2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10796

1 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 22:12:26.05 ID:wkTtiWbvd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10795
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1531816551/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1513615740/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1472791007/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

移籍情報 2018 夏
J1移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2018summer/?division=J1
J2移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2018summer/?division=J2
J3移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2018summer/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
_
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

73 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:07:10.47 ID:beEfxOCL0.net
@xxx

ポグバ曰くカンテは普段はシャイだが皆でトランプする時、相当ズルするんだってw

74 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:07:25.48 ID:bIJqoCnJ0.net
Ocak ay?nda Nagatomo’yu kadrosuna katan Galatasaray, Japonlar’?n ilgi oda?? olmu?tu.
Yak?n zamanda Nagatomo'nun bonservisini alan Galatasaray, bir ba?ka Japon y?ld?z Ryota Morioka icin Anderlecht'un kap?s?n? cal?yor.

1月に長友を追加したガラタサライは、日本の関心の焦点になった。
最近、長友の招待を受けたガラタサライは、もう一人の日本人スターの森岡遼太さんにアンデルレヒトの扉を開いた。

75 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:08:36.81 ID:ipq1DEd60.net
森岡トルコかよ

76 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:08:53.23 ID:ZQ5LGAgt0.net
ガラタサライのアタッカー補強とりあえず日本人だったら誰でも良い説

77 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:08:59.83 ID:y3Mh0b1ZM.net
あべゆがオシムに会いに行ったときに「憲剛はちゃんとご飯食べてるのか」とわざわざ聞いたくらい

78 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:09:11.29 ID:fRoLdlpB0.net
トルコと言えば稲本
トルコ風呂も稲本

79 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:09:36.05 ID:UA8lc2Qf0.net
サッカー上手い選手はそりゃサッカー好きなら好きになるでしょう
W杯見てもサッカー上手いってより体格と運動能力凄いなって選手ばっかだし

80 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:09:37.18 ID:iARAuSqba.net
ジーコ雇う金でいい選手取れないかね?

81 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:09:39.81 ID:tv1UxHmv0.net
>>74
中島もトルコの話あるし森岡もトルコだしトルコなんなんだよ
金あるからクラブは転売したがって本人にプレッシャーかけるから性質が悪いよ

82 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:09:40.26 ID:7ER2K54b0.net
>>72
麒麟の田村は、空腹すぎてコンビニで万引きするかどうかパンコーナーの前で2時間悩んでたらしい。

83 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:11:10.05 ID:is+Vym0l0.net
ベルギーじゃ代表選ばれないことに気づいちゃった森岡

84 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:11:44.52 ID:IgESSrCox.net
>>73
チンコロ・カンテかよ

85 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:12:12.16 ID:q5GL2cnG0.net
トルコでも同じやと思うよ

86 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:12:25.95 ID:UA8lc2Qf0.net
ベルギーは欧州リーグランキングで9位
トルコは欧州リーグランキングで10位
アンデルレヒトからじゃステップアップと言えるかどうか

87 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:12:39.45 ID:HyoKo7Nb0.net
>>73
これじゃあエンゴロ・カンテじゃなくてズルスルノ・アカンテじゃねえかwwwwwww

88 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:12:51.92 ID:rCaoojap0.net
田村友最低だな

89 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:14:31.93 ID:ZSPl+v8CM.net
>>87

90 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:14:45.23 ID:HKmNCHc20.net
憲剛って今年38歳なのにプレーになんの衰えも感じられないから怖い

91 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:15:07.25 ID:ipq1DEd60.net
森岡と中島はタイプ違うじゃん。とにかく日本人くれって感じかね

92 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:16:05.48 ID:MT7LHRCT0.net
トルコって欧州からいま評判悪いから欧州人が取れなくなってるとかあるのかね

93 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:16:26.61 ID:shP6yLhC0.net
>>90
昨季タイトル取ったけどこれからケチャドバでタイトル取り巻くって引退する気がする

94 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:16:32.97 ID:K/kOnrlS0.net
ガラタサライなら普通にステップアップ
アンデルレヒトはCLでサンドバッグ要員

95 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:16:35.04 ID:NgJD5fx4a.net
普通に衰えてるし他は過密日程の中でアウェイACLサボってコンディショニングしてりゃそりゃやりやすいだろうよ

96 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:17:16.72 ID:9UFbUBk5a.net
>>62
大豆はたんぱく質豊富だしな

97 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:17:31.85 ID:ipq1DEd60.net
川崎の選手は水戸ちゃんの2軍に個で圧倒されてたなw

98 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:17:46.42 ID:tv1UxHmv0.net
>>91
一応中島はトルコのトップクラブの一つって書き方でガラタサライとは明言されてなかった

99 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:18:31.77 ID:ZY8rR4/A0.net
ポーランド→ベルギー→トルコ
次はポルトガルあたりか?

100 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:18:52.99 ID:JbOiDT5d0.net
森岡移籍なら連続して半年移籍かよ

101 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:20:18.04 ID:VcUjX4SV0.net
【サッカー】モウリーニョ監督が語る「プレミアはベスト。セリエ、リーガも見る」 ブンデスに関しては「興味がない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531836788/

スカパー…

102 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:20:18.62 ID:bIJqoCnJ0.net
@as_kenanoglu
Fenerbahceye sol ac?k onerisi:
Shoya Nakajima
#fenerbahcetransfer
#Fenerbahce

103 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:20:55.63 ID:UA8lc2Qf0.net
ガラタサライ、フェネルバフチェ、ベジクタシュ
ここら辺なら普通にビッグクラブ扱いでいいんじゃね
辺境成金リーグではあるけど

104 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:21:03.16 ID:q5GL2cnG0.net
トルコって懲罰的に送られてしまう感じなんかな

105 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:21:49.15 ID:5Fz4186N0.net
香川のポジションとったらすごいよな

106 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:21:52.73 ID:eVoSOzOPd.net
>>99
この辺のリーグの格付けさっぱりわからん

107 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:22:00.63 ID:ipq1DEd60.net
トルコでもオファーあるだけいいことだよなタカシ

108 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:22:13.33 ID:xQExIbVm0.net
フェネルバフチェか
試合出れるのか?新翔さん

109 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:22:26.60 ID:ij11Lcwd0.net
宇佐美だってオファーあるだろ・・・二部から

110 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:22:40.53 ID:jvsFlFYI0.net
トルコ人自ら地獄へようこそと言うぐらいの底辺だもんな

111 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:22:56.33 ID:UvG4cGu60.net
トルコはサポがこえーイメージしかないわ

112 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:22:59.60 ID:bwH29oj80.net
>>104
ヨーロッパのキャリアの終着点って感じ
トルコリーグ
30超えてのひと稼ぎって感じ

113 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:23:04.66 ID:VCItOQOqp.net
>>92
それよりも経済危機がありそうって方が大きい。

114 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:23:33.31 ID:UA8lc2Qf0.net
トルコの強豪は金はあるからピーク過ぎた元スター選手のロートル獲る印象
今はその立場が中国になったから存在感薄らいだけど

115 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:23:39.01 ID:XwQSvqDV0.net
こうやって同じ国の人間が同じリーグに引きずり込まれていくんやな…

116 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:23:52.60 ID:Z9Q0ziJ50.net
フェネルは昨季CLでライプツィヒとモナコ倒してベスト16いってるんだけど

117 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:23:53.33 ID:Oj8pHD1X0.net
>>101
見てるのドイツ人と日本人くらいだろ

118 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:26:13.87 ID:UA8lc2Qf0.net
欧州リーグランキング
6位ロシア7位ポルトガル8位ウクライナ9位ベルギー10位トルコ
CLELでの成績でランク決まるから2強リーグとか3強リーグの方が有利だけど

119 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:26:51.31 ID:93XepB3q0.net
>>117
スイスやオーストリアも見てる

120 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:27:07.89 ID:viF7wi3r0.net
ガラタサライから声かかるのは普通にすごいと思うぞ日本人がいるのも素晴らしいね

香川の代わりなのかもだが

121 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:27:22.06 ID:JAkdrD490.net
森岡がガラタサライなら超絶ステップアップじゃん

122 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:27:51.33 ID:oUsaJqQVK.net
地元のスーパー行ったら死ぬほど塩がまぶしてあってしょっぱすぎだけどうまかった

123 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:28:24.25 ID:uVUreodnd.net
>>101
だよな
ブンデスとか選手も戦術もレベルが低すぎてな

124 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:28:29.34 ID:Z9Q0ziJ50.net
アンデルレヒトよりガラタサライベジクタシュフェネルパフェのほうが格上だからトルコ3強はインテルより強いよ真面目に

125 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:28:40.26 ID:q5GL2cnG0.net
バレーボールでも日本人を獲ってたよね ガラタサライ

126 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:28:41.02 ID:W3++YCGV0.net
ガラタサライというと、むかし友だちが
「最近古着屋で買ったんだけど、これ着てるとなぜかアラブ人みたいのによく絡まれるんだよね」
ってボヤいてたの思い出すわ

https://i.imgur.com/iNb6G46.jpg

127 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:28:42.39 ID:kRLC98HSa.net
>>29
お好み焼きとご飯
たこ焼きとおにぎり食べてるぞ、関西人は。

128 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:29:10.19 ID:Gezt4FfP0.net
モウリーニョはJリーグ見てないのか

129 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:29:11.15 ID:Xixl1FM70.net
アンデルレヒトからガラタサライならステップアップともステップダウンとも言えない微妙な所

130 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:29:23.08 ID:UA8lc2Qf0.net
そういやフェネルバフチェで長年活躍したアレックスも古き良き10番って感じの選手だったな

131 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:29:46.78 ID:viF7wi3r0.net
すでに長友いるしね
人間関係的な不安が皆無なのは活躍するためにはいいこと

132 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:29:54.25 ID:okYIg4gM0.net
ガラタサライといえばポドルスキのいたクラブ

133 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:30:25.99 ID:sCtZxA3U0.net
>>18
順調に川島さんのアンチを増やしてそうですね…

134 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:30:41.12 ID:3Pmuhz0z0.net
ミランインテルマンユーの時代もあったから格落ち感は否めない

135 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:30:44.09 ID:MT7LHRCT0.net
>>132
ジョーさんも

136 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:30:51.87 ID:tv1UxHmv0.net
>>124
その3つが古き良き3強だけど最近ビッグスポンサーで強くなった新興クラブなかったっけ

137 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:31:05.50 ID:1ZhSDv1G0.net
>>130
アレックスはフェネルバフチェにとってはペレみたいなもんだから

138 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:31:10.59 ID:dHYUpHjN0.net
セルティックとかガラタサライみたいなCLでよく見る中堅リーグの強豪好き

139 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:31:18.82 ID:UA8lc2Qf0.net
オッサンからするとトルコリーグの方が格上な気がするけど
リーグランキングはベルギーの方が上なんだよな
あとオランダリーグとギリシャリーグの凋落が悲しい

140 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:31:48.81 ID:PBavQ9b70.net
>>134
4年後にはドルトムントも居なくなってるだろうしな

141 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:32:08.26 ID:DSCtXD+ja.net
>>18
無茶苦茶な論法だなw頭悪いんじゃない?

142 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:32:12.81 ID:dHYUpHjN0.net
憲剛も昔トルコからオファー来てすげー迷ってたよな

143 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:33:05.00 ID:Z9Q0ziJ50.net
山野って川島は欧州にいる時点でレベル7
西川東口はレベル5って言ってた

144 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:33:43.34 ID:1ZhSDv1G0.net
>>136
バシャクシェヒルな
エルドアンお抱えの政府系クラブ

145 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:34:52.29 ID:JAkdrD490.net
Jリーガーにもなれなかった山野はレベルいくつなの?

146 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:35:44.41 ID:U5VZQ6Xkp.net
ガラタサライとアンデルレヒトじゃ運営費倍くらい違うが。

147 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:36:06.35 ID:Di+KqoMEd.net
最近オランダから選手来ないよね
ヨンアピン好きだった

148 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:36:06.72 ID:UA8lc2Qf0.net
ギリシャリーグは金なさすぎて落ちぶれたな
唯一の砦だったオリンピアコスも迷走し始めた

149 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:36:43.26 ID:vE91lH0z0.net
なんだかんだトルコのビッグ3はつえーよ

150 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:37:15.22 ID:MT7LHRCT0.net
バベルって結局ガセ情報だったん?

151 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:37:23.03 ID:Z9Q0ziJ50.net
Jはセルビアリーグ得点王とかクロアチアリーグ得点ランク上位とかこういうのねらっていけ、東欧はハズレすくないよ

152 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:37:30.05 ID:1ZhSDv1G0.net
アンデルレヒトはビッグクラブへ送り出す所
ガラタサライはビッグクラブから下取りする所

153 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:38:01.37 ID:rKoW3sBQ0.net
結局はCLに出られるクラブが正義だよ
ガラタサライとアンデルレヒトはストレートイン出来るのかい?

154 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:38:15.41 ID:XwQSvqDV0.net
長崎が獲らなかったっけ?

155 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:38:33.77 ID:LSRl6Ocn0.net
トルコリーグは政治系クラブにだけ脱税認めてる国だから過大評価されてるってのが欧州での評判、油経済だけで回ってる国なんて2020年以降は無くなってるかもなのにな

156 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:38:47.29 ID:6kFwCuNL0.net
>>138
セルティックはプレミア入れてもらえばいいのに。
観客動員とか熱いサポーターとか英国でもトップクラスだからプレミア入って莫大な放映権料得たらプレミア有数のクラブになれるのに。

157 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:39:21.37 ID:q5GL2cnG0.net
そりゃレーシングチームも持ってるもんな ガラタサライ

158 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:39:32.78 ID:sCtZxA3U0.net
ギリシャは国自体が経済酷い状況になったから仕方ない

159 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:40:04.40 ID:ZjJSzwCg0.net
>>156
実際セルティックとレンジャーズがプレミアに行く話有ったよね

160 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:40:10.31 ID:VCItOQOqp.net
>>153
ガラタサライはストレートイン。

161 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:40:12.95 ID:ZSPl+v8CM.net
>>156
降格するんじゃね

162 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:40:26.69 ID:Z9Q0ziJ50.net
>>147
ハーフナーきたじゃん

163 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:40:40.74 ID:z43KPuJC0.net
>>130
その時ロベカルも加入して、ジーコも監督してた
>>132
インテル→ガラタサライ は定番コース

164 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:40:42.31 ID:UA8lc2Qf0.net
ポルトガル 3強(ポルト、ベンフィカ、スポルティング)
ウクライナ 2強(ディナモ、シャフタール)
トルコ 3強(ガラタサライ、フェネルバフチェ、ベジクタシュ)
ロシアやベルギーは勢力図こまめに変わるから何強とかないかな

165 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:41:28.83 ID:jbYJA1Eg0.net
ウェールズのクラブはプレミアに参加してるのにな

166 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:42:36.07 ID:ipq1DEd60.net
>>147
ヘイスはブラジル人だがヨンアピンと同じくらいオランダでのキャリアがある

167 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:42:36.47 ID:qyslTIbA0.net
>>147
長崎にオランダ人きたじゃん

168 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:43:01.44 ID:HKmNCHc20.net
シャフタールにいるブラジル人ってなぜかセレソンに選ばれやすいんだよな

169 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:43:04.04 ID:rKoW3sBQ0.net
>>160
じゃあ決まりだな
ガラタサライへの移籍はステップアップだ

170 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:43:05.71 ID:Oj8pHD1X0.net
>>162
あれは広島人だろ

171 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:43:14.42 ID:9UFbUBk5a.net
>>157
アルビレックスもレーシングチームあるんやで

172 :U-名無しさん :2018/07/17(火) 23:43:15.93 ID:5Fz4186N0.net
jリーグはまた帳尻合わせかい。

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200