2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!895

476 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 20:54:41.60 ID:a5txjd0G0.net
まぁ、県民が変わらない限りVFKに発展は無いわ

ビッグスポンサーが欲しいなら企業誘致するのが近道、少なくとも税収、人口、来訪者は増える
しかし現状は「外から企業を呼んだらワシらの食いぶちが無くなる!」と自らの目の前の小銭の事しか考えられない
こういう奴が多数派だから、排他的な政策の政治家しか選挙に当選しないし、出馬側もわかってるからそういった政策ばかりを掲げる

サンニチやフロントに文句言いたいのもわかるけど、こういう根本的な問題があると思うわ

477 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 20:55:13.99 ID:bGHYpN5v0.net
僕的には小塚よりも小出の流出の方が痛いのだが

478 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 20:56:17.88 ID:yc7q8/nLd.net
>>474
ネックならわかるけどボトルネックって

479 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:03:19.86 ID:G3QPeSgG0.net
おそらくうちのなかでは高給とりでスタメンに絡めてないベテランと外人は軒並みサヨナラだろうな

松橋、アベショー、田中、瀬戸、フェフージン、ジエゴ
場合によっては臣も今年限りかもな

480 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:12:53.63 ID:0IH70i0D0.net
来年は赤字覚悟で編成しないと負のスパイラルに落ちるぞ?

481 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:17:47.69 ID:Mb+EPEVi0.net
動員とそこそこの成績ならば
マイクだな

いらんだろうけど

482 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:34:43.73 ID:a5txjd0G0.net
>>478
ごめん、ボトムネックね
恥ずかし…

483 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:39:38.67 ID:heg3SEWm0.net
今年並みの編成がとてもできるとは思えん
予算なんてへたしたら減るだろ

484 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:39:40.01 ID:Mb+EPEVi0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF
載ってたw

485 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:53:19.68 ID:50V6w8mL0.net
大黒の裏抜け技術は国内でもトップクラスだな
敵ながら、毎度見ていて惚れ惚れするわ

486 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:55:36.11 ID:uDhOgeeV0.net
来季大黒に来てもらおう。そんでうちで1点位しか取れずそのまま引退

487 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:56:57.08 ID:svPgXBya0.net
大黒は敵ながら上手いわ
絶えず裏狙ってるし、もう少し上のチームでやれそう
てか大黒ってどのチームにいても必ずゴール決められてるよな?

488 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 21:58:53.05 ID:heg3SEWm0.net
点を取れてるのにチームを転々とするってことはいろいろ扱いづらいんだろうな

489 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 22:02:10.14 ID:TN1MuhbVa.net
おまいら知ってるか。

山梨県はここ最近毎年5000人も人口が減ってるんだと。

J3でも下位レベル(笑)

490 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 22:04:32.49 ID:BPun+9pT0.net
しかし今日は半そででも暑かったわ

491 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 22:06:44.05 ID:FSLq4x7MM.net
ここの情弱さんは凄いな
正解は、ボトルネックで
ボトムネックが誤用なのにな

しかも、自分が不利になると
無視するって
山梨の象徴の様な人だね

492 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 22:08:33.71 ID:IGyPxfSU0.net
こんな状況でも6000人のクラサポは固い
山日と繋がりのあるスポンサーは逃げない
専用スタジアムの夢をちらつかせる

次の昇格はSRガチャ引けるまでのお預けだよ

493 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 22:21:05.31 ID:UlxRpkoG0.net
今日も600人行った(監督コメより)らしいけれど
アウェイゴール裏そこそこ埋まってたのはいいんだけれど
相変わらず弾幕で席をふさぐゴール裏連中は一体何を考えてるんだよ
ジュリーのコンサートじゃないんだから

ホント嫌い

494 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 22:29:17.66 ID:MYS0nYgVK.net
>>482
ボトムネックが間違い。ボトルネックが言葉としては正しい。

495 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 22:42:41.21 ID:UlxRpkoG0.net
弾幕で席を占領する問題
運営にちゃんと対処してもらうしかない
甲府のだよ

496 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 22:45:04.54 ID:UlxRpkoG0.net
でもいつだか埼スタで小野さんに言ったけど、何にもしてくれなかった

497 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 22:45:45.22 ID:h6shCyWZ0.net
堀米干されてるの?

498 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 22:48:13.75 ID:heg3SEWm0.net
前大宮のサポだかが空いた席に段ボールの人型おいて問題にならなかったか

499 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 22:51:45.43 ID:UlxRpkoG0.net
>>498
それ超ガラガラだったから別に問題ないでしょ

500 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 23:14:38.31 ID:TJH7IxVXd.net
ネックになるならわかるけど
ボトルネックになるってのは
この場合当てはまらないんだよ

501 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 23:23:17.65 ID:YywLhMGa0.net
>>495
それで選手のモチベが上がるとしたら?
意外と難しい問題かもよ

502 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 23:24:15.38 ID:Mb+EPEVi0.net
http://imimatome.com/katakanagonoimi/katakana106.html

ボトルネックになる

のボトルを略して
ネックになるなので
間違えではない

503 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 23:30:32.58 ID:zbtWaa1Ka.net
小出はバットマンになるのかな、

504 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 23:30:52.44 ID:UlxRpkoG0.net
>>501
座れなかったり通路で見るはめになる人が居る方がよっぽど問題でしょ?
ガラガラじゃないんだから

505 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 23:31:41.32 ID:B63jd68C0.net
CSバド、聞いた声だと思ったら実況横内かー

506 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 23:38:15.52 ID:eO8uPCVP0.net
おまんとう、公式戦9試合無敗の甲府をへえ見捨てちもう?
ずいぶん冷てーじゃん。
可能性んなくなったから応援しんなんつこんじゃ選手も残ってくれんよ。
あいだけ頑張ってるだから最後まで応援してやるさ。

507 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 23:39:20.04 ID:oliwTfcv0.net
>>502
ちなみに
間違えじゃなくて間違いね
どうでもいいけど

508 :U-名無しさん :2018/10/21(日) 23:55:53.76 ID:YywLhMGa0.net
これくらいで見捨てる人は居ないと思うよ
こんなんで見捨ててたら甲府のサポなんかやってらんないからね

509 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 00:01:15.81 ID:CPctK4/+0.net
>>520 くやしいのう くやしいのう(笑)
うちは、祖母が江戸っ子下町のひとで
その影響が強く い と え ひ と し が曖昧になるんたま

510 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 00:07:50.57 ID:kTtYSDIZ0.net
>>520に期待

511 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 00:16:27.72 ID:6DkL/Oa10.net
>>471
既に抵抗勢力だろ馬鹿
大木の時からあがらなくて良いってのがさんにちだわ

512 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 00:18:24.17 ID:3h7bSNHe0.net
プレーオフ進出の可能性めちゃめちゃ低いけどまだ1%はあるかもしれないんだな

513 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 00:28:49.46 ID:aijbV7EJa.net
目標→勝ち点90
現実→最大で65

滑稽過ぎて呆れるw

514 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 00:37:23.31 ID:h5+v8XZv0.net
今見終わった
やっぱウチはゴロウちゃんみてーなのがいねーとダメだな

515 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 01:21:11.97 ID:rKZ/iDRe0.net
清水なんでベンチ外なんだ

516 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 01:34:54.03 ID:tyxdiBG60.net
>>512
ない、と同義だよ

517 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 01:36:52.59 ID:LhGyl567M.net
>>515
ケガしてるんじゃなかったっけ?

518 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 01:54:35.75 ID:P1+zyDA30.net
山本がまたやらかした、、、、、、、、

519 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 04:33:20.20 ID:k6eek1Am0.net
>>515
清水要るかな?夏場に清水使って高野ベンチに置いてた頃勝ち点落としまくってたし勿体なかった

520 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 05:29:58.91 ID:ZvAJb7JAa.net
結局、夏の補強も全滅って事じゃん
また無駄金遣ったな

521 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 05:32:25.13 ID:Aesae2Vmd.net
今年の最大の誤算はルヴァンを勝ち残ってしまったことかな
中1週間の相手との日程的ハンデ戦は体力的にも戦術的にも分が悪すぎた
来年のルヴァンのレギュレーションによっては降格クラブは相当苦労しそう

522 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 05:34:38.86 ID:ZvAJb7JAa.net
POも無くなったから週末辺りから人事のお知らせくるかな?
責任を現場に丸投げするフロントには期待できないけど

523 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:08:02.14 ID:RIH512TRp.net
前にも書いたが、フロントとしては余計な投資しないで、J2レベルの7-10億くらいの売上確保して、クラブスタッフ、役員の給料や報酬確保して、収支トントンに着地できれば御の字なんだよ

Jリーグね弱肉強食方針考えたら、最低でも17-20億の売り上げないとJ1定着できないし。他の地方J2でも経営者がそっちに舵切ってるクラブ増えてるね

ある意味フロントは正しい

524 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:18:07.08 ID:3fjVnren0.net
>>523
なんか悲しいな
県境のサッカーファンは
東側はF東、川崎へ流れるし
西側は松本
南側は沼津、清水へ行ってしまう。

終わってしまうな

525 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:19:05.62 ID:ZvAJb7JAa.net
すでにJ2でも後発クラブに抜かれてる現状をどう踏まえてるのやら

526 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 11:40:05.15 ID:RIH512TRp.net
>>524
Jリーグ100年構想って、J1目指せってことじゃないんだと思う

7億でも生き残る、おらが町のクラブで満足しろよって言うのがJリーグが言いたいことなんだろう

プロビンチアって定義は知らんが、トップリーグで頑張るって意味なのか?

もちろん誇りに思って来たが、リーグの意思とサポーターの想いはズレてる

クラブの発信にかなり問題あるんだと思う

5000人のクラサポと地元スポンサーで食っていければ御の字です、運良く上がれれば、それはそれで頑張りますって言わないと

527 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 11:48:24.72 ID:3fjVnren0.net
>>526
5000人規模で山梨の経済規模ならJ3でいいってなるね。地元にプロサッカークラブがあればOKならそれでいいね。
ただこんなクラブに貴重な県税をスタジアム建設やその他に使わないで欲しいわ

528 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 12:01:06.87 ID:G6YVbMcw0.net
なんか終わりの始まりって感じがする

529 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 12:11:47.91 ID:6XIM4fpzp.net
建てないと早野組が死んでしまうだろ

530 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 12:23:42.64 ID:i1CSvNLm0.net
上野さんには監督続けてやってもらいたい
責任とって辞めますなんて言われたら引き留めるべき人
来年チームメンバーが変わっても向上していく感じがある続けて欲しいな

531 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 12:27:09.85 ID:QhZMtK9R0.net
最近は中継の実況解説者にも
攻撃的サッカー、見てておもしろいサッカーいわれるもんな

532 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 12:41:58.06 ID:RIH512TRp.net
サッカー玄人から見たら、上野さんてどうなの?冷静な目で見て教えて

あれよあれよの連敗はどうなの?コマ不足?引き出しのなさ?

あと練習みれる近隣の人にもハードすぎる練習?とか、選手とのコミュニケーションの点とか

宜しくお願いします

533 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 13:19:55.19 ID:028rY/y6r.net
>>523
それがフロントの真意なんだろうけど、プロリーグで闘っている以上、公に目標は明示しないとならない訳なんすよ
そうなっている以上、J1復帰と定着を謳わざるをえない
だから目標と行動にギャップが生まれてサポは不満を感じる訳で
「甲府はJ2中位で、まず存続が目標なんです」とフロントが言い切ってしまうか、それともサポが大人になって、クラブの本音と建前を理解するしかのどちらかしか落ち着く方法はないんだと思う

534 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 13:24:43.15 ID:RIH512TRp.net
>>533
うん。まっこと正しいと思うよ

でもサポーターの民度には期待できないなら、クラブというか、株主がある程度方針示さないといけないと思うよ

上がりたくないとは言わない、無理に昇格だけを目指さない
徐々にインフラ整備はしていく

こんな感じじゃだめかね

535 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 13:31:59.08 ID:YMyWUXcB0.net
>>534
初めて昇格してから何年だったよ
その間練習場のことなんてずっとスルーしてきただろうが

536 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 13:41:30.79 ID:7qzo87DN0.net
この流れでゆるキャン△第2弾w

537 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 13:57:24.81 ID:YMyWUXcB0.net
タオル作っただけかいw

538 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 14:15:54.13 ID:RIH512TRp.net
タオルもゆるキャンもいいんだけど、日付入れるとか、特別感出すような工夫が一切ないから買う気にならんよな

『在庫になってもいいように』ってやってるから...

商売っ気ゼロ

これもプロビンチアの良さかな

539 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 14:22:27.53 ID:lYMtjMm7M.net
もはやクレーマーだな

540 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 16:04:09.63 ID:LEub10frd.net
>>532
たぶんコミュニケーションは取れてない(選手との距離がある)
調子の良い時の策にこだわりすぎ。
過密日程や怪我でのコマ不足ならばより現実的な戦い方をするべきだったはず。今年を見てる限りとても引き出しが多いとは思えない。

541 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 16:32:37.63 ID:RIH512TRp.net
>>539
クレーマーに思えるかぁ。残念だ

542 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 16:37:19.74 ID:sVN2mcmSa.net
>>456
むしろコネ無くなってスポンサー離れるよな

543 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 17:08:28.88 ID:028rY/y6r.net
まぁ、こういった議論をしてるのはサポ間だけということは明白だわな

544 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 17:36:58.61 ID:CoBCRZvua.net
達磨が1試合勝ち点1ペース、上野が1試合勝ち点1.5ペース

対してかわらんね

545 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 17:38:12.98 ID:CoBCRZvua.net
今の現状を笑っているのは達磨とドゥドゥ

546 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 17:54:22.32 ID:thhmrcPnd.net
>>523
正しいよね
さんにち的には

547 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 17:55:14.28 ID:Aesae2Vmd.net
バホス次節出場停止だが
最後にゴールを決めたジエゴが覚醒してケチャドバしてくれると信じてる
昨日ゴル裏であんなに喜んでるジエゴを見て早く戻れよとはさすがに言えなかった

548 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 18:19:36.75 ID:OSMDzPvvd.net
フロントもサンニチも、甲府が下手にj1に長くいたばっかりにわからんじんに批判されて大変だわな
わからんじんは一度山梨以外の都市に住んでみて山梨が経済的な面で相対的にどういう立ち位置にあるか自覚すべきだよね

549 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 18:34:28.19 ID:zmByp8Hd0.net
大宮が清水になってるぞw

550 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 18:34:55.12 ID:028rY/y6r.net
>>534
株主はサンニチだけじゃないから難しいんだけどね
まぁ、数年は基盤を再構築して地力を蓄えます
的な意思表示が落とし所なんでね?

551 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 19:16:27.84 ID:z6C/wfGR0.net
>>548
言われんでもそのうちガラガラ小瀬が復活するから安心しろ
昇格当時の娯楽はサッカーだけの時代はとっくに終わってる

552 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 19:20:40.67 ID:QhZMtK9R0.net
どうせ
新しいスタジアムができたら
ちょっくら見にいってみらだ
ってなるんでしょ

553 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 19:28:03.59 ID:028rY/y6r.net
>>552
今のままだと、新スタ出来ても一瞬増えてから急激に減って終わりだと思うわ
いくらハードのスペックが良くてもソフトがつまらんかったらハード自体使わなくなる

554 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 19:35:28.39 ID:C+n3oMGN0.net
新スタのブーストなんて、もって1年くらいだろうな
その後は埋まらず閑古鳥 責任論も当然曖昧 維持費も赤字続きってなオチ

毎年J1に居続けられるなら作る意味もあろうが、今後万年J2でいくとしたら、それこそ身の丈に合ってない
今の小瀬の陸上競技場でいいじゃんてな話

555 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 19:50:22.38 ID:6XIM4fpzp.net
中銀も老朽化でいつ大改修が入るかわからんからな

556 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 19:54:31.27 ID:FSmhau1r0.net
2008〜2010・2012は動員J2なのに一万越えてた
今動員の少なさは山梨の経済とか関係ない、やってるサッカーのせい
ドン引き引きこもりサッカーを長年やったせいでサポが消えたんだよ

557 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 19:56:20.04 ID:uTl4f+BT0.net
時代は変わる。中部横断自動車道、リニア、知事交代?、などなど、この先どうなるかわからん。

558 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 20:12:22.08 ID:8zxEnCeiK.net
>>529
大丈夫。そこは他でも稼いでるから。

559 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 20:46:43.86 ID:VT4rtnZC0.net
今のサッカーを引きこもりサッカーと言う人は眼科行くかサッカー見るのをやめた方がいい

560 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 20:48:03.89 ID:cvhTuXpt0.net
>>559
とりあえず文句言いたい人だよね
何回も同じ話してても飽きないんだな

561 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 20:59:05.62 ID:thhmrcPnd.net
>>533
サポーターが大人にとかなめんなよ馬鹿
興行ってのは夢を見させる
非現実を味わえるとこに価値があんだよ
なんで新聞屋のじじい食わす為に時間と金使わなきゃならないんだよ
選手の待遇も悪すぎるし

>>535
ね,成長のチャンスは確実にあったよね
成長より懐選んだ時点で未来はねえわ
>>532
良い監督だよ
ベストなメンバーが出れば結果出せるのはよい監督
怪我人多いときの采配で勝つには
選手能力把握の時間足りないから
もう半年みないとわからんね

562 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 21:01:01.03 ID:z6C/wfGR0.net
今年のサッカーがつまらないとかじゃなくてJ1の時のドン引きが今になってダメージになってるって事だろ
よく見ろよ

563 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:03:30.21 ID:v25YVHkl0.net
>>562
動員減ってる理由の一番はそれだよ

>>559
早とちりするな

564 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:04:09.75 ID:thhmrcPnd.net
>>544
おいおい、、0、5の差は
きっちりとした差だろ
嫌うのは自由だが結果は認めようよ

565 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:08:27.86 ID:thhmrcPnd.net
>>556
違うわ
ホームで勝てないから
それだけ

566 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:09:29.56 ID:thhmrcPnd.net
>>562
違うわ
内容なんか見れるほど
サッカーマニアはいない

567 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:10:06.37 ID:6ffvqsGWa.net
>>563
ドン引きとかやってた当時減った分はそうだろうけど今はたいして影響ねーだろ

568 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:13:23.58 ID:v25YVHkl0.net
今年のホーム開幕、タダ券3000枚ばら撒いてぎりぎり1万
あとは1万以上一回もない

ホームで勝てないからじゃないな

昨日とかもアウェイは今までと変わらないくらい動員してるし、クラブサポも微減

ライト層が消えたってことみたいね

569 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:20:22.39 ID:CPctK4/+0.net
ホームで勝てない→勝てない試合をTV中継→TV中継あるしスタ行かなくても→スタ行かないと休日が充実→趣味が増える

570 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:20:56.18 ID:thhmrcPnd.net
>>568
ホームで勝てないからライト層が
こないんだろ
アウェイまでいくマニアが減らないのはあたりまえだろ
頭悪すぎる

571 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:22:23.66 ID:thhmrcPnd.net
今年動員が減ったのが二年前の
佐久間の采配のせいとか
馬鹿すぎるわ
まじで頭悪すぎ

572 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:27:53.56 ID:SRsUvNeyp.net
動員減ったってのも完全にバブルが弾けたみたいなのが原因だと思うなぁ

観てて夢を追うのがきつくなったきた

573 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:32:27.65 ID:z6C/wfGR0.net
じゃあ連勝して点とってた時客増えたかよ
結局VFK自体を飽きられたのがすべてだろ

574 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:37:08.94 ID:k6wKDu7oa.net
まあ精神年齢キッズ君がイキッてるだけだから
結果論で叩くとか恥ずかしくないのかね

575 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:38:49.32 ID:le3h0sLb0.net
>>572
上がり目が見えなくなったからねえ
それでも今年昇格争いしてればここまで客は減らなかったと思うけどさ

576 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:39:43.88 ID:thhmrcPnd.net
>>573
また観客動員増えてきてるし、、、
佐久間嫌いなのは良いが
理論だった会話はしてくれよ

577 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:40:53.34 ID:z6C/wfGR0.net
何をもって客が増えてるとか言ってんだ

578 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:49:32.24 ID:6ffvqsGWa.net
>>572
結局観客大きく増やした要因がJ1での昇格以上の期待感みたいなものだからね、それがもう無理だってなれば・・・

あと似たような境遇の他チームのスレでみたけど
田舎のチームが都会のビッグクラブに勝つ下克上的な要素が動員に影響するのは甲府にも言えるかな

579 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:50:59.36 ID:v25YVHkl0.net
>>576
どこが動員増えてきてるんだよ
頭悪いな

580 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 22:54:54.60 ID:v25YVHkl0.net
事実として
ドン引き引きこもりサッカーのせいで見てて詰まんない
藤田とかバレー居たときは面白かったのに

って人は居るんだよ


今のサッカー続けて昇格争いに最後まで絡めば1万くらいいくんじゃないの?

581 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 23:15:03.38 ID:8P4BhJl5a.net
佐久間じゃなくて城福だよ
残留のためだけにあんなサッカーにしちゃったのは
でもあれしか生き残る方法がなかったのかも

582 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 23:19:25.75 ID:CbTSiY6E0.net
おまいら、地方のJ2チームは選手も監督も育てないかんのぞ。分かっとるか?

583 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 23:30:24.88 ID:thhmrcPnd.net
8418人
6810人
5631人
6908人
7087人
7064人
6530人
7798人
3782人
8796人
7755人
7639人

下にいくにつれ古い試合
増えてるは勘違いでした新潟動員で増えてるように勘違いしました

584 :U-名無しさん :2018/10/22(月) 23:52:32.24 ID:5uAFAzwk0.net
YBSの試合のCM見たことあるけど
あんなんじゃライト層は見に行こうかとはなんないでしょ。

それに観戦しだした頃から未だに聖地小瀬の聖地ってフレーズが嫌。
重く感じる。

コアな人が好きそうな言葉のチョイスすると
ライト層は身構えると思うよ。

見る側からすると娯楽なんだから、入り口の敷居は低く
入ってみようかと思わせるようにしとかなきゃ。

585 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 00:04:37.43 ID:XnWDPntP0.net
リラックスするお茶の間で見てるんだから
選手の笑顔6割
サポの笑顔2割
バホスの雄叫び1割
試合告知1割
の笑顔多めで。
内容はCM作る人のセンスでよろしく。

586 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 00:09:09.59 ID:mZhy3ruR0.net
あまり興味ない知人をなんとかホーム開幕ヴェルディ戦に連れて行ったけど
内容がクソ過ぎたのか、以降幾ら誘っても断られる
ライトなんてそんなもんだ

587 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 00:26:32.71 ID:z6NdTPLP0.net
>>586
金払ってまで糞をみたいとは思わないのが普通だろ
龍涎香とか価値ある糞なら別だけど

一度ファンになったから今でも見てるけど、今の試合見てもファンにはならんわ

588 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 00:41:23.41 ID:uInLNeHC0.net
サカつくクラブ名「アチーラニー甲府」わずか2年でJ1優勝。ゲームですもん。

589 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 00:46:05.46 ID:8HR9CkQZ0.net
ゲームでなら欧州クラブフルボッコ出来るな

590 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 02:02:46.13 ID:Y4T8EJMAM.net
ゲームって難易度低すぎてつまんないよね
現実ぐらいにしてほしい

591 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 02:32:47.39 ID:3nU29kp10.net
J2という2番目に高いカテゴリーのサッカーが山梨で観れるだけで楽しい週末
昇格は出来たらもちろん嬉しいけど高齢なサポが多い甲府ならみんなある程度は予算とかの関係で現実は難しいとは理解してると思うよ
自分の周りは昇格よりも吉田、上野体制の攻撃的サッカーで満足してる
大宮とかNTTがバックに付いてても上がれるか微妙なんだよ
以前練習試合を大宮の練習場に見に行ったときに設備の充実差にマジでビビった
堀米とか京都見てるし、小椋や阿部翔、河田等はビッククラブにいたんだから退団前のマイクみたいにフロントに思うことはないのかな

592 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 05:19:39.48 ID:34dAHliha.net
>>568
だってホームの勝率30パーくらいだろ
3試合見てやっと1勝できるかどうかに初見さんは来ないわw

>>571
バカはお前
粕インチャス消えろ

昇格が消えたからそろそろ移籍オファーの記事がでるかな?

593 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 06:25:57.96 ID:glbPavzE0.net
まあフロントがどれだけマーケティングをしているかってことだな
一部取り巻きだけの声でやっていないで
現状分析と長期ビジョン
夢と感動を売る商売だと思うのだが

594 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 07:05:22.30 ID:YNy0fGoBp.net
>>593
御意

マーケティングの必要性を感じていないから、やってるわけない。その意味ではJリーグが導入してるJリーグIDとかを全く活かしてないだろうから、リーグの方向性を無視してるな

595 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 09:44:12.09 ID:0+NVKvEua.net
ワシらが生きてる間にもう一度J1で見たいよね( •̀ㅁ•́;)

596 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 11:39:59.78 ID:o/TvB8H00.net
町田みたいな奇跡が起きれば

597 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 12:18:29.21 ID:dcZoTNCm0.net
昇格!j1定着!とか目標があったけど
j1に数年いて何が変わった?
主力は引き抜かれ、貧乏のまま
サッカー自体は好きだから見るけど
甲府を熱心に応援する気は無くなるよ

598 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 12:23:20.70 ID:ksCtQDdf0.net
あっちこっち動くスポンサーは大きくても何だかね…

599 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 12:35:20.63 ID:dGtJiFJHa.net
怪我人減らすところから始めよう
来年はルヴァン無いし少しは減るかな

600 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 12:37:19.80 ID:Bp/pRxeud.net
上野監督の練習はキツイからどうだろうね

山口時代は練習内容で選手と揉めてるみたいだし

601 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 12:53:10.86 ID:NIe3JRBf0.net
>>598
そういう保守的な考えが今のジリ貧の現状じゃん
例え一時でもその間にクラブとしての体力をつけれる側面もある

602 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 13:04:52.75 ID:YNy0fGoBp.net
>>601
どんな側面かなぁ?設備投資のイメージかな?

大口スポンサーはウェルカムだが、瞬発力なんじゃないのかね

603 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 15:14:06.67 ID:kIdj6WCnr.net
>>598
その考えが変わらないなら、今のJ2中位を受け入れ続けるしかなくなるね

604 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 16:09:49.09 ID:WkFRThz6p.net
サンニチグループがめちゃくちゃ大きい企業になるわけがないし山梨県の経済状況考えてもどう考えてもデカい企業が参入するチャンスがないから完璧に詰んでる

605 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 17:08:45.77 ID:uInLNeHC0.net
>>591
設備が充実しててなんでJ1上がれないの?設備が不十分な甲府ですらJ1と互角なのにさ(守備力だけ)。練習設備充実してて成果が上がらないって何が問題なの?

606 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 18:22:21.53 ID:kIdj6WCnr.net
>>591
考えるべきはあなたの周りのような固定層じゃなくて、失った数千人とその先の増なんだよね
そうじゃなきゃ現状維持すらままならない
そのためには今のままでいいのかって議論でしょ

607 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 18:38:09.23 ID:IGFeox5m0.net
結局はスポンサーを見つけてこられるかってだけの話だな
そこはサポにはどうにもならんのだから議論したって仕方ないだろ

608 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 18:44:15.38 ID:3uw0b8/R0.net
https://qoly.jp/2018/10/21/aurelio-de-laurentis-slams-politician-kgn-1

似たような自治体があったな

609 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 18:58:43.11 ID:bkBFQdS/0.net
ウサイン・ボルトと契約すれば観客スポンサー増えんじゃない?

610 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 19:02:27.07 ID:3sR5IyWq0.net
昇格パレードの前の韮崎市長挨拶
「練習場も」
一同オオッ!!
「優先でお貸しします」
失笑

海野「クラブハウスも付きます」

でこの惨状ですか?

611 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 19:06:01.01 ID:kIdj6WCnr.net
>>607
確かにそうなんだが、企業から見た時の顧客であるサポ、観客がまず声を上げないと重い腰は上がらないし、動き加速しないと思うし全く仕方なくは無いんじゃないかな

612 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 19:15:48.59 ID:qZM1DZVMF.net
>>591
何が理解だよ馬鹿

613 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 19:18:05.59 ID:qZM1DZVMF.net
>>602
もうこういう糞器の小さい馬鹿
発展の邪魔でしかないな
海野がこれ聞いたら喜んで
何もしないだけなのが20年もわからないとは、バカの極み

614 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 19:36:13.56 ID:NDmvcVRYp.net
来年でもうJ参入から20年なんだな…その間環境整えることすらできなかったって流石に狂気を感じるわ

615 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 19:36:33.38 ID:3a+sdT9ad.net
実質親会社のサンニチにやる気がないから客も増えないし少しずつ確実に消滅に向かってる。それだけの話。
山梨そのものも成長する気がないからそのうち長野に吸収されてなくなるのと同じ話。
先が短いジジババは自分ごとじゃないからそれでいいんだろ。

616 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 19:46:48.59 ID:6dyntqBt0.net
10年くらい前より今の方がイベントとか頑張ってやってる
それぐらい認めてやってよ

讃岐戦もいろいろやるじゃん

石和の川中島合戦見た後クラブサポじゃない友人連れて参戦するぞ〜

617 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 19:47:24.49 ID:NDmvcVRYp.net
青山タイのチーム退団らしいし帰ってきてくれないかな

618 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 19:50:28.83 ID:kIdj6WCnr.net
まずは、本当に山梨の発展に繋がる政策を持ってる政治家を選挙でちゃんと見極める事
まずはそこからだわ
票が集まる政策を出すのが政治家なんだから、県民がちゃんと見極めないといけない

619 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 20:08:36.87 ID:6dyntqBt0.net
すぐ政治の話する人いるけれど
ヴァンフォーレに何か関係ある?

620 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 20:11:59.20 ID:zQ43NZIn0.net
Fランクで就職ないのが
コネで入るんだぞ!

621 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 20:13:13.45 ID:ZelpZyVf0.net
タイメディアによると、タイ1部リーグの強豪ムアントン・ユナイテッドに所属する元日本U-23代表DF青山直晃選手(32)が今シーズン限りでクラブを退団する模様。
青山選手は15年に甲府からムアントンへ加入。以後アジア枠のCBとして守備陣の要として活躍していた。
https://twitter.com/maimaidenden/status/1054683508382167041?s=19

はい話題どうぞ
(deleted an unsolicited ad)

622 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 20:16:14.66 ID:rtxFDNtT0.net
>>619
スポーツと政治は切り離すべきだけど、行政が出資している以上はそうもいかないかもね

623 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 20:16:31.93 ID:4eHGBCQ30.net
山梨自民党はなんであんなにgdgdなの?
ってみんな思ってるのだろうな
横内さんはくばくさん推しのあの人で良くね?
って

624 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 20:17:02.74 ID:ACIsPrPL0.net
このクラブは県や市が主要株主だからね。
環境ガーくんたちの言う練習場整備も行政主体だし
行政の方向性決めるのが政治だから実はかなり重要

625 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 20:21:13.40 ID:L3eP7vF80.net
>>621
帰ってきて欲しいね青ちゃん

626 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 20:23:07.60 ID:rtxFDNtT0.net
>>624
消滅危機のときも天野健さんだっけ?の存続させるって判断があったから今があるわけだし
あの時に消滅させるって判断だったら今はどうなってたかね

627 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 20:24:50.95 ID:6dyntqBt0.net
>>626
青森に移転する話が進んだんじゃない?
ヴァンフォーレ八戸?

628 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 20:34:49.23 ID:NIe3JRBf0.net
>>617
清水に帰るんじゃないの?

629 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 20:46:38.69 ID:rtxFDNtT0.net
>>627
買収の話があったね
そうなってたら、今ごろ「山梨にもう一度Jチームを!」なんて活動してたかもねw

630 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 21:23:49.98 ID:h+Be6TgYM.net
>>556
多数決インチャスに愛想をつかしたんだと思うわ、マジで

631 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 21:26:23.24 ID:kIdj6WCnr.net
>>619
マジでいってんの?笑

632 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 21:54:57.33 ID:A4UxS8010.net
来年こそ4バックで

633 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 22:12:01.24 ID:veEcD21a0.net
>>619
関係はあるだろ
スタジアムは政治だし
練習場も自前でもてないなら政治じゃん
さんにちとの絡みだって政治家みたいなもんじゃん

634 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 22:33:16.76 ID:rtxFDNtT0.net
行政に頼らない体制が出来れば一番いいんだけどね
山梨じゃムリだろうなぁ

635 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 22:36:41.39 ID:6dyntqBt0.net
政治にあまり興味はないけれど
例えば県議全員がクラブサポに入ってたり、新スタ作ってくれたり
みんなヴァンフォーレに好意的なんじゃない?

逆にヴァンフォーレを支援するのに反対の政治家や政党なんてあるの?

636 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 22:39:49.66 ID:XnWDPntP0.net
政治家はVFKをこころよく思っていない人の意見も聞かなきゃならんのです。

637 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 22:41:22.38 ID:Au0Ol/Ac0.net
全てがワクワクしないなー
糞チーム

638 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 22:48:35.97 ID:kIdj6WCnr.net
>>635
>>476がそれっぽいこと言ってる
直接VFKと関係なさそうな事でも実は繋がってるんだよ

639 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 22:49:48.05 ID:rtxFDNtT0.net
好意的な人ばかりなら苦労はしないんだけどね

640 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 22:54:33.35 ID:6dyntqBt0.net
>>638
ヴァンフォーレの為に企業誘致ですか??

641 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 22:58:14.21 ID:XnWDPntP0.net
県や市が主要株主なら彼らの意向が
反映されて運営してることになるのかな。
第三セクターみたいなもん?
そうなると山日だけが悪もんじゃないよね。
別に擁護してるわけじゃないよ。
やれることはちゃんとやって欲しいと思ってます。


掲示板はうっすい話もできるところ。
うっすい話がほとんどだけどね。

642 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 22:58:27.14 ID:zQ43NZIn0.net
超とTwitter連携で スタDJのミスコンに組織票入れてるね

みなみのおばちゃんじゃないよ

643 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 23:05:04.68 ID:wrhZDacY0.net
うっすい批判ばっかり笑笑 #vfk
ですか

644 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 23:10:56.07 ID:rtxFDNtT0.net
>>623
その、あの人ってVFに対してはどういうスタンスなんだろうね
俺も今のところは、その人一択だと思うんだけど、VFへのスタンスによっては変わるかも
今のところ選択肢がそこしかないって言うねw

645 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 23:14:52.40 ID:IGFeox5m0.net
長崎は人脈凄いから当選したら政治の流れ変わりそうなんだけどな

646 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 23:28:21.34 ID:XnWDPntP0.net
そうなんだ。

647 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 23:50:29.11 ID:kIdj6WCnr.net
>>640
企業誘致がスポンサー獲得にも繋がるって話でしょ?
そこまで行くと救いようがないぞ…

648 :U-名無しさん :2018/10/23(火) 23:55:29.17 ID:5WdaO4kz0.net
後藤はいらん
長崎でいくらに
革新じゃ山梨はどんどん悪くなるら

649 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 00:31:01.48 ID:XsVqXKDV0.net
政治家個人名と政党名の書き込みはやめて下さいスレが荒れます
みんな甲府を応援しています
よろしくお願いします

650 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 00:32:24.86 ID:8yER89yP0.net
そういえば以前インチャスは知事選立候補者に新スタについて公開質問状送ってたな

651 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 00:33:18.65 ID:8yER89yP0.net
選挙の時期になると関係者がウチの会社に挨拶しに来て非常にうっとおしい

知事選近いからまた毎日のように来るんだろうな

652 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 01:21:14.82 ID:hsBvPetP0.net
>>641
やなやつ

653 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 05:40:26.05 ID:hoB1BBPsa.net
保坂市長が20歳若かったらなー

654 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 05:52:17.16 ID:ZIJKovwna.net
こないだお邪魔した新潟サポですが
ゆるキャングッズ買いにまたお邪魔しますw
ヴァンフォーレパークの物販って
だいたい何時頃が開店でしょうか?

655 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 06:47:45.25 ID:hoB1BBPsa.net
本当だったら今日は天皇杯か

656 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 07:12:56.93 ID:Cz+r4QtV0.net
>>641
濃い話が出来るわけじゃねぇのに偉っそうにw

657 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 07:13:06.67 ID:sDfIOHHn0.net
サッカーの話はよ

658 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 08:32:33.95 ID:JH38Cu5kM.net
お花畑の住人の妄想も来るところまで来たなって感じだね

659 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 10:22:27.98 ID:5Y+ZwV+Fp.net
>>626
天野は最初潰せと言ってた
署名多数&条件クリアで掌返し

660 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 10:24:51.55 ID:mdOKElOSH.net
優秀すぎて自社広告代理店に、さらにつぶす予定のサッカークラブに
左遷された海野(笑)

661 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 10:24:54.58 ID:sX0nJsEgd.net
【メインスタンドは4階建て想定】総合球技場建設(甲府市)、基本計画検討委に球技場配置イメージ提示
https://nikkankensetsukogyo2.blogspot.com/2018/10/blog-post_24.html?m=1

662 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 10:25:17.67 ID:P16h3HVB0.net
>>654
多分13時くらいと思うけど、そのうち公式SNSに情報が出ると思うので
そっちも見てね

663 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 11:57:54.04 ID:5Y+ZwV+Fp.net
>>650
インチャスじゃなく存続グループな

664 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 12:10:17.60 ID:c6DCKK9x0.net
>>663
バモバモおじさん達だよね
自腹でチケット何十枚も買って来てくれる人にばらまいたの

665 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 12:15:11.83 ID:RG60tIfC0.net
インチャスって昔と今の面子全然違うよね

666 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 12:24:44.08 ID:9diBo9zF0.net
第3潰すのか。
他のスタより車来場者が多いと思うが駐車場は増やすのかな。

667 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 12:38:11.56 ID:hsBvPetP0.net
>>660
まじでいつでも整理できる状況にしておいてるだけなんだよな今も
拡大路線やってミスると、さんにちにも影響出ちゃうからそもそも拡大路線やるきはなからないんだよな
このチームつまんねえな

668 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 12:38:23.76 ID:c6DCKK9x0.net
>>665
教習所に通ってた何十年前の教官がインチャスのリーダー?みたいな人だった記憶

669 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 13:18:26.90 ID:Ti0UMXrDa.net
インチャスもなぁ…頑張ってんのは分かるけど嫌われ過ぎてて今さら一般サポーターからの支持を得られるレベルには立て直せないよね。
自分達の思い通りにやりたいだけに見えちゃうんだ。

670 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 13:31:09.59 ID:gSte/nqpa.net
一番ゴール裏が賑わって席取りも半端無かった時代はバクスタ側に陣取っていたとき

クラブが作った真ん中の熱烈サポーター席に元々いたお座りさんが入りこんでイザコザが起き離れて行く人も多数いた

671 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 13:36:58.67 ID:aJj2DqRJp.net
>>669
自分が思い通りに振る舞える場所があればどこでもいいんじゃないかな
アウェーまでいって待機列で煙草ふかしたり、当たり前のようなは早くからきているサポの前に割り込んだり
普通の社会人として適応できているとは思えない
そうやって社会である認められていない人たちが、自分でルールをつくって、一般的なルールを守っているひとより上に立っていると思い込んでいるように見える

672 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 13:52:36.65 ID:L/gBNh4kp.net
>>671
多少バイアスかかってるが、概ね同意

アタマ下がる部分もあるが、それを帳消しにして余りある非常識さ

673 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 13:56:10.34 ID:JH38Cu5kM.net
http://www.kanaloco.jp/sp/article/306512

お金があって、柔軟な発送が出来れば 練習場が造れるのね

新スタジアムが出来れば
御勅使南公園とかくぬぎ平とか
既に天然芝2面ある所とか
花鳥の森スポーツ公園辺りをゲット出来るように
して欲しいわ

674 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 14:08:49.61 ID:NWbfP1kQr.net
>>671
実社会で居場所のない人間がアイデンティティを見つける
そんな甲府のゴール裏

675 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 14:29:09.12 ID:L/gBNh4kp.net
そろそろ、直接言えよ厨が出てくるね

676 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 14:34:37.58 ID:aJj2DqRJp.net
>>672
頑張っている部分もあるかもだけど、監督の是非の多数決とか頑張る方向がかなり…
良識ある人は離れてしまう

頼られる存在ではなく、怖いとか危ないやつらとか思われたらダメかなと。危ないやつに直接意見なんてするやつはまずいないし、トラブルになれば困るのはまっとうな社会人の方だから

もっと大きな組織になればカリスマとか能力も必要なんだろうけどな。大きな組織にはなれないしする気もないだろうね。やりたいようにできなくなってしまうから

677 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 14:59:59.09 ID:wV8fs+7Ap.net
>>642
あざとい女だな

痔瘻といいロクなのいねー

678 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 15:07:17.38 ID:2pNDiIn+d.net
あの引き分け2試合とも勝ってても、勝ち点7差かー。やっぱりキビシイねー

679 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 15:16:00.51 ID:AAt5tYIUa.net
>>606
失った数千人はj1に居たい層なんで仕方ない
ただの特需と思うしか
フロントもこの観客数で存続できるような体制作りを考えてるでしょ

680 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 15:42:58.74 ID:52RizwVj0.net
たった数年でここまで末期な雰囲気漂うスレになっちまうのか

681 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 15:47:20.06 ID:sBCA+il90.net
小瀬の集客みたらやばいなんてすぐ理解できるだろ

682 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 17:18:52.49 ID:OqqD8oaYa.net
すでに一昨年位からヤバイ
ビジター満員でやっと1万に届く集客だったからな

683 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 18:03:58.49 ID:nyqS/vsgp.net
>>673

マリノスですら自治体の協力がないと専用練習場が出来ないというのが現実なんだね

684 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 19:05:48.91 ID:DY5eZx7b0.net
ソングンって今水原三星にいるのね

685 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 19:09:36.38 ID:IhYqvCC10.net
スタメンだね
ソングンは甲府にいたときはあまり試合には絡めてなかった記憶が

686 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 19:18:48.41 ID:4naQ1LvF0.net
鳥栖にいた時は喪章をなんかして批判くらってたっけ

687 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 19:36:12.63 ID:kqqRlHCud.net
城福さんが契約更新しなかった時からずっと右肩下がり

688 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 19:39:56.84 ID:NWbfP1kQr.net
とりあえずクラブの本音を発信して欲しい
拡大路線を取るのか、それとも現状維持を貫くのか
どちらの方針だとしても、ついて行くか否かはサポが各々判断すれば良い
もう昇格詐欺はこりごり

689 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 19:41:34.35 ID:4naQ1LvF0.net
山形頑張ってるな

690 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 19:46:58.48 ID:c6DCKK9x0.net
今日暑くない?

691 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 19:56:28.17 ID:+xbpOVPB0.net
山形やるじゃんけ

692 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 19:57:52.42 ID:xG2F+ARF0.net
山形すげぇな。川崎相手に2-0かよ。

693 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 20:00:09.25 ID:z+1nIkRe0.net
山形みたいにセットプレーから点が取れると楽になるね

694 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 20:13:57.53 ID:jI/w+9Fl0.net
専用練習場だけれど
八田ってウチの持ち物?

だったらあそこを魔改造すれば解決する気がする

695 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 20:17:56.13 ID:jI/w+9Fl0.net
人工芝を天然芝にして、クラブハウス作って
昼はトップチーム夜は子供たちが使う

ダメかな?

696 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 20:32:54.61 ID:/cS61FMa0.net
山形の5人守備ラインもなかなか真っ直ぐ

697 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 20:53:57.61 ID:4naQ1LvF0.net
鹿島ACL決勝進出か
天皇杯手抜きしてくれるかな

698 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 21:05:25.75 ID:DY5eZx7b0.net
甲府VS山形の決勝だったりして

699 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 21:12:48.40 ID:2pNDiIn+d.net
昭和町長選、立候補者にVFKファンはいないのけ?前町長にダマされた押原を再考してもらおう!

700 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 21:16:20.16 ID:nyqS/vsgp.net
天皇杯
もし決勝に行けたらスタジアム建設にも追い風になる

鹿島に勝てれば って言う夢はどうしても見てしまう

701 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 21:21:32.24 ID:/cS61FMa0.net
J2中位がJ1首位に勝つんだから少しは夢みてもいいよね

702 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 21:21:52.17 ID:4naQ1LvF0.net
とりあえず鹿島とアウェイ浦和に勝たないと決勝に行けないもんな

703 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 21:32:11.13 ID:BERGLaMS0.net
今ybsの今夜くらべてみましたに出てる若尾って誰?
山梨だけど知らん

704 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 21:39:29.32 ID:eim6JsB/0.net
>>695
いいよそれで
これで練習場問題解決ね

705 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 21:48:26.86 ID:vZ/QXi9i0.net
マイクやらかしま

706 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 21:51:49.06 ID:nyqS/vsgp.net
マイクにPKの5本目蹴らせたのは不安だったけど
取り敢えず仙台勝ったね

707 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 22:07:23.31 ID:S2A5/5ki0.net
>>699
昭和町って、練習場で騙したの?

708 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 22:15:42.04 ID:4naQ1LvF0.net
田中はなかなかな記録達成なりそうなのか

田中 佑昌(甲府)通算350試合まであと1試合

709 ::2018/10/24(水) 22:17:41.02 ID:r04hPwhB0.net
12/5休めるけど、休みたくないから勝ってね

710 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 22:24:04.65 ID:B3c9VJDh0.net
昭和のゴタゴタを知らない世代が出てきたか
騙したっつか、町長が変わって方向転換した感じかな
助成金使って、完成間近の時だったから「それはないよ〜」って感じだった

711 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 22:36:57.04 ID:S2A5/5ki0.net
>>710
練習場を作るのを止めたのは、
今の町長なの?
すまん、神奈川県横浜市のサポなので。

712 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 22:38:24.58 ID:u2Ofm44K0.net
このタイミングしかないよ!

713 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 22:50:16.39 ID:B3c9VJDh0.net
>>711
俺も昭和町民じゃないんでアレだけど、多分そう
正確には、優先使用を見直した感じかな
今もそのグランドを練習場で使ってるからね
優先じゃないけど

714 :山形 :2018/10/24(水) 23:09:03.52 ID:CHEkrEz10.net
お互いの晴れの舞台のために、鹿島に勝っておくれでないかい。
せっかくの準決、決勝が平日&駆け足開催なんて酷すぎる。
ACLは、鹿島に取って貰いたいんで、頼めるのが貴殿方しかおらんのじゃ。


良いぞ、準決勝以上は。
日本中のサッカーファンの注目を浴びまくって。
気持ち良く「君が代」歌えて。
あの感動を体験してくれ!

715 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 23:14:57.91 ID:BbXhwpIw0.net
もうリーグなんてどうでもいいんだからほんと天皇杯に照準あわせろよ

716 :U-名無しさん :2018/10/24(水) 23:36:34.68 ID:cLpQo3Dc0.net
モンテディオ、本当によく頑張ったな
次は東北ダービーか
とにかくセミファイナル取って欲しい

717 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 00:10:53.12 ID:2KLydxaP0.net
山形さんは強いですね
うちはリーグ戦終わってすぐに鹿島戦になるのですが天皇杯の試合があるおかげで選手もサポも糸が切れずにのぞめそうです
いい試合を期待しています

718 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 00:16:05.53 ID:byfNLG0v0.net
>>679
あのがんばりを特需っていうのムカつく
報いなかったフロントにもムカつく

719 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 00:17:19.50 ID:M8n7VbRy0.net
勝手に憤慨してろハゲ

720 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 00:17:35.76 ID:byfNLG0v0.net
>>688
言うわけないだろ
アホか

721 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 00:19:08.16 ID:byfNLG0v0.net
>>719
ハゲって言うやつは
ハゲ

722 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 00:21:08.62 ID:/AnZxg0p0.net
>>709
何があるの?

723 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 02:15:41.87 ID:9D+9qt/40.net
第5回総合球技場基本計画検討委員会
附帯機能を考慮したモデルプラン (案) ・ 配置計画 (案) について
http://www.pref.yamanashi.jp/linear-kankyomirai/sogokyugijyo/documents/sougoukyuugijyou_handout2_20181019.pdf

724 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 04:35:30.21 ID:0M7snF9ma.net
>>710
だって10年前以上の事だもん
そんときの町長ってひき逃げした人だっけ?

725 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 08:04:27.48 ID:q7ISDiY9p.net
いつまで昭和昭和言ってるんだよ
昭和が貸出したとしても今と変わらんだろ

俺から言わせれば「10年間何やってたの?」と突っ込みたくなるんだがな
他所なら昭和の件があったら自前で用意するしかないという頭が働いて動くが海野withチームサンニチは相変わらず自治体にたかってばっかり

726 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 08:13:59.64 ID:WtNua96lp.net
鹿島に勝ったら次会場どこなの?
埼スタ?

727 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 08:43:04.78 ID:M8n7VbRy0.net
むしろ自前で用意するしかないという頭が働いて動くようなクラブだったらこのクラブ今頃潰れてただろうな

728 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 08:48:13.20 ID:PwmWGmu7a.net
自治体の文句ばかり言ってると、本来手を貸してくれる自治体も手を挙げにくくなる。難しいとこだね。

729 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 08:51:19.77 ID:In+F/BV0d.net
>>725
実際、そうなんだよな
昭和町をスケープゴートにして
自らの無策をごまかしてるだけだよ

金満昭和町は助成金を返却しても痛くも痒くもない
昭和町と喧嘩しても貴重な練習場のひとつを失うだけ

730 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 10:18:18.14 ID:9wgpEUV5d.net
南プスの完熟農園跡地に専用練習場もクラブハウスも作ればいいのに。もったいないよあの土地。

731 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 11:11:51.45 ID:O+T2vVYr0.net
そんなの勝ったら心配してくれ
負ける確率の方が高いんだから

732 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 11:23:43.47 ID:wKi1aLRka.net
>>725
なか○ーさんですか?

>>730
あんな山奥に造ってどうすんの?

733 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 11:32:55.75 ID:oWMSkILp0.net
>>732
山奥?

734 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 11:51:01.52 ID:Mpdj1mKVd.net
あそこを山奥とかどれだけの場所に住んでるんだ

735 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 12:13:42.89 ID:z3DaaZVFd.net
>>732

736 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 12:22:01.67 ID:dkyajCaDp.net
完熟農園もそうだしココリもそうだけど新しくなんかやろうっていう施設は本当数ヶ月で商売にならなくなるな

737 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 12:22:02.22 ID:DnMGYoRad.net
小瀬も山奥になるのかな

738 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 12:34:55.33 ID:TGbd0PbY0.net
皆アンケートした?かなり厳しくチェックしちゃったよ

甲府に住んでると川を超えて南プスに行くのは正直億劫..

739 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 12:59:16.76 ID:Mpdj1mKVd.net
アンケート、年収とか質問あるのな・・・

740 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 13:22:18.50 ID:GHtg7oDk0.net
チケ代とかグッズ代の参考にするんじゃない?

741 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 14:18:25.44 ID:TGbd0PbY0.net
>>739
答えたくないって欄あったと思うよ
でも世帯年収だし大まかで良いんじゃない?

742 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 15:01:57.45 ID:z3DaaZVFd.net
>>738
甲府市なんかオワコンだよ

743 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 15:06:27.21 ID:O+T2vVYr0.net
まあ甲府ほど車で行きたくない場所も無いしな

744 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 16:03:24.85 ID:JPpQznbRp.net
環状と縦貫道両方使えるからアクセスは悪くないし場所的には良いけれど南アルプス市はお金ないからあそこはあのまま放置なんだろうな>完熟農園

745 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 16:22:33.79 ID:f6B7QfAD0.net
各クラブのクラブハウス回ってる人のブログ見つけた
やっぱり元が企業チームの所は金持ってるね
ベルマーレはショボいけどライザップパワーで変わるのかな
https://blog.goo.ne.jp/yutaka123321/c/65419a8885b88b2797e526bac3ab106f

746 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 16:38:12.25 ID:dkyajCaDp.net
それみちゃうとウチはJFLくらいまで落ちるのが妥当だな

747 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 16:49:57.91 ID:I8YiOgB1d.net
来季も上野は続投!
新生甲府で残留争い頑張るぞ!

748 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 17:15:49.91 ID:Xo7kftyh0.net
今年甲府がんがれと言う人も最初らへんに見ただけで来なくなったな

749 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 17:16:10.72 ID:aIzz5lx3K.net
希望は専スタだけだな
専スタへの移行を期に変わって欲しい

750 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 17:46:16.74 ID:TGbd0PbY0.net
新潟の社長は新スポンサーをよく見つけてくるね

751 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 17:58:46.78 ID:2KLydxaP0.net
新潟は地元企業が全国規模の煎餅やお菓子会社やホームセンターやファンヒーター会社などなどあるからね

752 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 18:02:05.36 ID:q7ISDiY9p.net
こっちはスポンサー潰すからな
韮崎といい商店街といい

753 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 18:05:24.12 ID:Xo7kftyh0.net
アンケートでのサービスの選択に無料ユニ配布もあったけどいつか配ってくれるのかな

754 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 18:34:40.49 ID:Tf0yvOar0.net
>>753
正直そういうの要らないからもっとまともなグッズ置いて欲しい

755 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 18:54:21.34 ID:qeX06IYC0.net
グッズはまともな方だと思うよ

756 :仙台 :2018/10/25(木) 18:58:34.14 ID:JDAAA9+vp.net
水曜に天皇杯は嫌なので鹿に勝ってけさいん

757 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 19:59:52.96 ID:0MRV4f350.net
>>720
プレハブだけど、クラブハウスはあるよ

758 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 20:18:37.06 ID:FjicF/k9M.net
八田は河川占有許可を取って使ってる

759 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 21:39:48.40 ID:Xo7kftyh0.net
これ決まったらどうなるのかな

J2やJ3での21歳以下選手の起用義務化議論開始 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?257563-257563-fl #gekisaka

760 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 22:20:25.72 ID:FgzUpHn7p.net
今でもそうだけど高校生の有望株は争奪戦だね

761 :U-名無しさん :2018/10/25(木) 23:14:22.96 ID:M15sG7/i0.net
>>753
昔配ってたよね

新聞紙のヤツw

762 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 01:10:00.32 ID:v315Ei9d0.net
外国人枠はJ1が5人でJ2J3が4人になるのね
保有枠はもっと多い(無制限?)だろうし、下のリーグからいっぱい引き抜かれるだろうな
レンタル中のドゥドゥ、リンスは勿論、バホスやリマも取られるかな

763 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 01:12:19.20 ID:aeAToPqB0.net
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?257560-257560-fl

克哉バウル羽生

克哉よりバウルのほうが得点多いことに驚き

764 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 01:16:51.10 ID:IfI9AAIT0.net
もう少し早く放映がダゾーンに変わって、もう少し早く外国人枠が増えてほしかった
甲府ならブラジル人5人でJ1中位も行けただろうに
放映権プラス外国人枠増加でJ1とJ2の格差が絶望的に広がるなこれ

765 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 03:29:11.58 ID:hSpAh1I60.net
>>727
こいつまじで海野脳だな
すごくつまらなあ人間なのだけは間違いない

766 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 05:16:38.51 ID:mVRP4Odva.net
佐久間じゃ安物のポンコツを揃えるだけ

767 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 05:40:36.65 ID:mVRP4Odva.net
明日試合かと思ったら明後日だった
興味が薄れると日程さえ頭に入ってこないんだな

768 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 11:17:48.17 ID:oxosi9bfr.net
しかし、このタイミングでアンケートとはね
この状況で「甲府の魅力は?」とか聞いちゃうあたり、本当にバカなのかそれともドMなのか…

769 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 12:19:56.68 ID:miMqERijp.net
>>768
かなり言いたい放題描いたわ

770 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 12:25:07.37 ID:6fb30yKg0.net
>>768
>>769
サポのガス抜きかなって思った
ある程度毒吐かせて来月辺りにしれっと誰も責任をとらずに監督続投のリリースがきそう
自分は来季も上野さんで良いと思ってるからそこは反論しない

でも誰かが責任を示すべきだとは思う

771 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 12:26:25.22 ID:TjPT9niCK.net
大丈夫。
反映されないから。

結果の公表もしないだろうし。

772 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 12:42:25.15 ID:yTcjQy1Za.net
やってますっていうただのアピールだろ

773 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 12:47:28.05 ID:TOvLHS1Dd.net
甲府関係者が多く表彰されるね

2018Jリーグ功労選手賞、石原克哉氏、加地亮氏、坂田大輔氏、土屋征夫氏、羽生直剛氏が受賞 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000021-goal-socc

774 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 13:00:54.71 ID:0odRovTVr.net
>>773
加地さん以外に甲府在籍したりオファーあった人ばかり

775 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 13:12:40.43 ID:2NuX0eC3M.net
釜玉戦で吉田のうどんとか

クラブの良識を疑う

776 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 14:58:25.74 ID:TjPT9niCK.net
>>775
何で?

777 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 15:06:39.10 ID:+bvmGOVFd.net
群馬や大分との試合で温泉ダービーやってたの知らない世代か

778 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 16:53:48.14 ID:6fb30yKg0.net
明日、ルヴァンの決勝なんだ
今更ながらやっぱり柏に負けたのは悔しい

779 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 17:42:05.19 ID:4/2eiWTZ0.net
次スレは「ヴァンフォーレ甲府、遂に天皇杯優勝!!」にしようぜ

780 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 18:38:59.20 ID:87vYZzqj0.net
3スレくらい限定スレだな

しかし讃岐うどん楽しみだな

781 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 18:44:02.12 ID:kH/aOKgV0.net
>>775
名物対決とか、どこでもやってる王道企画じゃん
讃岐うどんと吉田のうどんは同じうどんでも全くの別物だからね
違う食べ物と思ってもいいくらい

782 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 18:47:20.98 ID:Z4IfpU6JM.net
あんな堅い食べ物をお客さんに出すなんて失礼だ

783 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 18:53:07.52 ID:V/NW9sdza.net
相棒の弁護士って南プス出身だったんだな

784 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 19:01:28.47 ID:Z4IfpU6JM.net
声優も歌手も呼ばず
コラボとは名ばかり

785 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 20:00:21.90 ID:VBH/HnRdx.net
>>761
君はヤマヒ新聞をユニフォームがわりに着用して
甲府サポは、ユニフォームも買えない貧乏なんですねwと爆笑されたお方ですねw分かりますw

786 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 20:05:38.19 ID:DfPMS+pS0.net
>>773
かっちゃんおめ
羽生バウルと3人同時在籍した年もあったんだなあ

787 :鹿 :2018/10/26(金) 20:12:04.60 ID:vlxI+4Ma0.net
天皇杯ベーコン屋台出る?
ハム飽きたんで・・・

788 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 20:19:09.66 ID:kH/aOKgV0.net
>>785
この中にあの新聞着た人何人いるかな?
お上からの命とは言え、あれはキツかったなぁ・・・

789 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 20:28:55.93 ID:rTGyacl0M.net
>>787
天皇杯はサッカー協会主催なんで
屋台は期待できません
ザンネン

790 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 20:47:51.19 ID:UbFbU7eW0.net
高卒の入団選手の契約金ってどれくらい貰えるのかな

791 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 20:56:34.25 ID:IfI9AAIT0.net
>>745
充実した施設持ちのチーム多くてビビったわ
韮崎とかだとコート1面だけど練習するにあたって不便な事ってあるのかな
練習見学はトレーニングマッチの日しか行かないから1面で充分だと感じるけど
ブログの記事のチームは全て2面以上の練習場でそこが気になった

792 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 21:16:26.01 ID:cM93Tcm3d.net
>>782
普段どんなものを食べてるのさ

793 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 22:18:26.73 ID:TjPT9niCK.net
>>792
3日くらい煮込んだ、ほうとうじゃない?

794 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 22:19:42.20 ID:luIIiWlS0.net
>>791
芝生を休める養生のために2面あるんじゃないかな
今のうちの場合同じ練習場をずっと使うわけじゃなくてローテーションしているから1面でもいいんだけど

795 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 22:26:59.51 ID:uHzEXQUa0.net
釜玉スレ見に行ったけれど、全く機能してない
栃木みたいに避難所にみんな居るのかな?

796 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 22:43:44.47 ID:uHzEXQUa0.net
最近の甲府スレもあんまり機能してないか

797 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 23:08:38.16 ID:cniyoman0.net
天皇杯が終わったらほんと話すこともなくなるな
もう消化試合だししょうがない

798 :U-名無しさん :2018/10/26(金) 23:13:36.15 ID:87vYZzqj0.net
天皇杯は最終戦の後だから話すことはなくなるだろうね

799 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 05:04:45.30 ID:CRaAhSrwa.net
残りホームの動員は5千くらいまで落ちそうだなw

800 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 06:04:39.31 ID:n6PXSuXP0.net
そう言えば試合後、小瀬のゴミ箱がクチャクチャになったヤマヒ新聞でブルーに染まっていたわ

801 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 08:06:08.54 ID:9eRsLDE2a.net
>>800
おくやみしんぶん

802 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 09:53:24.27 ID:V/hrz5NNp.net
ゴミ0ババアに清掃させればいい

803 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 10:37:01.84 ID:PcVoCHs3p.net
こんなに早い終戦はいつ以来だろ。Jリーグ見るのがつまんないじゃないか。

804 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 10:49:25.46 ID:ud+HrHRxd.net
湘南のライザップ効果はすごいな

805 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 10:58:00.26 ID:xmUyZc43d.net
>>785
バックスタンドのアウェー側で1人で観戦してたら、ボランティアスタッフが近づいて来て、
山梨日日新聞着て小瀬を青色に染めましょうって言ってきたけど、布団がわりにヤマヒ使ってもいいけどユニフォームがわりに着用は無理って断ったけど、ボランティアスタッフに無理矢理ヤマヒを着せられて、相手サポのカップルに
コジキ呼ばわりされ笑われたのは、今でも忘れられません。

J1昇格が断たれたら、罰として、
ホームゲーム最終戦、全員ヤマヒ新聞着用して応援しろよ。

806 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 11:13:32.68 ID:08xLIFkVa.net
>>803
2008年以上の敗北者感
あの年を越える順位にもっていけるかどうかだな

807 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 11:18:23.79 ID:1OJzFFXI0.net
チーム数が違うが2001年が12位 とりあえずこれを下回ることはなさそう
一時は下回りそうだったが

808 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 12:00:05.16 ID:K8IiZbm+a.net
今年は鳥栖、柏がルヴァン有りの降格で、長崎が最下位降格だったら来年ワンチャン昇格あるかも
既に長崎にも資金面で負けてそうだけど

809 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 12:28:31.81 ID:08xLIFkVa.net
そもそも来年も降格チームがルヴァン参加って本決まりなの?

810 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 12:33:27.67 ID:I2lYEH3x0.net
町田が自動昇格枠に入ったりすればルヴァンもどうなるか分からんね

811 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 13:12:36.33 ID:gF7TzpV90.net
しょうがねーな
湘南を応援してやるか

812 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 13:15:26.34 ID:9ZFbDVss0.net
差がついてしまったなぁ

813 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 13:40:58.17 ID:ud+HrHRxd.net
そもそもプロとしての目標が低い。
J1残留は、結果であって目標にしていたらダメだろ。
目標はあくまでも優勝。プロならば、なおさら。
そこを目指すのに、必要なものは何かを探り積み重ねていくことが大事。練習環境も含めてね。

814 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 13:44:19.62 ID:0DwTX4Oj0.net
フロントは現状維持で御の字って考えだから

815 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 13:49:47.56 ID:A+BMQOIk0.net
ヴァンフォーレクイーンとまだ付き合ってんのかな?

816 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 13:51:16.60 ID:0DwTX4Oj0.net
湘南みたいなサッカーしたいんだろうけど監督ころころ変えててできるのかね

817 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 14:01:47.28 ID:0ZHk/zmc0.net
>>814
魅力のないチームだよなw

818 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 14:19:02.01 ID:BEguMJNw0.net
>>816
監督は固定しようとしたよ
失敗したけど

819 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 14:21:21.17 ID:b79d+PBOp.net
現状の規模と環境考えたらJ2プレーオフ圏内が1番丁度いい目標だよなJ1は早過ぎたわ

820 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 14:23:50.49 ID:9ZFbDVss0.net
湘南良いサッカーしてるわ

821 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 14:24:39.93 ID:v5FCmYg20.net
監督を固定したくても人事権を持ったゴール裏がうるさいからw

822 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 14:27:01.18 ID:m05rziPo0.net
>>821
普通はそう考えちゃうよね
あんな事やっぱり間違っていた

823 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 14:36:42.44 ID:0ZHk/zmc0.net
多数決した結果がこれだもんな
ゴール裏は達磨だったらもっと酷かったとかいう奴いるけど
プレーオフに行けないんだから、どっちもどっちだわ

824 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 15:04:04.42 ID:mWE6+FJJ0.net
ゴール裏もフロントも害悪の吹き溜まり どうしようもない
浄化されるのは何時の事になるのやら 次の昇格はその辺の環境が激変してからだな

825 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 15:05:37.45 ID:m05rziPo0.net
湘南の暴れん坊、おめでとう

826 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 15:09:30.87 ID:3jPbpaO4a.net
陸も純真もゴール決めてんじゃん
甲府の未来は明るいよ

827 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 15:10:26.63 ID:gF7TzpV90.net
良いな
タイトル

828 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 15:40:04.90 ID:7ar2TGwF0.net
>>813
もう遅い
j1は何年も無理だろうな

829 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 15:53:51.83 ID:Qo4WtIl80.net
バホス
小塚 ドゥドゥ
佐藤 カウエ
高野 リマ 小出 新井 道渕
河田

昇格するならこれくらいは戦力ないと厳しいだろうね。若しくは限られた食材で最高級の料理を作る曹貴裁並みの指揮官がいれば。現実的にはどっちも厳しいだろうけど…

830 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 16:02:05.39 ID:K8IiZbm+a.net
リンスが大人しく川崎に行ってくれてれば、ドゥドゥが残って昇格できたかもね
全ては達磨のせい

831 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 16:19:40.55 ID:YUS+UuZ4a.net
ユルキャンタオマフ、可愛いけどヴァン公とフォーレの絵柄で台無し

832 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 16:21:32.18 ID:dGDDSEXap.net
明日ゆるキャンデーだけど
一昨日出た同作者の新作の舞台がめっちゃ甲府駅周辺だから
こっちもアニメ化しねーかな

833 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 16:22:02.05 ID:5jSdPTwpM.net
市民チームの湘南が勝ったんだから、俺たちも、がんがろうぜ!

834 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 16:32:06.49 ID:m+qAZ1jw0.net
鹿島に勝つことを最優先で残りの試合戦ってもいいかも
サブ組のモチベーションを上げて行きたい

835 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 16:42:35.70 ID:NFPE8Su0p.net
>>834
同意

フロント、現場の両方から発信してくれ

836 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 16:52:01.65 ID:b79d+PBOp.net
>>834
もうどうせJ1なんて事実上ありえないしそれはみんなわかってるだろうしな

837 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 17:30:43.86 ID:CzCQvdQva.net
いいか佐久間、甲府がドン引いて外国ガチャに明け暮れていた時に湘南は今の礎を築いていたわけよ

838 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 17:39:52.83 ID:dGDDSEXap.net
湘南はキジュがどこにも行かないのが九割
あれはなんなんだろう

839 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 17:48:33.98 ID:I23P4oMyd.net
多数決とらないからだろ

840 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 18:00:53.25 ID:uuVAlPv60.net
>>838
77歳か?
おめでとう

841 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 18:26:26.11 ID:m05rziPo0.net
>>837
佐久間さんも10年前は夢や希望を持って甲府に来たんだと思うよ

842 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 18:26:39.81 ID:fXI8LStQd.net
置いてかれた感が今年ずっとあって更に結果出されちゃうとキツいわ

843 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 18:31:12.09 ID:0DwTX4Oj0.net
似たような境遇のチームがスポンサー見つけて更に結果まで出されるときついわな

844 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 18:48:09.17 ID:uuVAlPv60.net
これ、山梨での仕事ってサポーター感謝デーじゃね???w
時期的にも実績的にもw

https://twitter.com/SmileMessenger/status/1055992886204915712?s=19
(deleted an unsolicited ad)

845 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 18:56:08.49 ID:b18tAViI0.net
何か知らないけどキャンセルされたんだな

846 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 19:00:13.47 ID:0DwTX4Oj0.net
昇格ダメになって地味にやるとかだったらしょうがないなw

847 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 19:09:43.65 ID:bB3aitm5d.net
前にもサポーター感謝デー呼んで欲しいけど
オファー来ないって文句言ってたもんな

848 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 19:16:05.70 ID:gmfiSlkL0.net
>>843
スポンサーじゃないだろ
株主だからこの先の戦略次第では更に化けるし、
うまく行かなかった場合に売られる可能性もある

849 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 19:16:21.96 ID:b18tAViI0.net
明日試合開始前に讃岐降格決まってるかもしれないのか

850 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 19:19:02.50 ID:gmfiSlkL0.net
>>837
うーむ、惜しみなく拍手は送るがそこは微妙じゃないか?
カップ戦だからなぁ

851 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 19:23:16.51 ID:b18tAViI0.net
明日岐阜が勝っただけじゃ降格決まらないのか

852 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 19:48:32.48 ID:eTHonsMpp.net
JIROはサポ感出入り禁止だよ

853 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 20:07:57.29 ID:b79d+PBOp.net
>>851
沼津が昇格圏だと落ちないからね

854 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 20:17:15.56 ID:ntpgnk7Ra.net
https://i.imgur.com/bUIDMQd.jpg
だいぶ前の写真ですが山梨だと思うのですがどこですか?

855 ::2018/10/27(土) 21:31:49.43 ID:8Yr43ijnd.net
>>854
どこから探してきたのかわからないけど入れ乳っぽい

856 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 21:40:29.08 ID:kD4QraJR0.net
甲府の新監督になったらF崎とサシで会って目指すサッカーを説明して
納得してもらわないと応援してもらえないの?

857 :U-名無しさん :2018/10/27(土) 23:23:52.34 ID:v5FCmYg20.net
明日でPO圏入りが100%なくなって
まだ行けるっていう連中の心が折れる条件は?

858 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 00:00:40.92 ID:xQVIk6g40.net
福岡△
大宮or横浜○
で詰みでいいのか?

859 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 00:01:48.74 ID:mQaCSWKy0.net
>>857
明日うちが勝てなければ無条件で終わり
勝っても横縞か大宮のどちらかが勝っても終わり
もううちが4連勝して、大宮と横縞の両方が1分け3敗以下になるしか望みなし
2時キックオフの横縞が徳島に勝っちゃったら試合前に終わってる可能性もあるね

860 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 00:05:03.29 ID:mQaCSWKy0.net
>>859
あ、福岡忘れてた
福岡が全敗してうちが4連勝すれば抜ける可能性あるけどまあ無理だろう

861 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 00:17:42.52 ID:aYpdgUEg0.net
湘南の選手がカップを掲げるシーンをテレビで見てたけど本当に羨ましかった。監督が喜んでる選手を涙目で見ているのを見て、それまでの苦労を少しは知ってるからこっちも泣きそうだった。なによりスタンドのサポーターが本当に嬉しそうだった。
ふと最近の甲府のことを振り返ると、自分の応援しているこのチームは同じとこを全く目指してないと思うことばかりで本当に悔しい。

862 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 00:50:44.83 ID:ZXYcSUThx.net
>>857
プレーオフ圏内入り100%無くなった罰として
甲府ユニフォーム着用禁止にして代わりに
ヤマヒ新聞着用してヴァンフォーレコールすれば心が折れると思うよ。

863 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 04:44:11.46 ID:qKY4gzlF0.net
明治安田生命J2第40節「水戸vs.甲府」
※DAZNで11月4日(日)お昼12時50分から生中継
解説:渡邊一平 実況:西 達彦 リポーター:児玉美保
※NHK水戸放送局&NHK甲府放送局で11月4日(日)午後1時から生中継
解説:宮澤ミシェル 実況:杉岡英樹(NHK水戸)

864 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 05:48:59.88 ID:Tz3CncRma.net
目指していなかったらルヴァンや天皇杯はそうそうに負けていると思うの

865 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 06:02:28.03 ID:lcIIRAx+0.net
もしルヴァン決勝出てたらあんなにサポーター来るのだろうか?

866 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 06:17:29.88 ID:5CfoPFnVd.net
そもそもサンニチはタイトルとか全く興味ないだろ
興味あるのは潰さないで天下り先が、細く長く続くことだけ
練習場?興味ない
スタッフの給与あげること?興味ない
サポーターの情熱?興味ない
選手への負担軽減?興味ない
良い選手のひきとめ? 興味ない
消滅危機

それは、困る!天下り先が無くなってしまう!何としてでも残してみせる
頭を下げてでも、裸踊りでも何でもする 自分の食いぶちだけは意地でも守る

867 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 06:26:24.09 ID:i37/fBF60.net
ヤマヒーレ甲府

868 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 07:08:45.09 ID:qzhVmVk70.net
湘南の優勝にフロントは何を思ったか。

いまだに、こちらは、
J1に昇格できたとしても、ギリギリの残留争いを繰り返すだけ。
未来の無いサポから見放されたチーム

869 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 07:25:35.64 ID:lcIIRAx+0.net
>>868いや湘南も残留争い中だけどね

870 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 07:31:07.42 ID:qcdiG3tx0.net
プレーオフに出れんくても、今日も次もその次も甲府の勝利を期待してるよ

871 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 07:33:48.12 ID:XpmEucEBa.net
>>866
この惨状を知らないアナウンサーが同情したら飛ばされるから程々に吠えてるわけね。

872 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 07:36:24.54 ID:KEOtSYrE0.net
毎年金満オファーあっても降格しても残ったキジェ
オファーもなく降格もしてないのに白旗上げた監督も居るから監督継続のメリットって大きいんだなとは思う

873 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 07:51:24.86 ID:w/Jndnz50.net
ライザップ効果
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/amp/201810260000747.html

874 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 07:53:22.28 ID:w/Jndnz50.net
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/amp/201810160000861.html

875 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 08:30:03.47 ID:I4PyvEWka.net
俺が佐久間なら、貧乏アピールだけに必死で、知人友人を誘えって勧誘を放棄して、残留が目標ですって豪語する先が見えないクラブは、契約がきれる今年で辞めてサイバーが就いた町田に鞍替えするわ

876 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 08:45:41.06 ID:5CfoPFnVd.net
>>875
俺もだな
10年やって成長しない組織は見捨てるわ
自分が優秀なら尚更
血がにじむ思いで、選手の首きって
予算がない中、獲得したら糞ガチャって言われ
自分が監督やって死ぬ気で残留しても
内容がつまらないと言われ
予算がないからバクチ監督つれてきて
失敗したらぼろくそに叩かれて
辞めてく監督、出てく選手には後ろ足で砂をかけられ
三年契約すれば二年はいてくれるだろうという新人は少し活躍したら一年で
出ていかれ
監督がゴール裏によびだし食らったら
かばいに同行し

こんなん無理ゲーだろ
自分ならメンタルもたんわ

877 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 09:20:27.82 ID:aJATCwVua.net
病気持ちながらGM兼監督という重責を背負わされ、残留したのにサポから糞サッカーと批判されたら普通の人間だったらその年に辞めてる

佐久間だったら次の就職先に困らないだろうし

878 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 09:23:56.74 ID:vE6D1bWLa.net
>>876
多数決を入れて欲しかったわw

>>877
その重責を背負わせたのは会長社長

879 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 09:25:01.17 ID:Rdj5vObm0.net
>>832
一巻は完全に山梨の観光促進漫画だからな
県がスポンサーになってもいいレベル

880 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 09:46:37.19 ID:ohPk+7sA0.net
結局多数決があったというのは事実なの?

881 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 09:50:09.23 ID:JFAbX/fPd.net
バクスタ、この時間でテープはトイレまでしか貼られてないのね

882 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 09:52:05.34 ID:5CfoPFnVd.net
>>880
多数決ではないが
同意の人は手をあげてみたいなやりとりがあったのは事実と言って
差し支えないだろ

まあ、それがあったから
監督選手がヴァンフォーレに来なくなるって話はプロなめてるとしか
思えないけどね

ゴール裏の気質でチーム選びの要素になるのは浦和くらいのもんだ

883 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 10:27:21.43 ID:aTITuW1hd.net
駐車場は満車。
高校野球終わる頃、来た方がいいよ。

884 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 10:36:11.77 ID:hFT+TPFa0.net
野球あるの忘れてた
午後から行くけど微妙か

885 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 10:39:57.09 ID:aTITuW1hd.net
今日の予定
10:00 野球
12:00 ポケモン
16:00 vfk
です、計画は計画的に。

886 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 10:48:56.12 ID:vE6D1bWLa.net
>>880
アゥエー岡山でもやったらかな

887 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 10:57:49.74 ID:tlfZu00h0.net
現地は寒い?

888 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 11:49:29.76 ID:aTITuW1hd.net
今は暖かい

889 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 12:41:42.54 ID:Caact9Gu0.net
ダンバル爆湧きしていますか?

890 :カノ :2018/10/28(日) 13:52:48.35 ID:ANDPyVN8d.net
>>876
本当佐久間には頭が下がるわ、佐久間切れって言ってる奴の気が知れん
曹貴裁も結構長いでしょう、もしも城福があのまま続けていたら、結果が出なくても追い出すことなく任せられたなら違う未来があったのかね…柏戦、バホスが決められていたなら湘南と戦っていたかもしれないし、紙一重なんだけど残念でならない

891 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 13:58:01.86 ID:A62eSVL/0.net
湘南も日本代表選手がたくさんいるわけでもないし
特別な選手がたくさんいるわけでもないんだから
戦い方の問題だよな
そして湘南は守備重視ではない

892 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:02:00.12 ID:+Xy/UKRyp.net
その10年でなんの成長もさせられなかった佐久間を擁護する人間がたまに湧くな
それも、なぜか同じタイミングで数人

893 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:05:24.86 ID:aTITuW1hd.net
>>891
え?

894 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:06:40.80 ID:xqd0ed4l0.net
>>890
キルっていうか自ら出て行くんじゃないかな?JFKみたいに愛想つかして

895 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:13:39.20 ID:ksQpSmyYd.net
スタメン発表遅いな

896 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:17:50.32 ID:FissOXZUK.net
甲府
先発選手
GK 23 岡 大生
DF 3 ビョン ジュンボン
DF 4 山本 英臣
DF 6 エデル リマ
MF 18 道渕 諒平
MF 40 小椋 祥平
MF 26 佐藤 和弘
MF 35 高野 遼
FW 24 曽根田 穣
FW 11 ジエゴ
FW 19 小塚 和季
控え選手
GK 31 岡西 宏祐
DF 16 松橋 優
DF 34 今津 佑太
MF 5 窪田 良
MF 14 田中 佑昌
FW 13 太田 修介
FW 25 森 晃太

897 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:18:17.05 ID:xqd0ed4l0.net
枠が余っているのにベンチにも入れないフェフさん
夏の補強も大失敗だったね

898 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:18:54.01 ID:1X8n6gCza.net
そりゃ監督を2〜3年おきに変えれば不安定になるよね
地力がないなら尚更の事
来季のビジョンがどうなのか知りたいかな

899 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:19:02.63 ID:A62eSVL/0.net
山日では曽根田が一番前だったけど
この辺は流動的なのかな

900 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:19:58.57 ID:ksQpSmyYd.net
相変わらず夏加入組がいないな

そして重松久しぶり小瀬かな

901 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:23:26.49 ID:RSCEyjjH0.net
フェフージン瀬戸清水
うーん( ・᷄ὢ・᷅ )

902 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:26:30.54 ID:xqd0ed4l0.net
盟主勝ってる
今思えばドゥドゥは追い出されて正解なんかな?

903 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:30:27.51 ID:FissOXZUK.net
ヴァンフォーレ甲府応援実況スレ ×讃岐
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1540704148/

904 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:35:00.40 ID:bYeB7fHtp.net
>>898
そもそもビジョンて長期的なものだよね

あるわきゃない

あるとすれば、存続第一、低位安定

905 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:48:21.67 ID:LowWQ7Pt0.net
堀米は怪我?
樋口監督今年で退任
アクションサッカーを構築したらしいぞ
どや?

906 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:53:25.71 ID:0m8gW4Fe0.net
ビジョンなんて存続すればいいやくらいなもんだろうな〜〜山梨県の人間は向上心は一切ないからね

907 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:57:49.88 ID:A62eSVL/0.net
近年のビジョンいうたら
J1にいることで選手や環境も整っていくんだ
だからとにかくJ1じゃね?

908 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 14:59:27.83 ID:22dG0IX40.net
鳥取は相変わらずすげー試合してるな
直近10試合で29得点20失点かな

909 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 15:08:35.28 ID:xQVIk6g40.net
>>907
J1に五年いて整わなかった

910 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 15:24:08.74 ID:RMc3rLuxp.net
結果出したところで何も変わらないってところでもうギリギリで耐えてたのが折れちゃった感じがあるよね

911 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 15:28:41.25 ID:ksQpSmyYd.net
>>908
さすが須藤だな

912 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 15:33:15.21 ID:1mkWcoZ80.net
やはり名将だった

中島翔哉の“助走期間”を見続けた男。
安間貴義に届いた1通のメッセージ。
https://number.bunshun.jp/articles/-/832310?page=1

913 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 15:39:35.08 ID:xqd0ed4l0.net
試合前にJ2残留が決まりそうね

914 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 15:46:46.74 ID:2ZjRW0M40.net
横浜FC
後半40分 先制
1−0

915 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 15:51:02.08 ID:8z0vwzLup.net
応援練習始めてるパラッパラッパーゴール裏

916 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 15:52:30.00 ID:xqd0ed4l0.net
後5分ほどでPOが消滅する

917 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 15:56:35.66 ID:RMc3rLuxp.net
残留確定!!!

918 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 15:57:50.94 ID:8z0vwzLup.net
逝ったあ
藤原責任取れよ
ゴール裏多数決取れよ

919 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 16:00:11.87 ID:m6MvABvE0.net
さあ、どんなモチベ?w

920 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 16:01:02.70 ID:pNcR0uefa.net
皆さんお疲れ様でした

>>897
フェフージンは母国のインタビューに「昇格はほぼ絶望的」ってコメントしたから干されてんだろ

921 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 16:03:06.50 ID:8z0vwzLup.net
堀米「諦めてるやつはチームを去れよ」

922 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 16:07:04.68 ID:xQVIk6g40.net
むしろ終戦よくここまで引っ張ったと

923 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 16:10:11.37 ID:PE4JmbdT0.net
吉田の時はどうなるかと思ったがよく持ち直したと言うべきか

924 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 16:12:26.83 ID:22dG0IX40.net
ウタカ取った徳島も大失速の上昇格の芽が消えた
やはり後から追い上げようとしても厳しいね
ちゃんと序盤からコンスタントに勝ち点稼がないと

925 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 16:15:54.23 ID:d7/jQ/oQM.net
>>924
競馬と同じ。
ある程度前に付けないと勝てない。
後ろから行って勝てるのは、余程実力のあるものだけ。

926 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 16:18:25.59 ID:NcFw8DqZd.net
来年また頑張ろう

927 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 16:18:34.05 ID:xCKuYNd50.net
今津ってもうアカンの?(´・ω・`)

928 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 16:24:52.06 ID:d7/jQ/oQM.net
寒くなってきた

929 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 16:46:09.64 ID:O9heYGEc0.net
上野解任待ったなしだな

930 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 16:47:25.00 ID:vs92xqeh0.net
>>929
来季も続投だよ。

931 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 16:58:22.16 ID:O9heYGEc0.net
ギャグか?上野続投とかやってるって事は来年もJ2ほぼ確定だな
ことごとくセンスと実力のない集団だな

932 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:00:21.67 ID:NcFw8DqZd.net
金もないしさ、上野さんあたりしか監督やってくれる人いないんだと思うわ

933 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:01:52.90 ID:LowWQ7Pt0.net
>>931
誰なら満足するんだ?

934 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:01:58.59 ID:rWCBffGJ0.net
マジでサンニチ、藤原どうにかしないとやばいぞ

県内で絶対的なメディアだから、世論操作はお手の物。佐久間と吉田と上野を叩いて、経営のトップは一切触れず

1番ヤバイ状態かも

935 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:04:17.49 ID:O9heYGEc0.net
そういう状況もあるんか
しかしながら甲府を取り巻く問題は根が深いと思うぞ
千葉犬コースほぼ確定だろ

936 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:06:35.42 ID:xPS05lAd0.net
昇格は無くなったぞ、雑魚w

937 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:06:51.89 ID:KEOtSYrE0.net
千葉コースって本気で言ってる?
あんな金が降ってくるチームだと思ってんの?

938 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:07:54.77 ID:gN+cxpmG0.net
大分コース(片道)ですか

939 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:08:30.41 ID:vs92xqeh0.net
F崎の多数決で嫌気がさした選手が大量に逃げ出すからお楽しみに。

940 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:08:35.58 ID:O9heYGEc0.net
来期の昇格も期待出来ないのが一番ヤバいだろ
何かしら期待を感じさせる変化がないと客は戻って来ないぞ

941 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:19:06.07 ID:22dG0IX40.net
ワラタw
本当に入らんなww

942 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:30:25.75 ID:vs92xqeh0.net
地震だー

943 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:30:47.39 ID:hHdQLqFBd.net
藤原って誰?ってかなり長く悩んでしまった。

944 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:32:55.30 ID:KsmNOJANd.net
この最終版にきて出してきた新チャントがダサすぎる

945 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:41:22.89 ID:GNHwvGWJ0.net
交代が松橋に田中って思い出作りか?

946 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:45:28.69 ID:aVySuqCDM.net
どんなに頑張っても上野解任なんか…

947 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:46:27.39 ID:KsmNOJANd.net
松橋の素晴らしいクロス
叩いてる奴は謝れ

948 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:54:30.00 ID:xqd0ed4l0.net
札幌がACLだと8ヶ月のゾノさんは帰還しちゃうの?

949 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:55:00.88 ID:nzm0OhAK0.net
https://i.imgur.com/9Ut7Btf.jpg

950 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:55:01.19 ID:22dG0IX40.net
>>948
札幌はもっといい選手取るんじゃね?

951 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:57:01.40 ID:eBgVUfga0.net
新曲壊滅的に超絶ダサいな。終わってる

952 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:57:31.07 ID:Qy9wsmpla.net
シャツ、ネクタイの上にトレーニングウェアを着る上野監督がスポーツ好きのおっさんサラリーマンにしか見えない件

953 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:58:28.25 ID:KEOtSYrE0.net
ゾノTいいね

954 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 17:58:56.91 ID:A62eSVL/0.net
森くんもだいぶ
体でかくなったな

955 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:02:13.21 ID:2ZjRW0M40.net
大宮負けたから7位の可能性あるで

956 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:03:33.77 ID:/YLXU5Lrp.net
意味ねー

957 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:04:25.99 ID:4eBlYEZU0.net
>>931
甲府の予算で上野さんなら充分あり
まさか経験値が足りない須藤や仲田が良いとか言うなよ

958 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:04:26.29 ID:rWCBffGJ0.net
>>940
だから、それには山梨で圧倒的な影響力がある「サンニチ」、そこから来てる藤原、海野をなんとかしないと

でも、どうにもならないね
株主だし、メディアだし。

ホーム最終戦で、社長に罵声とブーイング浴びせるくらいしかない

959 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:04:31.91 ID:xqd0ed4l0.net
姪の七五三で行けなかったけど泣けた
ゾノT、マジ欲しい

960 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:07:21.47 ID:rWCBffGJ0.net
>>957
俺も上野さんに続けて欲しい

その前に海野、藤原をなんとかして欲しい

少しは湘南の会長を見習え

ゴール裏も馴れ合いだけじゃなく、会長、社長を叩いてみろ、クズが

961 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:09:00.92 ID:DWcyz/xK0.net
コーナー11本もやっといて、コーナーからの得点は奪えないのね…
セットプレー重傷やね

962 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:10:36.95 ID:X9xHtfjT0.net
小塚はジエゴとあまりありよくないだろ

963 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:10:55.22 ID:KEOtSYrE0.net
>>960
意味不明
何が言いたい?

964 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:11:49.39 ID:af2bqUyk0.net
>>949
しまりん乙

965 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:14:41.21 ID:EdiRxJD/0.net
上野さんは続投してもらわないと困るのはこっちの方上野さんなら他のチームからオファーがたくさんあるはず
うちに来たときも他チームでなんで上野さんを監督にしなかったとの声があった

966 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:15:00.42 ID:EdiRxJD/0.net
>>949
これ好き

967 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:15:30.58 ID:aYpdgUEg0.net
森君おめでとう。色々言いたいけどめでたいから我慢する。リーグ戦初ゴールおめでとう。

968 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:17:42.51 ID:Arvlih4Aa.net
吉田監督と上野監督の実質順位計算してみた

(勝ち点)/(試合数)×(現在の試合数) :(実質順位)
吉田:11/11×39=39 :20位
上野:45/28×39=62.7 :2位

完全に吉田の負の遺産

969 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:22:56.71 ID:Arvlih4Aa.net
>>968
すまん、実質順位間違えた
上野2→8位で変わらんね
まだ昇格争いできるけど

970 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:23:07.13 ID:tyZgL6AAM.net
讃岐弱過ぎ

971 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:24:54.42 ID:xqd0ed4l0.net
金園、湯澤Tでお茶を濁されそうだけど、来季もこのメンバーで戦っていきたい

972 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:25:17.13 ID:vs92xqeh0.net
安心しろ
上野続投だ!

973 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:27:29.35 ID:N1KMbZv4a.net
殴りたかった森君がゴール決めて、達磨も草葉の陰で喜んでるだろうね

974 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:27:40.90 ID:GEZxpNz6a.net
>>892
佐久間擁護してるのは山日のせいにしてるインチャスだろ

975 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:29:01.53 ID:22dG0IX40.net
>>969
ルヴァンがなければもうちょい稼げてただろうな

976 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:29:56.03 ID:coZpn9gMa.net
結果出てないけど今年は選手に非がないわ

去年シーズン終わる前に続投させた達磨で取り返しつかない勝点落として、ドゥドゥドゥ捨ててジネイ獲ったり
ストライカーにおくリンスを好き勝手にレンタルで出ていける契約してたり

間違いなくフロントが糞アンド糞
挙句にボロボロの市営で練習させてりゃ選手に逃亡されても何も言えん
最悪な糞フロント

977 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:32:29.18 ID:gvRdkHLZ0.net
>>966
毎回おつ

978 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:34:58.27 ID:DGWFTCbea.net
まともな練習場があればな
今週は櫛形だっけ?あそけシャワーがチョロチョロだったけど直したんかね?

残り3試合、目標7位を目指して2008年越えしようぜ

2008といえば、タイだかインドでサーレスとマラニョンの2トップで4部?から3部?に昇格したらしいぜ

979 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:35:38.36 ID:GEZxpNz6a.net
>>976
叩かれるべきはまずフロントだよな
吉田継続でジネイとかいうポンコツ拾ってきてドゥドゥはリンスと被るからいらないなんて言い訳を山日にのっけてお茶濁す
あげくの果てにリンスも逃げるとか編成ミス以外の何物でもないよね

980 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:39:17.77 ID:PwQF5/Vn0.net
みんなお疲れ様。色々あったけれどもこれもサッカー。まだ試合残ってるし、若手に切り替えつつ全勝目指しておくれ。

981 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:39:27.80 ID:xqd0ed4l0.net
POが消滅した明日辺りから選手の移籍記事がでるのかな?
神戸はウーゴを獲ってウェリントンが解雇みたいだね

今日のジエゴなら来年も見たい気がする

982 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:40:01.98 ID:bqc13m3Yd.net
もう2、3試合早く守備を立て直して
ラストスパートかけてりゃ最終節までもつれていたと思うんだな。

983 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:40:49.66 ID:DGWFTCbea.net
今月は無敗かよ

984 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:42:45.10 ID:bqc13m3Yd.net
堀米は怪我なのけ?

985 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:47:30.17 ID:EdiRxJD/0.net
ルヴァン終わってからうちは負け試合ゼロなんですよ

986 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:53:06.67 ID:6ltVtT2Y0.net
10連勝してもPO届くかどうかって状況がもう終わってたんだな。
どんだけ足踏みしてたんだ。

987 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:55:14.78 ID:coZpn9gMa.net
残ってくれる選手には感謝
出てく選手にも文句はない

サポになってから見続けてるオミがいるうちはどこまでクラブが落ちようが最後まで見届けるため応援し続けるけど
その後はこのままこの先も練習環境含めフロントが何も変える気がないなら甲府にもう付き合う気ないわ

988 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 18:57:23.16 ID:xQVIk6g40.net
思うところある人はアンケート回答しとこう

989 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 19:02:24.33 ID:8z0vwzLup.net
>>987
といいつつ気になっちゃって仕方ないんだろ
素直になれよ偏屈者

990 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 19:09:32.19 ID:h6s0DDJPd.net
ある時点で設定した目標である8位には到達した
めでたしめでたし

991 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 19:19:38.19 ID:UcyfnHt00.net
こんな消化試合でも7千人来るんだよな
これに胡座かいちゃダメだよ 藤原くん

992 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 19:29:21.08 ID:6fmJk5g2a.net
>>976
そのリンスは甲府東京、両方から解雇されそう

993 :654 :2018/10/28(日) 19:33:41.62 ID:/Yorr1r2a.net
しまりんが俺の嫁な新潟サポですが
無事ゆるキャンタオマフ買えました
キーホルダー含めて7千円程塩を送ったので
再来年こそJ1で川中島ダービーやりましょう!

( TДT)

994 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 19:37:24.51 ID:22dG0IX40.net
リンス移籍先で点取ってないのけ?

995 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 19:39:42.06 ID:QkuJtLcG0.net
>>994 2〜3点取ってたような気がする
来年渋谷さんも候補らしいよ

996 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 19:41:46.55 ID:hFT+TPFa0.net
入るの松橋かよからの森くん入れるの遅いわからのナイス采配だったな

次スレ
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!896
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1540722822/

997 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 19:49:36.95 ID:xqd0ed4l0.net
もしかして最終戦は横浜大宮福岡ヴェルディの運命を握っているのかもしれない

998 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 19:53:52.74 ID:bqc13m3Yd.net
>>993
乙です。
新潟が今現在1番絶好調じゃねーか!

999 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 19:56:20.91 ID:UcyfnHt00.net


1000 :U-名無しさん :2018/10/28(日) 19:56:56.74 ID:UcyfnHt00.net
1000なら天皇杯 優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200