2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高円宮杯プレミア&プリンス総合スレ★29

985 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 13:25:07.39 ID:kKFbg819p.net
降格は浦和だよ

986 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 13:31:02.64 ID:ztDW+oaJ0.net
>>985
浦和も瓦斯も1回落ちてるからわからんな。瓦斯は落ちるとは思わないが、まあ。

東は去年の横鞠大宮も一昨年上位からズドンと降格。
後半戦までそこまで苦戦してなかったにもかかわらず。
むしろ市船が序盤から悪くて降格間違いなしと言われながら生き残った。
ただ流経が戻ってきたので互助会でもなければどっちかが巻き込まれて落ちるかも。

987 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 13:36:21.77 ID:qsmIPEF4d.net
イーストは市船も降格候補。

988 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 13:52:25.95 ID:823Ylvm8a.net
>>964
名古屋はトップチームが2種登録選手をどれだけ使うかで変わりそう
風間さん結構起用するし

989 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 14:19:40.14 ID:Fe/vYvZE0.net
降格は流経
関川夏までいないし、連敗やろなぁ

990 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 14:26:12.90 ID:DgZ4Y4DDa.net
>>975
鳥栖は来年度から全国2冠した今の中3中2世代が上がり始めるから黄金時代を築くかもな

991 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 15:49:49.70 ID:Fe/vYvZE0.net
アビスパ、ヴィッセル にも勝ったぞw

992 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 15:56:03.31 ID:ln78BvSqa.net
Eastは恐ろしい アントラーズユースはレアルU17 バルセロナU17とドロー
新参入チームや復活チームが生き残るスペースがない

993 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 16:00:36.75 ID:rAMU8ZvFK.net
>>976
選手権後にもレスしたけど、新チームの青森山田は2冠チームを超える可能性のある世代
新一年には柴崎・高橋に続く県内出身の期待の星の全中エースだった藤原くんがいるし、下級生の伸びで更に強くなるだろうね

994 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 16:43:11.46 ID:ptKkhGWl0.net
その青森山田と鳥栖U-18の準決勝はスコアレスで前半終了
内容もほぼ互角でどちらもしっかりファイトしててかなり面白い試合だ
後半も期待

995 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 17:36:42.33 ID:/slFxBM20.net
>>990
問題は今年しっかり残留しないと来年一年はプリンスでやらなきゃいけなくなる事
高体連の大会や地方で仮に勝ちまくったとしても高円宮杯に絡まない黄金時代ってのも後々の評価がね

996 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 17:40:47.04 ID:Tybl4ufOd.net
試合終了
青森山田0ー0サガン鳥栖
PK戦 4ー2 青森山田の勝ち

はっきり言って高体連レベルでは頭一つ強いな青森山田

997 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 17:41:15.42 ID:ptKkhGWl0.net
サニックス杯
青森山田 0-0 鳥栖U-18
PK(4-2)

サニックス杯決勝
アビスパ福岡U-18-青森山田

3位決定戦
ヴィッセル神戸U-18-サガン鳥栖U-18

998 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 17:42:28.80 ID:ptKkhGWl0.net
>>995
鳥栖は残念ながらプリンスリーグだぞ
去年の参入戦で養和に負けた

999 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 18:03:18.23 ID:qnywigDnd.net
高体連でユースに勝てるのは青森山田だけになってきたな。
どうした?東福岡 市船 静岡勢。

1000 :U-名無しさん :2018/03/17(土) 18:08:06.44 ID:0B8KsaDqM.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200