も全国から来るよ

976 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:47:28.82 ID:CZTLa0Mo0.net
シャトルバス乗らずに、歩いてハローズ方面へ(市バス)という選択肢も
グーグルマップ参照

977 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:53:32.41 ID:CZTLa0Mo0.net
ある程度は混むということです。
競技場を出ると、大通りなので丸亀駅に向かうなら歩くのも手です
寒そうですが

978 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 00:20:08.71 ID:av7luRj/0.net
名古屋戦どう戦うだろう?
金沢みたいにブロック敷いてカウンターか、千葉みたいにハイプレスかと思うが、どっちも駒が足らん。
隼人も高木もいないだろうから、馬場を中盤に下げて前線は原、テツかな。汗かき役は森川で。
名古屋はボールウォッチャー気味だから、後半最後の方はテツ→木島兄で勝負決めてほしい。
とか考えたけどもうとにかく勝ってくれりゃなんでもいいや、勝って笑って来年を夢想したいよー

979 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 00:54:28.45 ID:bpb5K0UK0.net
>>974
同じ日に香川県で植樹祭があるそうで
バスの確保がどの程度なのかわかりません
もしかしたらタクシーも取られてるかも
徒歩だと丸亀駅まで約1時間
金蔵寺駅までまで約25分らしいです
金蔵寺駅は無人の小さな駅なので
切符は往復で買っておきましょう

980 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 02:01:34.37 ID:MotysXQQ0.net
レンタサイクル進めようと思ったが19時までなのか
かなり微妙な時間だな
試合後すぐ出れば余裕だが、シーズン最後の試合で選手の挨拶も見ずに出るのは寂しいからな
やっぱりちょっと歩いてタクシー呼んどくのが間違い無さそう

981 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 02:06:09.16 ID:MotysXQQ0.net
残留決まってたら我那覇木島兄のツートップ見たかったな
来期に二人揃ってる可能性はかなり薄いだろうしな
あとは大沢とかも

982 :U-名無しさん@実況は禁止です:2017/11/14(火) 06:34:27.67 ID:mtqHAGbbH
最終節、同日の13時からはじまるJ3の
秋田が勝てば残留が決まるのでしょうか?
他力本願で悲しいが。

983 :896 :2017/11/14(火) 06:43:36.26 ID:uiKekTHTH.net
>>966
いやぁ、さすがに…。
幸い出張先がまる福の先で往復する形になったので、2時間ほど間が空いており、
さらに注文したのは小です。

温玉ぶっかけ小で390円だっけ、値段だけみればちょっと高いかな、という気がしましたが、
あの味、あの雰囲気、あの接客では納得です。
注文台の向こうには綺麗なお姉さんばかりで、だれが特段綺麗というのがわからないくらいでしたw。
働いている女性って綺麗ですね。

984 :896 :2017/11/14(火) 06:46:12.81 ID:uiKekTHTH.net
>>963
なるほど、教えていただきありがとうございます。
砕石かぁ…。砕石というと山肌ってイメージがあります。ですから砕石というにはあまりに豪快にカットされているので、
てっきり最初からああいう形だと思ってしまいましたw。

985 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 07:39:26.86 ID:NI5WVHp7a.net
>ある面で「お金がなくてもこうしたい」と誰もが思うけど、私の経験上、やっぱり夢はそれを実現できるほどの、お金にしても、人にしても、なかったらできない。組織や人、資金がない中で、夢だけが先行しちゃったかな。

身の丈が大切よ。選手が欲しい。練習場が欲しいと言っても署名でできる事じゃない。
先に経営が安定してから練習場→それに見合った選手じゃないと遊びじゃないんだから

さあ〜皆さんJ1ですよ!初昇格長崎たかた社長語る【前編】ジャパネット魂の改革
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/v-varen/article/372922

ゼイワン初昇格の長崎をお見逃しなく!たかた社長語る【後編】わが100年構想
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/v-varen/article/373028

986 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 09:28:34.44 ID:OsrdIply0.net
新香川県立体育館の維持管理費は年間3億4千万から4億になるという
空調や清掃にかなりかかるのかと思う

ではピカスタはいくらかと調べると
よくわからないが指定管理者への委託料は年1億1千万だった
これに芝生の費用が含まれるかどうかわからない
四国新聞さんに取材してほしい

987 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 10:39:23.66 ID:XS2V0J5fM.net
>>985
その記事俺も読んだ。「サッカーだって経営ですよね」って言葉が胸に落ちた。

ライセンス剥奪にならないようお金を回している意味では評価はできるけど、スタッフが定着しない。ボランティア依存度が高い。署名まで集めた練習場が何故建たないのか説明がない。そういう所でうちはちゃんと経営してるって言えるんだろうか?って、読んでて思った。

988 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 11:08:45.95 ID:rRW/d6Zia.net
署名集めた練習場が立たないのは、試合運営や人件費に予算が優先して回してるからしゃないかな。
署名よりスポンサー探すか、募金集めた方が実現早いかもよ。

989 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 11:59:55.48 ID:XS2V0J5fM.net
金が無いから建てられないなら、そうと言ってくれたらいい。
大人の事情で表ざたにできないのなら、せめて選手・監督には言って欲しい。でないと、先の高田社長インタビューの言葉を借りれば「10の力がある選手が、もやもやの中で7や8しか出せ」ないことになる。

990 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:21:18.95 ID:rRW/d6Zia.net
選手は知ってるって(笑)

991 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:39:11.72 ID:jfXFVdFdM.net
高松大学がサッカー部の練習グラウンドを作るから
平日の昼過ぎまでなら使っていいよって言ってくれないかな
見返りはコーチ派遣

992 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:42:16.89 ID:3SH1uatxd.net
成否はともかく署名集めという行動を始めたことは評価したい。
顛末は教えてもらいたいが県が絡む以上そんな素早い動きも難しいかな。独断でやれるならやってる。

あんまりポカポカフロント叩くより、できたこと見直してきちんと評価し、どうすればより前進するか考えた方がクラブのためだと思うの

993 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:44:10.41 ID:jfXFVdFdM.net
>>992
県じゃなくて高松市

994 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:48:51.63 ID:3SH1uatxd.net
>>987
ジャパネットという母体があるところとうちを必ずしも同一視はしちゃいかんと思う。人的資金的リソースに大きな差があるのだから。

>>993
そうだった。ともかく行政という論旨

995 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 13:02:15.28 ID:XS2V0J5fM.net
>>990
そうか...だったらいいんだけどな。
前の馬場ちゃんのブログが気になっててな。せめて選手には先の見通しが知らされていればそれでいい。

https://ameblo.jp/kenji-baba/entry-12323668803.html

996 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 13:03:41.72 ID:jfXFVdFdM.net
日曜日の最高気温9℃だぞ
寒いぞおおお

997 :U-名無しさん@実況は禁止です:2017/11/14(火) 15:22:27.56 ID:faO9wUMwz
選手はチームが練習場にかけるお金が無いのは理解できてるよ。資金は公開されてるし。
運営費や人件費、クラブライセンスの方が優先されてるよ。
遅配やライセンス無くなったら洒落にならんしょ。

夢だけ先行するの無理だって

998 :U-名無しさん@実況は禁止です:2017/11/14(火) 15:32:27.49 ID:mtqHAGbbH
最終戦、名古屋は3位か4位確定やから
相手がどこであろうとPO自体ずっとホームでできるやん。
消化試合みたいなもんかな?

999 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 15:34:37.16 ID:rRW/d6Zia.net
1600万円赤字のクラブが練習場作って2期赤字にしたらライセンスが危なくなるわな。
選手・フロントの人件費削るか、運営ケチっらないと練習場の芝や維持費にお金が回らないのは経営者じゃなくても分かる。
芝にいくら必要か分からんけど1,500万なら引っ張ってもまだ赤字だよね

1000 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:00:14.93 ID:gydSPGDb0.net
>>999
その自前で練習場作るみたいな話はどこからきてるの?

1001 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:09:09.44 ID:jaWM15a8a.net
署名集めて高松市に建設をお願いするって話だと俺は思ってたんだけど
違っていたようだ

1002 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:20:08.05 ID:og2n6ZwUd.net
それなら、説明は高松市がしなきゃ。
県と2市で4,000万円だか出資したと思うけど。
施設利用料をキッチリ徴収すればいいと行政も予算の出所ができるんじゃないかな
ファイブアローズの時にざぶざぶ税金投入は説明が必要になりましたしね。
観客動員増やすとかJ1の可能性が見えないと行政は動きにくいんじゃないかな

1003 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:27:34.09 ID:DfkjCNo7a.net
とりあえず来年の1月にあるであろうサポーターズミーティングで、質問する内容をここで集めてみてはどうか?

1004 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:27:52.92 ID:QctIgyVZM.net
>>1001
署名を集めたのは
クラブハウス建設の為に東部運動公園の土地の貸し付け
練習施設の優先使用
クラブハウス建設費の支援

運動公園は既にあるので
1から作るわけではないよ

1005 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:33:57.27 ID:QctIgyVZM.net
高松市からの公式な返事はないよね
いいともダメとも言われていない

1006 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:51:54.52 ID:3SH1uatxd.net
>>1000
まぁ、自前で作る作らないではなくて練習場を作ったときのコストを焦点にしてるのでは?

仮に練習場を5億程度、20年償却で整備したとして(ファジアーノとかの練習場は9億らしいのでもう少しかかるかもだが、既存活用も視野にいれて休めに仮定、償却年数は適当)、年2500万+維持修繕費で3,000万程度が行政側の損益分岐点となる。

で、優先利用させてもらうとしたらカマタマも補助金+イニシャルでお金を出さないにしてもランニングで年1,500万程度出す必要があるってのはそんな変な話ではないと思う。

全て仮定の話だけど。

1007 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:53:18.08 ID:fOuOJxWWd.net
レノファ山口みたいに出来ないのかね

1008 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:08:55.88 ID:Gb9UhEJ5d.net
>>1006
問題はクラブハウスの建設費だったと思うぞ。
まだランニングコストの算出までは頭回ってないと思う。

1009 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:36:04.88 ID:0SGP9b6Rd.net
Jリーグは完全無欠な組織だとは思わない。

罪も多い…。

1010 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:54:05.12 ID:YsP7Yi2Y0.net
日曜日の「カマてなし」の開始時間って遅くないですか?
13時台のバスに乗りたいから興味あるのに立ち寄れないんだよね

1011 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:12:02.74 ID:b8JNY1Yxr.net
長崎のように経営を身の丈にし、ワクワクさせる事で観客動員を増やさないと厳しいよ。
まずは結果責任で、高給な人5〜6人には責任を取ってもらって収支合さないと。
支出増やすだけは経営じゃないよ

1012 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:29:40.22 ID:9BA0bjTca.net
>>1008
仮に作ってもらって、優先利用させて貰ってもランニングコスト出せないチームってどうなん orz

1013 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:37:32.65 ID:NFuRUNXGM.net
>>1011
ちょっと待った
長崎は身の丈にしてないと思うぞ
ジャパが3億の赤字を補填して更にぶっこんでるはずだ
それと長崎はどんなワクワクをしたんだ?

うちに高給取りがいるのか
にわかに信じがたい

1014 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:15:23.78 ID:uMQ2PjERd.net
>>978
名古屋はペナルティーエリア内でしか攻撃して来ないからゴール前に人数集めればほぼ跳ね返せる。エリア外でボール持たれても慌てて取りに行かなくて大丈夫。稀にゴラッソ喰らうけど単発で終わる。
名古屋は守備の約束事がない上に守備が苦手な選手しか攻めて来ないから、ボール奪ったら相手を引き付けてパス出せばゴール前までは簡単に運べる
古典的だがゴール前を固めてボール奪ったらカウンターが良いと思う

1015 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:17:30.60 ID:3SH1uatxd.net
>>1014
うーん…これは…

1016 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:19:33.09 ID:NvM1m6ARd.net
>>1014
前回対戦も一瞬詰めるの遅れて打たれてゴラッソだったからなあ。シュートコースは必ず消さんと。

1017 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:39:53.53 ID:9BA0bjTca.net
後任の民間社長に断られまくってる会社なので、社長が手をあげたら次どうすんでしょうね?

1018 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:28:03.23 ID:46ZNT0NL0.net
個人事業主なんだが
そんな俺でもカマタマの社長になれるんか?

1019 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:54:24.33 ID:YnABmWgM0.net
>>939
ザスパと一緒でチーム名に市が入ってると他の市町村からの援助やファンが減るんじゃないかな?
カマタマーレ香川にすれば解決

1020 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 00:17:55.73 ID:aQx4ImQa0.net
讃岐を市名だと思ってるのがいるのか

1021 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 00:28:58.97 ID:BsZ8yRmD0.net
>>1018
個人事業主ならまずは一部上場するところからだな
そして金を出す
俺も個人事業主だけどとにかくスポンサーとしてお金出せるときに出してる感じ

1022 :U-名無しさん@実況は禁止です:2017/11/15(水) 01:10:37.56 ID:DH/pL7S35
スレ1000越えしてるけどどこまでいくの?

1023 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:00:34.08 ID:JPk2zeO+0.net
まだシーズン終わっちゃいないが、今年進展があったことと言ったら、マスコットの件が解決したことくらいか…

練習場やクラブハウスの問題と比べたら微々たる問題だが、ノドに引っかかった魚の骨のように、微妙に気になってまとわりついていた。この件で二度と患わされる心配がなくなった事だけは、現運営を評価したい。

1024 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:10:02.14 ID:THlAzQ2C0.net
税金泥棒でギャンブル昇格して私物化されたクラブが
県民の共感を得られるとでも

1025 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:47:55.52 ID:IGaZBxTEa.net
>>1024
おまえちゃんとかもかも言えよ!!

1026 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 06:06:05.93 ID:WLVq8ZtIM.net
>>1020
讃岐だと香川郡と小豆郡は入らない

1027 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 06:14:37.26 ID:xSxQlJZ+H.net
FF外から失礼します。

署名協力したいなあ…。
練習場も大事だけど、神内ファームが来季以降も支援してくれるのか、そこも少々心配しております。

1028 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 06:29:50.54 ID:E+mPG2Vwa.net
>>1018
なれる。なれる。むしろ探してる
本業で稼ぐほうがよっぽどマシだけど。

赤字でも容赦なく、アレが欲しい。これが欲しい。言われるよ。

1029 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 07:03:46.96 ID:Vw6p6pTz0.net
>>1020
みたいだな
安価すら打てんのやから(笑)

1030 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 08:06:35.18 ID:n7gDulAkx.net
>>1020
山口サポらしいよ

1031 :U-名無しさん@実況は禁止です:2017/11/15(水) 10:16:29.05 ID:DH/pL7S35
さぬき市があるからなあ。

1032 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 10:20:45.93 ID:IgNfEHyR0.net
名古屋戦は何時間前なら駐車場に停めれそうですか?
今期、6回目です!

1033 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 10:51:00.59 ID:+6trEaqhM.net
>>1032
じいちゃんも連れて行くのか?

1034 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 12:30:06.01 ID:RVg//6p80.net
>>1028
実はクラブ経営に興味あってね、
もともとスポーツ振興からくる経済効果に香川県には莫大な可能性が秘めてると思うんだが、
地域リーグから見守ってる俺としては、事ある度に、なんだかなーこのクラブは・・・て毎回思うわ。

まずはカマタマ100年計画の作成やな。

1035 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 12:43:42.80 ID:1XS5d7GlM.net
つりなのかまじなのかわからんが
一万人来るとしたら2時間前ならとめれると思う
90分前なら厳しいのでは
一万も来るわけないか
でも七千は来るよな

1036 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 12:48:25.63 ID:/FdAQlV1d.net
何故何者でもないネラーが社長になれるとかなりたいとか言ってるのかw

呟き程度の感覚なのだろうが滑稽だのう。

1037 ::2017/11/15(水) 13:06:21.40 ID:MZO3tfB3a.net
香川といえば、温暖な気候という印象しかないのですが、日曜日は例外的に寒そうですか?

総レス数 1074
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200