2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑↑↑サンフレッチェ広島Part1699↑↑↑

535 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:17:31.78 ID:G3Abbsc5r.net
>>531
たしかに。
2015年はまだ韓国作戦実施中だったから、足立さんはビョンのスカウトを担当してたんかな。

536 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:18:45.97 ID:M3F/xXcK0.net
ミカ、今までありがとう
常に全力でプレイする姿も真摯な人柄も本当に大好きだ
だからこそウチで全てやりきって笑顔でユニフォームを脱いで欲しかった・・・

変わらないモノなんて世の中には無いとは知っているけど
今年たったの一年でここまでクラブがガタガタになるなんて
想像も出来なかったよ

537 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:19:47.58 ID:7q0CKVy8d.net
足立壊しそうな顔してるもんなぁ
あれは悪役だよ本当。

538 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:20:39.75 ID:9avAnK0M0.net
連れてきた選手で当たったのはウタカだけか
ロペスと野上は微妙だな
ウタカを完全で取っておいて、レンタルの真相は知りたいな。
年俸が折り合わないのならなぜ完全で買い取ったのか?転売目的だったのか?

539 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:21:08.02 ID:3Vc5wCyPd.net
ポイチに関して足立を叩くポイントはあの内容と結果で17試合も指揮をとらせたところの方
まともな決断力があれば普通に残留できた

540 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:21:30.36 ID:XiZ15E7C0.net
>>533
足立がクラブに在籍している限り、1円たりとも金を落とさない。
落とした金が足立に使われると思うだけで反吐が出る。
そのかわり、足立がクビや辞めてどっか行ったら、年パスも買うし、グッズも買いまくるつもり。

541 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:22:38.95 ID:kOhNhiQL0.net
>>535
ビョンは2014加入
加入の時系列を並べるとこうなる
2012 ソッコ/デホン
2013 ヒョンジン/ジョンソク
2014 ビョン
2015 ドウグラス
2016 ウタカ/ボムヨン/ロペス
2017 フェリペ/パト/バーンズ

542 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:23:41.17 ID:t8Y2UFqlp.net
失ったもの
寿人
森保、塩谷、ミキッチ、清水

得たもの
工藤
ヨンソン、椋原、バーンズ、フェリペ

もうね…。さすがに心折れそう

543 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:24:26.97 ID:G3Abbsc5r.net
>>540
同感。
俺は12から毎年ミカのオーセン買ってるけど、足立強化部長が広島を去らないなら来年は買わない。

544 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:24:59.53 ID:XiZ15E7C0.net
>>538
ウタカなんてドグ取れなかった後の緊急中の緊急だから織田も絡んでるよ。
足立だけで、清水(エスパルスの方)とのややこしい話を進められるわけがない。
で、今年のウタカのゴタゴタは完全に足立の一人相撲。
まじで害悪すぎる。

545 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:25:15.92 ID:G3Abbsc5r.net
>>541
14だったか。教えてくれてありがとう

546 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:26:50.82 ID:9avAnK0M0.net
>>539
練習みてれば、1トップ工藤は無理なのは素人でも分かるぞ
ウタカ、浅野、寿人、浩司がいなくなって、工藤、フェリペは未知数の博打だったのに
移籍期限の3月中に急遽外国籍FW獲得できるように準備をしてなかったのは慢心だよ
3月中にFW補強した清水と瓦斯はそれで残留できてんだし

547 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:28:05.01 ID:BAEbIc6K0.net
>>542
得たものにパトリック、丹羽、稲垣入れないとは

548 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:28:13.05 ID:ddOgjdBk0.net
えーん、辛い

549 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:28:41.04 ID:qjBlnK78d.net
ポドルスキもキムスンギュも怪我で欠場しそう

550 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:29:03.60 ID:9z/QYDTCM.net
>>539
ポイチは普通のクラブなら10節くらいで解任、
サンフレは普通のクラブでないという変なプライドが
フロントにはあったんだろう
残留が第一目標という言葉はフロントには
単なるお題目に過ぎなくなってたな

551 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:29:36.98 ID:G3Abbsc5r.net
>>544
サポカンで、ACLの対戦時(2014年)からチームでチェックはしてましたと自白しちゃってるからなw
韓国新人も結果的にレギュラーゼロだったから、足立強化部長も織田さんの影響下にない自分だけの手柄(=工藤、フェリペ)が欲しかったのかな……

552 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:32:02.89 ID:G3Abbsc5r.net
>>550
ポイチの意見に背いてウタカを切った負い目で自縄自縛だったんだと思う。
工藤が大車輪の活躍をする薔薇色の未来予想図しか描いてなかったんだろうね

553 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:32:12.03 ID:iO7UEp8Za.net
最終節、勝っても負けても居残り有りそうね
降格はA柏まで持ち越すんだっけ?

554 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:32:24.89 ID:3Vc5wCyPd.net
>>546
だからその工藤や皆川の1トップにこだわるポイチに17試合も指揮をとらせた足立は無能

555 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:32:40.30 ID:BAEbIc6K0.net
>>550
いうても3冠達成した監督を切るのは難しいよ 

556 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:33:40.27 ID:01uKiqg2a.net
わかってたけどミカ退団か
寂しい

で、4バック変更による退団の原因になった足立の契約満了はまだ?

557 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:34:05.20 ID:G3Abbsc5r.net
>>553
一応うちが連勝すれば甲府が勝ち点1以下で残留確定

558 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:34:58.68 ID:XiZ15E7C0.net
>>550
フロントが単に残留だけならできると慢心してただけ。
落ちなきゃいいと思ってたから引っ張った。
現実はポイチですらどうにもできないほどにFWがショボかったっていうだけ。
ポイチも1トップにこだわりすぎたのはある。

559 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:36:49.63 ID:7q0CKVy8d.net
ミカのために連勝するんや!

560 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:37:13.85 ID:SCo4tAkTd.net
足立はおそらく仮にJ2に落ちても来年巻き返せばサポは戻って来ると踏んでるよ。
そしてライターの中野!サポの不満はある程度肌に感じでいるはずなのにフロント、強化部の取材をしない。本当に残念な男だ!
こんな事を言いたくないが同じライターとして鹿島の田中滋の方が仕事しているよ。

561 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:39:52.80 ID:G3Abbsc5r.net
>>558
工藤と皆川(+ロペス?)のツートップで3-1-4-2や3-2-3-2をやっていたところで、残留出来るほど勝ち点を取れてたかと言うとそうも思えないけどな。

562 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:40:19.19 ID:9avAnK0M0.net
>>551
ドウグラス獲得についても2年前からリストには載っていた選手ですってサポカンで
小谷野社長が言ってたしな
山村と阿部拓が獲れなかったのがとても残念、宮吉、稲垣、丸谷でお茶を濁さなくて済んだだけに
佐々木の大怪我、塩谷の中東移籍は不運だったが
もはや田邊やトンベンセ、ウェズレイら代理人のカタログショッピングするだけだから論外だな

563 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:43:01.89 ID:9avAnK0M0.net
>>554
ポイチのクビを決めるのは織田だろ。
ヨンソンも織田がなんとかコネで連れて来たし、パトリック無しじゃヨンソンでも勝てねえだろ
ヨンソンだって、ちょいちょい練習で2トップ試しては諦めてるんだぞ、工藤や皆川じゃ戦えない編成なんだよ

564 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:44:15.03 ID:G3Abbsc5r.net
>>562
カタログショッピングで思い出したけど、足立強化部長は監督交代時にミウミウをリストアップしてたらしいぞ。
代理人にとにかくすぐ呼べる監督経験者を挙げて貰っただけなんだろうけど、それにしても人材の最低限度ってものがあるだろうと思ったわ

565 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:44:16.82 ID:sX9ZbDLm0.net
>>560
今年の中野は微妙。今月号の紫熊でフェリペはFWと主張してて、それはいいんだがそれまでに、

ドリブラー>本質はチャンスメイカーである>記者の直感ではボランチではないか>FW

と見る目が無さすぎるのかフロントの意向で記事にしてるのかいいかげんすぎる

566 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:44:24.45 ID:01uKiqg2a.net
連勝?連敗の間違えだろ
今の内容でどこに勝てる要素があるのか
ポドルスキと正GKが欠場しようが控えもいい選手だからね
主力が欠場したら中林工藤皆川が出てくるクラブとは違う

567 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:44:43.89 ID:7q0CKVy8d.net
一番出て行かなくちゃいけない者が残ってるってなかなかだ

568 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:44:44.47 ID:3Vc5wCyPd.net
>>561
天皇杯マリノス戦とかいい内容で点取れてたけど工藤皆川の2トップ下にフェリペカズ稲垣森島の並びだった

569 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:44:48.12 ID:BAEbIc6K0.net
ミカのためにも残留しかないな 

570 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:45:13.58 ID:7q0CKVy8d.net
ミカのために連勝だ

571 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:46:37.06 ID:kOhNhiQL0.net
>>564
マジかよw
シャディやハリカでももうちょっとまともな品が選べるぞ

572 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:48:08.91 ID:9z/QYDTCM.net
今のサンフレを素直に応援できないのは
自分達でチームを壊しておいて応援して
くださいと言われてもという感じ

ほとんど別のチームになったように思う

残留降格関係なくフロントが今のこの段
階で何らかの変化を見せる必要があると思う

573 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:48:43.22 ID:9avAnK0M0.net
>>566
またマイク放り込み大作戦やってくるのか、ポンコツCBコンビだとヤバいな

574 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:51:43.93 ID:9avAnK0M0.net
>>564
ミウミウになってたら会員更新もしなかったかもしれないわw

575 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:55:09.77 ID:sX9ZbDLm0.net
>>574
同じく。ポイチの要望があるまでは韓国人FWをマークしてたというんだから呆れる
ミウミウで韓国人FWとかだったらとっくに降格決定してただろう

576 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 19:56:14.56 ID:u52SDEwMa.net
ミカのコメント目頭が熱くなるなあ
ポジション奪われたというよりシステム変更でポジション失くしたって感じだから不完全燃焼なんだろうな
来期は欧州帰るのかなあ

577 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:01:57.57 ID:3O2KPtsy0.net
ミカ退団ならマジでサポ辞めます
今までありがとうございました

578 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:02:17.05 ID:7q0CKVy8d.net
今こそ一心か……一番乱してるのは

579 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:10:35.41 ID:F0tjnA7X0.net
今のチームに全く魅力を感じなくなり、観戦も行かず、携帯サイトも解約し、Twitterのフォローも外して、ここにも来なくなってたけど、ミカの退団ときいて久々に来たわ

契約更新しないとかふざけんな
今の両サイドやロペスなんぞより、まだ余程役に立つだろ
今のチームに失われた熱い気持ちを持った選手、見たいと思える選手を放出とか
クラブ側は、どんどん魅力の無いチームにしていってるのに気づかないのか?
ミカは、ウチでの引退を考えてくれてたのに残念でならんわ

580 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:14:11.07 ID:QfjeVX9Yd.net
自分の中では絶対ありえないと思うけど仮にこのまま試合連敗して降格したとしても奇跡的に残留できたとしても
編成失敗の責任者の強化部長そのまま据え置き
ミカ退団でロペスレンタル延長ないし完全移籍(高額の移籍金発生)なんて事は許されないと思う

581 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:15:13.49 ID:QjqDoUcz0.net
ニワカどもが騒いでるな、ミカ退団は既定路線だろ
引退じゃなかったけど予想どおりですわ

582 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:16:05.20 ID:BAEbIc6K0.net
>>579
残念だけど今ミカのポジションはないよ だからこそまだ燃え尽きてないから挑戦を選んだんだ

583 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:18:08.88 ID:RMvmQSmEM.net
>>579
来なくていいです

584 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:23:46.19 ID:yIgX6P8w0.net
良い時のミキッチの幻影しか見てないんだろうなあ

585 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:24:02.64 ID:dxKh7hcf0.net
隣の県のサポだけど、ミキッチ退団と聞いてやって来ました。
広島に住んでた時期も長いから色々見てたけど、広島で一番好きな選手でした。
ここ2年くらいは、いつか来るだろうなと思ってたけど、やっぱ寂しいっす。

それにしても、広島なんでこんなことに…お願い、来ないでJ2。

586 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:25:33.45 ID:9avAnK0M0.net
>>581
水本か千葉もどっちかは契約満了だろうしな。丹羽がいるから両方かもしれん
2人とも高すぎるし、ミカと同じく4バックなら拘る選手でもなくなってしまった
CBは吉野、野上、佐々木、丹羽、丸谷あたりで争うかもな

587 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:26:15.82 ID:mMK2dB8e0.net
>>585
岡山でミカ引き取ってよ

588 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:27:07.55 ID:F4PNjVuLd.net
>>549
あのキーパーおらんならチャンスやね

589 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:27:48.26 ID:XiZ15E7C0.net
>>560
ぶっちゃけ優勝した時点で中野の役割も一区切りついてるからなぁ。
御用ライターに成り果ててるから、今は記事を読む価値すら無い。
まぁマッチデープログラムの文章と同レベルと思っておけば、何とも思わん。

590 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:29:39.32 ID:XiZ15E7C0.net
>>564
織田がリストアップを見て、こりゃあかんと思って自分のコネで探してきたんだろ...
はぁ...悪い意味でのため息しか出ないな...

591 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:29:50.40 ID:62QD7QKzM.net
お前らは何もかも諦めろよ

592 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:30:09.82 ID:P6Fy6uxI0.net
丸谷はさすがに移籍か片道レンタルだろベンチにも入れてないし

593 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:30:12.40 ID:BS42YJ//0.net
>>528
補強がいまひとつからの
選手起用が異なる監督連れてきて
根っこからぶっ壊した感じがスゴい
2年間でこんなにレンタル含め放出するとは......

594 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:32:00.80 ID:7s5T50hNM.net
きれいに引退じゃなく現役続行してくれることを敢えてポジティブにとらえるわ
来年も日本でミカのプレーが見られるなら嬉しい

595 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:32:35.39 ID:BS42YJ//0.net
>>554
他にできる選手いなかっただろ

596 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:35:23.68 ID:BAEbIc6K0.net
監督変えてフォーメーション変えて出番を得る選手がいればポジションを外される選手もいる 今までそういうのはあまりなかったけど考えてみれば当たり前だわな

597 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:39:47.27 ID:Grvwx/w60.net
ミキッチの3大祭り

2009年のペトロビッチと初来日で新幹線から降りてきたときの写真
2009年の開幕戦での衝撃
2012年の茂庭との衝撃

598 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:40:13.91 ID:9avAnK0M0.net
>>596
浦和もWB専の宇賀神と駒井が居場所を失っている
広島ではそれがミキッチと清水だった。
特殊サッカー特化のチームだったから致し方無いな、それで得たものが望外の結果だったし

599 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:41:06.96 ID:Grvwx/w60.net
振り返ってみるとこの10年で2009年が一番心がワクワクしてドキドキしてたなぁ
優勝したシーズンはまた違った感動があったけどね

600 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:41:13.70 ID:LfFg0oDt0.net
ミカはスピードは衰えたし、対面の選手に仕掛けて抜く場面もさっぱり見なくなったし、クロス入れてもゴールライン割る始末
それでも今も一番好きな選手だ
本物のプロフェッショナルだった
9年間を共有できてよかった
ありがとう

601 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:44:26.08 ID:P6Fy6uxI0.net
ミカの退団は既定路線だったのはたしかで今は残留を第一目標にみんなで頑張るのもたしかよ
それで、来年はどういうチームにするの?
クラブに発表してほしいのはスポンサー向け謝罪文じゃない
今のチームを応援するための未来への希望を示してほしいんだけどな

602 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:44:33.25 ID:7q0CKVy8d.net
15年優勝したときは3度目で幸せだったと同時にこれがいつまでも続かない
チーム力が落ちる日がくるのは分かってはいたが崩壊具合のクセが強い

603 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:45:13.24 ID:FY1sOVFZ0.net
???『チームがバラバラじゃねーか!』

604 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:47:13.53 ID:XzIZyi+B0.net
>>597
セレッソに前半で3-0リードした試合の
ジャンプが届かないキムジンヒョンも入れてあげて

605 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:48:39.14 ID:/k+KjUSHd.net
トーリターニ

冗談はおいとくにしてもこういう時にチームまとめなきゃいけないキャプテンはなにしてんの
チームの顔としては全然出てきてないけど

606 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:50:27.88 ID:7q0CKVy8d.net
ミカはクロスシュートが多かったなぁ
最後のはホーム新潟戦のポスト→GKか
15年のアウェイ山形戦も綺麗なクロッシュー決めた。セレッソ戦も2回くらいあったっけ

607 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:51:25.82 ID:Grvwx/w60.net
ナビスコ決勝の1点目のアシストもすげかったなぁ

608 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:54:08.63 ID:780WH29lM.net
>>597
茂庭祭り教えて
あの俊足の茂庭をチンチンにしたん?

609 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:54:25.36 ID:9avAnK0M0.net
>>603
ロペスの1トップでまとまっている
先日のTMでは東口、井手口、倉田がいない強豪ガンバ大阪に勝利している

    ロペス
柏  、柴崎、フェリペ
  稲垣、青山
高橋、千葉、水本、椋原
     林

左右はしらんが、高橋のクロスから柴崎のヘッドとチームは進化しているのだ(ヽ゚д)

610 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:55:22.16 ID:M3F/xXcK0.net
ちょっと上の方でナカノンいらねー的な意見があるけど
さすがにそれはちょっとどーかなーとはおもう
単なる飯の種なのかもしれんが、一応ダメダメだった頃からずっとウチをおっかけてたライターなわけだし

・・・とか思ってたが、今ようやく紫熊読んだんだけど(東京熊なので一日遅れ)
またテメーのグルメ漫遊記載せてやがんじゃねぇかよこのブタ(´・ω・`)
浅草の飲み屋がどーとか、こちとら読みたくもねーよ
こんなクズ文章書く手間暇あるんなら選手やクラブ上層部へのインタビューの一本でも入れろよマジで

611 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:57:13.58 ID:1fzEZmFO0.net
今年って年一あったっけ?

612 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 20:57:58.41 ID:BAEbIc6K0.net
>>611
アウェイセレッソ戦

613 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:01:03.99 ID:9avAnK0M0.net
>>611
凄いのあったぞ
セレッソの選手も広島ヤバいなと試合後に語っていた

614 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:01:05.30 ID:kOhNhiQL0.net
>>610
紫熊倶楽部は最後の2ページの選手短信欄を読むための雑誌ではなかったのか(´・ω・`)

その2ページのために300円払うのも何だが

615 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:01:15.43 ID:7q0CKVy8d.net
>>610
なにがホッピーだ、もつ煮だよ
グルメ雑誌買ったつもりないよなw

616 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:07:21.08 ID:M3F/xXcK0.net
>>614>>615
ちょっと言葉過ぎたかもしれんが、このチームの置かれた状況で
あの記事はちょっとねーよなぁ・・・

あと余談&読みたくねーと言いつつ読んでんじゃねーかとツッコミ受けるかもだけど
あの漫遊記読むとナカノンってホッピー単体で呑んでんのだろうかと疑問に思う
普通は『なか』(大抵は焼酎)と一緒に頼んで割るモンなんだと思ってたんだが

617 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:14:51.12 ID:3Vc5wCyPd.net
>>595
と思考停止してただけでヨンソンのようにロペスの1トップとか
2トップにするとか宮吉を使うとか色々試すだけの時間は与えられてた
工藤か皆川の1トップに柴崎ロペスシャドーという組み合わせである必要はまるでなかった

618 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:20:08.54 ID:FY1sOVFZ0.net
どこまでもクソな強化部長だわ
破壊神かよ

619 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:24:52.65 ID:9avAnK0M0.net
まあ、攻撃は駒の当てはめパズルで結果だして来た人だから
良くも悪くも石頭なのが幸いして3回も優勝できたし、監督として成功体験しかないもんな

ヨンソンみたいに降格、昇格、残留争い、優勝、金満クラブで結果だせずと
過渡期に経験豊富な人が来て幸運な方だよ
マツダで主務やってた織田がいなけりゃ、足立が適当にミウミウ連れてきてたと思うと
マツダ時代からのコネが本当に財産のチーム

620 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:31:39.64 ID:fANVgPio0.net
寿人といいミカといいクラブ史上最大レベルのレジェンド達とこんな別れ方をする事になるとはな
追い出す側はのうのうと来年も居座るんだろ
しねよクソクラブ

621 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:34:27.07 ID:M3F/xXcK0.net
たらればだけど、ホント早い段階で工藤ちゃんの1トップは見切って
もうちょっと柔軟な対応、2トップやってみるとか出来ていればなぁと思うわね
負けが込んできたらそういうチャレンジや思い切った事は出来なくなるものだし

就任以来、ずっと我慢強さが良い方に転がってきたけど
今年に限ってはそれが逆に行っちゃった訳で

622 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:41:12.65 ID:/o/R2fKl0.net
気持ちは分かるけどこの件でフロント叩くのは理解できんわ
ミカは衰えまくっててシステム変更もあってヨンソンも使ってないじゃん
後勘違いしてるヤツいるけど寿人は自分から出ていったよ

623 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:43:03.95 ID:fBbZsvFxr.net
>>562
野上や稲垣のときも昔からチェックしていたって言ってたからな、どこまでほんとなんだろ?

624 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:45:31.88 ID:7s5T50hNM.net
しかしどこに行くんだろうミカ
コネクションでは清水長崎仙台あたりなんかの

625 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:50:26.15 ID:FROuMyX70.net
>寿人といいミカといいクラブ史上最大レベルのレジェンド達とこんな別れ方をする事になるとはな

ファジアーノ岡山と名古屋グランパス の対戦現地で見たけど、
宮原、佐藤のコンビって良いな。勝ちまくってた頃のサンフレ見るようだった。

626 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:50:33.93 ID:7q0CKVy8d.net
ミカはドゥトラくらいまでやるかなぁと思ってはいたが、いやはや残念

627 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:54:40.92 ID:6+PElZVC0.net
ミカ→寿人
のグラウンダーのクロス大好き、あれだけはワロスじゃなかったな

628 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 21:57:35.50 ID:rGBNy7yZ0.net
雨中のビッグアーチで
キレキレのミカと長友のマッチアップは見応えがあった

629 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:01:57.53 ID:7q0CKVy8d.net
>>627
初優勝の年だったかアウェイ東京戦のグラウンダー、あと雨のEスタでの名古屋戦?DF弾き飛ばしてグラウンダークロス
寿人が野津田にスルー言って決めたやつ好き

630 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:07:12.99 ID:MTnk1X070.net
どうしてもポイチのせいにしたがる奴いるね

少なくとも五輪の監督に選ばれたってことは、
それが世間の評価って事

631 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:07:20.23 ID:VIxD34sz0.net
>>629
名古屋は左SBに小川使ってたんだったかな。
どこもミカのマッチアップは速い選手付けてたり、2枚で見たりしてたのに、これなら好きにできるんじゃね?
と思ってたら、ミカが無双してたね。

632 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:08:15.53 ID:yXrM6QEFE.net
ミカ居なくなって応援したい選手居なくなった

633 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:10:55.78 ID:LPQeYLzt0.net
強みがサイドしか残ってないことがバレバレなのに常時3人とかに囲まれて、
それでサポートもなく個人で抜けないのを「衰えた」とか言われてもミカが気の毒すぎるわ
少なくとも「何とかしなければ」と色々ピッチ上で考えて必死に戦ってたのは序盤戦ではミカと柏だけだったと思う

634 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:12:17.00 ID:8547IYKEa.net
初得点決めた後のミカの嬉しそうな顔が忘れられない。
最初は今年で引退しようと思ってたんだろうけど、まだまだやりたい気持ちが強いんだろうな。
こういう形で去るとはな。。残念でならない。

635 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:14:50.62 ID:DMci+s3hd.net
>>633
ほんとそれな
シャドーは何故フォローに行かねーのとかボランチはボール渡したら行ってこいじゃ駄目だろうとかめちゃくちゃ思った

636 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:28:32.80 ID:fANVgPio0.net
広島で引退したいと言ってくれてた選手が一転して他クラブで続けたいと心変わりしてしまうのが今の環境
金はないけど家族的でチームカラーもしっかり持ってて結果も出してたのに
本当にクソクラブになってしまった

637 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:34:28.80 ID:9avAnK0M0.net
>>635
去年の序盤に宮原がカズの代わりだったころは走りまくってフォローすることもあったけど
結局ペース配分できなくてオープンな展開になって被弾負けしてたからな
カズなんか抜けないなら、ファールもらうか、スローインにしろよって感じでわざと見殺しにしてたけど
考えあってのことだったんだろうよ
強力なWBが両サイドにいて常に2人つけないといけないのは相手からしたら、それだけで嫌だったはず

638 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:39:59.16 ID:vFVhzbQv0.net
去年って序盤色気だして前プレ挑戦してたよね

639 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:40:50.99 ID:LPQeYLzt0.net
あの頃に「宮原じゃだめだ、カズさんが戻ってくれば大丈夫なはず」とか公然と言い始めたあたりで、
青山はキャプテンとして本当に大丈夫なのかと思い始めたなあそういや

640 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:44:26.43 ID:fANVgPio0.net
前プレのスイッチ役のワントップにウタカとかいうバランスの悪さ

641 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:56:14.03 ID:XzIZyi+B0.net
>>628
ストヤンのスルーパスで裏取って洋次郎のヘッドだったよな
長友とのマッチアップには苦戦してたけど結果を出すミカは凄かった

642 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 22:58:52.93 ID:AAjSbPyz0.net
>>619
そのマツダのコネという遺産も今後は食いつぶす一方なんだよな

643 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:01:29.54 ID:BXq0REZdr.net
ミカはもちろんいい選手だったけど
いくらなんでも休みすぎたよね
ここまでそれなりの金払い続けてきたことに疑問持つ人がいてもおかしくはない

644 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:03:35.28 ID:sX9ZbDLm0.net
>>622
この件だけで批判されてる訳ではなく、積もりに積もった失敗がこういう形にも繋がってるからでしょ
編成ミス等々で崩壊してなければヨンソンを呼ぶ必要もミカが干されることもなかった
WBならまだまだ柏の次の戦力だったし全試合は無理でもそこそこ出場して引退だったろう

645 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:12:08.57 ID:XzIZyi+B0.net
フロント擁護の荒らしが、足立強化部長が新監督に三浦俊哉を呼ぼうとしてたことへ
ソースを示せとか言ってこないところをみるとマジで呼ぼうとしてたんだなミウミウを。
あいつミシャ以降のうちのサッカー間近で見てたのに具体的には何も掴めてなかったんだな

646 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:12:38.65 ID:BXq0REZdr.net
>>636
J1でも下位クラスじゃないでしょお金は
確か人件費は中位だったような

こんな田舎でそれだけのお金を調達してくれるフロントはそれだけは偉い

647 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:16:26.05 ID:L9MDbtfv0.net
ミキッチ、今季限り 現役希望、国内移籍か

J1広島は13日、MFミキッチ(37)が9年目の今季限りで退団すると発表した。
クラブは来季契約を結ばない意向を伝えたが、ミキッチは「まだプレーできる自信がある」と現役続行を希望。
3度のリーグ制覇に貢献した右サイドMFは、国内クラブを中心に移籍先を探すとみられる。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/388196_0_00.jpg

648 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:19:48.77 ID:62QD7QKzM.net
諦めが悪いなあ

649 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:20:27.56 ID:sTM/d6Ht0.net
織田が社長になって以降没落の一途。癌は織田と足立

650 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:39:56.12 ID:zI643DvQ0.net
経営者脳と選手を獲ったり出したりする脳は別いうことかなあ
経営者は金の勘定だけ、出し入れは経営者と相談しながら
織田が強化部長戻って経営者を連れてくれば状況変わりそうだがなあ

651 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:44:33.24 ID:y3MaWgoG0.net
何も変わらんだろ

652 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:44:40.38 ID:O9UuLZAA0.net
J1優勝に大活躍してくれたミキッチの為にも、
是が非でもJ1残留決めなきゃな

653 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:47:01.58 ID:vFVhzbQv0.net
J2だったらまだまだ通用すると思う。チームが落ちるんだったら残しておいても良いのではって思ったけど来年も4バックって事なんだな。

654 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:47:46.26 ID:Q7NhNwTg0.net
こういうプロチームの上に立つ能力はなかったな。
もっとドライに決断を下すことも必要と感じた。

655 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:48:21.14 ID:KJlb6TIm0.net
J2ならミキッチいけると思わないかなぁ

656 :U-名無しさん :2017/11/13(月) 23:59:44.73 ID:sX9ZbDLm0.net
WBを置いてるチームならまだまだ欲しい選手だろうな。今なら年俸も少し安くなるだろうし

657 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 00:05:15.93 ID:vv1SwBCid.net
選手もサポもミカの味方!ミカの為に!
去年の浩司ラストマッチでの一体感、寿人の広島ラス…あ、寿人のラスト天皇杯は負けたか…
と、とりあえずミキッチブーストに期待するしかない

658 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 00:12:47.40 ID:5lcPGYvqa.net
ミキッチには感謝の言葉しかない。
最後に俺が持っているミキッチユニにサインをしてもらいたいんだが吉田に来るのだろうか。

659 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 00:16:34.87 ID:3kMmI+LS0.net
ロペスレンタル延長なしならそろそろ自らお漏らししそうなんだが糞フロントはまだ通告してないのか
来年はミカとロペスの年俸分の外国人は絶対に補強してくれよ
J2戦うにはでかくてヘディングの強い選手が絶対必要だからな

660 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 00:26:23.21 ID:j4Y7SBTt0.net
ミカはあんまファンサやってるイメージ無いな

661 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 00:29:24.66 ID:UV/V+qMd0.net
ミカは練習終わったら真っ先に帰るイメージがあるw

662 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 00:30:02.64 ID:M2lYjGXl0.net
織田と足立は勘違いして柴崎と増田をタダで長崎にプレゼントしそうで恐い

663 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 00:30:19.78 ID:vv1SwBCid.net
それどっかで見たな…ミカがファンサあまりしないっての。モバイルだったかな

664 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 00:38:09.15 ID:OxgHLq7R0.net
ミカのファンサはレアだから練習最終日とか狙って行かんと厳しいと思う
でも退団決まったのならファンサ増えるかも

665 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 00:41:34.20 ID:OgPZoLmj0.net
来年はミカに蹂躙される高橋を見ることになるのか

666 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 01:29:33.89 ID:Q49mijKe0.net
フロントには、招いちゃいけん事態を招いたことの責任を何としても取らさにゃあの。

トンズラでもええけぇ足立には一刻も早く辞めてほしい

一時期韓国人を獲りまくって殆んどがものにならんかったことの謎が最近解けて、
その部分に関してだけモヤモヤが晴れた。

667 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 01:34:12.43 ID:pZV6gO0dd.net
>>662
織田さんの強化部長時代知ってたらそんな勘違いは万が一でも起きない
でも足立ならそらそうよとしか思わん

668 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 01:36:23.23 ID:DB0DuAm70.net
ミカなら最近よくファンサしてるぞ
だからもしかして...って噂になってたら発表がきた

669 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 01:49:19.82 ID:0JP49vrVd.net
去年5月のホーム鳥栖戦、ミカのピンポイントクロスからウタカがヘッドで決めたやつをパトリックで再現してほしかった。

670 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 01:57:49.41 ID:jh8LtLnl0.net
ミカは一瞬のキレはさすがに無くなってきたけど体力はあんまり落ちてない
今年も怪我する前までの動きは悪く無かったしチーム内でも一番気迫があったまだまだやれる

671 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 02:11:06.88 ID:M2lYjGXl0.net
>>667
もうあの頃の織田さんではないんやで(泣)

672 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 04:48:06.57 ID:OngRq9V40.net
>>663
れ、練習したり試合でプレーする姿を見せてるだけでミカはファンサだから...

673 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 05:13:25.86 ID:Q49mijKe0.net
ある程度言われてるからわかってる人は
わかってると思うけど、今回の降格危機って、
タダの降格じゃないよね。
だだのレジェンドじゃない、クラブ史に残る黄金期をもたらした2人のレジェンド選手に対して
2年続けて『これは違うだろ!』て言う別れ方を招いた上での、この先数年ダメージが残りうる降格劇よ。

降格せんかっても半端な責任の取り方じゃ俺は許さんで。
ポイチが退任に追い込まれた時点で納得しとらんけえの。

674 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 05:20:18.92 ID:y7/KRHsX0.net
いや寿人とミカに関してのフロントの判断は間違ってないだろ
寿人は戦力外+高年俸、ミカはスぺ+外人枠

問題はレンタル祭りと補強がすかったことでそこははき違えちゃあかんよ

675 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 05:24:26.20 ID:6fqoZJA/0.net
寿人の場合は突然移籍表明でホーム最終戦には間に合わずセレモニーもなしに出ていってしまった  レジェンドなのにね それに比べればまだまだマシよ まだ国内でミカのプレーが見れるなら嬉しい

676 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 06:50:26.52 ID:GqDUNHNw0.net
塩谷がツイッターで自分のことバカにした敵チーム(?)のサポをブロックしまくってて草

677 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 07:08:07.06 ID:OngRq9V40.net
>>674
何いってんだ?
寿人いなくなった時点でチームの支柱がいなくなるのを懸念してた人が多数だし、
FWとしてはウタカがいるから仕方ないとは思ってたが、蓋をあけたらウタカすらいないんだぞ?
ウタカいないなら寿人には残ってもらわないと駄目だったと思ったね。
工藤の話があっても1トップ適正はプレースタイルからかなり疑問持ってたし。
皆川が使えないのは2015でわかりきってたし、宮吉は怪我がちで計算できないからな。

素人でもこれくらい気づくのにプロのフロントが気づかないのがオカシイんだよ。

678 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 07:10:45.53 ID:JOAn9FRb0.net
若手レンタル祭りとか全くどうでもいいわ
むしろ希望を聞いてやっていいフロントだろ
文句を吐き違えちゃいかん

679 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 07:13:06.39 ID:l/Hp5F+Xa.net
ミキッチ母国に帰るんじゃないんだ…

680 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 07:15:58.19 ID:6fqoZJA/0.net
ヨンソンの母国 スウェーデンワールドカップ出場 波に乗って壁を突破するしかないな

681 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 07:17:22.25 ID:pxSyhdiG0.net
冷静に考えると、仕方ないんだよな
今年で引退って公言してたし
怪我してる最中に、監督変わって、システム変わって、試合に出れず、
寿人同様に、不完全燃焼だったんだろう
ミカの場合は、ちゃんと挨拶がある分、寿人よりは良いよ
だから、ホーム最終戦はミカに会いに行き、しつかり御礼を伝えたいな

682 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 07:22:10.61 ID:gjx0oKBU0.net
イタリアがW杯でれないんだな。
イタリアの相手だったスウェーデン代表は
この前ウチに売り込みに来た代理人のクライアントが沢山いるらしい
残留すれば誰か来てくれるかもなー

683 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 08:51:18.02 ID:UIMDp4Urd.net
ミカの退団は既定路線→わかる
他クラブの昇格残留が決まってきてるこの時期に発表→わかる
編成失敗で大損害与えている強化部長がだんまり。今も責任取らずに居続けている→ありえない

ミカ退団発表からミカのために残留頑張ろう!にもっていきたいのが見え見えで寒い
サポに茶番にのってほしい、のらせたいのならまずこの降格危機の状況作った元凶の強化部長除かないとフロントが残留に向けてしっかり動いてるとは思われないよ
残留できたらなあなあですませよう、降格してからでいいよね?という責任逃れの姿勢示してどうすんの

684 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 08:53:32.68 ID:UIMDp4Urd.net
あとこういう時に盛り上げようとしてるのがアンバサダーの浩司だけなのもアカンと思う
キャプテンテンプレでもなんでもなんか一言でも言えばいいのにチームの代表としてのコメントもなんもないの?
こういう所の盛り上げの温度差っつーか足並みそろえてないから
現場の選手とフロントで意識共有できてないちぐはぐな印象与えることになるのに

685 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 09:05:11.30 ID:n+so85ST0.net
02年や07年と全く違う印象なのはそこなのよね
必死でもがいていた当時の降格危機と違って、今年は当の選手たちが既に冷めきってるというか、全く覇気がないように見える
一番必死なのは途中加入のパトや丹羽くらいで、後はもう心ここにあらずというか

686 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 09:18:26.56 ID:n2i+4qQT0.net
>>684
広報の仕事はまさしくアンバサダーの仕事なんだから当たり前だろ
アンバサダーが外向けの広報の仕事でキャプテンが内をまとめる仕事
単にあんたがアンバサダーとキャプテンの仕事の違いを理解してないだけだ

687 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 09:23:12.86 ID:nr2LEUBid.net
ドンドン応援しがいの無いクラブになっていくな。
今年降格して監督含む外人全部切って生え抜き中心でリスタートするのもアリだと思えてきた。

688 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 09:23:32.15 ID:ZwjKWTfHa.net
クラブに貢献した監督、選手を受けるせず簡単にお払い箱にして、クラブの足を引っ張ってる奴が在籍する
なんなんだこのクラブは

689 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 09:25:52.43 ID:iiTSQvL3p.net
>>683
それ。足立解任発表してほしい。

690 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 09:27:09.43 ID:nveTtxKp0.net
エルドレッドを大事にするカープ
ミキッチに花道を用意しないサンフレ
人気の違いはこういうところにもあると思う

691 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 09:41:24.02 ID:0JP49vrVd.net
>>676
どういうことだってばよ。

692 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 09:42:03.48 ID:M34ECe150.net
試合に出れないのに飼い殺しするのがミカの為なの
J2でも試合に出れるのが、ミカの為だろ
恩がないとか、何言ってんのか
レンタル多いとか、補強失敗とは話別

693 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 09:49:07.77 ID:T03Ui6H00.net
>>687
フェリペは複数年だから残るだろうし使い方しだいで機能する可能性はある
前半戦みたいなロストも減ってきてるしロペスと違って基礎技術は高い
レンタル組は終了でいい。パトも膝の状態を考えると厳しい

694 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 09:51:07.12 ID:oYLUj042a.net
寿人もミカも試合に出たいんだから退団はやむなしだろ
浩司だって本人が希望すればJ2へ移籍とか出来ただろうし

695 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 09:54:20.69 ID:T03Ui6H00.net
>>692
>レンタル多いとか、補強失敗とは話別

その延長でヨンソンになってミカの不完全燃焼に繋がってるので上の人の気持ちも分かる
花道を用意しないというより用意できなかった、だと思うけど。プレーは自分もまだ見たい

696 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 10:00:03.59 ID:CXWP7qax0.net
>>694
だよね
しかも寿人については広島のオファーを蹴って出ていったのにね

ミカについても今年まで、と公言してた。
けど不完全燃焼だからと翻意した

それだけのことじゃんね

697 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 10:04:28.53 ID:xApKoVKxM.net
寿人の退団はポイチの采配のせいだろ
ホーム浦和戦後の劇場で、あれだけ本気で話してくれて涙出たわ
寿人干したくせに、浅野が抜けて、ウタカ頼りの糞みたいな戦術しか出来ず、
走れないチームにしたのもポイチ
そりゃウタカに残ってもらわないと次の戦術がないんだから懇願するよ

そして、自己満補強して開幕前に自分の仕事が終わったと公言した足立
ポイチも責任取ったんだから、当然辞任するよな
本気で残ろうとしたら、サポカンで吊るし上げるしかないよ

いずれにしても、次の神戸に勝たないと全てが終わるぞ

698 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 10:08:23.77 ID:0JP49vrVd.net
アンバサや社長が告知してんだけど足立もちったあ働け。不審者ぽくて逃げられそうだけど

699 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 10:14:00.91 ID:B3yk9UIcd.net
>>686
クラブ広報のアンバサダーが残留しよう応援よろしくお願いしますと盛り上げようとしてるのに
肝心の試合で残留勝ち取らないといけない選手が冷めたように見えるのが問題なんでしょ
実際何もないからキャプテンが内をまとめてるのかもわからない

700 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 10:25:02.02 ID:n2i+4qQT0.net
>>699
>選手が冷めたように見えるのが問題

熱い=プラス 冷め=マイナスって勝手に思ってるからそう思うんだろう
熱がから回って落ちたクラブなんて今までにいくつもあるしな
熱さが大事だってラモスコーチにして落ちたとこもある
熱くても落ちる時は落ちる。結果が出てないことが悪いのであって熱い冷たいは関係がない

701 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 10:31:40.45 ID:m8POd0E2a.net
若返ってるならともかくそうでもないのにこの急激な変化はほんときっついな

702 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 10:33:06.61 ID:loSMQGd8d.net
また「カープがー」が現れたw

703 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 10:34:41.06 ID:T03Ui6H00.net
結果が出てないから冷めてるように見えるのもあるし実際に元気がない部分もあると思う
選手の何人かはまだ現実に困惑してるように感じる。サポですら悪夢見てるような感覚だし

704 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 10:36:37.42 ID:n2i+4qQT0.net
結果が出てないからションボリして冷めて見えるってのはあるかもしれんね
で、それを結果が出ないままカラ元気で熱くしようとすると
降格クラブ特有のカラ熱気みたいな状態になる

705 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 10:39:16.32 ID:0JP49vrVd.net
>>701
前回はフィールドプレーヤーでは服部ストヤン以外、みんな20代前半から半ばだもんね。その服部ストヤンも30歳くらいだったし。栄光はいつまでも続かないと思ったが崩壊具合のクセが強い

706 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 10:45:22.92 ID:wWUQAS9/d.net
>>700
だから熱い冷たいは関係ないじゃなく
クラブとしては熱く盛り上げようとしてるのに選手は盛り上げようとしてないように見えて
フロントと現場のチームと意識共有できていように見えるのが問題なんだろ
熱い=プラス冷め=マイナスと思ってるとかは関係ない

今こそ一心とかやるならちゃんとクラブの姿勢を一致させろって話
上が元気よく見せようとするなら空元気のふりでもしないよりマシだろ
建前って大事よ

707 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 10:51:41.05 ID:oYLUj042a.net
このタイミングで選手が口でどうこういうよりはプレーで示して欲しいわ
熱い言葉とかいらないから熱いプレーを見せてほしい

708 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 10:57:42.46 ID:BR0llz1IH.net
寿人はJ2であの攻撃的な名古屋ですらあの体たらくだからな。
広島にずっといたらストライカーというポジションにこだわっていただろうし。

709 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 11:11:20.02 ID:GYJ9pSaqd.net
今季その熱いプレーがあんまり見られないからぐちぐち言われんじゃね?
変に余裕かまして逆転されたりは何度もあったけどなりふり構ってられる状況じゃないのに必死さがないし
シーズン途中から入ってきたパト丹羽の方が熱いっていう

710 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 11:21:29.58 ID:T03Ui6H00.net
柏が言ってたように勝つのが当たり前の時間が長かったからどうしていいか分からないんだろう
敗戦後のインタビューでもどうしてなのか分からないみたいなコメントが多いし
国王もここまでメンタル弱いとは思わなかったと正直に話してるくらいだから

711 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 11:28:27.43 ID:mEZb1meza.net
ゲームコントロール出来ないキャプテン青山にも問題あるな
毎試合ひとりヒートアップしてる姿は何か違う気がする

712 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 11:34:19.30 ID:n2i+4qQT0.net
>>706
優勝やらCWCでの熱い戦いからまだ間もないのにファンも選手も降格争いで熱く盛り上がるわけないだろ
無能な上に付き合わされて現場が精神論で勝てとか気合を入れろとか言われるとか
戦中日本の大失敗から何一つ成長してないな

713 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 11:42:22.09 ID:T03Ui6H00.net
強化部長がサポに我慢を求めてたのにその強化部長はこの瀬戸際で何をされてるんですか
いま何も発信しないで保身に走ってるようではあんまりでしょう。得意の言い訳でも練ってるのか

714 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 11:51:13.99 ID:n2i+4qQT0.net
「今こそ一心」と「八紘一宇」スローガンとして似てるしな
無能な上層部、混乱する現場、足りない戦力、それでも勝てと精神論
完全に敗戦パターンですありがとうございます

715 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 11:51:16.09 ID:YKrFX6o+0.net
甲府が新潟に勝ったらうちは三連勝しないと残留できない

716 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 11:54:23.88 ID:MWzDskQj0.net
>>710
そういうどうしていいかわからない時に冷静に状況分析して臨機応変に対処実行できる現場監督タイプがいないからね
俺は俺の独立タイプと内にこもるタイプばかりだとみんなバラバラになるわな

717 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 11:58:32.53 ID:0JP49vrVd.net
こういうシチュエーションのお話あるけど特大の良いこと(優勝3度)得た後の代償、引き換えというか反動が凄まじいね。まあ何年かかけて緩やかな低迷期はあるだろうなとは思っていたが…
世代交代は黄金期は特にスタメン固定とかあったり、やりくり難しいのは分かるけどね。

718 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 11:58:34.94 ID:zleginRXM.net
お前らがスポンサーに成れない無能なのがすべてだよ

719 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:02:39.67 ID:DB0DuAm70.net
選手の退団とかフロントの刷新とかそんなことが吹き飛ぶような
クラブの存続に関わるような出来事が近い将来起きて大騒ぎになるだろうな

720 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:07:03.58 ID:T03Ui6H00.net
>>717
緩やかな衰退なら反動として自然だけど完全に自爆だからねえ
鳥栖のテルコは越えられない壁としてもセホーンロペス体制のガンバフロントには既に並んでる

721 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:08:41.52 ID:T03Ui6H00.net
>>719
エディオンの撤退くらいしか思い浮かばないが、依存してる久保さんに何かあれば絶対にないとも言い切れないのが怖い

722 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:23:12.44 ID:IjgIJ1w10.net
浅野野津田塩谷ミカ・・・ナイキのビジュアル担当が消えていく
残るは柴崎青山か・・・

723 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:25:47.87 ID:yPnYDiyWd.net
ソフトバンク買収してくれねーかな

724 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:26:17.68 ID:q3Q5Ad7Ud.net
>>721
あるとしたらエディオン内で社長がデオデオ以外の出身者になる場合かな。

725 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:29:49.13 ID:2yQpxnMca.net
>>719
なにそれ?
誰かが言ってたの?
個人的な妄想?

726 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:32:02.58 ID:mEZb1meza.net
>>722
ナイキにも逃げられそう

727 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:34:30.19 ID:DB0DuAm70.net
ナイキはJ1であることが条件だから落ちたら終わりよ

728 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:51:36.77 ID:Fp/hkdnld.net
>>697
おっしゃる通り。森保の責任はかなり大きい。若手生え抜きを育成できなかったのは足立だけでなく森保の責任も大。五輪も選考はラージグループ選考と言ってるが一年も経たない内にお馴染みのメンバーしか選ばなくなるよ。本質的にはチキンで弱気な男だよ。森保はという男は。

729 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 12:57:23.81 ID:Fp/hkdnld.net
>>697
後、足立は1部残留なら辞任しない。サポカンも開かれない。よしんば開催されても出てこない。いづれ成績が向上すれば非難もなくなると考えている。森保は意外にチキンで弱気な男。足立は人の気持ちを察する事のできない自己中心的な男。一度会えば分かるよ。

730 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 13:04:04.77 ID:Fp/hkdnld.net
>>708
彼の性格上、広島できれいに引退するのは無理。大人だけど出場機会がなく、ポジションを奪われた形での引退は我慢できるタイプではない。
こと、昨年の寿人の扱いはウタカと比較した限り、森保の判断は間違ってないよ。問題は若手育成の将来の投資をしなかった事。森保も足立も同罪。

731 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 13:14:00.70 ID:Fp/hkdnld.net
後、広島は1勝2敗で残留できるよ。
ホームの東京戦にさえ勝てばいい。
東京はチーム状態が想像以上に悪いから。普通以下でも勝てる。アウェイは引き分け一つで万々歳。負けても🆗
甲府は2分1敗が限度。あそこも駄目なクラブだよ。
大宮は至っては。石井は森保以上に無能でチキンな男。よく石井なんかに。三浦レベル。鹿島でもあんなに長くコーチやってなかなか監督に推す人がいなかった。

732 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 13:16:34.50 ID:Fp/hkdnld.net
まぁ足立は1部残留だと居座るからサポと一部スポンサーで力ずくで引きずり降ろしてくれ。でも多分辞めさせられないけどね。

733 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 14:05:45.38 ID:IvyZpdpSd.net
ナイキユニはここ2年微妙だった。
特に今年のソックスはダサいしチームの弱さもあって暗黒ユニとして記憶に残ること間違いなし。

734 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 14:13:06.56 ID:0JP49vrVd.net
まあ新ユニ会見であのインパクトある組み合わせを見た時にズッコケる予感は確かにあったけど、ここまで崩壊するとは流石に…

735 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 14:15:30.77 ID:aCCpfSaI0.net
(スップ Sd43-eses [49.97.104.229])

736 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:24:30.23 ID:muuAZGzuE.net
>732 会員脱会理由で弱化部長のせいにすればクラブは動くよ
@の時も脱会したら解任された

737 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:27:31.73 ID:IoV6XhRDE.net
チームカラーと違う色のユニとか
蛍光色黄色とかクラブのアイデンティティよりデザイナーのエゴが前面に出てたから
ナイキはもういいよ

738 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:31:35.25 ID:0JP49vrVd.net
そういえば購入したユニの選手名部分や広島銀行のプリントが斜めに傾いてるというのを開幕前に見かけたね。ズレてるとか。

739 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:40:36.11 ID:7YwF4nB4d.net
ユニは最終的に活躍してたらなんであれかっこよく見えるからなあ
赤とか発表当時は○ンガだのハイレグだの言われてたけど今誰もツッコまないじゃん

740 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:51:56.92 ID:sXypyFbM0.net
ミキッチ柏がいるからこそ中でヘッド勝てる奴欲しかったのに
もう完全に両翼は死んだ

741 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:57:02.30 ID:S1/Aahgc0.net
結局ポイチ解任するならするでさっさと決断して
早めにヨンソン監督招聘しとけば
ヨンソン主導の補強が出来て、チーム立て直しも順調に行ったかもって感じ?
今年はホントやる事なす事上手く行きませんな

742 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:10:31.75 ID:6fqoZJA/0.net
他のクラブ見てもそゆなにうまくはいかんとおもう

743 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:13:51.96 ID:fyhTyCmz0.net
ナイキからは切られる側という事を忘れんな
鹿島、浦和、広島だけに着る事を許されたユニフォームだぞ
J2にでも落ちようものなら・・・

744 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:19:45.10 ID:6fqoZJA/0.net
2011からサプライヤーのナイキの先見の明

745 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:38:56.13 ID:n2i+4qQT0.net
>>741
もしタイムマシンで過去に戻れるのなら
2016に森保勇退でヨンソン招聘してヨンソン主導の補強をさせて
ロペス(残留)、工藤、稲垣、中林、フェリペの加入を阻止するかな
そうすれば未来が変わったかも知れん

746 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:41:21.10 ID:GS6Bo0Zod.net
>>745
監督がヨンソンならフェリペは居るだろ

747 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:46:11.29 ID:DB0DuAm70.net
ロペスの成長を過信して契約延長をしたのを失敗と言わずして何というのか
前線から運動量を上げて守備を頑張ってボールを奪ってショートカウンターをする
何一つまともに出来ないのに出来る様になると判断したのが不幸だ

748 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:48:21.33 ID:n2i+4qQT0.net
>>746
居ない

749 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:59:01.29 ID:IWmFBtx3r.net
>>720
あと3試合全勝してもガンバ降格時の勝ち点をこえられない事実

750 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:59:42.82 ID:IYn0MS4Ad.net
TJかったけど、ポスターついてこなかったけど、ポスターはもう完売したんですかね?

751 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:02:21.80 ID:Htp4Pvvx0.net
今季限りで退団のミキッチに元同僚が驚き 「広島以外でプレイしているところが想像できない」

J1サンフレッチェ広島は13日、MFミキッチと来季の契約を結ばないことを発表した。
2009年の加入以降、広島一筋を貫いてきたクロアチア人ウイングバック(WB)の今季限りでの退団は大きなニュースとなったが、
かつてのチームメイトで現在はUAEのアル・アインに所属する元日本代表DF塩谷司は、
「広島以外でプレイしてるところが想像できない」とツイッターに驚きと感謝を綴っている。

広島で9年間プレーしてきた37歳の契約満了ニュースは、日本から8000キロ以上離れた遠い海外の地にも届いていた。

今シーズン途中に広島からUAEの強豪アル・アインに移籍した塩谷は、14日に自身のツイッターを更新。
12年8月にJ2水戸ホーリーホックから広島に移籍後、5年間苦楽をともにしたミキッチの一報を受け、元チームメイトへの思いを綴った。

「ミカには本当に感謝しかない。一緒にプレイする中で本当に成長させてもらった。人としても選手としても本当に尊敬できるミカ。
広島以外でプレイしてるところが想像できないけど。ミカと共にプレイできた事を誇りに思います。ありがとうミカ!!」(原文ママ)

ミキッチはクラブを通じた声明で「自分を戦力として必要としてくれるチームがある限り、
そのチームのために全力で走り続けたい」と新天地での現役続行を希望しているが、“広島のミキッチ”の印象が強く、
塩谷は別のチームのユニフォームを着たミキッチの姿が想像できないという。

出会いがあれば、別れもあるのが世の常。それでも、サッカーを通じて分かち合った苦悩と喜び、
培った友情はいつまでも二人の心をつないでくれるに違いない。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171114-00010017-soccermzw-socc

752 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:09:41.28 ID:6fqoZJA/0.net
去年の今頃はリーグ戦終わって寿人移籍報道が出ていた頃か はえーな…

753 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:21:44.46 ID:pKKCIdMY0.net
中野がまた前回のワールドカップでランパードのゴールの誤審があったとか適当な事書いてる。

754 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:24:56.81 ID:gjx0oKBU0.net
>>741
負けてんのは、ポロ林と老人CBコンビの責任が9割だからな
ヨンソンが1か月早めに来てたところでパトリックや丹羽以上の奴は取れなかっただろ

ヨンソンの契約自体が半年だし、結局リクエストしても選ぶのは足立だからな
パト、丹羽無しで、さらに酷くなっていた可能性もある

755 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:36:59.23 ID:0JP49vrVd.net
洋次郎も凄い微妙な時期に古巣とやるなぁ
柏木らより更に思うところあるだろう…
サンフレ的には絶対勝ちたいところだけど

756 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:49:19.73 ID:DT7wBOWhd.net
>>747
びっくりするよね
自分は今年のホーム鳥栖戦で今まで1回もやらなかったセカンドボールを拾いに行ってる姿見て泣きそうになった
1年以上いてようやくやるような選手をよくも助っ人として延長しやがったなと
トップに据えたのも守備やチームプレイ教えるのを諦めたんだなとしか思えん

757 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:51:04.88 ID:6KEIO9R3a.net
>>750
Vポイントで買わないとつかないよ

758 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:06:13.30 ID:zleginRXM.net
>>737
たしかに

759 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:07:06.86 ID:zleginRXM.net
>>743
テンプレデザインの使いまわしをそんなにありがたがるのがわからない

760 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:12:20.27 ID:WPhytKrT0.net
ナイキはやっぱりJ2だと駄目なのね
これはまじでどうにかしないと

761 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:20:14.37 ID:xcA/1XQT0.net
他サポだけどミキッチ好きな他サポいっぱいいるんですよ
うちは外国人反則級だから間に合ってるけどどうかJ1に、おなしゃす!!!

あと広島のことも好きだよクラブW杯とかちゃんと応援席近くで歌ったし

762 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:41:12.61 ID:HI4C4sZc0.net
チームも全く別モノになっちまったし、この際ユニサプライヤーも一新して出直しでええやん
個人的にはフィオレンティーナとお揃いで真正紫色のルコックか奇をてらわないオーソドックスなアンブロを希望

763 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:41:22.50 ID:Hnz7R1HK0.net
>>760
妄想に反応すんなよ

764 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:44:27.27 ID:AE5Egt9L0.net
>>762
ルコックはやめたんじゃ?
それで名古屋が今年からミズノに代わったような?

765 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:47:09.33 ID:6fqoZJA/0.net
ユニフォームサプライヤーってあっちからお金出してくれるし

766 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:49:00.61 ID:FgQk9VIt0.net
hummelでいいよ

767 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:52:44.29 ID:HI4C4sZc0.net
>>764
そうなん?
本物のヴィオラに回帰できそうなのに
じゃあミズノべったりの桜を寝返らせたプーマに期待してみるかな
あの紫でも何でもない濃紺にはもう懲りたわ

768 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:54:21.99 ID:6KEIO9R3a.net
ナイキやめて夏に限定ユニ出そう

769 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:03:30.55 ID:uI3TZmUCa.net
>>47
山形「・・・」

770 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:10:20.14 ID:oYLUj042a.net
>>754
失点は下から6番
得点は下から3番
得失は下から3番
特定の誰のせいというよりなるべくしてなった順位だな
個人的には攻撃や守備というよりメンタルの弱さが最大の原因だと思うけど

771 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:43:46.43 ID:FrfbawDB0.net
何となくロペスのウィキペディア見たら
>左足のシュートは正確であり、ヘディングのミート力が高い。ディフェンダーを背負うプレーでも貢献できる。
って書いてあるんだが誰と間違えてるんだ?

772 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:46:18.69 ID:T03Ui6H00.net
編成の弱さがメンタルでカバーできる範囲を超えてる
超板とかいまだにフロント擁護がちらほらいるが補強の当たり外れの問題だけじゃない
技術と適正軽視で自分好みのサカつくやったんだから

773 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:49:31.27 ID:AE5Egt9L0.net
柏、FMの正月特番にゲストだそうな

774 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:53:26.35 ID:jxiuKLRr0.net
>>771
アンサイクロペデイアと間違えてんじゃないか?

775 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:56:24.36 ID:FgQk9VIt0.net
イタリアのいないワールドカップはサンフレッチェのいないJ1みたいなもんだな

776 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:11:30.59 ID:ZrMMaQJP0.net
来年の年パス更新するか悩んでたけど、ミカ引退じゃなくて退団っての聞いて更新するのやめるわ

777 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:12:31.15 ID:X2H0+E4gd.net
>>775
早い話がコーヒーが入ってないコーヒー牛乳みたいなもんよ。

778 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:16:56.31 ID:OngRq9V40.net
>>773
つーことは降格しようとも、余程の事がない限りは残留してくれそうだな。

779 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:21:59.63 ID:IYn0MS4Ad.net
>>757
Vポイントで買ったけどついてきませんでした。
ネットならつきますかね?

780 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:25:31.54 ID:Ydz/j7tyr.net
>>753
南アフリカだったから前々回だね。

781 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:43:07.96 ID:7aMyJcrR0.net
サッカー五輪年代で南米選手権へ
http://this.kiji.is/303136579504243809
日本サッカー協会が2020年東京五輪への強化策として、
森保一監督が率いる五輪年代の男子日本代表を19年南米選手権へ派遣する方向で検討していることが14日、関係者の話で分かった。
今後はJリーグ各クラブにチーム編成の協力を要請し、実現を目指す。
19年の南米選手権はブラジルで開催される。
日本は招待国での出場を打診されており、南米連盟は五輪年代での参加を了承しているという。

782 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:44:22.80 ID:lZau8qLp0.net
来季最悪の場合

ーーーーーー皆川ーーーーーー
フェリペーー柴崎ーーーロペス
ーーー丸谷ーーーー稲垣ーーー
椋原ーー水本ーー千葉ーー橋
ーーーーーー中林ーーーーーー

783 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:46:33.58 ID:iiTSQvL3p.net
>>776
同じく。足立辞めるまでは更新せん。

784 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:02:50.20 ID:bdMFRQudd.net
>>770
メンタルが弱いというより気が抜けてたというか変な余裕こいてたというか
ぶっちゃけ自分達の力を過信してたのと相手を舐めてたんだと思うわ
1番わかりやすい試合展開してたのがホーム仙台戦
それまでシーズン入って初めて複数得点してこれで勝てると思った途端に相手へのプレスやめて10分かそこらで逆転されたやつ
その頃の仙台はリーグで最高失点してたけど得点力がないわけではなかったのに効いてたプレス止めるとか信じられなかった
2点とったらもう1点獲りに行く気概は本当にどこにいったんだろうな

785 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:20:00.91 ID:1sXmJ45Ca.net
>>754負けてんのはポロ林と稲垣と工藤の責任がそれぞれ1割、千葉と水本の責任が合わせて1割、皆川とロペスとフェリペの責任が合わせて1.5割、足立の責任が3割、残りが他の選手と監督の責任

786 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:21:16.89 ID:jaWM15a8d.net
>>771
ドグ

787 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:21:29.62 ID:FgQk9VIt0.net
クリープのないコーヒーなんて

788 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:29:55.00 ID:6nOjCTXFd.net
>>782
フェリペ残せるなら最悪どころか普通に戦える
そこが茶島や森島になると点取れないが

789 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:37:18.28 ID:hYfGDWhdr.net
>>712
なんもかんも足立が悪い辞めろ
で完結できる単純な脳みそは確かに戦中日本軍のイメージだなw
もう少し俯瞰的に見て提言とかできるマトモな人がいればまだ良かったのに
個人的にはフロント以上にサポが残念なクラブだわ

790 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:40:22.41 ID:YKrFX6o+0.net
フェリペはフィットすれば普通にj1でもトップクラスの助っ人だな
明らかに上手いし今のうちであんだけ活躍出来るのは凄いわ

791 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:44:57.06 ID:XqM4XHDV0.net
>>782
そのメンバーにするくらいなら
ユースの子3人入れたほうが期待が持てる分いいんじゃね?

792 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:48:02.44 ID:hYfGDWhdr.net
>>782
水元千葉両方はいらん
下手すりゃどっちもリリースでいいでしょ

793 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:48:24.91 ID:T03Ui6H00.net
丸谷稲垣のボランチではJ2でも組み立てられないと思うが…
フェリペは2トップか1.5列目で攻撃に専念させたい。考えすぎるタイプみたいだから

794 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:04:56.28 ID:j9eFwzHx0.net
今月のサンフレカレンダー壁紙、22日が無い

795 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:07:09.02 ID:YKrFX6o+0.net
>>793
プレー中の判断力はなかなか良いもの持ってんだけど
戦術理解度がね‥

796 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:08:20.19 ID:YtOe5DMV0.net
>>794
作った人が離婚直後だったんかな・・・

797 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:38:59.06 ID:j1ruw9stM.net
寿人、ミカ、プレーもビジュアルも華があったわ
また何かの形でサンフレとの縁が生まれますように

798 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:46:34.85 ID:hH4nWRcFd.net
>>793
丸谷にボランチやらせるならくっっっそヒヤヒヤもんだけど1ボランチが1番活きると思う
でもプロとして絶対やったら駄目な時に駄目なプレー選択する癖を直さないことにはどのポジションでも厳しい
稲垣はいいプレー多いんだが絶対やらかしたら駄目な時にかぎってやたら目立つ失敗して戦犯になってるのがなあ
甲府みたいにボランチより前に置いておくのが正解
ふたりとも動きが雑すぎ隙がありすぎ

799 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:49:11.38 ID:NCMNA59Q0.net
ミキッチ結局9年もいたのか
Jリーグのルールとして、7年在籍したら8年目からは日本人扱いとかしてほしいわ
プロ野球はそういうのあるだろ

800 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:51:43.71 ID:Tu3Fw4L5a.net
>>784
仙台戦は違うだろ
あれはまさに自信喪失で2-0のリードを守り切らないとという思いが働いて結果ズルズル下がってプレス行けなくなった方が近い
過信でもしてればもっと普通にやって勝ててたよ

801 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 00:17:10.12 ID:oM/s/c+cr.net
>>798
青山も稲垣も運動量が持ち味だが、動きすぎて大事な場面でプレーが雑になっちゃうのかね?
まぁ、カズがどれだけすごい選手かを思いしらされたシーズンだな。

802 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 00:26:40.56 ID:lucCn7930.net
>>794
ほんまや
20日は2回ある
なかなか斬新

803 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:13:59.28 ID:vNPyFBgS0.net
>>788
1トップ皆川な時点で点とれんよ
至近距離で枠外す方が難しいやつでも当たり前のように外すからな

804 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:15:50.24 ID:BI8z5Lwp0.net
シウバってFWできないのかな?
J1ならツートップ
J2ならツートップとワントップ出来そうな気がする

805 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:30:34.07 ID:vNPyFBgS0.net
まぁ>>782のフォーメーションならまずボランチから先に進めんだろうな。
稲垣と丸谷が安定してパス供給出来るとは思えん。

このメンバーもかなりキツいけど、足立が残ったらこれ以下のやつ連れてきそうで怖いわ。つまり足立はよ辞めろ!責任をとれ!

806 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:38:30.20 ID:HQjt60g10.net
>>803
皆川に限らんが今のウチのアタッカーは
「20点取るエースストライカー」と「優勝時の高萩柴崎レベルのチャンスメーカー」
この二人とセットで起用すればそこそこ活躍しそうな選手ばっかり
皆川、茶島、フェリペ、ロペス、工藤、森島全部それ

807 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:57:23.10 ID:HfDTSXjv0.net
>>806
そりゃそんな2人がいたら普通に活躍できるでしょ
相性もあるだろうけど強力なストライカーとチャンスメイカーの2人がいた上で組ませてそこそこの活躍ならそいつは普通以下の選手よ

808 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:57:50.72 ID:BI8z5Lwp0.net
>>806
どのチームの選手もだいたいそんな感じだぞ

809 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 02:26:47.88 ID:HQjt60g10.net
点取り屋エースに恵まれた時期が長すぎて俺の感覚がマヒしてんのかな
浅野ウタカ寿人をほぼ同時に失い代わりに取ったアタッカー単于外せばそらエース不在にもなるわな

810 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 02:31:47.93 ID:8o1NOlced.net
浅野にはこれからって時に移籍だったしなぁ。寿人ウタカ同時にいなくなったら工藤がハマらなかったらジエンドだったもんな。
ウタカ残すか最初から外国籍FWが1トップにいての工藤二列目とかなら良かったかも。工藤は使うならセカンドストライカーよ。

811 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 04:03:27.89 ID:skacllY20.net
そんな浅野が代表スタメン 成長したな本当

812 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 04:42:13.14 ID:T5tHeTJY0.net
まったく成長してないどころか劣化してるのにハリルがトチ狂ってるだけだぞ

813 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 05:04:03.95 ID:ZgEb8N+00.net
浅野はもうFWじゃないな。

814 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 05:14:33.48 ID:eKMekSIb0.net
浅野の技術の無さが目立つ

815 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 05:18:17.93 ID:skacllY20.net
サイドの経験を積むしかないわな 攻撃の一つのポイントにはなってるし技術ついたらアーセナルでもやれるだろうけど

816 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 05:19:53.77 ID:x7fjm9gF0.net
いつもの浅野じゃん
下手クソでも浅野じゃねーとチャンスにもなんねーからな

817 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 06:47:36.09 ID:s1CsIvbb0.net
浅野まじで消えてくれ

818 ::2017/11/15(水) 07:12:12.92 ID:6PX/Exsua.net
ここですか?

819 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 07:25:49.81 ID:d8MTpemkd.net
スピードあるから監督がサイドで使いたがるけど真ん中に置いとかないと使えないなんて昔から言われてただろ
うちにいた頃だって後半寿人と交代して速さ活かして戦術浅野でブレイクしたし
16年前半もサイドで出てたが完全にスタメン奪えてたわけではない

820 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 07:33:52.72 ID:x7fjm9gF0.net
パス、トラップだけなら茶島や宮吉のが全然巧いぐらいだったからな
でもそれじゃあ試合が閉塞すんだよな、
浅野自身が得点したり、シュートできるかは別として
試合にスピード感出したい時や相手のライン下げたい時には使える貴重な駒
こういう奴はマジでいない

821 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 07:39:53.39 ID:8o1NOlced.net
浅野帰ってこい。シュトゥットガルトも代表も今の使われ方じゃ成長しないぞ

822 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 07:42:02.61 ID:OLIe5hgT0.net
浅野か〜サンフレいた頃はもう少し良かった印象あるけどね
流れ変えれる貴重な駒なのは分かるが、このままじゃ代表でもクラブでも厳しいだろうな
もう一皮剥けないと

823 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 07:49:55.67 ID:qavxgbLwK.net
来シーズン、だれが14番つけるの?

824 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 08:02:02.90 ID:HeeYMDubp.net
丹羽

825 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 08:09:18.82 ID:9OA29e6Td.net
>>820
>試合にスピード感出したい時や相手のライン下げたい時には使える貴重な駒

次日本に戻る時は名古屋がとりそうだな
千葉のハイラインにズタズタにされてたし

826 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 08:11:03.44 ID:skacllY20.net
来年11番を背負える選手 出てこい

827 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 09:24:32.41 ID:FNDREr1k0.net
>>818
どうした?一緒に逝ってくれる栗鼠はここじゃないぞ

828 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 09:41:43.83 ID:YtfIR73Ed.net
>>821
ポイチも昨年はシャドーかセンターハーフで使ってたからな
スタメン1トップで使ってたのはACLとアウェー大宮戦くらい
工藤皆川1トップには拘ったが浅野1トップは継続しなかった

829 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 09:48:05.11 ID:BI8z5Lwp0.net
浅野は速さ活かしてドリブルさせるより
ペナ周辺で待機させて裏抜けさせる方がいい

830 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 10:06:12.80 ID:oM/s/c+cr.net
>>828
ウタカワントップを外せなかったからな。
ただ、あの起用法もプレーの幅を広げさせようとおもってたのかもしれんし。

831 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 10:19:51.10 ID:t1r2KtUB0.net
ゼッタイ残留して来年8月中旬は平和ダービー実現しような

832 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 11:16:47.68 ID:V1X6Tqyy0.net
>>782
そのボランチだったらまだ川村使った方が良いように思えてしまう・・・

>>797
2人ともサンフレが嫌になって出て行く訳じゃないだろうし大丈夫だろう。

833 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 13:26:37.32 ID:iLNrcC2dd.net
土曜日雨かよ・・・
ノエビアじゃないから屋根もほぼ無いんだな

834 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 14:06:08.20 ID:1dULUBVzM.net
エブラがフリーか...
まさかな。

835 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 14:10:17.31 ID:CNLrybkla.net
ノエスタなら屋根閉めて試合出来るんだがな。
何でユニバーなんやww

836 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 14:28:16.53 ID:0fZuoM3jd.net
ハイブリッド芝への張り替え?

837 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 14:52:16.67 ID:CNLrybkla.net
>>836
そうみたい。ユニバーは2009年盆以来だな。

838 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 14:59:22.64 ID:22nyaAFl0.net
神戸ユニバーって、
ほぼエディスタやんけ

839 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 15:05:41.49 ID:6G6buKj+d.net
サカスタもってるチームとはサカスタでやりたいよなぁ。理由があるなら仕方ないが

840 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 15:23:30.38 ID:iLNrcC2dd.net
相手サポも遠征のときは「エディスタか・・・。屋根無いし」とか思ってんのかな

841 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 15:38:06.63 ID:jPbMbbWwa.net
>>837
行ったなぁ
つまらんかった印象しかない

けどあの年もキーパーウッズだったのに最後は4位だったんだよなぁ…

842 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 15:53:09.94 ID:9/IF2X8V0.net
>>832
川村・野上の長身Wボランチでもいいかもね
野上はパフォーマンスが落ちてるのが気がかりだったけど、
紫熊に足を痛めてると書いてあったので回復すれば来期は期待できる

843 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 15:58:27.64 ID:CNLrybkla.net
来年関係あるかはわからんが昨年の金曜開催のホーム試合

4/1◯3−0仙台19:30 9587人
4/15◯1−0新潟19:30 8602人
5/13△0−0柏19:30 8956人

844 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 16:00:41.99 ID:CNLrybkla.net
2009年盆にユニバーでやってスコアレスで引き分けたけど、そこから大分、浦和、山形、横鞠に4連勝だからな。
ワクワクするチームだったよ。

845 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 16:09:21.05 ID:g3tPLYt10.net
>>617
宮吉はそうそうにケガしてたし
ロペス1トップの評価はまだできんでしょ

846 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 16:54:45.60 ID:8sGTdEhy0.net
>>234
それ言ったらユース厨に叩かれるよ。
毎年ざっこいユース上げてな。
もう時代がね、大成する選手は高卒1、2年で試合でるくらいじゃなきゃ期待できんわ。 
ハイブリッドのDF どうなったのかね?

847 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 17:31:55.48 ID:8sGTdEhy0.net
>>677
その精神的支柱は、金満名古屋の自動昇格を逃したわけだが。
ラスト2年の成績は酷いもんよ。まあ精神的支柱らしく、試合に出られない鬱憤を若手に晴らし造反させたあたりは大したもんよ。
工藤に関してはキャンプで結果出してたから、
今の成績で叩かれたのは結果的でしかない。 
チャントも佐藤寿人→工藤魔裟斗で既に準備
できてるとかここでも浮かれてたわ。 
選手も強化部も結果が全て。潔く腹切れ。

848 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 17:46:17.71 ID:HQjt60g10.net
「精神的支柱」とか「ピッチ内のドクター」って
さも良いことのように言われるけど
裏返して考えるとそいつが居なくなったらチームが瓦解するってことだ

849 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 18:18:15.15 ID:g3tPLYt10.net
>>689
補強に動かないといけないから
いまのタイミングで交代は無理でしょ

850 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 18:26:51.46 ID:g3tPLYt10.net
>>731
いまの広島も普通以下だろ
対策されて得点とれず、失点ふえてるし

851 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 18:42:59.71 ID:UguwqSg/d.net
>>849
見る目のなさすぎる強化部長による補強で金と時間を無駄にするのはバーンズまでで充分だ
結果が出せない仕事しかできないならいつ交代しようと関係ないないから

852 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 18:46:41.32 ID:H9Hn6Fmu0.net
ドウグラス・・・浅野・・・寿人・・・塩・・・ぽいち・・・ミカ・・・
サンフレッチェが崩壊していくよ〜
誰がバルスを唱えたんだ?

853 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 19:05:01.75 ID:YzrzStbnd.net
青山移籍!カズ引退!水本退団!
チームの崩壊はこれからだ

854 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 19:07:54.25 ID:vfoQA49E0.net
主力の海外移籍やベテランの退団を崩壊理由に上げてるようじゃ話にならん
それらは当然起こりうることで分かりきってることなのだから
だから常に次を育てなきゃ行きていけない
育成こそが生命線だと分かっとるのにこの惨状よ

855 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 19:08:41.22 ID:6G6buKj+d.net
とりあえずチームはJ2降格+あだっちーは残留というメガトン級のパンチはなしで!

856 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 19:13:29.56 ID:TAvC6Pqoa.net
中断期間だからしょうがないのかしらんが、毎日毎日朝から晩まで同じようなことばっかり書きこんでよく飽きないな

857 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 19:18:44.41 ID:vfoQA49E0.net
むしろ他に話すことなんて何もないからな
残留しようがもう応援する熱もなくなるようなチームになっちゃってるんだから
ここで文句をいうのも飽きたらもうサヨウナラなんじゃないの
実際どんどんサポ減ってるしな

858 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 19:31:10.80 ID:2U2SaC0EM.net
>>851
無駄でも、いまのタイミングで交代はないと思う
まぁ、シーズン終わった結果でてからだろう。

859 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 19:32:50.92 ID:2U2SaC0EM.net
>>828
浅野トップ、ウタカシャドーは良かったけどなぁ......1試合だけだったかと。
そのあとは代表やケガでいなかった記憶

860 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 19:35:58.12 ID:2U2SaC0EM.net
今年の福袋は、個人的にはまったく刺さらなかったんだけど......売れてるんかな

861 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 19:36:02.70 ID:x7fjm9gF0.net
>>853
来年33歳以降のオッサンなんて全員いらないな。人件費削減になるし
いなけりゃ、無理してでも森島や松本を使えばいいだけ

862 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 19:37:32.02 ID:Zj5dLknNM.net
批判の本番はシーズン後だろ
こんなもん肩慣らしの準備運動だわ
あと半月もしたらもっと酷いことになる
嫌なら今のうちからスレ見ない方がいいぞ
見なくたって困ることないからなw

863 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 19:44:02.23 ID:yd1XUPuZ0.net
今週の神戸戦ノエスタじゃないのか・・・
今知ったぜ・・・あやうくノエスタ行くところだった

864 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 19:44:54.99 ID:YjsUVuaNa.net
18日になれば残留可能性も潰えて否が応でもレスが増えるでしょ
ヨンソンで再スタートを切れればベターなんだけどどうなることやら

865 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 19:52:52.52 ID:Un2s7sLDa.net
いや、肩慣らしでも準備中運動でも何でもいいんだが
いくらカレーライスが好きでも朝昼晩毎日毎日同じもん食ってよく飽きないな、って呆れてんの

866 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 20:00:39.68 ID:x7fjm9gF0.net
試合に飢えてるんだぞ

867 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 20:02:03.57 ID:F+HjEDT00.net
ホントにな
あまりに同じことばかり繰り返してもう何も入ってこないわww

868 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 20:02:35.47 ID:njKAABcJa.net
それくらいカレーが好きなだけだし、そういう人間が集まってるとこ来て勝手に呆れられてもね

869 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 20:08:15.83 ID:XU/ULthE0.net
どんなにカレー大好物でも3食共通で何日も繰り返しはさすがに異常だろw

870 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 20:18:02.28 ID:x7fjm9gF0.net
海軍カレー食いたくなってきた

871 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 20:31:00.35 ID:/7E1D5mn0.net
今はまずいカレーだけど熟成したら美味いカレーになるから、
って言ってた強化部長が編成したクラブのスレらしいと言える
実際には強化部長厳選の牛肉が腐ってたわけだけど

872 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 20:39:26.80 ID:x7fjm9gF0.net
ダンボール入りの肉まんな

873 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 20:41:24.53 ID:s3XXxzk/d.net
何言ってんだよ
準備してたにんじんと玉ねぎを他所にやって代わりにセロリとビートをぶちこんでカレー作れって無理やらかしたんだろ

874 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 20:45:16.34 ID:iefthtL50.net
>>789
冷静に考えてみろよ
2chのレスでサポが残念なクラブとか判断してるやつのほうが残念じゃね?

875 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 20:47:21.28 ID:HQjt60g10.net
>>865
サンフレッチェ家の冷蔵庫に人参と玉ねぎと豚肉とカレールーだけがぎっしり詰まってたら
毎日カレーになるのは当たり前だけどな

876 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 20:55:41.19 ID:pA7ZL1pfa.net
セロリとビーツなんてお高そうなカレーだな

877 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 21:16:44.89 ID:if3dFMoL0.net
あーあ、もうただのカレースレだよ

878 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 21:29:16.39 ID:D3X45sGga.net
>>847スゲー妄想

879 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 21:30:30.18 ID:a7AAEXFr0.net
そして神戸戦カレー祭りになる

880 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 21:46:07.83 ID:V1X6Tqyy0.net
遠藤の移籍記事で
京都は来年債務超過になるかも知れないから、遠藤は取らないって
コメントあったけど
吉野は帰ってくる可能性高そうだな。

881 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 21:46:51.28 ID:BI8z5Lwp0.net
カツカレーって美味しいの?
カレー好きなんだけど食ったことない

882 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 21:52:26.71 ID:6G6sYmqsa.net
何だかんだ文句いいながら
カレーらに人生乗っけないと生きていけないヤツばかり

883 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 22:02:47.62 ID:9/IF2X8V0.net
ここだけじゃなくてSNSも超板も同じでしょ。今は何も明るい話題がないんだからしょうがない
それよりも反応そのものが激減してるのを心配した方がいい。文句言ってるうちはまだマシ

884 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 22:05:53.51 ID:x7fjm9gF0.net
>>881
うまいぞ、コロッケカレーとかは邪道だな

885 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 22:08:36.47 ID:dFcgGZx20.net
降格しようが、残留しようがどっちでもいい

ただ、クラブのアイデンティティー、ビジョンの再確認・再構築を絶対にお願いしたい

応援する

886 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 22:08:49.84 ID:x7fjm9gF0.net
>>880
最近はCB扱いが多いみたいだし、別に吉野に拘る必要もないだろうからな
福岡とか上月とかユースに有望株もおるし

887 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 22:44:26.70 ID:Ehe+YDLGa.net
>>828
強化部長は浅野か寿人を1トップにするつもりだったが
シャドー失格になったウタカがFWに弾き飛ばされて来てそうなった
チームは今年壊れたと思われてるが2016年春から足立の編成はおかしかったよ

888 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 23:05:19.32 ID:HUDGvodC0.net
今週の試合は新潟と大宮の直接対決だな。
新潟勝ってくれい(切実)
その上でサンフレは勝たないと、来年は維新百年記念公園やニンジニアスタジアムで
J2の試合になってしまう。

889 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 23:16:53.15 ID:HUDGvodC0.net
スマソ、来週だった。

890 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 23:20:17.39 ID:xrGu+a+50.net
累積警告に要注意 千葉・Aロペスら4選手が3

J1広島が累積警告の恐怖にさらされている。
主力の千葉やアンデルソンロペスら4選手が現在警告3で、あと1回もらうと1試合の出場停止となる。
J1残留の懸かる大事な3試合を前に、ヨンソン監督は「ばかげたプレーで警告をもらわないよう規律よく守ってほしい」と選手に冷静さを求めた。

累積警告3で神戸戦に臨む千葉(右)とアンデルソンロペス
ttp://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/388711_0_00.jpg

891 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 23:39:07.25 ID:z0wYetWKd.net
今年は残留できっから安心しろ足立!
ただお前を失脚させるのは難しくてもあらゆる手段を使って引きずり降ろす!

892 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 23:48:24.80 ID:z0wYetWKd.net
>>888
いいじゃん、別に。

893 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 23:52:28.87 ID:6sot0luUd.net
>>890
今さらなこと記事にされてもなあ
パトロペ千葉野上だったと思うけど累積がリーチまで貯まったのかなり前だろ

894 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 23:53:59.63 ID:pzycQr7Y0.net
>>890
その前に馬鹿げたジャッジでカードを貰う可能性もあるからなw

できる限り怪しく見えることは避けて欲しいけど
そんな余裕があればそもそも苦労しないわなぁ

895 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 00:42:27.22 ID:T4AcsF6Xp.net
>>894
ロペは貰ってもいいけど、この監督ミキッチ使おうとするかも怪しいしなあ。
宮吉も使う気配なしだし、来年以降もなら、かなり癖のあるリスクもかなり伴うことになる可能性がある。
足立さんには、理解しようと思えば、意図は分かる面もあるが、せめて満田昇格は視野に入れとけよと言いたいわ。前線でアイデアある選手は起用しやすいし、いくらでもいても良くて、宮吉も来年どうなるかも分からん状態なんだから。

896 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 00:53:21.56 ID:/91+SIdL0.net
この期に及んで足立に「さん」付けするとはおめでた過ぎる

897 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 01:00:49.81 ID:0cJTPQVtd.net
そいや足立梨花がJ女子マネの頃3〜4回
Eスタ来たが1度も勝てなかったな…つまりサンフレには

898 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 01:07:07.17 ID:V0iW88ae0.net
ロペスは次節カレーもらって休んで良いだろ
そしたらホーム最終戦でミカもベンチ入れるし
というか、ホームでミカの走る姿が見たいから、ロペスはカレーもらえ

899 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 01:13:58.73 ID:rNZ6KO+2a.net
>>896
何様だよ

900 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 01:50:10.02 ID:G/OaSDhy0.net
ミカはもうどこかから話来てるのだろうか
日本でプレーすることを断言してるし

901 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 02:19:34.46 ID:0cJTPQVtd.net
>>898
神戸戦、死闘を制し広島が勝ち点3獲得
新潟が甲府に勝利し広島が残留圏内へ。
しかし神戸戦でロペスがカレーでホーム最終戦出停。代わりに入ったサンフレホームラストゲームでミカが魂のプレーで躍動。ゴールに絡み瓦斯に勝利し連勝。甲府が引き分け以下で最終節待たず広島がJ1残留を果たす。

こうか

902 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 05:12:13.60 ID:s/YssYgc0.net
二連勝で残留決めてアウェイ柏戦でベンチに入れるかどうかだな 残留がかかっている限りはベンチ入りも残念ながらなさそう 

903 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 07:04:26.89 ID:wAbNMu1Jd.net
残留は最終節で決まる。

904 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 07:09:45.31 ID:V0iW88ae0.net
>>901
マジで理想的な流れだな
2連勝すれば楽になりそうだから、願うしかない

905 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 07:14:40.03 ID:B/ajsNK70.net
maimaidenden
UAE1部リーグのアル・アインFCに在籍するブラジル人FWドウグラス(29・元徳島、京都、広島)の実母が死去した模様。
ドウグラスは4ゴールを挙げた11日のカップ戦(vsアル・ダフラ)でゴール後に涙を流しており、ファンの間で「何が起きたんだ?」と心配されていた。
https://twitter.com/maimaidenden/status/930726218969649153

906 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 07:15:55.94 ID:s/YssYgc0.net
携帯サイトのミカインタビュー 本当に良い人だなぁと感じる いつか新スタでミキッチ監督を見れる時を待つよ

907 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 07:29:51.01 ID:p0frnzya0.net
ミカのインタビューJ2からオファーあるっぽい話だな
対戦相手としてのミカ楽しみだわ

908 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 07:34:31.20 ID:B/ajsNK70.net
オファーがあればまだ稼ごうかなと思うわね

909 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 07:37:42.29 ID:PDHekK+h0.net
「来年またJ1で広島と会えるから」ってこれ
J1チームからのオファーだろ

910 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 07:38:52.55 ID:8jYnjZyhd.net
長崎だな

911 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 07:41:33.63 ID:lxhRt0p6d.net
3バックのチームだろうな
仙台か甲府か札幌か長崎か湘南か
どこも年齢にはこだわりなさそう

912 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 07:42:24.10 ID:s/YssYgc0.net
もちろん、J1でやりたいが最終的にはどうなるかて言ってるしまだJ1からは来てないんじゃない?

913 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 07:50:44.96 ID:PDHekK+h0.net
そうか名古屋なのか…

914 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 07:56:28.08 ID:lpq1mQWjK.net
次節、新潟に勝ってもらわんと

915 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 08:33:49.34 ID:sTklBRZba.net
ミカ現状ではお高いからだいぶディスカウントされそうね

916 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 09:02:17.19 ID:BUdY/pcw0.net
>>887
今年は特におかしかった
DFもサブが昨年ケガで出場できてない2選手とルーキー、野上はいたけど......これでいいと思ったんだろうな

917 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 09:04:07.78 ID:BUdY/pcw0.net
>>900
いま発表することで声かけてもらえるかと

918 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 09:09:57.13 ID:G/OaSDhy0.net
なんとなくだが長崎っぽいな

919 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 09:12:33.90 ID:0cJTPQVtd.net
ミカのJ1での経験を買い初のJ1を戦う
そして広島に繋がるチーム…あると思います。

920 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 09:22:55.21 ID:HX4jayDc0.net
大本営にサカスタの記事あるな。
なにも話が進んでないみたいだが

921 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 09:29:25.12 ID:Mwd3CQMKa.net
ミカは今年やりきったと思えば引退を選んだんだろうと思うけど
途中から干されたんでもう少しサッカーやりたいと思ったんだろうな

922 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 09:40:33.55 ID:FEXHPPqj0.net
うちって功労者に冷たいよな
カープみたいに功労者大事にしないから市民からも見捨てられるんじゃねーの?

923 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 09:48:53.47 ID:GmO5yZ23F.net
ミカにここまで言わす強化部長ってなんだかな

もし広島から来季の契約をオファーされたとしても、(プロとして)このチームから去るという選択をせざるをえない。

924 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 09:55:34.21 ID:sPeZE7xj0.net
功労者を大事にったって野球とはシステムが違うからなぁ
J2J3JFL国外リーグで試合に出られるレベルの若手や引退間際のベテラン選手を
ロクに試合のないサテに幽閉して引退するまで干物にするのが大事にしてることになるのか
交代枠たった3しかないからベテランを大事に使うとかもできないし

925 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 09:56:02.01 ID:ziXGw2mSa.net
>>923
別にその発言フロント批判じゃないだろ

926 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 10:01:37.04 ID:NWEZrLNi0.net
>>895
満田君は昇格なしが確定してる。先日のユースの実況で解説の人が本人の話として、
広島で昇格できなかったのでこの大会で活躍してプロを目指したい、と紹介してた
いろいろな見方はあったけど皆川や茶島にはないシュート技術があるので個人的には残念

927 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 10:05:01.80 ID:NWEZrLNi0.net
>>925
間接的に皮肉が入ってる感はあるけどね
ここまでチームが激変してなければ…という思いはあるだろう

928 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 10:06:30.95 ID:hx5MO2+Dd.net
満田君この間の試合見た限りじゃまぁ仕方ないかなって感じだったわ

929 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 10:14:29.10 ID:hKmdkR+F0.net
バーンズって情報何も見ないけど何してるの

930 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 10:29:34.37 ID:3zctKtq40.net
>>929


931 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 10:31:41.01 ID:BVRpUeLzx.net
長崎には増田どころか数年後には大迫あたりも持っていかれそうだな
広島出身の金満社長さんどこかにおらんのか

932 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 10:43:32.84 ID:ziXGw2mSa.net
マツダがトヨタ子会社になったら日産三菱自の時の横浜浦和問題みたいなのが起こるのかな

933 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 10:44:00.88 ID:+VJT/DIGd.net
まず足立を強化部長から外さないことには金満社長がいたところでドブ銭にしかならん

934 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 10:51:40.32 ID:O/2Fn6nid.net
>>899
うるせー足立はよ辞めろ

935 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 12:07:24.78 ID:3yKy213yM.net
ここでフロント批判してるやつが金満社長になればいいんだよ

936 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 12:12:10.47 ID:b9TDvUnTa.net
金がないから批判してんよ
金があったら金出してついでに口も出してる

937 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 12:36:34.44 ID:HasEf3zUM.net
来年から金曜夜も1試合楽しめるようになるのか。入場者数からすると厳しいけど金曜夜からサッカー見れるのははありがたいな。週末の楽しみが増える。

938 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 12:56:07.01 ID:bkMvMxtX0.net
>>922
最近だけでも梵は三次市出身の功労者だけど戦力外で今季限りで退団するし
梵と黄金コンビだった東出だって最後はいないも同然の扱いで引退したし
引退セレモニーすらやってもらえない功労者なんてこれまで山ほどいるけど
それでもどうするかは本人次第であって一体どこを見てそういうマヌケなこと言ってんの

939 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 13:03:32.77 ID:bkMvMxtX0.net
マツダにサンフレッチェの面倒を見る気はないしそれが出来なかった過去があるし
かと言って他に地元有力企業はないし全国区の大手企業が名乗りを上げたら
よそ者に大きな顔をされるのが大嫌いな政財界から今以上に村八分にされて
嫌気が差して途中で経営から逃げるだろうからくだらん金満の夢など見るなよ

940 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 13:06:24.56 ID:lC2MXWY9d.net
金満の夢なんぞ見ることないから残留の現実を見せてくれ

941 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 13:23:57.82 ID:NWEZrLNi0.net
>>938
ここでする話題でもないが…
梵は他所なら数年前にクビになっててもおかしくないし東出はコーチ確約されてた
引退選手を球団職員に積極採用もしてる野球と余裕のないサンフレを比べても意味ない

942 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 14:00:26.46 ID:9fmn0V55r.net
カープは外国人選手に対してもファームに落とすときはメンタル面のサポートに気を遣ってるよ
ミカがうちでの引退じゃなくて退団して移籍を選んだのはその辺りのサポートが不十分だったからでしょ

943 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 14:11:29.12 ID:pmlSqx9Z0.net
いちいち全部内部のせいにするな

944 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 14:12:40.22 ID:j2s+XvkYM.net
>>942
カープと比較してサンフレ落とすにしても酷すぎるわ

945 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 14:34:00.47 ID:P7bFPNZCa.net
またバカープが湧いてんのか
6チームしかないぬるま湯とサッカーを比べるな

946 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 15:05:54.57 ID:/BpYundK0.net
>>941
入団時に「入ってくれたらその後も面倒見る」と言って約束手形を打ってるという説あり
逆にそれ故に血の入れ替えのないマンネリを産んでいるとも言える。

947 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 15:10:47.94 ID:M8qJ/hoF0.net
あらゆる意味で野球と比べることは意味が全くない
車買いに行って電車のスペックと比べるようなもんだ

948 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 15:11:12.31 ID:NWEZrLNi0.net
大本営の2面に高木監督が特集されてるけど、データ分析が得意な理論派なのは意外
毎節ごとに自ら分析して一時間に編集した映像を見せてるとの事。梅田は長崎でコーチ留学だな

949 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 15:18:38.26 ID:+BY9JuQhd.net
687 U-名無しさん (ワッチョイWW d512-aNqo [220.109.141.253]) sage 2017/11/14(火) 09:27:09.43 ID:nveTtxKp0

919 U-名無しさん (ワッチョイWW 5d12-0Zlk [220.109.141.253]) sage 2017/11/16(木) 09:40:33.55 ID:FEXHPPqj0

939 U-名無しさん (オッペケ Sr19-0Zlk [126.212.172.195]) sage 2017/11/16(木) 14:00:26.46 ID:9fmn0V55r

いつもの「カープ厨」
PCと禿電話スマホだけど同一人物だろうね

950 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 15:18:39.37 ID:C6DCnTy70.net
>>947
そこで「電車でD」ですよw

951 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 15:25:21.45 ID:9zVZsABfd.net
ミキッチにはJリーグで表彰されるまで頑張ってもらいたい

952 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 15:31:55.81 ID:0cJTPQVtd.net
ミキッチの活躍で残留決定付けして、ミカのチャント泣きながら歌うんだ…アレ ミ〜カ〜 という妄想だけはしてる

953 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 16:08:17.96 ID:L8+Isl84d.net
>>923
監督が変わって戦術が変わったから…って意味だろ
強化部どうこうの話じゃないよ

954 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 16:09:54.04 ID:L8+Isl84d.net
ごめんなさい
950踏んだが新スレ建てられない

955 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 16:22:28.44 ID:3yKy213yM.net
>>950
あれは複々線化が必要でしよ

956 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 17:04:38.54 ID:HtLeEXpEM.net
>>954
いやだ

957 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 17:15:11.98 ID:y+mvS36Q0.net
まだいまだに満田満田言ってる奴いんのかw
いい加減キチガイだと気づけよ。
今のままじゃプロで通用しないと思われてるから上がってないんだぞ。

958 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 17:45:20.46 ID:B/ajsNK70.net
チビでアタッカーならもっと別格感がないとな、厳しい世界やで

959 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 17:49:20.64 ID:mX4Tx+XU0.net
>>954
立てられない理由

960 ::2017/11/16(木) 17:52:29.89 ID:uoWQOo8u0.net
悪いけど野上使わないなら返してよ。

961 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 17:59:25.64 ID:s/YssYgc0.net
川崎て横浜FCでも使われていないんだな… 

962 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 18:07:15.78 ID:2ENKRXuEr.net
重複スレあるから再利用しようや

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1498404002/

963 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 18:26:09.43 ID:B/ajsNK70.net
>>961
そらPO争ってるチームやもの、長沼だって出場機会求めるんなら
J3ぐらいで丁度よかったのに、そこそこの日本人選手がいる山形て

964 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 18:48:29.33 ID:CmIXaHtta.net
>>962
ワッチョイないからたててくるわ

965 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 18:51:05.66 ID:CmIXaHtta.net
すまんダメだった

966 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 18:55:35.56 ID:s/YssYgc0.net
↑↑↑サンフレッチェ広島Part1700↑↑↑
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1510826047/

967 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 18:56:56.36 ID:s/YssYgc0.net
記念すべき1700スレ 

968 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 19:06:48.51 ID:nT8U7GQca.net
神戸側のユニバでの勝率とかどんなもんなんだろう
今年は悪い意味であらゆる初めてを失ってきたから過去データはあてにはならんけど

969 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 19:23:33.21 ID:zCw3wdvj0.net
>>968
広島-神戸のユニバーでの戦績は
99年以降神戸の5勝1分0敗(つまり広島側から見れば0勝1分5敗)というとんでもないデータが出てきたで

970 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 19:33:06.93 ID:nT8U7GQca.net
>>969
oh.....ありがとう
ここまで悪けりゃマイナス×マイナスで何かあるかもしれんw

971 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 19:38:29.29 ID:s/YssYgc0.net
相手の予想スタメン見たらポドルスキーもキム・スンギュもいるしやっだー

972 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 19:39:47.37 ID:2iIuq9g1d.net
怪我じゃないんかーい

973 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 19:39:59.47 ID:Hq04H5Hga.net
>>942
試合出れてない上に外国枠の問題もあり
ヨンソンのシステムにミカの生きるポジションがなく
その上でミカはまだプレイヤーとして試合に出たいと考えてる
どうケアしたら残留してくれるんだよ

974 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 19:47:55.47 ID:bnYkIQhRa.net
>>957
試合出てない選手の評価が上がるの極みが満田推しだから

975 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 20:29:04.77 ID:i74bW7Kwd.net
スタメンが複数人怪我で離脱してるから勝てる!からの3-0惨敗を川崎戦でやらかしたんだ
ポルディもキムスンギュもいないから勝てる!なんてフラグにしかならんからええやん

976 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 20:48:20.04 ID:zCw3wdvj0.net
サンキューRCC
http://twitter.com/sanfrecce_SFC/status/931118438759636994

977 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 21:29:50.53 ID:YgD/ACU/0.net
>>976
田口さんはほんとサンフレッチェ好きよね
RCCでは珍しい

978 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 21:39:27.03 ID:mX4Tx+XU0.net
>>977
田口、石田、小林、石橋
この辺はガチだから嬉しいね

979 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 21:53:02.43 ID:bBMlKSGc0.net
TSSは言わずもがなだけど、RCCで熱心にやってくれるの珍しいよね
他3局はうーん・・・

980 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 22:35:56.35 ID:rVHATA4Ka.net
>>957今のままじゃプロで通用しないと評価してるのが足立だったら…

981 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 22:47:58.26 ID:eNXaY+mOM.net
田口からのサンフレ愛は母性の愛だよな!

ここに河村がいるのだけ違和感がある
奴は入社当時はサンフレファンを語ってたが、カープの調子上がってここ2年は
完全に寝返りやがった

982 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 23:03:25.07 ID:+BY9JuQhd.net
横○、本○、道○、坂○
こいつらが>>976の動画でサンフレに何か言及していたら
抗議のメールを送ったり、ツイッターで強烈に毒を吐く所だったわwww

983 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 23:04:59.10 ID:E5iUst1Ea.net
現状カスみたいなFWしかいないんだから満田昇格させろよ
来年以降カスじゃないFWを取ってくる自信があるのか?

984 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 23:14:30.01 ID:W45Knpi80.net
青山、勝利へ原点に戻る 18日アウェー神戸戦

逆転でのJ1残留へ、広島の青山主将が強い覚悟でチームを引っ張る。
「思い切った(プレーの)判断をしたい。ミスをしてもいいから、その姿勢を貫き、勝ちにつながる勢いを持ってくる」。
闘志に満ちた表情で、重圧を打ち破る決意を語る。

残留争いを勝ち抜くため、チームを引っ張る覚悟を示す青山
ttp://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/388962_0_00.jpg

985 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 23:21:47.84 ID:NWEZrLNi0.net
満田君は他クラブから山根みたいに獲得打診があるかどうかでも判断できるだろうな
その時に足立の見る目のなさを嘆こう。大学なら将来のリターンに期待

986 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 23:22:24.52 ID:bBMlKSGc0.net
サポーターの見る目のなさは?

987 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 23:29:49.93 ID:LiyR4cXI0.net
崩壊具合が凄まじい
よくもここまで堕ちたものだ

988 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 23:30:37.48 ID:sX8P//8/0.net
足立が強化部長になってから放流した山根が格上のセレッソに持って行かれてる時点で信用できねえ
しかもU23でもうポジション掴んでるし

989 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 23:37:46.74 ID:Myn7aKB1r.net
>>988
まぁ、いろいろ思うところはあるが、合う合わないがあるからな。
千葉ちゃんみたいにうちにきたから代表選手になったみたいなパターンもあるし。

990 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 23:38:43.84 ID:VyothhCm0.net
我慢です!!  by足立

991 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 23:39:05.83 ID:Kv86Ys6w0.net
足立氏があっていなかった、、、

992 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 23:42:15.02 ID:NWEZrLNi0.net
>>988
個人的には長沼ヘンリーの昇格の方が思うところはある
アリバイで長沼を上げてなければ満田君を上げたかもしれないしヘンリーはいまだプロのレベルじゃない

993 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 23:47:10.42 ID:KmZZEITo0.net
長沼とか真ん中の選手なのにサイドやらされてたもんな
なんのためにユースとトップが同じシステムでやってたのかも分からんわって感じ

994 :U-名無しさん :2017/11/16(木) 23:59:44.12 ID:NWEZrLNi0.net
>>993
来年からユースのシステムどうするんだろう
ヘンリーはリベロだと粘りが出てたけど4バックだと足の遅さと空中戦の弱さが目立つし、
何とか左利きを生かせないかサイドで練習もしたり苦労してる。このままだとレンタル濃厚

995 :U-名無しさん :2017/11/17(金) 00:01:48.09 ID:BGK11w2g0.net
ヘンリーまさかのトップ下

996 :U-名無しさん :2017/11/17(金) 00:02:00.51 ID:qW55GJi10.net
いまチームにいる選手が29人で
レンタル中の選手が10人近くいる
適性人数を完全にオーバーしてる

来季ユースから3人昇格して
更に補強で選手を獲ったら
単純計算でも10人以上の選手を切らなきゃいけない
降格したらもっとだ

上げろ増やせばかり言っても意味ない
主力は残せレンタルは戻せ
ユースからもっと上げろ
無理だから

997 :U-名無しさん :2017/11/17(金) 00:07:39.42 ID:BGK11w2g0.net
命令し始めた・・・

998 :U-名無しさん :2017/11/17(金) 00:24:51.52 ID:swYPzJPf0.net
レンタル組戻って来そうなの居ないからな。適正人数になるよ

999 :U-名無しさん :2017/11/17(金) 01:06:20.77 ID:hkmA0lQEd.net
去年はACLあったから今くらいの人数が適正だったんだけど今年は無いし
補強とった上で切るなら今年の始めにもう数人バイバイしててもおかしくないはずなんだよな

1000 :U-名無しさん :2017/11/17(金) 01:17:01.88 ID:whpqqIF0a.net
1000なら織田足立体制継続

1001 :U-名無しさん :2017/11/17(金) 02:02:09.96 ID:BdyuUiuO0.net
998なら神戸に快勝

1002 :U-名無しさん :2017/11/17(金) 02:05:10.36 ID:2xy5e5gx0.net
999なら残留

1003 :U-名無しさん :2017/11/17(金) 02:07:24.02 ID:WftGcdtwM.net
1000なら解散

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200