2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑↑↑サンフレッチェ広島Part1699↑↑↑

1 :U-名無しさん :2017/11/10(金) 22:36:53.20 ID:T0WeJg9S0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
をはじめに2行書くこと!!


☆オフィシャル
ホームページ http://www.sanfrecce.co.jp/
ツイッター http://twitter.com/sanfrecce_SFC
フェイスブック http://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official
ライン ID:@sanfrecce

☆wiki
SANFRECCE HIROSHIMA wiki http://w.livedoor.jp/sanfrecce/
本スレテンプレ http://2chtpl.sanfrecce.info

☆熊スレ利用のお約束
>>950が次スレをたてる
sage進行(メール欄に半角英文字でsage)

☆関連スレ
↑↑↑ AAサンフレッチェ広島Part4 ↑↑↑
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1384106955/
↑↑↑ サンフレッチェのサンチェくんPart2 ↑↑↑
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1453827285/
↑↑↑ サンフレッチェ広島ニューススレ ↑↑↑
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1430651707/

前スレ
↑↑↑サンフレッチェ広島Part1698↑↑↑
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1509543335/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

253 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 10:55:36.74 ID:CiFwkCWF0.net
でも磐田も育成レンタルで借りた選手を
説き伏せて何年もレンタル継続した上に
所属元が降格しますたので借りパク
なんて事にもしなったらかなり警戒されて
もうどのクラブも有望な若手を貸さないだろうね
それと同時にうちはアホなクラブとして
あちこちから草刈り場にされる...と

254 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 10:56:17.54 ID:L/M24y7Ea.net
今、ユースの準決勝の配信やってる

255 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:00:24.90 ID:5o/8fJna0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cjm5M8sgSMg
ユースカップの準決勝はじまるぞ
辛いことはいったん忘れて応援しよう

256 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:00:34.21 ID:IIyLLSQ/0.net
>>253
来年必ず戻ると口約束したとサポカンで話しといて翌年レンタル延長する強化部長が珍しいだけ

257 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:00:44.37 ID:o8tyiq0zd.net
だいたい昇格や残留が決まってるクラブから移籍獲得情報が漏れてくる時期で
レンタルとはいえ自クラブ所属選手の名前が出てくるとどうなるのかって話になるのはわかるんだが
残留か降格かライン上で戦ってるチームがあーだこーだ言ったところで愚痴か不安にしかならん
今いる選手でチームの行く末決めないことには目の前の試合の雑念にしかならんよ
残留したいなら集中しないと

258 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:01:06.76 ID:uiuKv4KR0.net
うちから取られるほど有望な選手いねーよwww

とか言ってた名古屋は降格したら草刈り場になったし
案外うちも草刈り場になるかもねぇ
え?お前も?って選手もオファー来たりする

259 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:04:49.85 ID:eqoh+WMy0.net
J1の経験ある丸谷とか昇格チームに声かけられても不思議ではないかも

260 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:05:48.45 ID:syWW60pr0.net
満田はトップ昇格できなかったがこの大会で活躍してプロ入りを勝ち取りたいらしい

261 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:07:16.42 ID:Hk8mkngt0.net
今ユース見始めたんだが、詳しくない俺的には何番の選手に注目すればいいの

262 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:09:43.13 ID:IIyLLSQ/0.net
>>261
10番の満田。このスレでも名前が出てくるし前の試合でも2アシストしてる

263 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:11:56.25 ID:Hk8mkngt0.net
>>262
あー噂の満田くんか
あんがと、注目してみるわ

264 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:12:08.17 ID:IIyLLSQ/0.net
>>260
それ本人のコメント?対戦相手からしたら欲しい選手だろうな
大学なら素直に応援できるが他クラブが獲得なら間抜けすぎる

265 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:14:25.40 ID:1FKLGPGW0.net
満田も山根も他クラブでうちのどの若手よりも活躍するんだろうね

266 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:15:49.85 ID:TgRvr4Oya.net
ポルディ出てくるよりハーフナー出てくるほうが怖い

267 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:16:39.73 ID:Hc6RLG/td.net
競り負ける千葉ちゃんまでは見えた…

268 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:21:07.77 ID:IIyLLSQ/0.net
ユースやはり基礎技術が高いな。稲垣や丸谷より皆上手い
今やってるサッカーがポイチが今季やりたかった形だろうな

269 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:27:16.88 ID:syWW60pr0.net
>>264
ライブ配信解説の川端さんが言ってた
ユース取材ライターだから本人から聞いたんじゃないかな

270 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:27:46.62 ID:1FKLGPGW0.net
仙波が狭いエリアで受けて相手をいなしてるからパスがよく通る
残念ながらトップにはこういうプレーができる選手がおらん

271 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:28:31.02 ID:pVsFP3f+0.net
逆光過ぎではないか
https://pbs.twimg.com/media/DOZfenSUMAA6Mcn.jpg

272 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:31:10.46 ID:IIyLLSQ/0.net
>>269
ありがとう。音声OFFにしてたので

という事は満田が昇格しないのは確定か。残念だね
できれば大学経由で入れるようにがんばってほしい(その前に他所に獲られてもおかしくないが)

273 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:33:58.96 ID:KosXd1G70.net
>>258
草刈り場じゃなくて自ら放出したんだぞ名古屋様は慰留したのは田口だけ

274 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:34:36.26 ID:IDVW/JwlM.net
3年連続でプレミアの得点王を出して
一人も昇格出来ないって
ハードルが高すぎるな。

275 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:35:26.98 ID:IsVaUm0Cd.net
強化部長の見る目無さスギィ

276 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:38:19.77 ID:IIyLLSQ/0.net
>>274
昨年までは盤石だったから仕方ない。16年もガタついてたけど中位以上だったし
ただ今年の編成で攻撃陣が死んでるのに来期に満田が入らないのはどうなんだろうか

277 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:41:12.26 ID:to6wYC1Ba.net
>>271
引き抜かれ三人衆はいる?

278 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:45:20.60 ID:KosXd1G70.net
>>274
でも2年連続昇格無しはマズイからってアリバイ昇格させた長沼とか
山形でもベンチ外でチラシ配りやらされてんぞ・・・
FWは本当に特別な奴しか無理、圧巻だった平繁や前俊ですらダメだったからな

今年は町野とりにいってダメだったんだから無理してあげてもしょうがねえよ

279 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:49:42.23 ID:syWW60pr0.net
後半川村井の投入に期待
大迫はお笑いGK臭がぷんぷんするんだが大丈夫なのか

280 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:53:31.73 ID:Hk8mkngt0.net
知り合いサポが複数映り込んでてワロタw
トップチームよりユースを優先するような人らだけど、応援し甲斐のありそうないいチームだね

281 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:53:43.32 ID:5o/8fJna0.net
>>279
ミスは酷かったけど
ミドルをちゃんと意図してゴールラインにはじき出してたのは
中林より基礎ができてる感じがした

282 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:54:03.55 ID:IIyLLSQ/0.net
>>278
正直、イヨハや長沼より才能は満田だよなとは思う。結果論だが
満田は純粋なFWというよりドリブル多めの柿谷みたいなタイプだし

まあ確定した以上はもどかしがどうしようもないな

283 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:54:33.49 ID:FNaMeHnG0.net
満田は上で見たかった選手なのは間違いないけど
うちはユースの昇格見送りに関してはほとんど間違えないからなぁ

近年だと野口とかもなんで上げないんだって言われてたけど結果は…

284 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:54:39.74 ID:WkFdi0qC0.net
>>271
逆光酷いしよく見たら目瞑ってるし
なんでこういう所適当にやるかな
誰がやってんのか知らないけど今年のSNS担当おかしいよ

285 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:55:25.48 ID:YbXaAdZea.net
増田の広島愛がどうだ言ってる過激派は怖いな
川辺も叩いてるようだが長崎と磐田より魅力ないクラブが悪いんだよ
そんなクラブにしたのはベテランを贔屓した森保横内。そして足立

286 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:56:52.39 ID:1lgOw5MAr.net
>>278
ここ数年まともに伸びたのは浅野くらいだからな。
期待の野津田もいまいちだし、選手が悪いのか育成が悪いのかわからん。

287 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:57:38.03 ID:ceCisPYUM.net
>>274
J1得点王をレンタル放出しといて何を今更

288 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 11:59:06.17 ID:IIyLLSQ/0.net
過去がどうこうは関係ないな。今決断してるのは足立だから
沢田さんは一人でもトップに上げたいと話してたから今年の満田を推薦してないとは思えない
足立の編成というだけで信用できなくなってる。オフには去るだろうに

289 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:01:25.34 ID:j+dpDvyj0.net
昨年までは若手上げてもポイチが使わなかったからな

290 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:05:07.65 ID:1FKLGPGW0.net
ポイチが若手を使わなかったって言ってる人は具体的にどの年に誰を使ってほしかったん?

291 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:05:45.92 ID:IIyLLSQ/0.net
>一人でもトップに

一人でも多く、の間違い
過去の例に出てる選手とはスタイルも性格も一致する訳ではないだろうし、
ヨンソンは若手育成に定評あるから個人的には合いそうな仙波もだが見たかったんだよな

292 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:10:55.78 ID:I8UPmRgK0.net
有望でもプレイするチャンスが少なくなるであろう選手は獲得・昇格を見送る
これは以前からの事だからなぁ

293 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:11:06.32 ID:3lhc1Zs60.net
リーグを3回優勝できる戦力がいるときに、実力不足の若手を使いづらいのはわかりますけどね

294 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:12:02.13 ID:DNvkHfsPM.net
>>271
逆光とは、撮影者が光源にレンズを向けていることを言う。

295 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:12:04.70 ID:ZKBdakef0.net
気楽に見れるサンフレの試合っていいなぁ
もうこの先はしばらく、あるいは永遠にそんな試合はないんだろうな

296 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:13:58.25 ID:I8UPmRgK0.net
>>291
仙波にしても満田にしても、ヨンソンもプレイを見てるだろうからね…
単純にヨンソンの眼鏡にかなうプレイができてないのかもしれない
仙波は大学進学希望なのかもしれない

297 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:19:25.80 ID:I8UPmRgK0.net
他クラブだが、別のチームに入団したくて、トップ昇格拒否。そのくせに、インタビューで昇格オファーないと答えて関係者激怒。とか、
親とクラブが揉めて昇格話がなくなった

という選手も過去にいたから、有望なのに上がらない選手は何かあるのかな?
と勘ぐってしまうわw

298 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:22:26.55 ID:DQau/250d.net
>>286
育成の方じゃない?
本人の頑張りもあるんだろうが浅野は武器がそうそう真似できない速さ+お手本の寿人がいたからブレイクした感じ
ブラジル戦見るに速さが通じない相手だとやっぱり裏抜けもできないし厳しい
前の代表戦だとゴールがなければサイドでプレイしてるロペスみたいな感じだったしね
野津田は鈍足は変わらないけど戦術理解度は高いしレンタル先で広島にいた頃では見なかった
ボールが巻くようにシュート撃ったり仕掛けて奪いに行くプレイもしてる
ふたりともメンタル上げて自主判断で伸ばしていくより具体的な技術指導受けさせて伸ばす必要があったんじゃないかと思う

299 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:25:07.23 ID:LCy7IxLC0.net
浅野は使いやすいからな。
あの程度で育成したとはいわんw

300 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:25:18.18 ID:KosXd1G70.net
次の世代で昇格候補としては山崎大地ぐらいかな

301 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:26:06.52 ID:0KzcUUbhd.net
町野欲しいと思ってたんだからチビの満田はヨンソンの中で構想外なんだろ。
満田推しがいるが平繁や前俊に比べたら落ちるからな。年代別にも入ってないし。

302 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:33:47.92 ID:KosXd1G70.net
まあ、野津田とか川辺はこのレベルでは完全に別格だったからな
満田や仙波はうまいね程度だわ

303 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:34:45.14 ID:IIyLLSQ/0.net
>>301
町野はヨンソン就任前から村山スカウトが目をつけてたから関係ないな

低身長だからダメとは思わないしその2人ともスタイルは違うが、仙波はあと10m高かったら
印象は変わった気はする。前プレ得意で決定力もあるからヨンソンに合うと思ってた

304 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:36:01.53 ID:GYw5mltAM.net
>124 職見つかったので払っても今年分のみ

305 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:40:29.31 ID:1FKLGPGW0.net
川村も川井も過去の昇格選手と比較するなら数段落ちるけどね

306 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:47:12.65 ID:LCy7IxLC0.net
完成された選手じゃないと欠点に目がいって使えないw

307 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:48:10.80 ID:KZ2YEIUnd.net
川井はスペシャルな右足あるから期待してる

308 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:52:07.74 ID:IIyLLSQ/0.net
まあ鹿島みたいに若手育成のための起用がベースにあるクラブじゃないと天才以外はなかな難しい
鹿島は強化部長が監督と育成で共通認識もってチーム作り進めてるから新卒やユース出もどんどん起用していく
特定の代理人を排除してでもやっていける自信は羨ましい

309 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:52:43.02 ID:MpKg9RYq0.net
あーあ誤審で負けちゃった

310 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:53:00.22 ID:KosXd1G70.net
ユースもトップもクソ審判に泣かされた1年でしたなあ

311 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:55:04.18 ID:jCuuA/SR0.net
ところでおまえら今日は県知事選挙の日だから
暇みて行っときなさいよ
俺はもう行ってきた

312 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:55:17.98 ID:PRFLdspW0.net
ありがちなDFのシミュレーションで誤審だよ

313 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:56:27.57 ID:yKnDULBn0.net
手が上がってたとはいえ、あれをハンドとされたらたまったモンじゃねーな
残念だった仔熊
残るタイトルはウェストで逆転して宮杯か

314 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:56:59.76 ID:KosXd1G70.net
>>307
プレースキックはええな、駒野2世を目指せ

315 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 12:59:10.63 ID:1FKLGPGW0.net
川井はハンジェみたいなもんだな
突破力はほぼ皆無

316 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 13:01:39.29 ID:jmiXlSLP0.net
川井くんあの身体能力でやってけるかかなり不安だわ

317 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 13:02:45.00 ID:VbdJ+BNL0.net
なんかヒョンジン思い出したな

318 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 13:04:09.11 ID:KosXd1G70.net
>>306
そういう鹿島もリーグ優勝できたのが3冠のマルキ頼み時代以来というね
去年のはオマケみたいなもんだし
大迫とか柴崎とかやっと育った瞬間に海外だから本当に難しい
ウチも野津田と宮原がもうちょいピリッとしてればな

319 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 13:04:16.86 ID:PRFLdspW0.net
大迫がいいって聞くけど何がいいの?
ハイボール処理も危ないし、ちょっと前に出ればクリアできるものを自重するし

320 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 13:05:03.12 ID:KosXd1G70.net
>>317
俺も思ったけど、あえて駒野にしておいた・・・

321 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 13:15:42.33 ID:ti9D8cbXa.net
>>303
そのくらい高かったらハイボールは絶対負けないなw

322 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 13:31:36.55 ID:uyNtD0Y70.net
>>321
むしろ合わせるパスを出すのが難しそうw

323 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 13:37:56.75 ID:8qTtyfrUM.net
>>271
青の右となり2人は誰?

324 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 13:39:08.63 ID:LCy7IxLC0.net
>>319
そこを我慢して使うことができるかだろ。
我慢できんから30歳で同じような欠点がある中林とか使ってる。

325 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 13:40:03.56 ID:Hc6RLG/td.net
とことん良い話題がないよなぁ…

326 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 13:40:34.00 ID:IIyLLSQ/0.net
>>318
今年のウチみたいに総崩れでボロボロのシーズンがないだけでも大したもんよ
2年前にはサンフレも土台のスタイルが出来てきたと思ってたんだが一気に失ってしまった

327 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 13:49:13.85 ID:yfOe8mx00.net
>>308
鹿島は見習うところ多いなあ。
つっても真似出来るところを真似するのはフロントのプライドが許さんのだろうけどね。

328 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:00:06.79 ID:i229vGql0.net
本当調子がいい時こそ次世代の育成しとかないといけないよね
今じゃなく来年再来年先のこと考えておかないと詰んでから立て直すのは至難の業

329 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:05:51.78 ID:Hk8mkngt0.net
鹿島は補強段階からDAZNマネー元年に照準を合わせ始まってからも監督交代で修正し、結果見事モノにしそうだな
今後もう絶対に追いつけないぐらいの格差になるんじゃないの

330 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:07:36.02 ID:7Q6PeD64a.net
大学から即戦力クラスを取るのをどうしてしないのかな
大学軽視してるわりに今のレギュラー陣大卒多いわけで

331 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:15:19.37 ID:hmpgyHT/0.net
ユース世代は、野津田、平田世代、川辺、宮原世代以上のインパクトある選手いないとダメだな。

あの面子でさえ、まだまだだし。結局他所から補強するのが良いんだよ。

332 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:15:34.43 ID:QoXqKfYm0.net
選挙よりも皇后杯見に行かれた方はいないかな?

333 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:17:03.20 ID:0KzcUUbhd.net
サンフレッチェみたいな貧乏クラブだと連帯貢献金とか当てにしてるとか?大卒だと年齢的にないはず。
大卒の目玉はほぼほぼ関西、関東にいるからサンフレッチェなんて練習参加とか第1選択に入らないから獲得できないんだろ。
ユースとか高卒育てて海外行ってくれたら少しでもお金入るしってな考えもあるかもしれん。

334 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:22:21.15 ID:IIyLLSQ/0.net
>>331
というより看板だけの育成型から現場レベルも本気で育成型に変わらないと素材が良くても無理よね
そういう意味でのヨンソン招聘だったとも思ってるんだが最近表に出てこない足立と
社長会長の意思疎通も怪しくなってきてる。誰が辞める辞めないでゴタゴタしてる気もする

335 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:32:41.27 ID:ZLfiquryd.net
>>331
ぽんぽん補強出来るほど金あるクラブじゃないやん。優勝したオフですら軒並みオファー断られたのに

336 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:37:16.85 ID:Hc6RLG/td.net
皆川に続き丸谷

337 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:41:28.96 ID:SwJhW6y60.net
何回ゆりかごやれば精算できるんだ?

338 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:41:44.49 ID:KosXd1G70.net
松本、森島といい素材は選べてるし
森島、高橋は育ってると思うよ
ダメダメな中堅の宮吉、丸谷、皆川、茶島あたりをさっさと見切らないとな

339 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:46:16.71 ID:INRLawb9d.net
宮吉は怪我で足引っ張ってんだから逃げずに残れよ

340 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:47:35.63 ID:yKnDULBn0.net
○おめ
奥さんやお子さんたちの為にも、来季もし在籍していたら
今度こそ本当にモノになってほしい

しかし、ミカにミナに○と何人分ゆりかご溜まってんだよと言う話だなw

341 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:49:59.43 ID:KosXd1G70.net
>>335
結局そこだからな。金だよ金
鹿島見習えっつっても10〜15億予算が違うんだぜ
金崎を3億で買い取れる鹿島、ドウグラスを諦めないといけないウチ
お買い得なダイヤの原石を毎年見つけ出しつづけないといけないってのは無理がある
まあ、足立は無能すぎて金がいくらあってもダメだろうけどな

342 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:50:24.20 ID:OY3Z+Q3V0.net
丸谷拓也選手 第二子(長女)誕生のお知らせ

サンフレッチェ広島所属の丸谷拓也選手に、第二子(長女)が誕生いたしましたのでお知らせいたします。

生年月日 2017年11月11日
体重 3,326g
備考 2017年11月11日(土)、広島市内の病院で誕生いたしました。

ttp://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=11231

343 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:52:13.80 ID:oHsdIXFvM.net
>>324
だから経験積むためにレンタルに出すんだろね。
増田はもっと早く二年前までにレンタル出て経験積んでたら中林戻すこともなかった。

344 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:52:32.23 ID:Hc6RLG/td.net
>>340
こう名前が並べて書かれるの見るとミカも引退しそうだし残念ながら3人とも綺麗にいなくなる確率高いよなぁ

345 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 14:56:30.33 ID:hmpgyHT/0.net
ウチのユースの選手って、みんな平均的に上手いし、頑張るよな。
武器無いけど。

関東の選手は、個人が強い。

346 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 15:03:12.94 ID:6YR0yZL1d.net
>>331
愚かな。
生え抜きを育成しないと足腰のしっかりしたクラブにならない。
補強はどうしても足りないポジションのみ。残留、降格に関わらず来期は世代交代の育成。もちろん複数年で縛り付ける。
足立はかつての野村再生工場の様な感じで他クラブのベンチクラスの選手を広島で再生させて自分の名を上げる事を企んでいたのだろう。

347 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 15:05:34.99 ID:VbdJ+BNL0.net
>>346
それは言い過ぎだと思うけど、過去の成功体験から自分の眼力を過信しすぎた所はあるだろうね

348 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 15:09:13.57 ID:uiuKv4KR0.net
最後に複数年活躍したユースの選手が森脇だからなぁ

349 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 15:16:55.98 ID:SwJhW6y60.net
今まで代表級の選手を育ててはゼロ円で取られることが多かったし足立さんは移籍でお金を取れるようにしたかったんだろうね 今は移籍金を取れるようにはなったけどチームの成績がヤバイことになってしまったけど

350 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 15:20:51.06 ID:N36Y5Qehd.net
>>338
高橋はともかく森島はまるで成長してないだろ
開幕時の思い切りのよさもなくなって特徴のないバックパサーと化してる

351 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 15:21:19.72 ID:8qTtyfrUM.net
>>340
こうして見ると、みんなオフの間にしつかり仕込んでるんだよな
来月以降はシーズン始まって仕込んだ子達だから(笑)

352 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 15:22:11.42 ID:KosXd1G70.net
ミシャ式消滅の年だからな、
収穫期の黄金時代を経て選手も戦術もフロント、スタッフも大転換期だよ
ヨンソンは悪くなさそうな監督だし、広島でプレーしたい選手たちを気長に応援すんべ

353 :U-名無しさん :2017/11/12(日) 15:22:21.30 ID:K28BnLiy0.net
今日行われた高校サッカー広島県予選準決勝の結果
瀬戸内2-1如水館
広島皆実2-1崇徳

高校サッカー広島県予選決勝「瀬戸内vs.広島皆実」
※HTV広島テレビで11月19日(日)午前11時40分から生中継
解説:吉田安孝 実況:宮脇靖知(HTV) リポーター:小野宏樹(HTV)&西名みずほ(HTV)

総レス数 1004
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200