2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Jリーグって日本社会の縮図だよな

1 :U-名無しさん:2019/02/23(土) 01:23:23.12 ID:Cp+pkUDo0.net
上手い若手選手は海外に出て行ってしまうし活躍するのは二流三流の外国人選手や海外で通用しない・通用しなかった選手
観客は地元愛だの馬鹿にしたいだの下衆な欲求不満を解消したい年寄りだらけ
下手糞でつまらない試合に夏の地獄のような暑さ…

何故海外サッカーのように夢を見ることができないのか

2 :U-名無しさん:2019/02/23(土) 01:34:45.75 ID:W1Gx/xXa0.net
スタグルは栄養の偏ったものばかり
高額外国人選手の介護を低賃金選手が行う

確かに

3 :U-名無しさん:2019/02/23(土) 02:02:17.97 ID:Cp+pkUDo0.net
衰退してボロボロになっていくだけの日本社会ではスポーツでさえ夢が見れないのか
どんどん発展していくアジアの国々が羨ましい

4 :U-名無しさん:2019/02/23(土) 02:19:51.24 ID:YcXjFsee0.net
なんかボロボロになってもらわないと気が済まないみたいだな・・・

5 :U-名無しさん:2019/02/23(土) 02:59:44.61 ID:Cp+pkUDo0.net
現に日本はもうボロボロだし若者の絶望感すごそう
どこを見ても未来に希望がないのにJリーグ百年構想とかふざけてるだろ

6 :U-名無しさん:2019/02/23(土) 05:47:56.19 ID:93OiH/z+0.net
あと10年でプロリーグの存続自体も疑問視されるようになるよ
それだけ人口が減ってしまう
年寄りが年寄りの介護する国にサッカーのプロリーグなんて必要ないし

7 :U-名無しさん:2019/02/23(土) 11:14:13.73 ID:X90IwtJk0.net
qqqq「

8 :U-名無しさん:2019/02/23(土) 19:31:02.23 ID:0j6jAnb80.net
>>5
お前みたいなニートが働かないから衰退すんだよ 憂うばかりでな

9 :U-名無しさん:2019/02/23(土) 22:44:38.43 ID:93OiH/z+0.net
ニートが働いてもどーせろくな職につけない貧困層になるだけで世の中にはなーん影響もないだろ
そのうち富裕層はみんな海外に出てって残った貧乏人の老人と能力はあってもにっちもさっちもいかない貧困層だけが残る
治安はどんどん悪くなるし、人も店も病院も学校もどんどんなくなっていく
ここまでは確定してる

10 :U-名無しさん:2019/02/24(日) 15:40:09.19 ID:M2qibnpO0.net
やさしいな

11 :U-名無しさん:2019/02/24(日) 18:59:09.76 ID:SrSomvIf0.net
実際、若くて頭のいい奴はとっくに日本脱出してるよな
サッカー選手でも未だに5chで大騒ぎし続けてるような年寄り共のおもちゃになるより海外行きたいわな
俺でもそうするわ

12 :U-名無しさん:2019/02/24(日) 23:14:16.31 ID:CMA7ppyf0.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550930682/206

13 :U-名無しさん:2019/02/27(水) 20:48:25.61 ID:l6xcVLpW0.net


14 :U-名無しさん:2019/02/28(木) 19:26:23.61 ID:G/hVAh520.net
>>1

確かに、「Jリーグ100年構想」は事実上破綻しており、Jリーグの現状は悲惨な状態なのが現実である。だがしかし原因は簡単で、ヨーロッパの悪いところばかりマネしているからだ。

欧州と南米のサッカーは、社会に深く根付いた「文化」「伝統」そのものなので今更やり方を変えることは出来ない。
いくら、非合理的・非生産的、間違いだらけ、赤字続き、社会に悪影響、弊害だらけ、理不尽の塊、税金の無駄使いであっても
「文化」「伝統」に対して合理性や生産性にコストに効率性なんて全く通用しないからだ


サッカーは欧州と南米以外の国や地域にとって「文化」「伝統」ではなくて単なる「興行」「見せ物」なので本来ならばいくらでも自由なプロリーグ経営が可能だ。
しかしFIFAやUEFAは、猛烈に腹黒く、アンフェア、二枚舌・三枚舌・四枚舌・五枚舌・六枚舌の卑怯で汚いインチキや不正を平然とやってきた詐偽やペテンに偽善と欺瞞に満ち溢れた欧州の貴族階級が支配しており
欧州以外の国で自由なプロサッカーリーグ経営をされて盛り上がってしまい成功してしまうと相対的にUEFA加盟国の国内リーグの価値が下がってしまい非常に困るので、
FIFAやUEFAは他国のリーグに対してわざと失敗する運命にある欧州のやり方を強要しようという陰謀を仕組んでいるのだ。
こうして他国の国内リーグの価値を意図的に落とす事で、世界各地のフィジカルエリートとスポーツ業界への投資がUEFA加盟国へ続々と集結するように仕組んでいるのだ

アメリカは世界中どこの国よりも合理的で厳しいので欧州のシステムは絶対に導入しないし、やらない。バレーボールはアメリカ発祥なのにまるっきり人気がない。
それくらいスポーツエンターテイメントにシビアで厳しい国なので欧州方式を導入したら、つまらなくなり盛り下がってしまい人気が無くなるとわかっているからだ
だから、メジャーリーグサッカーは欧州モデルと全く違う独自のシステムを導入して急成長しているのである

今後はJリーグの生き残りのためには今すぐにでもMLBやプロ野球にNFLのやり方に変えて「興行」「見せ物」を全面的に押し出して盛り上げるべきである

このままでは「税リーグ」状態になっているJFAの現状のまま放置したら、遅かれ早かれ財政難の政府から行革の標的に選ばれてもおかしくない惨状
サッカーファンが思うほど、日本国民の誰もがサッカーに対して好意的なわけではないからね。これこそ「闘わななきゃ、現実と!!」ですよ??

15 :U-名無しさん:2019/02/28(木) 19:36:34.55 ID:sY/Kn0M20.net
【Jリーグ改革案】

・Jリーグのチーム数を18チームにまでリストラして完全に固定化する。リーグ戦の方法として毎年籤引きで全チームを三グループに振り分けてそのグループ内で優勝を決めてから、
 その三チームと一番成績の良かった残り一チームを加えた四チームで日本一を決定する

・Jリーグ公式戦の試合数を大幅に増やし、週二回にして興行収入を増やす。こうすればレベルを下げることなく、より多くの選手に試合出場機会が増えて実力の底上げが可能になる。
 そして監督の選手起用に対する采配が複雑になって面白くなるし、スタジアムの稼働率も上がる

・チーム名に企業名を付ける事をチームに最もカネを出しているトップパートナーだけが行使できる「命名権」として認める。
ただし「命名権」を行使した場合にはチケット収入やスタジアム内売店収入にグッズ収入に商品化権収入の1%を「ロイヤリティー」としてJFAへ支払う事が条件になる。

・Jリーグと別に存在するカップ戦を全廃する。参加資格を限定しないオープンカップ戦である天皇杯はアマチュアだけの大会にしてプロであるJリーグチームは「天皇杯から“卒業”」という形を取り、
 トップリーグのチームのみに参加を限定するリーグカップであるJリーグYBCルヴァンカップ、FUJI XEROX SUPER CUPについては無期限休止、つまり実質終了ということにする。
 これでJリーグの「リーグ戦」一つに集約させて日本一になることを唯一の最優先目標とすることで興行価値の希薄化を抑制して興行収入の最大化を目指す。

・外国人選手は試合で同時に3人までしか出場出来ない規定(同じ外国人選手への交代は可)にして、年棒5億円以上の外国人選手がいるチームからは1人あたり年棒の5%の「贅沢税」を徴収する。
 こういうふうに強引なルールにしないと、何時まで経っても特定ポジションの日本人選手が育たないし、特定チームに有力選手が集中する事になり、つまらなくなる

・日本代表監督に関しては外国人監督、日本人監督を交互に起用する。こうすることでお互いの長所、短所を補うことが出来て代表チームの成長に繋がる。どちらか片方に偏ると代表チームの成長が止まるが実際にそうなっている。

16 :U-名無しさん:2019/02/28(木) 19:42:10.47 ID:9Lx0/Afd0.net
【育成システム改革案】

・ユースという全く意味がないどころか、サッカーしか出来ないサッカーバカだけしか作らない有害なエリート教育を全廃して、世界でも最も優れているシステムと言える高校や大学のサッカー部活動を支援する。
 ユース制度は元々成功していた日本の文化でもあるサッカー部活動を潰してきた。ユースは選手の将来や引退後のセカンドライフを軽視して
 「初めから上手い人間だけを集めれば育成大成功!!」という猛烈に頭が悪くてマヌケな思考停止理論だからだ

・高校サッカーと大学サッカーはかつての人気を取り戻すために、全国大会として地方予選から籤引き等で行いシード校設定も廃止する。地方予選の後、都道府県代表高校・大学が一か所で大会を行うために
 一つの案として甲子園や神宮のような高校・大学サッカーにとって聖地となるような場所を探す。別のやり方として毎年開催する場所を変えて年毎に全国各地を転々としベスト4のみ国立競技場か、
 新たに作った高校サッカーにとって聖地となるような場所で開催する。
天然芝だと一つの場所でするのは難しいのでベスト4以外は全て土か人工芝のグラウンドの使用を認めてコストを削減する。

17 :U-名無しさん:2019/03/02(土) 22:52:05.62 ID:kteBGogd0.net
【サッカー】<内田篤人(鹿島アントラーズ)>サポーターと口論…? 理由明かした!「みんなを守らないといけない」

18 :U-名無しさん:2019/03/02(土) 22:55:18.42 ID:TViRdoHu0.net
>>16
お前が唯一、言いたいこと

ユースの廃止

19 :U-名無しさん:2019/03/02(土) 22:57:54.77 ID:kteBGogd0.net
ちょっと所属しただけでも鹿選手、ファミリー(笑)
マジで女々しい夢見る僻地乙女心アホーター気持ち悪いわ(笑)
あ、だから去った後も女々しくストーカーしてんのか。

マジできもいわ

20 :U-名無しさん:2019/03/02(土) 23:04:53.91 ID:UVN52vx/0.net
>>16
部活こそ○○馬鹿を大量に生み出しているだろw 
スポーツ特待で進学しているエリート組は

21 :U-名無しさん:2019/03/02(土) 23:10:20.62 ID:UVN52vx/0.net
サッカー部コーチが男子高生に淫行か 全国大会出場の実績も

熊本県の高校でサッカー部のコーチをしていた男が、去年4月に、
自宅で男子高校生にみだらな行為をしていた疑いで27日夜、再逮捕された。
http://news.livedoor.com/article/detail/16088220/

これが部活動の現実

22 :U-名無しさん:2019/03/05(火) 14:42:54.07 ID:JEWMp6S40.net
20

23 :U-名無しさん:2019/03/06(水) 12:58:38.42 ID:KrgGXm7r0.net
>>18>>21
アメリカは世界中どこの国よりも合理的で厳しいので欧州のシステムは絶対に導入しない、やらない。バレーボールはアメリカ発祥なのにまるっきり人気がないしユースも「投資を確実に回収できる見込みがない」から積極的じゃない。
それくらいスポーツエンターテイメントにシビアで厳しい国なので欧州方式を導入したら、つまらなくなり盛り下がって人気が無くなるとわかっているからだ
だから、メジャーリーグサッカーは欧州モデルと全く違う独自のシステムを導入して急成長しているのである

今後はJリーグの生き残りのためには今すぐにでもMLBやプロ野球にNFLのやり方に変えて「興行」「見せ物」を全面的に押し出して盛り上げるべきである


このまま「税リーグ」状態になっているJFAの現状のまま放置したら、遅かれ早かれ政治家や財務省の官僚から予算カットの標的に選ばれてもおかしくない惨状
Jリーグのチームは収益が少ないので自前のスタジアムを持つチームは非常に少なくてJ3に至っては草サッカーレベルの実力しかないくせに、地方自治体にお願いして立派なスタジアムを建てるようお願いするわけ。
Jリーグは各自治体がスタジアム建築やチームそのものに対する出資などで大量の税金を投入しているし、
仙台や大分なんか億単位の金(元々税金)が焦げ付いているし、億までいかなくても千万単位で税金の世話になっているチームがたくさんある。
しかも5万人規模のスタジアムが日本にはたくさんあるのにその半分はほとんど使われてない。
年間20試合ぐらいしかホーム開催はないのに立派なスタジアムを自治体に造ってもらっている。その金の出どこは税金です。だから「税リーグ」と呼ばれる。
「お前ら、税リーグは行政に費用負担させて名目だけ黒字にしているだけだろ・・・」 が政府や財務省に自治体の本音だし、国や地方の財政状況が厳しいのに・・・(国と地方の借金、1000兆円以上)

この問題についてマスコミがJFAをかばってあげているいるから、あまり大きく報道されていないだけまだマシだと思わないと・・・。

野党の立憲民主党・国民民主党・日本共産党や日本維新の会・日本社民党・自由党・希望の党などが目をつけて
「政府や地方自治体はJFAやJリーグへの補助金やスタジアム建設にどれくらい国民の税金を使ってるんだ??」
って与党の自民党や公明党に対してあれこれ追究を始めたら、これこそ札幌や仙台や広島に大分をはじめ叩けば叩くほどホコリが出る惨状だから、
これこそ「事業仕分けをやれ!!」という機運になりかねないレベルの惨状。

24 :U-名無しさん:2019/03/06(水) 13:00:35.97 ID:KrgGXm7r0.net
>>1
これは本当に当たり前のことだけど、フットボールファンっていったらチェルシーにレアルマドリードやFCバルセロナ等の欧州ビッククラブチームのファンだもんな・・・・


今の若いフットボールファンは賢いからメディアに洗脳されたりはしないからね
インチキで草サッカーと大差ないJリーグのプレーを見るより
本物の欧州ビッククラブの上質なプレーを見る

Jリーグや日本代表に拘るのはTV世代の中年以上の世代だけだから、考えれば考えるほどJリーグはいらないなぁ
明らかに将来性が「?????????」だし代表だけのチーム作ってそれだけで動かしたほうがいいわ。税金の無駄だし
Jリーグファンが思うほど、国民誰もがJリーグに対して好意的なわけじゃないからね

25 :U-名無しさん:2019/03/08(金) 20:56:22.77 ID:revRxbHf0.net


26 :U-名無しさん:2019/03/10(日) 18:23:21.27 ID:kCYmxcPm0.net
2

27 :U-名無しさん:2019/03/11(月) 01:58:27.23 ID:kjPE5eXd0.net
27

28 :U-名無しさん:2019/03/13(水) 20:52:54.68 ID:tEtdhVVY0.net
12

29 :U-名無しさん:2019/03/14(木) 18:39:38.84 ID:+wdHrfqV0.net
>>23
全国にある野球場はどうなるんだと言う話になるぞw 
ほとんど使われていない野球場に多額の税金を投入する余裕があるのか

30 ::2019/03/14(木) 22:38:35.27 ID:+wdHrfqV0.net
盛岡南公園の新野球場、建設費を自治体間で連携して負担 盛岡市6割 岩手県4割、全国で初めて

盛岡市が盛岡南公園に整備する新野球場の事業負担で、市と岩手県が連携することになった。
建設費は87億5000万円を見込み、市が6割、県が4割を賄う。
球場完成後15年間の運営・維持管理費は23億900万円を見込んでいる。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190110_33004.html

盛岡市にはプロ野球チームは存在しない どうやって投資分を回収するのやら

31 :U-名無しさん:2019/03/16(土) 12:12:21.27 ID:KRs5N6/D0.net


32 :U-名無しさん:2019/03/18(月) 15:31:30.77 ID:V3UHR/cb0.net
30

33 :U-名無しさん:2019/03/22(金) 09:13:25.39 ID:zK62pjak0.net


34 :U-名無しさん:2019/03/22(金) 10:38:36.66 ID:jjGKRJKG0.net
鹿島の内田なんじゃこりゃ。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-33767910-gekisaka-socc
子どもかよ。プロなら何を言われても我慢するべき。サポはお前らの親じゃないんだよ。
わざわざカネ払ってチケットを買い、交通費までかけて応援し、報酬はゼロ。それが
サポであり、客だよ。ふざけんじゃねーよ、内田。何が皆を守らなきゃだよw
金を払って観に来てくれる客に文句は許されない。甘ったれんなクソ。これが30歳だと。

35 :U-名無しさん:2019/03/22(金) 10:44:42.43 ID:zircq59Y0.net
本物の欧州ビッククラブの上質なプレーwww

36 :U-名無しさん:2019/03/22(金) 22:10:35.49 ID:E6IbraQE0.net
>>35

これは当たり前のことだけどフットボール業界の中心地は欧州、その次に南米だからね。それ以外はカスだから

37 :U-名無しさん:2019/03/22(金) 22:26:49.21 ID:E6IbraQE0.net
>>1
60代と10代では常識が全く違うのが今の時代だからな。
サッカー、野球だけでなくどのスポーツも「若者離れ」してるし、競技人口が減少している
そして、プロ野球、モータースポーツ、ゴルフのファンの高齢化が急速に進行している

https://www.fastgrow.jp/articles/millennial-sports-channel
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO30211610Y8A500C1UP2000
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32354670Y8A620C1AA2P00/
https://www.sankei.com/economy/news/180530/ecn1805300001-n1.html

そして出てくるのは・・・

「近頃の若い者はスマホばかり夢中でケシカラン!!いったいこの国はどうなってしまう」
「近頃の若い者はスポーツに関心無いなんてけしからん!!俺たちの若いころはな〜・・・・」

・・・だがな、近頃の若い者は、大変だよな リーマン・ショック等に親が苦労している姿を見ているからな

28年前の世界の時価総額トップ20社中、13社は日本企業だった。現在は1つもない。
現在の世界企業時価総額上位2017年の1位から7位までの企業は1989年には地球上には存在していない企業だ
そして、この30年でわが国には経済を牽引する新産業が何一つ生まれなかった

・・・つまり、今の10代は停滞している日本経済の姿しか知らない

そして、俺たちジジイの世代が、若者にお金が行き渡らない社会を作ってしまった。
他のものに興味を示しすだけのゆとりが今の若者には無くなったってこと
20代前半の平均年収は300万もいかないんだって。食ってくために必死なのですよ。
無い袖は振れないもので、「生活していくだけでギリギリだから」という声ばかり。

それなのに、「若者のスポーツ離れ」ってマスゴミが批判的に言うって、なんじゃそれ?です。

もちろんジジイの世代から言わせれば、株主のためステークホルダーのため、会社が生き残るため
社員の雇用のためなど言い訳はたくさんある
だがしかし経済を牽引する新産業を我々は日本に作り出せなかった。これは紛れもない事実。

とりあえずサッカー業界にもいる「甘ったれるな若者!!」「喝!!」 「俺たちの若いころはな〜・・・!!(と自分の若いころの武勇伝ばかり・・・)」
といった発言している老害には引導を渡すべきかと・・・。

38 :U-名無しさん:2019/03/26(火) 09:30:39.65 ID:lkwHXwkk0.net
33

39 :U-名無しさん:2019/03/29(金) 15:18:27.55 ID:QX/+DdTB0.net
23

40 :U-名無しさん:2019/03/31(日) 20:33:44.59 ID:cnMo80In0.net


41 :U-名無しさん:2019/04/04(木) 15:08:45.21 ID:mwO9O1Mv0.net
31

42 :U-名無しさん:2019/04/06(土) 19:29:52.80 ID:zWW3XJuX0.net
35

43 :U-名無しさん:2019/04/06(土) 20:28:02.77 ID:THuarfsP0.net
ココでグダグダ書いてもお前らの人生は変わらないがなw

44 :U-名無しさん:2019/04/08(月) 13:44:18.49 ID:iWKw0ksq0.net
21

45 :U-名無しさん:2019/04/11(木) 15:55:29.57 ID:NQ/6k93d0.net
33

総レス数 45
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★