2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10792

1 :U-名無しさん :2018/07/16(月) 20:54:13.08 ID:KWOtZEW9d.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10791
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1531731894/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1513615740/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1472791007/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

移籍情報 2018 夏
J1移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2018summer/?division=J1
J2移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2018summer/?division=J2
J3移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2018summer/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
_
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

850 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:09:48.53 ID:Up9ORXMt0.net
>>845
>>835はスプリント力のこと言ってるんじゃね?

851 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:09:48.81 ID:mbNfTg3+M.net
フェライニは状態が良いときは誰が付いても無理だから
そもそも高さでやれてないチームはほぼ無い

852 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:10:04.05 ID:VQ0LeMoPd.net
そりゃ逆転劇は印象に残るからな
放送してるほうもそれで煽るさ

853 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:10:24.05 ID:j1iJryY10.net
むしろ2点もとれたことが奇跡で
負けたことは順当だろ

854 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:10:24.64 ID:PWd1SuDc0.net
ドーハの悲劇→最後の時間の使い方は大事だよ

ドイツW杯→交代カードは明確な意思を持たせよう

ブラジルW杯→開幕前に合わせてコンディションを作ろう

今回→CKからのカウンターは危険だよ


こんな教訓なイメージ

855 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:10:35.62 ID:IlIk+TWn0.net
まともにサッカー分かってる人間はみんな、
誰もがちょっとずつカウンターへの警戒を怠った結果だと分かってるけど
にわかやマスゴミは分かりやすく本田のせいにして叩けばいいみたいな風潮あってやな感じではある

856 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:11:02.38 ID:w+yaPzaS0.net
>>841
そういうことだね

857 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:11:05.94 ID:0CkU/GeKp.net
欧州組とは言ってもトーナメント形式のCL、EL経験者どれだけいるかって言われたら香川と岡崎、長友くらいか

858 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:11:11.01 ID:uw6rPmJUa.net
>>809
連呼しすぎて逆にプレッシャーになってる

859 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:11:18.98 ID:9v2W9Y+L0.net
川島がこの世に生まれてこなければ勝ってた

860 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:11:28.53 ID:UaLhSolXa.net
長谷部の言う通りにみんなでゴール狙いに行ってたのなら香川だけが意図わかってなかったことになるな

カウンター防ぐポジション取るべきだった

861 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:11:29.67 ID:mbNfTg3+M.net
>>848
綺麗なゴールだったら持ちこたえたかもなあ
それともう少し1失点目の時間が遅ければな

862 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:11:31.24 ID:54tl4PNy0.net
チームとして3点目とりにいくのか
否かが統一されてなかったってことでしょ

山口に関しては、そもそも選んだ西野が悪い

863 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:12:07.11 ID:Up9ORXMt0.net
結論は>>841>>855だよな

864 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:12:16.80 ID:F7ZT6if8r.net
>>841
その順位をやたらつけたがるね
今後への改善のためじゃなくて個人攻撃のために

865 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:12:18.59 ID:hgv67zc0a.net
>>802
ワッキーは生放送中に
長谷部代表引退の速報知って泣いてたな

866 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:12:19.62 ID:rKoW3sBQ0.net
やっぱり最後は大作戦だよな
京都も釣男に放り込んどけば何とかなる

867 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:12:33.33 ID:xrcZ2k+N0.net
でも今回カウンターでやられたのは良かったわ、日本ではカウンター軽視してるところがあったから
Jリーグでも攻守の切り替えの早いカウンターが増えたら面白くなる

868 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:12:42.63 ID:UvG4cGu60.net
>>857
ELなら吉田も出てんな
インテルと試合してんの見た覚えがある

869 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:13:26.39 ID:mtW2+I5T0.net
>>867
15年前の新潟見て来いよ

870 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:13:45.67 ID:q5GL2cnG0.net
話がぶり返してばっかやん
痴ほうぽくなってるんかな さっきやったでしょ、みたいな

871 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:13:51.40 ID:Up9ORXMt0.net
>>857
本田もだな

872 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:14:33.89 ID:pZjH2x9e0.net
ルミ子って結局メッシが好きなだけでしょ
メッシがいないアルゼンチンもう観ないんだろうな

873 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:14:56.83 ID:sCtZxA3U0.net
別にJでもポゼッション上手いチームはカウンターも普通に上手くて相手沈めてるだろ

874 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:15:15.55 ID:qLoFZm8/r.net
>>857
ゴリがついこないだ決勝まで
よくW杯に間に合ったな

875 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:15:23.37 ID:Gezt4FfP0.net
>>857
大迫、原口、乾、吉田、ゴリもEL経験してるだろ

876 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:15:34.18 ID:EUcX0k2W0.net
>>846
海外の批判は基本それだね
大前提として日本が弱者という見方だろうし
弱者はPKまで考えて戦うのが当然だという考え方なんだろう

877 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:16:05.53 ID:IlIk+TWn0.net
ターンオーバーチャレンジは4年前のアジア杯の反省が生きてた
3戦ターンオーバーしなかったせいで
決勝トーナメントに上がったはいいが、そこで酷いサッカーになってしまったからな

878 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:16:17.57 ID:PBavQ9b70.net
>>855
コーナー蹴ったのが本田だからだろうな
スイス戦の2失点目もコーナーからカウンター受けての失点だが
失点をキッカーの柴崎のせいにする馬鹿居なかったからな

長谷部がスイス戦の2失点目を受けて
コーナーが相手ボールになったら切り替えを早くしようとチームで意識を徹底したらしいが
最後に徹底出来なかったな

879 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:16:27.10 ID:yDQ/QzSv0.net
>>872
メッシは年間2000試合出てないじゃん
朝から寝る瞬間までずっとサッカー見てるんだからサッカー依存症だよ

880 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:16:31.27 ID:SZtRm9+x0.net
乾はなんかツボをつかんだ感じがするな
原口は今回は偶然だろうけどきっかけになればいい

まあ2点を総合的にみるとやや運がいい感じはするけど
そこまで卑下する必要はない

881 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:16:38.85 ID:hgv67zc0a.net
ワッキーは道化やってても根がガチやからな

ルミ子の場合は
バルサとメッシが凄いだけやのに
己まで偉くなったような勘違いしとる

882 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:16:39.35 ID:M7bw+1ln0.net
>>862
山口が敗因で選んだ西野が悪いってひどい意見だな
本田山口入れてからは試合膠着してたし
バカじゃねーの

883 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:17:15.54 ID:q5GL2cnG0.net
カウンターはたまにやる見るのがいいのであって
それが主になると飽きるし、しょっぱいチームになるよ

884 :東京人 :2018/07/17(火) 00:17:16.52 ID:oWtF0wVv0.net
俺は正直ベルギーは手を抜いてた疑惑あるわ

いかにせんデブルイネのあの守備はないわ

乾のゴールだって香川がヴィツェルひきつけてたけどデブルイネ歩いてたもん

もしかしたらブラジル戦までに力を少し保存しようとしてたけど予想以上に
日本がやるから最後のほうは本気にならざる得なかったって感じかな

885 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:17:37.82 ID:PBavQ9b70.net
>>876
ぶっちゃけPKまで持ち込むのも難しかっただろうけどな

886 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:17:49.02 ID:ij11Lcwd0.net
代表OBが指摘するように、山口は長友・長谷部と一緒に横幅維持して下がるのがベターっしょ
んで香川や昌子などがその前を埋めようとするのは何も間違った戻り方じゃない
山口が間違った守備をするという前提で、香川が相手についてって長友いたとこを埋めろってのはなぁ
*仮にこうしたら失点する確率がちょっと下がっただけで、防げたとも思わないし、責任というならGK邪魔しなかった吉田とかのが〜

887 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:18:27.73 ID:z5sLnun60.net
みんな悪いとか言いながら本田を叩くのはダメなのか…

888 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:18:29.25 ID:UaLhSolXa.net
>>872
ルミ子はメッシと香川が好きな典型的なタチの悪いニワカファン

889 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:18:38.62 ID:auvG7Oq/0.net
みんな悪いなら悪い部分受け入れりゃいいのに
みんなわるいんだからーって言ってるやつが
○○は悪くないみたいな論調使って蒸し返してて草生えるわ

890 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:19:07.66 ID:Z8krg+P80.net
>>854
高さ、体の強さに屈した−。
日本代表のジーコ監督(53)
が26日、東京・本郷のJFAハウスで
退任会見を行った。惨敗したW杯を
振り返り「高い相手に、勝ち点3の
かかった真剣勝負では持ちこたえ
られなかった」とコメント。高さ
対策を行ってきたが1試合を通し
て通用しなかったことを認めた。
また、10年南アフリカ大会へ向け、
腰回りを中心に下半身を鍛えること、
さらに若年層から徹底的にフィジカルを強くしていくことを提言した。

891 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:19:28.82 ID:3tSTBZhI0.net
今治と岡ちゃんガチボランティアやってるやん
あたま下がります
乙です
田嶋もなんかやれよ

892 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:20:12.31 ID:0CkU/GeKp.net
>>875
ケルンとかサウサンプトンってEL予選で負けてなかったっけ?ゴリはバースデーゴール決めてたの忘れてたわ最近なのにw

893 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:20:21.46 ID:EUcX0k2W0.net
>>877
でもあれを反省して今回のを成功体験にしちゃダメだろう
どこだって突破決まるまではターンオーバーしないのは当たり前
無理してやることじゃない

894 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:20:51.08 ID:UkavxxB+0.net
>>886
香川がムニエにマークついとけば山口は迷い無く前に行けてたよ

895 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:21:35.14 ID:SZtRm9+x0.net
残り間際だからって見方もあるというか大半だけど
あの時 流れ は日本に来てたわけ
だからおせおせになるのは仕方ないというかそうするべきだった
あのときのプレー批判するやつはバカなんじゃねーかと思う
世界的にみても批判してるのはマスコミだけなんじゃねーの
仮に元選手とかが批判しててもバカだと思う

何よりもの問題は西野が硬直したこと
或いはテグや森保は選手交代の進言をしなかったのか?
ここが一番気になる

896 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:21:54.39 ID:6kFwCuNL0.net
柴崎のスルーパスとかあんなキレイなのアジア予選でも通らねえよ
ベルギーは緩かったよ

897 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:21:55.27 ID:PBavQ9b70.net
>>887
失点のキッカケな事は事実だから
キッカケの部分は叩いても良いんじゃない
失点の責任をキッカーのせいにするのは馬鹿なだけ

898 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:22:04.43 ID:IlIk+TWn0.net
>>893
当たり前じゃないぞ
4年前、同じような状況で韓国はチャレンジしてターンオーバーしつつ突破決めてた
当時、その対比込みで反省があったんだろう

899 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:22:05.77 ID:H1QGWnRz0.net
>>815
延長を考えてショートコーナーにするべきだったと
海外のメディアはほぼCK蹴った本田の非難記事出してるのに
日本だけそういう考えがない所がサッカー後進国ってことなのか?
日本はゲーム始まって直後ゴールすることが多いので
あれだけ攻められてたら流れを変える意味でもCK蹴るべきじゃなかった

900 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:22:29.28 ID:h1wJhGTn0.net
結局川島のせいだろ

901 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:23:22.14 ID:yDQ/QzSv0.net
>>896
DFの足に当たってるんだから別に綺麗ではないだろ

902 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:23:32.48 ID:mbNfTg3+M.net
>>895
反日メディアが突っつける点を探してただ叩いてるだけだからなあ

交代と言っても具体的にどうするべきだったと

903 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:23:42.21 ID:0CkU/GeKp.net
>>887
みんな悪いの前提で本田のプレーについて話してたら本田だけ批判する奴認定されるぞ、本田はスターだから

904 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:23:42.49 ID:LhV4F2spa.net
流れならむしろFKも決まりかけて完全に押せ押せ状態になりかけてたろ

905 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:23:48.22 ID:txZWbMuF0.net
勝者はもともとコミュ力高いタイプ
フォルランはカバーニと同様、たとえ同国人であっても必要以上に馴れ合ったりしない傭兵タイプだったわ

906 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:24:23.18 ID:6NoQ6pUQr.net
>>899
海外のメディアw
頓珍漢な記事ばかりの海外メディア

907 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:24:24.30 ID:oNtudUARr.net
コロンビア戦で本田のCKから得点してるし
そら同じくCKで点取りに行くわな

908 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:24:34.92 ID:IlIk+TWn0.net
>>899
時間稼ぎを選ばなかった戦術批判であって
本田批判なんてしてるのはほんの一部だろ
その一部だけ取り出して延々叩いてるにわかやマスゴミが本当にうざいわ

909 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:24:35.62 ID:SZtRm9+x0.net
>延長を考えてショートコーナーにするべきだったと
>海外のメディアはほぼCK蹴った本田の非難記事出してるのに

だから海外のメディアってなんだよw
初戦は マスゴミだよw
まったく海外厨はw 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

910 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:24:36.21 ID:yDQ/QzSv0.net
>>898
4年前にGL突破した韓国ってどこの世界線だよ

911 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:24:50.57 ID:lK7h0/CP0.net
GKにキャッチされないようにCK蹴ってたらゴールには遠い気はするけどな、
あの場面は中でGKの邪魔する奴が居なかったのとキャッチされた瞬間
クルトワに誰も邪魔をしに行かなかった時点で詰んでたかな

912 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:24:51.78 ID:bcyyoMC/M.net
2対2で延長入っても柴崎変えた日本に勝ち目あったのかなとも思わなくもない。PK戦まで持ちこたえればもしかしたらって感じかな

913 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:25:47.61 ID:IlIk+TWn0.net
>>910
もうひとつレスさかのぼってみ

914 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:26:00.60 ID:yDQ/QzSv0.net
>>911
GKにキャッチされないCK蹴ってブラジルはカウンター食らって失点したけどな
結局結果論よ

915 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:26:09.54 ID:uqbnYMc0d.net
>>899
非難記事が拡散されてるだけでザックが言うには賛否両論らしいよ

916 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:26:13.84 ID:UaLhSolXa.net
>>899
2失点目はショートコーナーのロストからカウンターされて相手にCK与えちゃたことがきっかけなんだよ
https://j.gifs.com/4RjEPk.gif
https://j.gifs.com/l5ljN1.gif

917 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:26:27.25 ID:UvG4cGu60.net
らスレはあのカウンター話好き過ぎるだろw
何度目だよw

918 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:26:35.59 ID:ij11Lcwd0.net
まぁ実際の山口の動きに合わせるなら、香川は下みたいな戻り方して欲しかった
-----山口
香川・長友・長谷
そもそも乾が〜とかもあるが
山口もカウンターの質が低い相手ならちょっとドリブルでかくなったとこで間合い詰めて、最高でボール奪取すらできるし低いレベルじゃ間違いでもないのが
>>894
いけるわけねーよ
滅茶苦茶、上手いデブライネがめちゃ余裕もって前向いて時間もスペースあるカウンターだったぞ
Jリーグでドリブルがでかくなったら山口が隙ついて間合い詰めれる相手でも状況でもねーぞ

919 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:26:56.45 ID:MXzK5OC10.net
カペッロはホンディーが悪いって言ってた

920 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:27:07.65 ID:SZtRm9+x0.net
>交代と言っても具体的にどうするべきだったと
何いつてんだよw
大きくは3つ

西野自身が温めていた3バック
本田に前線でキープ 守備時は高さ補強
サイドを活性化してクロスをあげさせない

3つ全部やってもいいんやで

総論として西野はよくやった
でもベルギー戦の後半は硬直した
ここはきっちり論評した方がいい

921 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:27:36.03 ID:HnyAbkJ60.net
ルミコってやつみなババア言うからまた30歳くらいの女にそんなこと言ってるのかとおもたらほんまにババアやんけ

922 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:27:59.54 ID:6kFwCuNL0.net
コーナーキックはニア狙えばキーパーにキャッチされなかっただろ。
大体コーナーキックってニアで勝負するのが一番得点の可能性高まるし。

923 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:28:06.41 ID:LhV4F2spa.net
>>920
そうだな好きなだけ代表板で論評しろ失せろカス

924 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:28:21.04 ID:yDQ/QzSv0.net
日本のこと良く知ってるザックはあそこのCKで勝負したのはチームで統一した見解だし正しいって言ってたぞ
日本のチャンスなんだからあそこで時間稼ぎはない

925 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:28:49.91 ID:3tSTBZhI0.net
>>898
ターンオーバーしていい試合と
ターンオーバーしても勝てる戦力がなきゃダメだろ
ポーランド戦ターンオーバーとか痴呆入ったか
身体的に何かがあってトチ狂ったレベル
自力突破が引き分け以上で決まるのに
それとも初戦観てサブで勝てると踏んだのか?
でも負けたんだから失敗
完全に結果オーライだろう

926 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:28:52.46 ID:h1wJhGTn0.net
2失点目、3失点目は止められたかって言ったら難しいだろうが

1失点目は川島じゃなけりゃなかったし、その後勢いづかせることもなかったわ

927 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:28:58.60 ID:j1iJryY10.net
ベルギーに勝てると思ってた奴がいてビビるわ
ありえねーから

928 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:29:39.52 ID:TAJlij6SM.net
ざっくり言えばGKのキャッチングでカウンターにもちこまれるけしからんと言い出したら
シュートもクロスも打てなくなる
何せカウンターによる失点を誘発しかねない訳だから

929 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:29:41.03 ID:yDQ/QzSv0.net
>>922
ブラジルはキャッチされなくてもカウンターで失点したじゃん
キャッチされるかどうかなんて関係ない

930 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:29:56.09 ID:xrcZ2k+N0.net
>>917
繰り返す
諦めない

らスレのキーワード

931 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:30:22.93 ID:SZtRm9+x0.net
>>923
10分前に見たらこういう流れだからだろw

リーグ戦は全ての人間が見る試合ってのがないから難しいんだよ
お前はなんか論評したいのあげてみろよw
お前の間違いを指摘してやるよw

932 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:30:30.28 ID:uVUreodnd.net
>>900
山野「それだけはねーわ」

933 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:30:40.59 ID:txZWbMuF0.net
>>593
リオとクリンシーとか無能揃えてるなw
ラモスや秋田読んでるのと変わらねーw

934 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:30:55.97 ID:0CkU/GeKp.net
>>929
だったらなんでニアで勝負すると思う?

935 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:31:21.55 ID:UkavxxB+0.net
>>918
この状況で香川がムニエをちゃんとマークしてたらデブルイネは左にパス出すしかなかった
それなら長谷部と山口で対応出来てた
https://i.imgur.com/TYlWGjw.jpg
https://i.imgur.com/l7t1TPW.jpg
https://i.imgur.com/C79xGg3.jpg

936 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:31:41.64 ID:EUcX0k2W0.net
>>898
韓国は2戦目で突破決めて3戦目でターンオーバーでしょ
日本は3戦目で負けたらわからない状況だったからやらなかった

937 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:31:58.21 ID:PBavQ9b70.net
ショートコーナーからカウンター受けて2失点目の起点になってる
ショートでは良い攻撃出来てない
本田はコロンビア戦でコーナーからアシストしてる
この状況ならコーナーは普通に蹴るだろ

仮に本田がショートコーナー選んで得点ならず
延長入って負けたら
「何で本田はコロンビア戦でアシストしてるのに勝負せずにショート選んだんだ?」
と絶対批判されてるから、それは間違いない

ショートコーナーがー時間稼ぎがーさんは所詮結果論で批判してるだけ

938 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:32:03.20 ID:pxA/N1SIa.net
しょうもないな
何度も話されたことをまた蒸し返して何になんだよ
同じ内容ばかりだけどよく飽きないな

939 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:32:20.37 ID:rKoW3sBQ0.net
両CBを上げてチーム全体で勝ち越しの得点を狙いに行った結果のカウンターだからなぁ
まぁよくあるパターンよ…CKのピンチと言われる事もあるわけで

940 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:32:20.56 ID:yDQ/QzSv0.net
>>934
だったらなんでみんなCKキャッチされまくってると思う?

941 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:32:31.69 ID:h1wJhGTn0.net
山口の棒立ち対応はいかにもミス待ちのJリーグっぽい

942 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:32:46.36 ID:uVUreodnd.net
>>926
あれ中村や東口でも絶対止められんぞ

943 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:32:48.11 ID:Ks7M0Cya0.net
延長狙いなら後ろに人がをもっと残しとくべきだったろ

944 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:33:07.85 ID:Up9ORXMt0.net
アジアカップの韓国の話しなんかされたってそんなもん知らねえよw

945 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:33:16.90 ID:yXf63b/W0.net
久々に覗いたら、まだ代表話してるのか

946 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:33:26.63 ID:mbNfTg3+M.net
>>938
同じ奴がID変えてやってるんじゃないの

947 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:33:40.58 ID:UxujyR+80.net
2点取った瞬間
日本国民の全員がベルギーに勝ったと思ったよなw

948 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:33:49.25 ID:M7bw+1ln0.net
酒井も1点入れられたら止めようがないと思っていたと昨日goingで言ってた
アザールデブライネ以外全員185cmで190cm以上が5人いたから高さではどうしようもないわな
植田入れたくらいじゃ何もならないし使えそうなやつは山口本田岡崎くらいだし

949 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:33:51.23 ID:HWE7arV60.net
>>937
意図が明確なら批判はされないだろ
実際はそれも中途半端だっただけで・・・

950 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 00:33:58.44 ID:sCtZxA3U0.net
延々と同じ話繰り返すってなんJのスレみたいな流れになってんな

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200