2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高円宮杯プレミア&プリンス総合スレ★29

1 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 17:09:35.15 ID:VABrjoUFa.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
高円宮杯プレミア&プリンス総合スレ★28
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1511661228/

高円宮杯U-18サッカーリーグ2017
http://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u18_2017/
プレミア
http://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u18_2017/premier_2017/
プリンス
http://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u18_2017/prince_2017/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 17:11:45.38 ID:VABrjoUFa.net
プレミアEAST 第18節終了 
浦和1−1鹿島 大宮2−2京都 市船2−0横鞠
東京3−2山田 清水1−2木白

最終順位表
    点 得 失  .差 @ABCDEFGH|IJKLMNOPQ
東京 39 35 20 +15 ●○○○△○●○●|△○○○○○○△○
清水 37 38 20 +18 ○○○△○△●○○|△○○○●○○△●
山田 36 32 19 +13 ●○○○○○△●○|○●○○△○○△●
鹿島 25 16 12 +04 ○○○●○△△●△|○○△△●●●△△
木白 24 19 22 −03 ○△●●△△○○●|△○△●●△●○○
京都 23 15 25 −10 ●●○○●●○●○|△●○△△●○△△
市船 21 18 23 −05 ●●●△●△●○●|●○●●○○○△○
浦和 17 23 27 −04 ○●●△●△●○△|●●●○●△●○△
大宮 15 14 27 −13 △●●●○△○●●|○●●●○●●●△
横鞠 12 20 35 −15 △△●△●●○●○|●●●●○●●●●

3 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 17:12:23.68 ID:VABrjoUFa.net
プレミアWEST 第18節終了 
脚阪1−0米北 阪南0−1神戸 広島1−0弘陵
福岡5−1大津 東福2−0桜阪

最終順位表
    点 得 失  .差 @ABCDEFGH|IJKLMNOPQ
神戸 42 42 15 +27 ○○○○●○○△○|●△○○○○○△○
広島 42 42 16 +26 △●○○△○○○○|○△○○●○○○○
脚阪 32 44 22 +22 ○●○△△●○△△|○●○●○○○△○
東福 29 41 31 +10 △○●●○○○○●|○△●●○●○●○
桜阪 22 28 32 −04 △○○○○△△●○|●○△●●●●●●
阪南 19 20 24 −04 △●●△△△△●●|●△○○△○○●●
米北 17 18 24 −06 ●○●○△●●○△|○●△△△●●●●
福岡 17 23 52 −29 ●●●●○△●●△|●○●○●●●○○
弘陵 16 22 35 −13 △△●●●△●○●|●●●△○○●○●
大津 15 25 54 −29 △△○●●●●●△|○○●●●●●○●

4 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 17:13:07.17 ID:VABrjoUFa.net
プレミア参入戦1回戦 
・Aブロック
前橋育英 5−0 京都橘
広島皆実 1−4 磐田U-18

・Bブロック
名鯱U-18 3-1 長崎総付
札幌U-18 3-1 帝京長岡

・Cブロック 
大阪桐蔭 1-1(PK4−5) 流経大柏 
尚志 0-2 徳島Y

・Dブロック 
富山第一 2-1 瀬戸内
鳥栖U-18 0-1 三菱養和
http://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u18_2017/playoff_2017/schedule_result/

プレミア昇格決定戦組み合わせ12/17(日)
A 前橋育英 − 磐田U-18
B 名鯱U-18 − 札幌U-18
C 流経大柏 − 徳島ユース 
D 富山第一 − 三菱養和

5 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 17:17:49.38 ID:jUXCfVQQ0.net
勝ちあがったチームは広島宿泊かな

6 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 17:18:53.00 ID:6HO+pngv0.net
A 前橋育英 3−1 磐田U-18
B 名鯱U-18 0−1 札幌U-18
C 流経大柏 2−1 徳島ユース 
D 富山第一 0−2 三菱養和

7 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 17:36:55.51 ID:RGCo32Kza.net
>>6
いくつ当たるのかな?

8 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 17:38:33.82 ID:jBBDH7FHa.net
磐田強いよ
前育は勝てない
東海二チーム昇格で静岡県民歓喜

9 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 17:39:14.21 ID:yukY8uRQ0.net
とりあえずウエスト復帰確定して嬉しいです!

10 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 17:40:56.57 ID:RGCo32Kza.net
良かったな、京都

11 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 17:43:17.60 ID:jBBDH7FHa.net
この磐田に完勝した可児に完勝した富山も相当強い
グランパスも可児には勝てなかった

12 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 17:49:38.15 ID:ZhKN39ab0.net
磐田は伊籐洋は出てんの?

13 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 18:08:33.45 ID:ot0qjs/fd.net
>>5
全チームが1つの大きなホテルに泊まります。JFAが色々なことを手配してくれます。昨年の選手より。

14 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 18:26:34.33 ID:AJmp5fXf0.net
関西と中国と九州は複数代表出したのに初戦で全滅か

15 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 18:29:33.79 ID:cKtid1+60.net
2018年

プレミア西        プレミア東

神戸ユース       FC東京ユース
広島ユース       青森山田高
ガンバユース      清水ユース
東福岡          鹿島ユース
セレッソユース     柏レイソルユース
米子北          浦和ユース
阪南大高         流通経済柏高
アビスパ福岡ユース  富山第一高
京都サンガユース   前橋育英高
名古屋ユース      市立船橋高

16 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 18:33:11.94 ID:E9V9dGd/r.net
>>14
過去降格率が高い3地域だから順当。
来年は枠減らした方がいい。

17 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 18:37:18.78 ID:8DNg6BfP0.net
>>15
・・・
もし富一が養和に負けて養和が東に入る場合、
プレミア東の存在意義はあるのか?

西も警戒水域は超えてそうな感じはするが。

18 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 18:38:04.20 ID:MmpWsMrlM.net
一転、イーストに高校勢が増えたなー

19 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 18:39:44.29 ID:d+Suo0wM0.net
日曜日は広島まで見に行く人少ないと思いますが広域公園第一球技場の試合なら多少の雪降るんで防寒対策しっかりしてから観戦にお越しください

20 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 18:42:29.73 ID:v+HH3QzY0.net
月曜じゃなくて日曜なの?

21 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 18:52:53.51 ID:qp7qQXGwr.net
富一強いな。全国でも最強クラスだと改めて思うわ。
逆に新潟は所詮秋田福井以下ってのがよくわかる。
北信越は全国最強クラスと全国最弱クラスが混在してカオス。
ただ全国最弱クラスの新潟がプリンス占めてるせいで最弱地域って言われてるから、
新潟より何倍も強い富山石川長野福井が弱く見られるのは可哀想だわ。

22 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 18:54:38.00 ID:o6GzN4ue0.net
基準が変わってなければ富一は名古屋より西扱いだな

23 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 18:55:55.01 ID:TJCtQiKs0.net
ウエストから弘陵と大津降格で関西も九州も今年は昇格なしだから
プレミア関西と九州は8位も降格か

24 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 18:55:58.82 ID:v+HH3QzY0.net
>>21
福井と長野が新潟以下とか笑わせるな

25 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 18:58:47.52 ID:dTEp+t8j0.net
今回の九州の2チームはクジ運が悪かったと思うしかないわなw

26 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 18:59:42.18 ID:E9V9dGd/r.net
今年こそ関東が3チーム昇格かな。
西も少しは良くなりそう。

27 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 19:02:53.19 ID:L1uP+eyTM.net
>>23
関大一と九国大が降格か

28 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 19:15:39.24 ID:sMXhOmwkd.net
つーか四国の枠、当たったところボーナスゲームじゃん・・・

29 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 19:16:53.95 ID:Pc22KiArd.net
中国は枠1つで良いでよい。去年の米北の様に圧倒的強い高校1つが1つ出れば良いよ。
関東4つにした方がいいよ。実績も有るし

30 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 19:24:31.98 ID:AVpio8ZJd.net
>>26
流経は堅いが前育と養和は相手も手強いし3つ上がれるかは微妙やな。最悪一つもある

31 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 19:33:13.13 ID:30MeN03md.net
>>21
福井と長野からはここ数年でまともなJリーガーが輩出されてないんですが…
そういう意味で言えば富山と石川も平均のレベルは新潟以下かもしれない

32 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 19:42:59.54 ID:TR7zjotAr.net
以前の前橋育英ならともかく、今の前橋育英はやらかす雰囲気は感じない。相性もあったとは言え京都橘を圧倒したのは強いの一語。ジュビロは侮れないが、前橋育英悲願のプレミア参入果たせるだろう。

33 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 20:00:45.39 ID:dTEp+t8j0.net
>>4
これ、東のチームが4枠全て独占したら、
今度は東のチームが今年の京都みたいに西に行く破目になるのか?w

34 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 20:13:28.17 ID:jNEx9DUgd.net
プレミアwestに高体連が増える
→westのレベル下がったな
プレミアeastに高体連が増える
→eastレベル高過ぎわろた

35 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 20:14:39.69 ID:vF5gcgC90.net
>>33
清水ウエスト行きの可能性が微レ存
東のチームと言えるかどうかは微妙だが

36 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 20:24:55.57 ID:hj9Lp/p30.net
まぁJユースは金持ってるから大丈夫やろ。

37 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 20:25:22.81 ID:JH86UBvLa.net
尚志って山田2ndにすら勝てず2位で参加とか 優勝すらできてないんだしその年 1位じゃない場合 その地区は参加枠無しでいいんじゃないの

38 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 20:33:10.05 ID:HlWWwDw30.net
堅いのは流経ぐらいじゃね?
他の対戦はやってみないと分からないな

39 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 20:38:04.40 ID:bQ5FTe8Wd.net
4チームは最後に
負ける事実
ここまでやってきたのに
日曜日
白黒ハッキリするんだな
最も自チームが負けると誰も思わんが

40 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 21:11:07.35 ID:gS3k6lYz0.net
>>37
全く同意だ!

41 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 21:11:13.82 ID:zuzxdlJhd.net
>>17
ごめん意味わかんない

42 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 21:14:01.65 ID:zuzxdlJhd.net
>>35
west送りは富山第一かも知れんよ

どっちでも対して移動距離変わらんし、もともと長駆遠征多いし

43 :ピッコロ :2017/12/15(金) 21:32:12.68 .net
お前ら待たせたな!

来年はこのスレで暴れさせてもらう(笑)

数年間肩身の狭い思いしてきたが来年からは胸を張れそうだ!

44 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 21:37:44.15 ID:L1uP+eyTM.net
>>43
わざわざフラグ立てなくてもいいのに

45 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 21:44:47.39 ID:bIRytE4Vp.net
なんだ。
stats見たら普通に流経圧倒的だな
シュート24本も打ちまくってるし
コーナーの数も10-2で押し込んでる

http://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u18_2017/playoff_2017/playoff3/match_report/m5.pdf

46 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 21:46:39.43 ID:ANcqftpGd.net
前橋育英462点目

47 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 21:49:42.79 ID:TJCtQiKs0.net
>>27
調べたら関西は3チーム入れ替えみたいだから7位の野洲までが降格なのかな?
プリンスってどこも2チーム入れ替えだと思ってたわ

48 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 21:52:14.37 ID:bQ5FTe8Wd.net
俺の勝ち抜き予想
ジュビロ
名古屋
流通経済柏
富山第一
あくまで予想
ちなみに俺はどこのサポでもない

49 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 21:54:13.29 ID:bQ5FTe8Wd.net
4分の3当たるか当たらないか

50 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 21:54:22.97 ID:uOx4Jx680.net
>>45
このデータどこから拾ったの?
他の試合もみてみたい

51 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 21:59:12.16 ID:bIRytE4Vp.net
>>50
JFAの試合のとこだよ

ていうかURLの最後変えたらいいんじゃね

52 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 22:00:06.37 ID:ew5+7upV0.net
>>19
隣県在住なので車で行こうかと思っていたが、いまだに夏タイヤなので新幹線にすることにした。
新幹線の方が速いことがわかったしなw

53 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 22:03:49.52 ID:TR7zjotAr.net
どうやら前スレで誰かが言ってたが、流経、前橋育英が昇格して東日本高体連四天王がプレミアに揃い踏みの可能性が高まったな。

青森山田、市船、流経、前橋育英

54 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 22:05:54.86 ID:TJCtQiKs0.net
>>50
プレミアの公式サイト?の試合結果のページにそれぞれの試合の公式記録のpdfがある
たとえば今日の試合だとAブロックの第一試合を例に挙げると
http://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u18_2017/playoff_2017/playoff1/match_page/m1.html
前育と橘の試合結果のページに入ってスコアの右上にある

55 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 22:10:14.39 ID:Pc22KiArd.net
>>41
関東ばかりになるからプレミア東と言うより関プレミア関東と言う意味でしょ

56 :ピッコロ :2017/12/15(金) 22:10:43.84 .net
>>48
合格

57 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 22:12:18.00 ID:HlWWwDw30.net
日曜に負けたチームは可哀想だ
長いリーグ戦を勝ち抜いて、ようやく念願のプレミアに入れる手前で
振り出しに戻されるんだから酷いよな

58 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 22:21:17.21 ID:btUfxGfEd.net
>>57
前橋育英、流経、富山第一に関しては選手権前にユースとガチ試合出来るから無駄では無いかと。

59 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 22:33:51.07 ID:bIRytE4Vp.net
>>58
この時期の公式戦ガチ試合は逆に本番への調整難しいよ

以前天皇杯に高校出れた頃も結構負担になってた

60 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 22:38:49.80 ID:qTU2czku0.net
酒が尽きた、帰るぞ。
確かに。

61 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 22:52:01.34 ID:IfW9tPA0K.net
>>37
山田2nd、三国やバスケスとか1軍レベルの選手が出てるからなあ
途中まで2ndのエースだったけど、一軍に昇格してプレミアでも良いプレーしてた=一軍で通用する子達がプリンスでプレーしてるんだから卑怯だわ

山田2ndがもし参入戦に参加したらどうなるかは見てみたい気はするwもしくは他地域プリンスに参入とかw

62 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 22:53:25.40 ID:HlWWwDw30.net
>>58
選手権は頭にないんじゃない?
勝てば天国、負ければ地獄のガチンコ勝負!
メンタルは高体連のチームが強そうだ

63 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 23:00:38.92 ID:uOx4Jx680.net
>>54
ありがとう

64 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 23:04:22.18 ID:bQ5FTe8Wd.net
>>61
バスケス・バイロン君は来年の山田では
かなり期待してる

65 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 23:07:02.05 ID:bQ5FTe8Wd.net
バイロン君少し怪我でプレミア出れなかったけど来年はやってくれそう

66 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 23:09:44.16 ID:LKdDiZiQ0.net
>>48
流経以外は逆予想

67 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 23:13:37.66 ID:HVveSlmo0.net
前橋育英 
名古屋
徳島
富山第一

68 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 23:14:05.03 ID:OHx0mI3NM.net
CSより盛り上がる

69 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 23:37:01.78 ID:HlWWwDw30.net
流経と前育は勝つような気がするんだよね
名古屋と札幌は名古屋かな
養和と富一はどっちが強いのか一番わからない対戦だ

70 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 23:40:25.98 ID:TJCtQiKs0.net
>>68
CSは久保君出るだろうから世間的には盛り上がると思う

71 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 23:45:42.33 ID:HVveSlmo0.net
三菱養和も前育や流経と同レベルのチームだからな
しかしプリンス最終節は山梨学院に負けたりした どっちが勝つか難しいね 

72 :U-名無しさん :2017/12/15(金) 23:55:30.61 ID:TJCtQiKs0.net
養和は中村君多分最後の試合だから気合い入ってると思う
来年なぜかトップチームじゃなくてガンバユースで試合出ていたら笑うが

73 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 00:15:43.13 ID:ymQ9k2lDH.net
今年8月の出雲杯では三菱養和に強い、っていうイメージすらなかったけど。

そこそこ検討しているんだね。

74 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 00:19:28.68 ID:y5eITlmS0.net
名古屋のジョナタンは来年の主役になりそうだな
中学までhondaだったみたいだけど磐田や開誠館は取れなかったのか

75 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 02:09:19.28 ID:VjLKcgiE0.net
>>74
そうなんだよ、取れなかったんだよ

76 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 03:37:19.00 ID:GqYgJikyp.net
>>73
あくまで親善試合だからね、真剣勝負で東福岡が富一に6点も取られるわけないし

77 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 03:44:05.71 ID:0FLewCA40.net
前橋育英55% ジュビロ磐田45%
グランパス80% コンサドーレ20%
流経大柏90% 徳島ユース10%
富山第一60% 三菱養和40%

個人的予想勝率はこんなもんです

78 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 05:31:20.21 ID:9i1kUkJ60.net
>>27
九国大付は入れ替え戦行きみたい

79 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 05:54:00.57 ID:H4hM0PXrp.net
高体連、Jユースに負けるな街クラブの星

80 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 06:23:30.38 ID:HyKZaNKLa.net
プリンス九州参入戦の代表校及び日程はどこで確認できるの?
プリンス九州公式トップは参入をのトピックがないんだ

81 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 06:45:17.24 ID:qR4+8OU20.net
関西の高体連トップクラスが内容も結果も関東に完敗
なかなか差が縮まらんな

野球も最近は関東勢のが甲子園で優勝してるし
もう関西はラグビーくらいしか勝てるものがなくなった

82 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 07:35:26.18 ID:vdrYRvT00.net
PK戦までもつれたのに完敗はないだろ引き分け扱いだよ

参入戦全体の話をすると、このレベルまで来るチームはどこも割りと繋いでくるからロングボール主体の攻撃が効きそう
育英が橘をボコったのも実力以上にスタイルの違いが大きいと思う

83 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 07:39:19.77 ID:d9lncX9T0.net
実力だろ
認めたくない気持ちはわかるよ

84 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 07:48:30.21 ID:BKEqgU8d0.net
A前橋育英 流石にこの面子なら勝ち上がるだろ
B名古屋   順当
C流経柏   順当
D富山一か三菱養和か

次に落とし穴もあるかもしれないが、以前予想した通りに順当に勝ち上がってるな
Dは富山一に勢いがあるが、自演ピッコロが鬱陶しいから三菱養和に頑張って欲しい

85 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 08:41:04.94 ID:689q3QPud.net
内容は圧倒されたが、大阪桐蔭の全員がハードワークして流経の攻撃を凌いだ守備力は見事だった。

話題は違うが選手権組合せみたら大阪桐蔭は優勝出来るかも。

86 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 08:41:57.22 ID:qX8g9i+Dp.net
>>76
サンフレッチェユース(プレミア
神戸弘陵(プレミア
東福岡(プレミア
アビスパユース(プレミア
三菱養和(関東プリンス

「親善試合に熱くなっちゃダメでしょ、あくまで親善なんだから。」

わざわさ暑い時期に遠いところまでお疲れさま

87 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 09:23:59.91 ID:y5eITlmS0.net
ジュビロユースプレミア参入戦惨敗の歴史
2011●磐田0-1(延長)旭川実
2012●磐田1-2桐光学園
2013●磐田1-2柏レイソル
2015●磐田1-2(延長)神戸弘陵
2017−磐田?-?前橋育英←5回目の昇格失敗濃厚

もはや伝統芸w

88 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 09:43:42.49 ID:BKEqgU8d0.net
初年度に負けてなきゃ神戸弘陵に負けるまで弱体化してはなかったんだろうにな

89 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 09:44:12.57 ID:mSyTAn1aM.net
>>87
これの前橋育英バージョンも見てみたいw

90 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 09:51:05.73 ID:Soj8VgxZd.net
>>87
和倉ユースで優勝した強さはあるか

91 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 10:09:09.39 ID:crIp5aFs0.net
>>88 でも全部僅差なんだよね。力はあるんだけど、勝負弱い。

92 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 10:45:40.88 ID:Vt6dug1h0.net
>>87
磐田か前育は今度こそ伝統芸から解放されるからな
まあ負けた方は伝統芸を引き継ぐ訳だが

93 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 11:08:57.33 ID:BKEqgU8d0.net
前育が負ければジンクス継続、磐田が負ければ実力通りでジンクス終了かな

94 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 11:30:27.47 ID:bvobh5sx0.net
流経プレミア参入できたら県1部リーグ優勝の流経Bチームが関東プリンス参入戦に
参加できるのでこっちも楽しみ。

95 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 11:32:42.49 ID:gq83bSGOd.net
>>87
負けてもしょうがない相手が多いけど神戸弘陵にまで負けるのはなかなか酷いな

96 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 11:48:52.59 ID:Soj8VgxZd.net
明日は久保が出ればFC東京勝つだろうな
神戸も当たりが悪かった

97 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 12:03:02.31 ID:crIp5aFs0.net
>>95 
セレッソ「…そうっすね。」

98 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 12:08:05.09 ID:J/qUtWIGp.net
>>77
願望乙

99 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 13:26:26.65 ID:de1IX1kd0.net
>>89
調べてみた
2013vs藤枝東 1-1(pk1-4)
2014vs立正大淞南 4-2
2014vs履正社 0-2
2015vsアルビU18 1-2

今年で4回目の昇格チャレンジ
磐田は5回目の昇格チャレンジ

100 :U-名無しさん :2017/12/16(土) 16:26:05.04 ID:NVits3c6d.net
名古屋と磐田は勝てばwest?

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200