2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジュビロ磐田 part.1013

1 :U-名無しさん :2018/07/18(水) 23:47:34.61 ID:NkbAZJhW0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときはを↑を2行冒頭に書いてください(1行分は消えて表示されません)
公式HP
http://www.jubilo-iwata.co.jp/
公式ブログJubiLOG
http://www.jubilo-iwata.co.jp/blog/
公式オンラインショップ
https://www.jubilo-shop.jp/
公式youtube
http://www.youtube.com/user/jubilochannel
公式twitter
https://twitter.com/jubiloiwata_YFC

応援番組
Ole Ole Jubilo (金)21:00-21:15 静岡FM(K-MIX)で放送中
スマホアプリWIZ RADIOで聞けます
http://www.k-mix.co.jp/jubilo/

ジュビロデイリーニュース
毎週(月〜金)17:18-17:25 浜松FM(FMHaro!)で放送中
圏外の方はhttp://www.jcbasimul.com/
スマホにはTuneIn Radioを入れると聞けます

浜松FMで試合中継を行っています
http://www.fmharo.co.jp/special/jubilo.html

※前スレ
ジュビロ磐田 part.1012
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1531299124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

453 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 19:53:48.48 ID:zxQYFK9p0.net
FWにボールが行かないんだから大久保を入れるタイミングもないねえ。

454 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 19:54:37.81 ID:fXcpRhXTa.net
シュート0
攻撃はグダグダ
守備はボロボロの酷いシステム

監督がハンディすぎる

455 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 19:55:20.61 ID:HK83ZpCoa.net
今年一番どころかここ数年で一番悪いかもな
0-0なのが救い、あとは名波の腕の見せ所だな

456 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 19:55:48.67 ID:nm8Bw9Ms0.net
前節の前半と全く同じ感想
カミンスキーは相も変わらず神、カミンスキーのPKストップ率異常でしょ
川又、松浦は前でよく頑張ってくれてる
それだけ

457 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 19:55:54.62 ID:fXcpRhXTa.net
選手がみんな窮屈そうにプレーしてて死んでる

458 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 19:59:35.66 ID:CtKQWYxP0.net
川又またゴール前でまごまごしてたなー
シュートしないパスしないドリブルしないで奪われるとすげー腹立つわ

とにかくシステム戻して山田と大久保か中野を投入してくれ

459 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:01:49.89 ID:T93gwU8C0.net
このシステムあかんな 多分ファンタジスタがいて始めて成り立つと思うわ 松浦が全く活きない

460 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:02:02.70 ID:FjFfFyBAa.net
ここまでちゃんとプレー出来ないのはシステムだけの問題でもない
とにかくまだ0-0なんだから開き直ってやってくれ

461 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:02:36.81 ID:6/4189Aw0.net
田口がボール持ってもパスコースないからターゲットマンもう一人欲しいね
両サイドは死んでるし

462 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:02:37.40 ID:FxHqFTiN0.net
何が悪いんだかよくわからんが全く攻めの形が作れんな
川又が全くボールを収められない
松浦全く消えてる
上原が最初の頃は結構前線で危険なプレイしてたがその後前にうまく絡めなくなった
両サイドも全く起点になれていない
完全5バック状態
宮崎も入れて6バックでも三好とチャナとジェイにピーピーにされてる
カミンスキーのパスフィードがやたら不安定

札幌は強いと言うかうまいな
前線も三好とチャナとジェイで形作れてるが
ディフェンスのパス回しがミスがない
ジュビロがボール取りに行ってるんだけど全然取れなくてかわされてる
ボールの取りどころが絞れてないのか
札幌がうまくてかわされてるのか

さて後半どうしましょうかね
このままじゃ点が入る気がしないし
いつ点取られてもおかしくない

463 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:04:22.80 ID:bJFjWFF3a.net
松浦が消えてるから後半から山田で
リズムが出たら大久保投入してもらいたいが、今すぐ入れても意味ない

カミンスキーじゃなければ2-0になってたかもしれないんだから
他の選手は反省して後半奮起しろ

464 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:06:35.61 ID:OsV2lG/iC.net
糞フォメやめろや名波

465 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:07:19.15 ID:7jHdfs8/a.net
そのカミックもPKはさすがだけどなんか不安定なんだよな
とにかく勝てばいい、風に乗って勝とう

466 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:07:27.19 ID:OsV2lG/iC.net
宮崎渚はJ2レベル
どうしようもない

467 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:09:52.41 ID:+OXLnboh0.net
シュート3本と1本てゴミみたいな試合

468 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:26:04.28 ID:6/4189Aw0.net
ミシャに対抗しての二枚替えか

469 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:33:01.57 ID:htdF8uVPd.net
ドウグラス がゴール決めてるよ
いいなぁー清水

470 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:58:21.41 ID:zxQYFK9p0.net
これで引き分けたのは儲けもん。

471 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:58:58.26 ID:HEwleQjOd.net
マジで厚別だと負けないんだな

472 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:59:13.93 ID:SdIjDTkK0.net
俺は去年から誰にも相手にされずFW獲れと言い続けてた。
昨シーズン、結果的にFWの補強は不要に思われたかもしれない。しかし…

川崎戦。空振り。はやくも決定力不足を露呈。
名古屋戦。トラップまではよかった。だがシュートが枠にいかない。
東京戦。初勝利。アダ大活躍。守備も完封。後はFWが点を決めてくれれば。
浦和戦。FWが2点決めて勝利。アダがいないピンチをチャンスにする男。この働きを継続してほしい。
ダービー。点が取れない。再三のセンタリングも無駄になる。浦和戦の活躍はどこに。
大阪戦。完敗。FWの層が薄すぎ。なぜFWをとらない。浦和戦の働きはまぐれだったのか。
鳥栖戦。なんとか1点を守りきる。ゴールポストに救われた。FWが誰なら点がとれるのか?
仙台戦。寄せの速さと全員守備。MFによる得点力。あとはFWの得点だけだ。
長崎戦。俊輔がいない。DFもミスる。そしてFWが点がとれない。
桜戦。 多数のセンタリングがあがった。もっと点をとれたはずだ。1点とれたのは当たり前。
横浜戦。雨天の中アウェイでの勝利。だがFWはキーパーとの1対1も決められず。
柏戦。アウェイでの逆転勝利。勝ち越し展はこれぞFW。ぱねぇ。
神戸戦。継続しなければ意味がない。点が入る気がなかった。ツートップでも機能せず。
湘南戦。決定機を外しては上はめざせない。確実に決められるFWはいないのか?
鹿島戦。勝ちきれない。攻撃に迫力がほしい。
札幌戦。得点力不足は明らか。前半はシュートすら打てない。

ジェイは存在感を示していた。
早くジェイのような外国人をとれ。

473 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:59:22.67 ID:nFVp3zp20.net
札幌強くなってるね

474 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:59:24.73 ID:FxHqFTiN0.net
まあアウェーで引き分け
札幌弱くないし
まあ最低ノルマは果たしたという感じか

むしろ札幌のほうが勝てる試合を落としたという印象か

475 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:59:38.11 ID:P81dFu7y0.net
名波解任

476 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 20:59:59.41 ID:8VDncbvZa.net
宮崎が入れ替わる形でサイドぶち抜かれたシーンはヤバかったな

後半35分のパチンコみたいな無失点シーンは奇跡だわ

477 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:00:20.65 ID:CtKQWYxP0.net
負けなくてよかった
奇跡的に勝ち点ゲットざまあw

478 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:00:53.15 ID:EDWeF2Rpp.net
空中戦全部相手ボールになってなかったか?

何故この内容で補強しようとしないんだ?

479 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:01:06.00 ID:DRGPf6+9a.net
これで勝ち点もらえるならまぁいいか
それにしてもチャナティップうめえな

480 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:01:06.59 ID:3zldx8IT0.net
システム戻さないのかな?

481 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:01:08.10 ID:OsV2lG/iC.net
酷い試合
神は神

後はバツ
宮崎見たくない

482 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:01:13.04 ID:6/4189Aw0.net
下が負けてくれてるから残留争いなさそうだな
今年は何とかごまかしてくれればいい
田口がインターセプトかなりやってくれてて助かったな

483 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:01:23.52 ID:a5QRfjuya.net
結果としては妥当か
守備陣はよく頑張った

484 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:01:26.33 ID:+mJr6OBE0.net
名波これはないぜ
なんなんだよまったく鹿島戦から学んでない

485 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:01:31.57 ID:OsV2lG/iC.net
>>478
チビばっかりだからな

486 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:01:39.31 ID:lgDwDzIm0.net
このシステムは体力だけ消耗して、芽がない気がするなー

487 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:01:47.45 ID:uBNR/6EB0.net
PK止めて引き分けは儲けもん

488 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:01:50.26 ID:qS/7fENN0.net
このシステムクソすぎるやろ
ものにしたいのならもう少しまともな出来にしてから使えや

489 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:01:58.51 ID:8VDncbvZa.net
セカンドボールの拾えなさは変わってないね
クリアしたら8割相手ボールになってたわ

490 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:02:02.77 ID:GSfeWppT0.net
糞試合っすなあ

491 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:02:04.22 ID:fXcpRhXTa.net
名波が無能すぎて...

中断前から良くなったところがない

492 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:02:22.87 ID:uBNR/6EB0.net
田口に頼りすぎだな

493 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:02:26.45 ID:OsV2lG/iC.net
MOM神7.5

後は全員5.5以下

494 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:02:44.02 ID:WT7xu79K0.net
池内で引き分けなら御の字

495 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:02:47.31 ID:kRXeX8sma.net
審判糞だった割にはよく引き分けたわ。

ケガ人多過ぎてなぁ、MFとFW2枚、助っ人補強した方がええやろ。

496 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:02:48.90 ID:KSglazqSa.net
赤坂さん目がキラキラしてるw
サンキューカミック

497 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:02:53.57 ID:uMdqFYiza.net
宮崎櫻内師匠を起用とか、なんかスポンサーの意向とかあんの?
糞フォメで前回もメタメタ。今回も継続とか大丈夫なんかねこれ?

498 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:03:15.48 ID:HH+iH5FH0.net
宮崎のあれが決まってればな…
うーん点が取れないね

499 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:03:24.62 ID:HEwleQjOd.net
あのツインブロックのシーン カミックと誰だったのか

500 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:03:30.51 ID:lSBCb/ev0.net
システムもとに戻してよ名波さん

501 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:03:37.02 ID:3h5aTqtB0.net
ぼくの考えたシステム()

502 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:03:44.25 ID:tbX4MumP0.net
札幌は今の順位にいるのがわかるような選手能力の高さと戦術だった
新システムが完全にハンデでしかない

503 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:04:06.97 ID:8VDncbvZa.net
櫻内がサイドえぐった回数の少なさよ

いたかどうかも怪しいぐらい存在消してたな

504 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:04:26.51 ID:rzwcvtjQM.net
宮のもそうだけどイージーなもんを決めきれないから無得点試合こんな多いんだよ

なあ川又

505 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:04:37.17 ID:1pVQcN3k0.net
宮崎はスタメンレベルじゃない
あいつただでさえフィジカル弱いくせに集中しきれず後ろからボールかっ拐われてるんだぜ 
あり得ないとにかくあり得ない

506 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:04:49.98 ID:+OXLnboh0.net
大久保決めろよ

507 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:04:51.81 ID:WT7xu79K0.net
ジェイはいつもあそこに蹴ってる気がする

508 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:04:54.81 ID:8fpXinzU0.net
心臓に悪い試合だった。でも、BSでやってくれて良かった。今日はジュビロの試合をずっと見れて良かった。

509 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:04:56.42 ID:uWve1fXc0.net
山田と松浦の浜松コンビなんで使わないんだよ

510 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:05:08.86 ID:uMdqFYiza.net
361で点が入らないの師匠のせいってわかってるのに、システムでカバーしようとするし。ついでにまさかの宮崎櫻内のJ2選手の起用とか悲しくてたまらんよ…。
名波よどーしてこうなった…。

511 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:05:18.65 ID:Kta/DaoG0.net
清水以下の順位で終わっなら最悪だな

512 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:05:51.78 ID:qHl65ILur.net
ビルドアップすらままならないんじゃなあ

513 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:05:57.54 ID:tbX4MumP0.net
将来的にオプションとして新システムは必要だけど、試合を捨ててまでやるのはやめてくれ

514 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:06:10.44 ID:nFVp3zp20.net
流石に宮崎櫻内両方とも出さないのは選手層みても無理だって分かるだろ馬鹿なこと言うなよ

515 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:06:11.45 ID:1pVQcN3k0.net
清水なら抜けるからいい
問題は札幌だな
札幌までは十分抜けると見ている

516 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:06:22.90 ID:KSglazqSa.net
名波も頑固なところがあるし勝ち点は拾えているから新システムはまだまだ継続だな
後半の始めが前半の始めから出来るように準備してくれ

517 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:06:42.50 ID:+mJr6OBE0.net
補強まじてないの?

518 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:06:50.30 ID:mFG0ElM50.net
いやー勝ち点取れて儲けもんでしょ
カミンスキーありがと

519 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:06:55.53 ID:GSfeWppT0.net
システム変えない頑固さって前もなかったけ?

520 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:06:57.61 ID:OsV2lG/iC.net
早くサイド補強だろ

521 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:07:27.41 ID:tbX4MumP0.net
選手層的に宮か渚のどちらかは出ざるを得ないだろ
片方は荒木やコースケに変えられるとは思うけども

522 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:08:31.23 ID:edCvqOAi0.net
涼しくて体力的にもまだマシな気候だったのに最後バテバテだったからなあ

523 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:08:52.86 ID:Q1t7E/Yi0.net
山田ボランチってどれくらいやったっけ

524 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:08:59.78 ID:bJFjWFF3a.net
宮崎シュートを止められたのは仕方ないとしても
コーナーキックにもできずにゴールキックにされるのも宮崎だなぁと笑わせてもらった

松浦に替えて山田だったが別にどちらでも変わらなかった

カミンスキーじゃなければ負けてたわけだから引き分けでも御の字だな

525 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:09:02.12 ID:NZyRy5kXd.net
このシステムのアンカーには宮崎じゃ力不足だよ…
せめてムサが帰ってきてからやってみたらいいのに

526 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:09:07.43 ID:pYc37+VMa.net
最後田口が相手と競って相手ボールになったシーン池内に向かって明らかに「どこ見てんだおめえ」って口の動きで笑ったw

527 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:09:10.78 ID:Kta/DaoG0.net
大貴は右じゃないと生きないわ

528 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:09:13.48 ID:uMdqFYiza.net
宮崎はコースケ。櫻内は右を小川にして、左に松本。毎回やられてるのに変えないなら進歩ないでしょ。
宮崎を左サイドに回さなかったのは、前回より収穫だけどねぇー(棒

529 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:09:21.95 ID:8VDncbvZa.net
名波のことだから宮崎が抜け出して1対1になったシーンをピックアップしてシステムに満足してそうだわ

530 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:09:25.66 ID:wFb/qkBTa.net
>>499
新里だと思う

531 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:09:31.98 ID:HJfjIK5N0.net
負けなくてよかった
それ以上望むのは望みすぎ

532 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:10:12.71 ID:LXU+/gML0.net
カミがPK止めたおかげで
後半のジェイもチャナもカミに恐れをなして
シュート撃たずにパス出してくれて助かったな

533 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:10:28.32 ID:zxQYFK9p0.net
ペトロヴィッチ監督と大久保が親しげに挨拶してたけど、どういう接点?

534 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:10:57.39 ID:HEwleQjOd.net
新里か サンクス

535 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:11:32.38 ID:HH+iH5FH0.net
ちっ
死水なんかに抜かれてるじゃねえか
ダブル大阪は何やってんだほんとに

536 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:12:07.37 ID:1pVQcN3k0.net
カミンスキーが凄すぎて相手のFWビビってたのは確実にあるな
札幌のFWがシュート止められる度にどうやったら入るんだよ感出てた

537 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:12:30.94 ID:tbX4MumP0.net
キーパーがカミンスキーで本当に良かった

538 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:12:31.88 ID:71/FjGLN0.net
前線に放り込むときは川又をターゲットにすればいいけど、足元にグラウンダーの縦パスを入れるときは大久保の方がうまく収められそうだな

539 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:13:19.43 ID:T93gwU8C0.net
攻めの流れなし サイド動かねえと話にならんぞ

540 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:13:30.59 ID:w+OAqBGEM.net
川又が控えになるような補強が欲しかったんだよなー

テクニックなさすぎて収まんないもん

541 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:14:05.42 ID:WT7xu79K0.net
大久保がボール触れなかったの何でだろう
単純に向こうにもたれてたから?

542 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:14:36.37 ID:b1S9QKv+a.net
川又はよく頑張ってたけど二つのことは出来ないんだよな
大久保のコンディションが早くあがってほしい

543 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:14:50.51 ID:1pVQcN3k0.net
今の調子なら今日のメンツに変えて宮崎はベンチで山田先発でいいんじゃね
松浦と大久保と川又のレギュラー争いで

544 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:14:54.11 ID:+msvjHlm0.net
今日は駒井がいたから左大貴はしょうがない
左は松本でもいいけどなぜか名波は高さがなくなるのを極端に嫌うからな
そもそもサイドで仕掛けられてるから相手にセットプレー与えてるのに

545 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:15:21.83 ID:nFVp3zp20.net
川又控えにする程のFWって今のトーレスでもきついだろ、いくら金かけなきゃいけないんだよ

546 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:15:37.35 ID:b1S9QKv+a.net
クソンユンもいいGKだった
札幌もなかなか面白い選手が多いね

547 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:16:19.22 ID:+msvjHlm0.net
いやパンチングミスってたろ相手GK

548 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:17:21.30 ID:CtKQWYxP0.net
最近だと山田と松浦の2シャドーが一番いいから同時に出さないと意味ないわなー
あとはやっぱサイドの人材不足がきつい

549 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:17:48.03 ID:8VDncbvZa.net
川又は雑だったな
今日はより雑に見えたわ

550 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:18:19.26 ID:RaoemeNZp.net
交代選手の平均年齢30歳とかありえない。
札幌のサッカーの方がはるかに楽しい。

551 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:19:15.29 ID:zxQYFK9p0.net
>>546
三好っていうのが上手かった。

552 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:19:20.22 ID:RAmv5hme0.net
カミンJ1でPK止めたの初だと思う
おめ

553 :U-名無しさん :2018/07/22(日) 21:19:38.63 ID:+mJr6OBE0.net
三好、チャナが別格

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200