2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑↑↑サンフレッチェ広島Part1699↑↑↑

1 :U-名無しさん :2017/11/10(金) 22:36:53.20 ID:T0WeJg9S0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
をはじめに2行書くこと!!


☆オフィシャル
ホームページ http://www.sanfrecce.co.jp/
ツイッター http://twitter.com/sanfrecce_SFC
フェイスブック http://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official
ライン ID:@sanfrecce

☆wiki
SANFRECCE HIROSHIMA wiki http://w.livedoor.jp/sanfrecce/
本スレテンプレ http://2chtpl.sanfrecce.info

☆熊スレ利用のお約束
>>950が次スレをたてる
sage進行(メール欄に半角英文字でsage)

☆関連スレ
↑↑↑ AAサンフレッチェ広島Part4 ↑↑↑
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1384106955/
↑↑↑ サンフレッチェのサンチェくんPart2 ↑↑↑
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1453827285/
↑↑↑ サンフレッチェ広島ニューススレ ↑↑↑
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1430651707/

前スレ
↑↑↑サンフレッチェ広島Part1698↑↑↑
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1509543335/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

738 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:31:35.25 ID:0JP49vrVd.net
そういえば購入したユニの選手名部分や広島銀行のプリントが斜めに傾いてるというのを開幕前に見かけたね。ズレてるとか。

739 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:40:36.11 ID:7YwF4nB4d.net
ユニは最終的に活躍してたらなんであれかっこよく見えるからなあ
赤とか発表当時は○ンガだのハイレグだの言われてたけど今誰もツッコまないじゃん

740 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:51:56.92 ID:sXypyFbM0.net
ミキッチ柏がいるからこそ中でヘッド勝てる奴欲しかったのに
もう完全に両翼は死んだ

741 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 16:57:02.30 ID:S1/Aahgc0.net
結局ポイチ解任するならするでさっさと決断して
早めにヨンソン監督招聘しとけば
ヨンソン主導の補強が出来て、チーム立て直しも順調に行ったかもって感じ?
今年はホントやる事なす事上手く行きませんな

742 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:10:31.75 ID:6fqoZJA/0.net
他のクラブ見てもそゆなにうまくはいかんとおもう

743 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:13:51.96 ID:fyhTyCmz0.net
ナイキからは切られる側という事を忘れんな
鹿島、浦和、広島だけに着る事を許されたユニフォームだぞ
J2にでも落ちようものなら・・・

744 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:19:45.10 ID:6fqoZJA/0.net
2011からサプライヤーのナイキの先見の明

745 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:38:56.13 ID:n2i+4qQT0.net
>>741
もしタイムマシンで過去に戻れるのなら
2016に森保勇退でヨンソン招聘してヨンソン主導の補強をさせて
ロペス(残留)、工藤、稲垣、中林、フェリペの加入を阻止するかな
そうすれば未来が変わったかも知れん

746 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:41:21.10 ID:GS6Bo0Zod.net
>>745
監督がヨンソンならフェリペは居るだろ

747 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:46:11.29 ID:DB0DuAm70.net
ロペスの成長を過信して契約延長をしたのを失敗と言わずして何というのか
前線から運動量を上げて守備を頑張ってボールを奪ってショートカウンターをする
何一つまともに出来ないのに出来る様になると判断したのが不幸だ

748 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:48:21.33 ID:n2i+4qQT0.net
>>746
居ない

749 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:59:01.29 ID:IWmFBtx3r.net
>>720
あと3試合全勝してもガンバ降格時の勝ち点をこえられない事実

750 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 17:59:42.82 ID:IYn0MS4Ad.net
TJかったけど、ポスターついてこなかったけど、ポスターはもう完売したんですかね?

751 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:02:21.80 ID:Htp4Pvvx0.net
今季限りで退団のミキッチに元同僚が驚き 「広島以外でプレイしているところが想像できない」

J1サンフレッチェ広島は13日、MFミキッチと来季の契約を結ばないことを発表した。
2009年の加入以降、広島一筋を貫いてきたクロアチア人ウイングバック(WB)の今季限りでの退団は大きなニュースとなったが、
かつてのチームメイトで現在はUAEのアル・アインに所属する元日本代表DF塩谷司は、
「広島以外でプレイしてるところが想像できない」とツイッターに驚きと感謝を綴っている。

広島で9年間プレーしてきた37歳の契約満了ニュースは、日本から8000キロ以上離れた遠い海外の地にも届いていた。

今シーズン途中に広島からUAEの強豪アル・アインに移籍した塩谷は、14日に自身のツイッターを更新。
12年8月にJ2水戸ホーリーホックから広島に移籍後、5年間苦楽をともにしたミキッチの一報を受け、元チームメイトへの思いを綴った。

「ミカには本当に感謝しかない。一緒にプレイする中で本当に成長させてもらった。人としても選手としても本当に尊敬できるミカ。
広島以外でプレイしてるところが想像できないけど。ミカと共にプレイできた事を誇りに思います。ありがとうミカ!!」(原文ママ)

ミキッチはクラブを通じた声明で「自分を戦力として必要としてくれるチームがある限り、
そのチームのために全力で走り続けたい」と新天地での現役続行を希望しているが、“広島のミキッチ”の印象が強く、
塩谷は別のチームのユニフォームを着たミキッチの姿が想像できないという。

出会いがあれば、別れもあるのが世の常。それでも、サッカーを通じて分かち合った苦悩と喜び、
培った友情はいつまでも二人の心をつないでくれるに違いない。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171114-00010017-soccermzw-socc

752 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:09:41.28 ID:6fqoZJA/0.net
去年の今頃はリーグ戦終わって寿人移籍報道が出ていた頃か はえーな…

753 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:21:44.46 ID:pKKCIdMY0.net
中野がまた前回のワールドカップでランパードのゴールの誤審があったとか適当な事書いてる。

754 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:24:56.81 ID:gjx0oKBU0.net
>>741
負けてんのは、ポロ林と老人CBコンビの責任が9割だからな
ヨンソンが1か月早めに来てたところでパトリックや丹羽以上の奴は取れなかっただろ

ヨンソンの契約自体が半年だし、結局リクエストしても選ぶのは足立だからな
パト、丹羽無しで、さらに酷くなっていた可能性もある

755 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:36:59.23 ID:0JP49vrVd.net
洋次郎も凄い微妙な時期に古巣とやるなぁ
柏木らより更に思うところあるだろう…
サンフレ的には絶対勝ちたいところだけど

756 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:49:19.73 ID:DT7wBOWhd.net
>>747
びっくりするよね
自分は今年のホーム鳥栖戦で今まで1回もやらなかったセカンドボールを拾いに行ってる姿見て泣きそうになった
1年以上いてようやくやるような選手をよくも助っ人として延長しやがったなと
トップに据えたのも守備やチームプレイ教えるのを諦めたんだなとしか思えん

757 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 18:51:04.88 ID:6KEIO9R3a.net
>>750
Vポイントで買わないとつかないよ

758 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:06:13.30 ID:zleginRXM.net
>>737
たしかに

759 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:07:06.86 ID:zleginRXM.net
>>743
テンプレデザインの使いまわしをそんなにありがたがるのがわからない

760 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:12:20.27 ID:WPhytKrT0.net
ナイキはやっぱりJ2だと駄目なのね
これはまじでどうにかしないと

761 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:20:14.37 ID:xcA/1XQT0.net
他サポだけどミキッチ好きな他サポいっぱいいるんですよ
うちは外国人反則級だから間に合ってるけどどうかJ1に、おなしゃす!!!

あと広島のことも好きだよクラブW杯とかちゃんと応援席近くで歌ったし

762 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:41:12.61 ID:HI4C4sZc0.net
チームも全く別モノになっちまったし、この際ユニサプライヤーも一新して出直しでええやん
個人的にはフィオレンティーナとお揃いで真正紫色のルコックか奇をてらわないオーソドックスなアンブロを希望

763 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:41:22.50 ID:Hnz7R1HK0.net
>>760
妄想に反応すんなよ

764 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:44:27.27 ID:AE5Egt9L0.net
>>762
ルコックはやめたんじゃ?
それで名古屋が今年からミズノに代わったような?

765 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:47:09.33 ID:6fqoZJA/0.net
ユニフォームサプライヤーってあっちからお金出してくれるし

766 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:49:00.61 ID:FgQk9VIt0.net
hummelでいいよ

767 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:52:44.29 ID:HI4C4sZc0.net
>>764
そうなん?
本物のヴィオラに回帰できそうなのに
じゃあミズノべったりの桜を寝返らせたプーマに期待してみるかな
あの紫でも何でもない濃紺にはもう懲りたわ

768 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 19:54:21.99 ID:6KEIO9R3a.net
ナイキやめて夏に限定ユニ出そう

769 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:03:30.55 ID:uI3TZmUCa.net
>>47
山形「・・・」

770 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:10:20.14 ID:oYLUj042a.net
>>754
失点は下から6番
得点は下から3番
得失は下から3番
特定の誰のせいというよりなるべくしてなった順位だな
個人的には攻撃や守備というよりメンタルの弱さが最大の原因だと思うけど

771 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:43:46.43 ID:FrfbawDB0.net
何となくロペスのウィキペディア見たら
>左足のシュートは正確であり、ヘディングのミート力が高い。ディフェンダーを背負うプレーでも貢献できる。
って書いてあるんだが誰と間違えてるんだ?

772 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:46:18.69 ID:T03Ui6H00.net
編成の弱さがメンタルでカバーできる範囲を超えてる
超板とかいまだにフロント擁護がちらほらいるが補強の当たり外れの問題だけじゃない
技術と適正軽視で自分好みのサカつくやったんだから

773 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:49:31.27 ID:AE5Egt9L0.net
柏、FMの正月特番にゲストだそうな

774 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:53:26.35 ID:jxiuKLRr0.net
>>771
アンサイクロペデイアと間違えてんじゃないか?

775 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 20:56:24.36 ID:FgQk9VIt0.net
イタリアのいないワールドカップはサンフレッチェのいないJ1みたいなもんだな

776 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:11:30.59 ID:ZrMMaQJP0.net
来年の年パス更新するか悩んでたけど、ミカ引退じゃなくて退団っての聞いて更新するのやめるわ

777 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:12:31.15 ID:X2H0+E4gd.net
>>775
早い話がコーヒーが入ってないコーヒー牛乳みたいなもんよ。

778 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:16:56.31 ID:OngRq9V40.net
>>773
つーことは降格しようとも、余程の事がない限りは残留してくれそうだな。

779 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:21:59.63 ID:IYn0MS4Ad.net
>>757
Vポイントで買ったけどついてきませんでした。
ネットならつきますかね?

780 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:25:31.54 ID:Ydz/j7tyr.net
>>753
南アフリカだったから前々回だね。

781 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:43:07.96 ID:7aMyJcrR0.net
サッカー五輪年代で南米選手権へ
http://this.kiji.is/303136579504243809
日本サッカー協会が2020年東京五輪への強化策として、
森保一監督が率いる五輪年代の男子日本代表を19年南米選手権へ派遣する方向で検討していることが14日、関係者の話で分かった。
今後はJリーグ各クラブにチーム編成の協力を要請し、実現を目指す。
19年の南米選手権はブラジルで開催される。
日本は招待国での出場を打診されており、南米連盟は五輪年代での参加を了承しているという。

782 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:44:22.80 ID:lZau8qLp0.net
来季最悪の場合

ーーーーーー皆川ーーーーーー
フェリペーー柴崎ーーーロペス
ーーー丸谷ーーーー稲垣ーーー
椋原ーー水本ーー千葉ーー橋
ーーーーーー中林ーーーーーー

783 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 21:46:33.58 ID:iiTSQvL3p.net
>>776
同じく。足立辞めるまでは更新せん。

784 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:02:50.20 ID:bdMFRQudd.net
>>770
メンタルが弱いというより気が抜けてたというか変な余裕こいてたというか
ぶっちゃけ自分達の力を過信してたのと相手を舐めてたんだと思うわ
1番わかりやすい試合展開してたのがホーム仙台戦
それまでシーズン入って初めて複数得点してこれで勝てると思った途端に相手へのプレスやめて10分かそこらで逆転されたやつ
その頃の仙台はリーグで最高失点してたけど得点力がないわけではなかったのに効いてたプレス止めるとか信じられなかった
2点とったらもう1点獲りに行く気概は本当にどこにいったんだろうな

785 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:20:00.91 ID:1sXmJ45Ca.net
>>754負けてんのはポロ林と稲垣と工藤の責任がそれぞれ1割、千葉と水本の責任が合わせて1割、皆川とロペスとフェリペの責任が合わせて1.5割、足立の責任が3割、残りが他の選手と監督の責任

786 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:21:16.89 ID:jaWM15a8d.net
>>771
ドグ

787 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:21:29.62 ID:FgQk9VIt0.net
クリープのないコーヒーなんて

788 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:29:55.00 ID:6nOjCTXFd.net
>>782
フェリペ残せるなら最悪どころか普通に戦える
そこが茶島や森島になると点取れないが

789 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:37:18.28 ID:hYfGDWhdr.net
>>712
なんもかんも足立が悪い辞めろ
で完結できる単純な脳みそは確かに戦中日本軍のイメージだなw
もう少し俯瞰的に見て提言とかできるマトモな人がいればまだ良かったのに
個人的にはフロント以上にサポが残念なクラブだわ

790 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:40:22.41 ID:YKrFX6o+0.net
フェリペはフィットすれば普通にj1でもトップクラスの助っ人だな
明らかに上手いし今のうちであんだけ活躍出来るのは凄いわ

791 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:44:57.06 ID:XqM4XHDV0.net
>>782
そのメンバーにするくらいなら
ユースの子3人入れたほうが期待が持てる分いいんじゃね?

792 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:48:02.44 ID:hYfGDWhdr.net
>>782
水元千葉両方はいらん
下手すりゃどっちもリリースでいいでしょ

793 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 22:48:24.91 ID:T03Ui6H00.net
丸谷稲垣のボランチではJ2でも組み立てられないと思うが…
フェリペは2トップか1.5列目で攻撃に専念させたい。考えすぎるタイプみたいだから

794 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:04:56.28 ID:j9eFwzHx0.net
今月のサンフレカレンダー壁紙、22日が無い

795 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:07:09.02 ID:YKrFX6o+0.net
>>793
プレー中の判断力はなかなか良いもの持ってんだけど
戦術理解度がね‥

796 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:08:20.19 ID:YtOe5DMV0.net
>>794
作った人が離婚直後だったんかな・・・

797 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:38:59.06 ID:j1ruw9stM.net
寿人、ミカ、プレーもビジュアルも華があったわ
また何かの形でサンフレとの縁が生まれますように

798 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:46:34.85 ID:hH4nWRcFd.net
>>793
丸谷にボランチやらせるならくっっっそヒヤヒヤもんだけど1ボランチが1番活きると思う
でもプロとして絶対やったら駄目な時に駄目なプレー選択する癖を直さないことにはどのポジションでも厳しい
稲垣はいいプレー多いんだが絶対やらかしたら駄目な時にかぎってやたら目立つ失敗して戦犯になってるのがなあ
甲府みたいにボランチより前に置いておくのが正解
ふたりとも動きが雑すぎ隙がありすぎ

799 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:49:11.38 ID:NCMNA59Q0.net
ミキッチ結局9年もいたのか
Jリーグのルールとして、7年在籍したら8年目からは日本人扱いとかしてほしいわ
プロ野球はそういうのあるだろ

800 :U-名無しさん :2017/11/14(火) 23:51:43.71 ID:Tu3Fw4L5a.net
>>784
仙台戦は違うだろ
あれはまさに自信喪失で2-0のリードを守り切らないとという思いが働いて結果ズルズル下がってプレス行けなくなった方が近い
過信でもしてればもっと普通にやって勝ててたよ

801 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 00:17:10.12 ID:oM/s/c+cr.net
>>798
青山も稲垣も運動量が持ち味だが、動きすぎて大事な場面でプレーが雑になっちゃうのかね?
まぁ、カズがどれだけすごい選手かを思いしらされたシーズンだな。

802 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 00:26:40.56 ID:lucCn7930.net
>>794
ほんまや
20日は2回ある
なかなか斬新

803 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:13:59.28 ID:vNPyFBgS0.net
>>788
1トップ皆川な時点で点とれんよ
至近距離で枠外す方が難しいやつでも当たり前のように外すからな

804 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:15:50.24 ID:BI8z5Lwp0.net
シウバってFWできないのかな?
J1ならツートップ
J2ならツートップとワントップ出来そうな気がする

805 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:30:34.07 ID:vNPyFBgS0.net
まぁ>>782のフォーメーションならまずボランチから先に進めんだろうな。
稲垣と丸谷が安定してパス供給出来るとは思えん。

このメンバーもかなりキツいけど、足立が残ったらこれ以下のやつ連れてきそうで怖いわ。つまり足立はよ辞めろ!責任をとれ!

806 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:38:30.20 ID:HQjt60g10.net
>>803
皆川に限らんが今のウチのアタッカーは
「20点取るエースストライカー」と「優勝時の高萩柴崎レベルのチャンスメーカー」
この二人とセットで起用すればそこそこ活躍しそうな選手ばっかり
皆川、茶島、フェリペ、ロペス、工藤、森島全部それ

807 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:57:23.10 ID:HfDTSXjv0.net
>>806
そりゃそんな2人がいたら普通に活躍できるでしょ
相性もあるだろうけど強力なストライカーとチャンスメイカーの2人がいた上で組ませてそこそこの活躍ならそいつは普通以下の選手よ

808 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 01:57:50.72 ID:BI8z5Lwp0.net
>>806
どのチームの選手もだいたいそんな感じだぞ

809 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 02:26:47.88 ID:HQjt60g10.net
点取り屋エースに恵まれた時期が長すぎて俺の感覚がマヒしてんのかな
浅野ウタカ寿人をほぼ同時に失い代わりに取ったアタッカー単于外せばそらエース不在にもなるわな

810 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 02:31:47.93 ID:8o1NOlced.net
浅野にはこれからって時に移籍だったしなぁ。寿人ウタカ同時にいなくなったら工藤がハマらなかったらジエンドだったもんな。
ウタカ残すか最初から外国籍FWが1トップにいての工藤二列目とかなら良かったかも。工藤は使うならセカンドストライカーよ。

811 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 04:03:27.89 ID:skacllY20.net
そんな浅野が代表スタメン 成長したな本当

812 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 04:42:13.14 ID:T5tHeTJY0.net
まったく成長してないどころか劣化してるのにハリルがトチ狂ってるだけだぞ

813 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 05:04:03.95 ID:ZgEb8N+00.net
浅野はもうFWじゃないな。

814 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 05:14:33.48 ID:eKMekSIb0.net
浅野の技術の無さが目立つ

815 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 05:18:17.93 ID:skacllY20.net
サイドの経験を積むしかないわな 攻撃の一つのポイントにはなってるし技術ついたらアーセナルでもやれるだろうけど

816 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 05:19:53.77 ID:x7fjm9gF0.net
いつもの浅野じゃん
下手クソでも浅野じゃねーとチャンスにもなんねーからな

817 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 06:47:36.09 ID:s1CsIvbb0.net
浅野まじで消えてくれ

818 ::2017/11/15(水) 07:12:12.92 ID:6PX/Exsua.net
ここですか?

819 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 07:25:49.81 ID:d8MTpemkd.net
スピードあるから監督がサイドで使いたがるけど真ん中に置いとかないと使えないなんて昔から言われてただろ
うちにいた頃だって後半寿人と交代して速さ活かして戦術浅野でブレイクしたし
16年前半もサイドで出てたが完全にスタメン奪えてたわけではない

820 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 07:33:52.72 ID:x7fjm9gF0.net
パス、トラップだけなら茶島や宮吉のが全然巧いぐらいだったからな
でもそれじゃあ試合が閉塞すんだよな、
浅野自身が得点したり、シュートできるかは別として
試合にスピード感出したい時や相手のライン下げたい時には使える貴重な駒
こういう奴はマジでいない

821 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 07:39:53.39 ID:8o1NOlced.net
浅野帰ってこい。シュトゥットガルトも代表も今の使われ方じゃ成長しないぞ

822 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 07:42:02.61 ID:OLIe5hgT0.net
浅野か〜サンフレいた頃はもう少し良かった印象あるけどね
流れ変えれる貴重な駒なのは分かるが、このままじゃ代表でもクラブでも厳しいだろうな
もう一皮剥けないと

823 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 07:49:55.67 ID:qavxgbLwK.net
来シーズン、だれが14番つけるの?

824 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 08:02:02.90 ID:HeeYMDubp.net
丹羽

825 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 08:09:18.82 ID:9OA29e6Td.net
>>820
>試合にスピード感出したい時や相手のライン下げたい時には使える貴重な駒

次日本に戻る時は名古屋がとりそうだな
千葉のハイラインにズタズタにされてたし

826 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 08:11:03.44 ID:skacllY20.net
来年11番を背負える選手 出てこい

827 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 09:24:32.41 ID:FNDREr1k0.net
>>818
どうした?一緒に逝ってくれる栗鼠はここじゃないぞ

828 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 09:41:43.83 ID:YtfIR73Ed.net
>>821
ポイチも昨年はシャドーかセンターハーフで使ってたからな
スタメン1トップで使ってたのはACLとアウェー大宮戦くらい
工藤皆川1トップには拘ったが浅野1トップは継続しなかった

829 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 09:48:05.11 ID:BI8z5Lwp0.net
浅野は速さ活かしてドリブルさせるより
ペナ周辺で待機させて裏抜けさせる方がいい

830 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 10:06:12.80 ID:oM/s/c+cr.net
>>828
ウタカワントップを外せなかったからな。
ただ、あの起用法もプレーの幅を広げさせようとおもってたのかもしれんし。

831 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 10:19:51.10 ID:t1r2KtUB0.net
ゼッタイ残留して来年8月中旬は平和ダービー実現しような

832 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 11:16:47.68 ID:V1X6Tqyy0.net
>>782
そのボランチだったらまだ川村使った方が良いように思えてしまう・・・

>>797
2人ともサンフレが嫌になって出て行く訳じゃないだろうし大丈夫だろう。

833 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 13:26:37.32 ID:iLNrcC2dd.net
土曜日雨かよ・・・
ノエビアじゃないから屋根もほぼ無いんだな

834 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 14:06:08.20 ID:1dULUBVzM.net
エブラがフリーか...
まさかな。

835 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 14:10:17.31 ID:CNLrybkla.net
ノエスタなら屋根閉めて試合出来るんだがな。
何でユニバーなんやww

836 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 14:28:16.53 ID:0fZuoM3jd.net
ハイブリッド芝への張り替え?

837 :U-名無しさん :2017/11/15(水) 14:52:16.67 ID:CNLrybkla.net
>>836
そうみたい。ユニバーは2009年盆以来だな。

総レス数 1004
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200