2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇集え!!名古屋グランパスファン part 1892◇

1 :U-名無しさん :2017/12/05(火) 22:59:12.12 ID:IL8fC12j0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ用、これを行頭に3行入れてね。

前スレ
◇集え!!名古屋グランパスファン part 1890◇ ・
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1512319391/

グランパス公式HP http://nagoya-grampus.jp/
グランパスTwitter http://twitter.com/nge_official
グランパスFacebook http://www.facebook.com/nagoya.grampus.official
グランパスInstagram http://www.instagram.com/nagoyagrampus/
グランパス公式LINE http://page.line.me/nagoyagrampus
グランパス・Youtube公式チャンネル http://www.youtube.com/NagoyaGrampus758
グランパスWEB SHOP http://webshop.nagoya-grampus.jp/

Jリーグ.jp http://www.jleague.jp/club/nagoya/day/

赤鯱新報 http://www.targma.jp/akasyachi/
ニッカン http://www.nikkansports.com/m/soccer/jleague/team/grampus
エルゴラ http://blogola.jp/t/nagoya
中スポ   http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/

>>950踏み逃げ厳禁】
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててください(踏み逃げ厳禁!)。
・立てられないなら940以降は書き込みしないでください。
・スレ立ては宣言をしてからすること。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力してください。VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

558 :U-名無しさん@実況は禁止です:2017/12/06(水) 19:56:58.10 ID:6sXDMwx8U
http://blogola.jp/p/21449

559 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 19:51:21.76 ID:fPOxpINs0.net
ランク付けしてくる上司とか嫌だなメンタル弱いオイラには無理

560 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 19:53:37.59 ID:lYbPGb1za.net
部下の賞与査定なんてA〜Eの5段階だぞ、普通に

561 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 19:54:35.48 ID:9zPK4zpx0.net
日本来てほしいけど、うちでは要らないかな
金銭面で条件が折り合いそうなら、アジア枠でオファー出すチームあるだろ

562 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:00:11.07 ID:z1GsnY+Md.net
ケーヒル ブラジル人FW
秋山 シャビ 青木
田口 小林
最多失点待った無し。

563 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:01:18.22 ID:sOWic35o0.net
チャントの「風」ってオフィシャルなのか?
やたらHPでも風を起こすとか出るし
社長が唄えるくらいだし。
あと原曲わかる人いるかな?
ヤフっても出てこないからもしかしてオリジナル?

564 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:04:59.69 ID:kYnojhr60.net
>>563
https://www.youtube.com/watch?v=aWD0D_8scGI

565 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:05:11.91 ID:CGfW8Xsrd.net
ワシントンなんかは「監督が求めることをーーー」なんて健気に頑張ってた。
ワシントン好きだけどなー
来期は居場所ないかなーきびしいかなー

566 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:06:56.64 ID:WL9GRa4p0.net
外国人を先に決めて足りないところを日本人で補うか
日本人選手でを固めてから弱いところを助っ人で補うか
どっち?

567 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:07:39.29 ID:G0fiuv170.net
田口残って欲しいなぁ
もっとやれる選手だと思うし
あといなくなると補強しなきゃいけない選手が増えるし

568 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:09:47.49 ID:bodTr/cd0.net
小川「レジェンドな俺が戻ったら歓迎してくれそうだな。ぬるま湯?何の事だ。」

569 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:10:44.40 ID:s50hLaHe0.net
>>556
記事で言ってる個人練習は居残り練習のことじゃないと思うぞ
チーム戦術の練習ならいいが、個人のレベルを上げるパスだとか基礎的な練習が自分には不要っていうことだろう
ベンゲルも、日本人はいくつになってもうまくなると信じてるが、欧州ではこれが自分だと個人技術を上げる指導には乗ってこないってのは言ってた
そういうことがあってケネディみたいに日本の基本練習の中でうまくなる選手が出てくるんだろう

570 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:11:58.24 ID:+Q3kWT8G0.net
>>563
風間の風で推したいんじゃね

571 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:12:59.23 ID:IubfgWBF0.net
ワシントンはポカやらかし続けてきて最後の最後急成長して
PO準決勝と決勝に間に合わせてきた感じで驚愕してるわ

この成長が続くのであれば来期もありとは思う

572 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:16:15.71 ID:sOWic35o0.net
>>564
おおありがとう
水戸のイダレってのが先なのか
でもそれがわかっても原曲が出てこないな
名古屋ーのとこは暴れん坊将軍かなと思ったが

>>570
それはかかってるやろうけどね
サポーターのチャントをここまでオフィシャルが扱うことなんてなかったような

573 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:18:22.03 ID:/2TxjHWTd.net
>>497
どえらい間違いだらけだな(笑)

トヨスポ行けば全てわかる話
まず風間は居残りして個人スキル上げろとか指示しておらず、個々が課題をコーチと相談しながらやってるだけ
フェリペやワシントンも結構居残りトレーニングしている
あんたの狭い了見での憶測話より見に行った方が早いし正しい

574 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:18:23.53 ID:TRc1KcSG0.net
>>501
超絶ダサいよねあれ。あの煽りってある選手とない選手あるけどなんなの?

575 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:18:27.99 ID:N/20y9GT0.net
外国人選手は「助っ人」って考え方強いからなぁ。
余程フィットして替えが利かなければ長期もありうるけど、
ワシントンもフェリペもJ1昇格のための助っ人ではあったけど
J1を戦う助っ人ではないってとらえるしかない。
昨年僅差で残留した新潟も甲府も降格したから、あのまま残留してたらどうなってたか。
やりたいことがはっきりしてるし、見てて楽しいサッカーで無事1年で復帰できて本当に良かった。

576 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:22:20.91 ID:ayF5TDb00.net
>>569
居残りかどうかは別としてもあっちではあまりやらない練習なんだろうね
プライドの高い選手はなかなかハマりにくい可能性はまあまあある

577 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:23:44.34 ID:kYnojhr60.net
>>572
https://www.youtube.com/watch?v=7Mn1WN5yeag

578 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:24:10.56 ID:KC2q7Dea0.net
第4外国人は怪我や出停がない限りベンチ外なんだし、あまり高年俸やプライドの高い選手を置いとくべきじゃないと思う。だからCBとボランチこなせて風間式にも慣れてきたワシントンは残すべきでしょ

579 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:24:57.15 ID:zVDU1KKp0.net
風間の場合、所属した選手、何人が代表入りしてんだよって話だしフォワードに関しては再生させまくったからな。玉田だって去年までJ2セレッソでくすぶってたのを、また磨きあげたんだぞ

まぁ本人の努力もあるだろうけど、基本のパスを、この人は要求し続けて、たどり着く先はないって唱えてるから、
それをシャルレスに否定されたらキレるだろ。信じないないとダメだよね。憲剛だって、驚きながら練習して、mvp取って「この年で技術的な向上があるなんて」って言って、驚いてたわけだし

580 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:25:27.14 ID:rBTAhy750.net
>>570
レッズのスレで
”ウチは堀のコレオ作ろう”
って書き込み見てワロタ

581 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:25:43.04 ID:AeLp+2ew0.net
>>574
熱心なファンが個人用横断幕作ってくれるかどうか

582 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:25:50.55 ID:sOWic35o0.net
>>577
サンクスアロット!
アメリカンバンドなのか

583 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:26:04.91 ID:zVDU1KKp0.net
シャルレスの件に関しては大久保を例にして言った方が良かったんじゃないの?大久保が上手くなったのは30超えてからだぞ

584 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:26:57.91 ID:pRrIww010.net
メロコア?

585 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:27:59.81 ID:9fZrK8Oj0.net
>>563
Agnostic Frontのgotta go

586 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:29:23.33 ID:sOWic35o0.net
>>585
ありがとう

587 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:31:12.23 ID:ayF5TDb00.net
外人に何を説明しても合わない選手が出てくるのはある程度仕方ないわ
そのへんの順応性も調べて連れてこないといかんということだわな

588 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:34:53.48 ID:s50hLaHe0.net
>>578
そういう意味ではネットがいいね
柏は20億稼いで外国人補強圧力かかってるだろうし、スレ見ても絶対的な存在じゃないネットの放出はあり
ワシントンよりスピードがあってレフティーで今までワンテンポ時間かかってた左サイドへの展開がスムーズになる

ワシントンはそこそこいい選手だけど、スピードも高さも展開力もなく、ボランチとしてもCBとしてもJ1でやるにはイマイチ
限りある資金を有効に使うためにも3人体制に戻して、ネット?と外国人ストライカーに使うべきだと思うね
あとは守備が計算できる日本人ボランチを獲って小林をサブ、日本人CBを獲って新井と櫛引をサブって感じかな

589 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:35:21.08 ID:pRrIww010.net
ベンゲルの時も今回の風間みたいに練習、止める蹴るとかの基礎からみっちりやったんだよな
で、あの時も蓋をあけたらワンタッチパス繋がる繋がる

590 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:38:58.15 ID:uORajyGDa.net
>>464
居残りは当たり前にやってる
コーチとマンツーでFKCK練習、トラップ→ターン繰返しやる選手と様々
だいたい負けが混むとクラブハウスの宿泊施設に泊まりでミニ合宿したりしてるくらいだから
居残りが契約条項にないとかそんなくだらない話のレベルじゃなかった
プロとしてやるべき事はしっかりやってた

591 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:39:18.91 ID:ayF5TDb00.net
ベンゲルは最初上手く行かなかったから
練習も日本人のレベルに合わせたとかいう話だった

592 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:46:20.52 ID:ZAAdl2CId.net
100歩譲ってシャルがメッシ並だったら個人練習しなくていいけど、そうじゃねぇからすべきだわ

593 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:48:07.35 ID:tprBcID90.net
そもそも名古屋が外人3人がしっかり稼働した事なんてあったっけ?
4人いてもいいじゃん別に

594 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:50:40.28 ID:TRc1KcSG0.net
>>581
なんかごめん。

595 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:51:15.94 ID:Pf1b80030.net
うちのin、outの1発目は明日くらいに発射されるか〜?

596 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:52:58.02 ID:g7XZBBNGM.net
第4の外国人としてはワシントンがいた方がイイと思うけどなぁ

597 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:53:28.29 ID:bM3QYbwb0.net
キーパーの優劣の判断が今ひとつ分からんのだが、
武田くんはJ1でも大丈夫なのだろうか。
外国人GKの獲得を目指すみたいな記事みたけど。
武田くんでもいけるよね!?
キーパーって難しいわw

598 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:56:20.71 ID:s50hLaHe0.net
>>593
同じ資金で安い選手4人と高い選手3人のどっちを買うかって話
買取に拘らなかったからシャビエルみたいな選手が獲れたけど、また3人獲るなら平均値の低い3人になる可能性はあるよ

599 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:56:25.74 ID:Pu+LmssP0.net
昇格したばかりの規模の大きなクラブ
怪情報は飛びまくりますって
もし俺が誰かの代理人だったら
現在進行形で交渉中の相手との金額釣り上げに
グラの名前は絶対に使うね

600 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:58:20.99 ID:uj/lVrxj0.net
20周年ユニ好きすぎなんだけど縁起が悪すぎて着れない

601 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:58:40.60 ID:CGfW8Xsrd.net
昇格引き寄せたのは武田だし、個人的には武田でいってほしい

602 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:59:05.23 ID:rBTAhy750.net
まあ実際に獲得するのは
今名前の出てきてない選手だろうな

603 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 20:59:43.96 ID:aNoSgMnF0.net
>>597
武田はJ1じゃ正直厳しいと思ってたほうが良い。 
技術的な面は凡庸だし、フィジカルもJ1じゃ特出してるとは言い難い。
武田は代表GKの西川や東口に匹敵するGKで代表に入るレベルとグラスレ住人のほとんどが思ってるなら、おそらくJ1でもいけるとおもう。
けどそう思ってるスレ住人は見たことない。

604 :sage :2017/12/06(水) 21:01:42.99 ID:ENW6dHjAp.net
>>457
ミランの全盛期、小さなリフティングボール使った練習風景をみて、真似して買ってみたけど全然できず。フリットとかあんな大柄でもやっぱ上手いんだと実感したことがある。
シャルレスはボール扱い下手だからもっと練習すべきだった。もっとも彼の場合練習してもちょっとしか上手くならなそうだけどw

605 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:01:47.88 ID:s50hLaHe0.net
J1の第1GKが獲れると思わないし、来季は武田・楢崎コンビのままでいいよ
金はストライカーとCBに使って欲しい

606 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:07:12.02 ID:qt5osTag0.net
早く風間チルドレンの引き抜きしてくださいよぉ

607 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:08:12.14 ID:J9OSiSIb0.net
>>572
風のチャントは水戸のパクりだったのか

何かガッカリだな

608 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:09:03.49 ID:iqAXhj6j0.net
うちはまだ全然退団情報出ないね。
まぁ、シーズン中にあらかた退団候補は出ていった感はあるんだけど・・・

609 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:09:25.31 ID:bM3QYbwb0.net
>>601 >>603 >>605 ありがとう。
楢さんはまだ現役頑張ってくれるんだろうか。
延長オファーあるのかなー。
第3キーパーから這い上がってきた武田くんも頑張って欲しい。

610 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:09:56.83 ID:CGfW8Xsrd.net
>>605
経営者もしくは会社役員?
限りある原資の有効活用と選択と集中をわかってらっしゃる

611 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:13:44.97 ID:72h5fKf00.net
>>534
14番は川崎のエースナンバー by 中西哲生

612 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:14:15.76 ID:5ryqEO8nd.net
武田が代表クラスじゃないのは同意だけど、じゃあ代表クラスのGKが取れるかって言うと、まず無理だろ

613 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:16:53.73 ID:bvdH4BVb0.net
少なくとも外人枠をGKに使ってる余裕はない
CB取ってきてくれ

614 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:17:55.79 ID:t3O5buDe0.net
プレーオフ 武田が触らなかったらゴール決められて負けてたかもしれないから
まあ武田でいいよ

615 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:18:37.78 ID:aNoSgMnF0.net
>>609
個人的な意見だが、楢崎は来年は少なくとも現役でやったほうが良いと思う。 代表でもそうだけど、今のままで引退したらもったいない。 
ただし、今のままの練習だけだと難しいので、専門のトレーナーなり栄養士なりつけてでも、今以上にフィジカル管理を徹底的にやったうえで。
楢崎に限らずベテランが衰えるのはフィジカル能力の低下だし、難しいがここを改善できれば技術やセンスはいまだに日本一の選手なので活躍できると思う。

616 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:18:51.04 ID:80815F910.net
>>609
楢さんと玉さんには社長が延長オファーだすってよ、寿人さんは複数年契約中、青木は契約延長済みな。
ワシには4枠目として残ってほしいが噂だとブラジル人FW、シャビ、ボランチ(ネット)、GKで4枠埋まっちゃうのよね。
イムくんをレンタルして韓国人GKとかなら大丈夫だけど。

617 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:19:11.98 ID:Wsa13IDFa.net
取れる範囲の最上位が六反だろ
少なくとも武田よりは経験と実績がある
それ以上欲しかったらアジア枠使うだな

618 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:19:25.01 ID:XHHIHhEX0.net
武田セーブも悪くないし
キックもそれなりだし
別にそこに金使わんでいいやん感ある

619 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:19:50.37 ID:xazRXYGp0.net
>>579
川崎のFWが良くなるのは憲剛の存在が大きい
連れてくる外人FWが昔から成功するのもそのせい
それは風間が就任する以前からね

620 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:20:48.74 ID:MGvqUlZv0.net
武田でええがや
渋谷と比べるんだ

621 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:21:06.01 ID:s50hLaHe0.net
>>618
よくハンブルするし、セーブが一番心配なんだと思ってたが

622 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:22:12.58 ID:6U7mV8Rj0.net
六反狙ってるって記事出てたな。

623 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:22:32.78 ID:aNoSgMnF0.net
>>612
だから外国人GK探してるってことじゃね?  欧州あたりはカミンスキーレベルがごろごろいるんだろ。

>>613
いやGKは重要だぞ。 風間サッカーじゃ守備構築はそこまで期待できないからCBもそうだけど、GKも欲しい。

624 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:23:22.50 ID:Ixa29ZPEp.net
青木って複数年延長?

625 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:23:23.75 ID:ldZRttbSM.net
>>552
風間『毛減る?獲らんよ
縁起でもない』

626 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:24:15.01 ID:Fxjd27zT0.net
来年はCB3枚は集めないといけないしボランチもあと一枚は欲しいし
FWもシモ変えるなら新しいの獲るしあんまり高望みはできないよね
降格するクラブから使える選手引きぬけりゃいいけど前にはいるけど後ろはって感じだし
ほんと居なくなってからイソムラサンの有難みがわかるとはw

627 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:24:21.26 ID:aNoSgMnF0.net
>>621
J2だと粗が見えにくいだけで、J1だとそのあたりがより顕著に出てくるよなあ。

628 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:24:21.32 ID:XHHIHhEX0.net
>>621
楢さんに慣れすぎたからあれだけど
J2だと他のとこのがもっと酷いし
詰められて失点って事もなかったからそんなでもないと思う

629 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:28:21.64 ID:scpsZ9URd.net
武田プレーオフ決勝の時ゴールキック2回くらいキックミスしてたね。

630 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:28:33.59 ID:ldZRttbSM.net
>>608
今居るメンバーは風間サッカーに適性
あるから残ってるんでしょ

631 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:31:17.79 ID:t3O5buDe0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3jbkTRcMnn8

35秒くらいのスロー動画みると完全にボールに触って軌道かえてるのがわかる
触らなかったら入ってたなこれ 武田くん万歳

632 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:32:57.59 ID:aNoSgMnF0.net
西川・東口・中村・(権田)・(林彰)の代表常連および候補GK
韓国代表GK陣(桜・牛・札・川崎)
実力ある外人GKのカミンスキー
その他・・・飯倉、六反(元代表候補)、関、林卓(元代表候補)
J2昇格・・・秋元、長崎の外人GK

他チームのGKと比較しても武田はトップクラスとは残念だが思えないしな。
全盛時の楢崎ならこれらJ1のGK陣+川島がきてもナンバー1GKと自信をもって言えたけど。

633 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:33:00.70 ID:zmkmw7h50.net
優勝からもう7年も経ったのか
優勝した年に生まれた子はもう小学生やん

634 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:33:25.90 ID:h8oiD5HR0.net
風間サッカーで単純に失点を減らしたいならスーパーなGKを連れてくるっていうのはアリだと思うけど
そうするとGK、シャビ、シモ(ブラジル人)、イムで枠が埋まって肝心のCBを補強できなくなるんだよな

635 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:35:23.46 ID:kEFngIXk0.net
ほんと辛いよね。ジェフと福岡の関係者には申し訳ないと思う。

ホントなら福岡がJ1だったのにね。で、名古屋は来年もJ2だったのに。

まるでJ1に上がるのが当然のようなその振る舞い、厚顔無恥とはこのことだね。

世の中汚いよ。ほんと汚い。吐き気がする。

636 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:35:41.45 ID:aNoSgMnF0.net
おっと鹿の曽ヶ端を忘れてたな。 

637 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:37:08.13 ID:HvtkxLxM0.net
>>635
気持ちいー!!

638 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:38:26.96 ID:aNoSgMnF0.net
>>616
>イムくんをレンタルして韓国人GKとかなら大丈夫だけど。
 あらかた実力ある韓国人GKはほとんどJに来てるから、獲るんなら欧州あたりからの方がいいかも。
 アジア枠じゃなくて外国人枠になっちゃうけど。

ああ桜の韓国人GKを>>632に入れるのわすれてたわ。

639 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:38:45.60 ID:zVDU1KKp0.net
武田は山瀬のシュート触ってるな
あれに反応した後のセカンドだから、完全に一人で決定機防いだ、ただ現状代表クラスには遠い

湘南の秋元、京都の菅野の方がまだ上手いが、
成長しているとは言わざるを得ない
この反応が神がかってるのか、たまたまなのか
わからんけど

一応メインでいいんじゃないのか

640 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:40:10.39 ID:Fxjd27zT0.net
楢さんをずっと見てたせいで感覚が麻痺ってるのかもなーw
GKは再来年入ってくるはずのユース出身で早稲田に流された小島君に期待しよう

641 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:40:11.50 ID:94kiTg0o0.net
>>639
去年も頑張ってたじゃん
かなりいいセービングしてたよ
オグランパスがあれだったから印象霞むけど

642 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:40:13.94 ID:pRrIww010.net
GKだけスーパーになっても失点たいして減らないかもよ
失点少ないチームってGKだけじゃなくてDFが潰したりコース消したり追い込んだりってのがあって
GKがカバーするエリアをある程度限定出来てるから失点少ないんだと思うし
まぁ、それらを操る的確なコーチングってのもGKの能力の一つかもしれないけど

643 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:43:17.40 ID:cp0m9zja0.net
じゃあ田坂辺りどうなんだろ。

644 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:44:13.81 ID:k0L7XD4N0.net
仙台はブラジル代表GKにオファーしたみたいだね
アレックス・サンターナ

645 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:44:25.94 ID:GhmjnRGi0.net
>>642
GKが相手に1対3とか作られたらもうどうしようもないしな

646 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:45:31.53 ID:paywzT6K0.net
>>631
武田のビックセーブのリプレイ中に、微妙にずれてる取材レポ続ける濱田に殺意。結局、武田が触ったかどうかとか、柱谷はコメントできず。そこが肝の場面なのに。

647 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:45:31.80 ID:pRrIww010.net
今年の守備は特に横パス狙われて、かっさらわれて
GKと一対一のどフリーで撃たれてる印象
あれじゃあGKがかわいそうだと思う

648 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:45:36.56 ID:aNoSgMnF0.net
>>641
良い反応で良いセーブあったけど、ファンブルしたり技術的な面がまだまだで安定感も微妙だった。
今年は成長したのか、J2だったからなのかは来年のプレー見るまでは分からないけどな。 前者であってほしいけども。

649 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:46:14.37 ID:zVDU1KKp0.net
キーパー争い熾烈なんだよな
韓国代表がそのまんまこっち来てるし、日本代表も
鎮座してるからな。唯一海外でやってるのが川島だけ。カミンスキーとかも来て、もしかして一番試合に出るのが難しいかもな

650 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:46:51.19 ID:WCWOglln0.net
磐田はカミンスキー、川崎はチョンソンリョンが入った途端
それぞれ前年より失点が10前後減ってるから
やっぱり影響力は大きいと思うよ

651 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:47:00.20 ID:ejhWsGONE.net
DFのミスで失点って言うのは結構あったけど武田のミスで失点したのってそんなに記憶にない

652 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:47:12.49 ID:80815F910.net
>>640
私も個人的には小島君がいい。
風間さんのサッカーなら(GKに関係なく)失点はするだろうしね。
降格だけは2度とごめんだけど。

653 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:47:32.30 ID:fPOxpINs0.net
武田反応だけは一流じゃねえか

654 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:48:56.43 ID:aNoSgMnF0.net
>>645
そういえばあったなw

655 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:51:50.86 ID:tprBcID90.net
楢崎はもうJ1だと厳しいのか?

656 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:52:07.57 ID:qt5osTag0.net
楢崎はJ2でも厳しいやん

657 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:52:26.44 ID:aNoSgMnF0.net
>>651
天皇杯で飛び出しミスってゴールされそうになったのを味方がクリアとかしてたよ。 
どちらにせよ、J1だと反応だけじゃなくて、技術や戦術面の能力も重要になってくるしね。
それらが高い選手は活躍できるけど、広島の中林みたいに反応は良いけど他がアレな選手はJ1じゃミス多かったし。

658 :U-名無しさん :2017/12/06(水) 21:53:37.13 ID:/5oXWRpWd.net
エンブレム
風推し
名古屋で1つになる幸せ

名古屋人のダサさが凝縮されてる

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200