2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アビスパ福岡960

1 :U-名無しさん :2019/07/07(日) 00:01:55.26 ID:flOCnkcP0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

(↑を次の人のために次スレ冒頭に最低3行は残してください。
最初の1行は消えていきます)
*スマホアプリで次スレを建てる場合は必ず『前スレ』の番号、リンク先を確認して建ててください*
・前スレ(アビスパ福岡957)
アビスパ福岡
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1560684902/
・実況は実況板で
http://rio2016.2ch.net/livefoot

[公式関連サイト]
*アビスパ福岡公式ホームページ http://www.avispa.co.jp
*アビスパ福岡オフィシャルショップ(水曜定休) http://www.avispa.co.jp/news/post-8267
*アビスパ福岡広報ブログ http://avispaf.jugem.jp
*アビスパ福岡 twitter https://twitter.com/AvispaF
*アビスパ福岡 Instagram http://instagram.com/avispaf
*アビスパ福岡 Facebook http://www.facebook.com/avispaf
*アビスパ福岡 LINE LINE ID @avispaf
*アビスパ福岡後援会ブログ http://avispa-socio.jugem.jp/
*アビスパ福岡ホームタウン推進活動のブログ http://blog.livedoor.jp/avispahometown/
*youtube公式チャンネル http://www.youtube.c...m/user/avispachannel
*アビスパ女子発掘プロジェクト http://twitter.com/avipro12
*アビスパ福岡DVD公式 http://twitter.com/AVISPAVPVIPQ2_EXTDAT: ​VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1561357966/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1562024776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

388 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 14:26:27.09 ID:PaEH8h5up.net
福岡市西部をホームとするチームでも作って福岡の街を二分するダービーやって煽るしかないな

389 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 14:36:42.01 ID:VDa3wlH5p.net
>>388
ドンタック博多に改名だな

390 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 14:48:25.12 ID:gAgwZ0pTp.net
>>383
残り21試合あって免れんとか使うのはアホやない?

391 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 14:48:33.24 ID:HClXDZY2M.net
久藤自ら辞任か?川森が久藤解任か?

392 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 14:51:34.70 ID:ETXNSqp20.net
>>382
物事を客観的にみるという事を覚えような 応援してる事と客観的に見る事は並立するぞ

393 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 14:57:33.19 ID:TjOgR4LWa.net
>>387
無くなるのもしかたないとかよう言えるな
落ちたら規模縮小で上がれなくなりそうなのはあり得るが

394 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 15:05:35.05 ID:kmNY4fnQ6.net
最下位の岐阜に、チームの練度の違いを見せつけられたばかりだが、
いったいどうやって残留できるというのか。

395 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 15:14:21.49 ID:KO23V+1h0.net
心配するな。盟主は昨年の京都パターン。地力があるので降格はない。

396 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 15:16:35.45 ID:EEpOL47sd.net
>>375
そうじゃないなら尚更無能だろう

397 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 15:17:29.68 ID:yAd3p0fLa.net
今年まだ4回しか勝ってないのか
悲しくなるな

398 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 15:33:52.87 ID:kmNY4fnQ6.net
残り21試合で6勝6分けなら40ポイント越えるのか。

399 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 15:37:02.40 ID:quXAhDNS0.net
前田の時に年間9勝14分19敗勝点41で18位。

400 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 15:54:19.03 ID:1EOD2xbi0.net
それは下回りたくないね。

401 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 15:55:53.23 ID:hMIjznjE0.net
>>395
そういうこと考えてたら本当に落ちるよ。
大分や北九州も降格はないだろって楽観してたら本当に落ちた。

402 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 15:58:41.23 ID:Ao7HtNUSa.net
とりあえず勝ち負けを五分に戻したい

403 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 16:01:45.55 ID:gAgwZ0pTp.net
>>392
降格の可能性は現時点では高いけど、まだ残り半分あるんやから降格前提で話すのは違うやろ。客観的に見るってのを履き違えない方がいいよ

404 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 16:07:20.48 ID:v0joBZcxH.net
20位必要勝点
38-43
残り必要勝点
21-26

3戦で勝点4ペースじゃないと落ちる
今のままじゃ絶望的

405 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 16:16:03.46 ID:omTPYN86d.net
振り返るとペッキアは
このメンツでよくやってたんだな。
イタリア人が騙したのか騙されたのかは
わからんが、補強がヤンだけじゃ
さじ投げたくもなるわな。

406 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 16:42:43.04 ID:c7A7ipRW0.net
イタリア人も、指導した事が試合で出せない盆暗集団で唖然としたことだろう。
その上で、会社から横やりも入れられたら、職場放棄もしたくなるよね。

こんなチームじゃ、身内以外、監督のなりても無いわな。

407 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 16:44:55.24 ID:nXsFTl1Ya.net
>>404
38じゃあぶない。現に北九州も落ちてる。
40は要ると思って掛かったほうがいい。安全圏は概ね42。

408 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 16:47:23.94 ID:kmNY4fnQ6.net
面子の問題じゃなく、戦術的な指導をしても選手がいつまでも消化できなかったことが絶望。
かと言って決まりごとを取り去っただけの久藤では…

409 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 16:49:25.22 ID:1EOD2xbi0.net
とにかく、未だ組織が安定してない。特に守備面。
3点以上取られるのが普通とか、サッカーではあり得ない。

410 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 17:00:53.03 ID:iTkVH4Rs0.net
石原みたいな選手借りパクしたいけど今の状況だとどうなっても来季石原いなくなりそう
今のアビスパを残留させる活躍したら湘南が戻すor J2上位チームへのレンタルか買取
逆に石原が活躍しなかったらJ3降格 石原ならJ2スタメンいけるしレンタルだから落ちたアビスパに残る義理はない
せめて今J2中位ぐらいなら可能性あったと思うんやけどなぁ

411 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 17:08:00.36 ID:AT3R13+ZM.net
天皇杯はレベスタか

412 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/07/08(月) 17:36:17.28 ID:+tnxmenDH


413 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 17:13:15.28 ID:kmNY4fnQ6.net
>>409
寄せる詰めるが徹底されてないから、
ある程度の技術あるアタッカーなら枠内放り込み放題だよな。
岩下いたらブチ切れてるだろう。

414 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 17:22:57.25 ID:mZIxYkyt0.net
>>376
もしそう思うんならサポ辞めちゃいなよ
お互いにリスペクトを欠いてると思うんなら続ける意味なんてないでしょ

415 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 17:37:23.34 ID:Ix3LSjGw0.net
いろんな意味で楽しみだな、天皇杯
スケベ根性で変にベスメンで行くんじゃないよ、
あくまで控え中心でメチャクチャしてほしい

416 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 17:42:27.32 ID:EEpOL47sd.net
天皇杯の疲れをリーグ戦の敗戦の理由にされて延命されたらたまらんから90分での決着を

417 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 17:43:12.10 ID:8oYhiYSbM.net
アパマンはアビスパ放り出しても、ひとまずホークスに媚びれば商売続けられるから、気は楽だろ

418 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 17:48:41.22 ID:ZyDtRjNwx.net
まさかと思いながら未だ21位だからなあ
しかし選手からは危機感は感じられないんだよなあ

419 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 18:10:45.95 ID:EFgldMnJ0.net
FC福岡作って孫体制で始めたほうが早い

420 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 18:13:45.42 ID:gAgwZ0pTp.net
>>414
確かに

421 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 18:27:08.15 ID:9pCYMNXJ0.net
あまりの勝てなさにJ1にいる頃を思い出している

422 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 18:46:18.03 ID:7NDYoukOr.net
リスペクトはどうか知らんが、選手たちの気持ちが切れかかってるのは感じるよ。
失点後に声や身振りで鼓舞する様子がなく、
タラタラとサークルに戻ってる。
2009や2012の後半とそっくり。

423 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 18:47:23.80 ID:7NDYoukOr.net
勝ちたくないと思ってるわけじゃないにしても、
勝つための道筋を探すのを諦めてる印象はあります。

424 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 18:48:51.92 ID:8UoYDr0q0.net
守備メンは大変だと思うよ
人数掛けるだけで約束事なさげだから絞れないしカバーも遅れる
前はすぐロストするし動きが少ないのでパスコースも限られる
試合の締めはウチのパワープレーが裏目に出てトドメの1発を食らう
ここまでくると様式美やな

425 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 18:58:08.25 ID:MSMyL90J0.net
久藤と布部が中心だった頃に雰囲気が似てるような
もちろん悪い意味で

426 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 19:07:16.02 ID:Xp5OthrQ0.net
で、今日もノーアナウンスですか
ということは次節も久藤でGo!ですか
これもうマジで降格仕方なしって思ってんのかね・・

427 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 19:09:42.48 ID:AHIdHURUr.net
>>405
確かによく、やってたほうなのかもね。
かといって久藤も同情するよ、このメンバーで監督経験なし、監督無理ですとも言える状況じゃなかったんだろうな。

428 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 19:20:55.16 ID:6IW0HqaZ0.net
強化部長、監督、選手
落ちこぼればかり集めたらこーなるの見本やね
ごく一部以外

429 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 19:22:39.82 ID:YJAp44CVa.net
>>427
といってもドゥドゥ駒野山瀬以外は主力残ってない?
代わりにセランテスや草民やドンヒョンや石原入って来たし、監督の問題じゃね?
人数少ないのには同情するけど。あと去年の絶対的だった選手の惇の不調も計算外だけど

430 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 19:37:23.21 ID:MLMLKU4Y0.net
>>428
何のために長年居るの?ってのも追加だな。

431 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 19:41:10.99 ID:YJAp44CVa.net
>>383
来年の話をすると鬼が笑うって言葉あるけど、その通りだな。アホくさ。
降格話免れんとか絶対残留するみたいなシーズン終わった後の話をして意味あるのかね?
アビスパ含めて移籍で誰か入って来て、誰か抜けたり、怪我などもあるのにシーズン終わった後の結果なんて予想出来ないだろ。
そんな話をするくらいなら町田戦の話しろよ

432 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 19:46:45.88 ID:bxF8WG170.net
鈴木強化部長ってボランチの構成をどう考えてるんかね?
昇格した時ダニルソン取ったけど稼働率厳しいから三門取ったりしたけど
それからは冨安とか使ってたが、山瀬枝村とかもう一列前の選手を回して使うし
本職ボランチの数か毎年毎年薄い

433 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 20:04:03.82 ID:YT5ADTIu0.net
>>432
まあ単純にあまり弱点がないボランチなんてJ1か海外に行くし、J2レベルでも戦力になるボランチなんて貴重だからなかなか獲れないんやろ。
ていうかドゥジェ草民レベルでいい試合を出来ないアビスパ側に問題あると思うけど。
惇だって本人の問題はあるけど、去年のシーズン前半ではJ2でボランチとしては5本の指に入るくらいの活躍してたんやから今居るボランチを活かすサッカーをしろよと監督コーチ陣には言いたいわ。
補強するなら確かにボランチは欲しいけど

434 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 20:19:52.25 ID:mZIxYkyt0.net
初年度のスエジュン復活は大当たりだったからね
そのままで行ければ地元出身の二人だし良かったんだろうけど
惇は活躍する年と微妙な年が交互に来てるから安定して活躍できる『舵取り』ってのは本当に難しいんだろうね

435 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 20:24:06.07 ID:luPsGm4G0.net
>>434
末も当たり年と外れ年がある。
大当たりが5年周期。

436 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 20:26:02.98 ID:pYBNnk7GM.net
5シーズンもいる選手のが珍しいわ。

437 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 20:35:44.74 ID:HClXDZY2M.net
町田にはまず勝てん

438 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 20:38:42.40 ID:YF3ZRtKGr.net
指揮官が覚醒してメチャクチャ指導力アップしたら可能性あるかも。

439 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 20:39:28.39 ID:oscqK/lYp.net
>>438
そうなる可能性はあるん?

440 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 20:43:23.50 ID:wKEKkxh70.net
ないな
名将の元でコーチやってたわけでもなし

441 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 20:46:38.70 ID:XKNYjEtA0.net
あるわけない。
ペッキアで残留目指すより困難なミッション。

442 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/07/08(月) 21:39:35.07 ID:+tnxmenDH
J3の良いボランチを取ろう

443 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:11:30.56 ID:YuB8qSTU0.net
>>431
今のままだと降格するから、何らかの動きみせろよって事だろう。
選手を入れる、監督を変える、難しいなら守備の意識をチームで統一する事からはじめないといけないけど、唯一の下位の岐阜にまで完膚なきまでにやられる始末
次は町田だ、その次は千葉だ もいいけど、やっぱり駄目でしたを繰り返してるから 何かが間違ってるんだよ、すでに

444 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:17:10.63 ID:bmS8rri20.net
>>443
いや一部の奴はすでに降格前提で話してるからアホだろって話でしょ。
危機感は持つべきだけど。ていうか結局は町田戦、千葉戦と一試合一試合試行錯誤やるしかないでしょ。
補強や監督交代も含めて目の前の話をすべきじゃないの?

445 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:20:13.07 ID:Qx88WtNW0.net
>>414
今在籍している選手達よりずっと前からアビスパのことが好きな人間だっているんだよ
なんで今いる選手の情けないプレーのせいでサポを辞めないといけないんだ?
どこまでも従順な良い子ちゃんを演じたいんだろうが、少しは脳みそを使えよ

446 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:27:45.21 ID:Qx88WtNW0.net
>>444
つい最近、大分と北九州という身近な見本がいたのにな
お前は12月までずっとそんなこと言ってそうだな
馬鹿は本当に歴史から学べないんだな

447 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:28:38.21 ID:MSMyL90J0.net
>>441
博多の森陸上を除いた戦績は5割だったから普通に残留は出来るラインだった
夏の補強次第ではプレーオフも狙えなくもなかった

448 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:33:06.24 ID:bxF8WG170.net
落ちたとこは危機感が無くて落ちたという明確な理由があるの?

449 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:34:30.34 ID:bmS8rri20.net
>>446
まあ本当の馬鹿ってのは悪い例ばかり見て、落ちる落ちるとしか考えられない奴だと思うけどね。

450 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:34:56.68 ID:wKEKkxh70.net
7月も1勝もできなかったら
マジで自ら辞めてくれ

451 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:42:32.77 ID:luPsGm4G0.net
>>447
ご都合主義乙w

452 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:44:28.44 ID:XKNYjEtA0.net
大分と北九州のサポは、口を揃えて言ってる。
危機感がなかったと。

453 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:47:04.35 ID:k9kW5xiXM.net
危機感があるサポーターは何をするの?

454 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:47:16.95 ID:Qx88WtNW0.net
>>449
強がりたい気持ちもわからんでもないけど、もう完全に降格のレールに乗ってるんだって
気持ちの切れた選手×愚将×無能フロント
どこにポジティブな要素があるよ?
自民党を支持する年収300万円の貧乏人みたいなもんで、客観視を失って妙なプライドだけ持ったやつを馬鹿というんだよ

455 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:48:42.61 ID:bxF8WG170.net
政治の話を絡める奴が1番の馬鹿

456 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:51:49.20 ID:luPsGm4G0.net
>>454
また枝野に騙される気かい?

457 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:51:50.74 ID:bmS8rri20.net
>>454
つまりこのまま大人しく降格を受け入れて来年の準備しながら今いる選手は一部の選手以外は叩こうぜってこと?
どっちにしてもこの時期に降格受け入れてチームを批判しかしないサポは降格した時の大分や北九州サポ以下と思うけど

458 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:52:42.12 ID:pPRsx/rYa.net
自分の頭で考えず、何でもかんでも答え教えてください教えてくださいって、ゆとりかよ

459 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:54:14.29 ID:YuB8qSTU0.net
>>453
試合中は全力で応援する
だめな試合ばかりならブーイングする
ここやTwitterで文句言う
サポに出来る事なんそんなもんだわな
あとは無駄にグッズなんか金を使わないも抗議の意味合いでは出来る事かな

460 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:54:17.84 ID:bxF8WG170.net
降格だーヤバいよヤバいよって騒ぐのが危機感なら好きなだけ騒いで下さいな

461 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:54:28.71 ID:MLMLKU4Y0.net
福岡に来てもう何年になるよ。
福岡に溶け込むどころか毎年毎年失敗ばかりで成長どころか劣化し続けてる。いい加減サポもあきれるよ。

462 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:55:17.03 ID:Qx88WtNW0.net
>>455
頭の弱い親にそうやって誤魔化されて育てられたんだね
お前は一生独身でいて、これ以上負の連鎖だけはしてくれるなよ

463 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 21:56:13.14 ID:k9kW5xiXM.net
クラブの経営をより厳しくさせることが危機感ですか

464 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:00:26.16 ID:YuB8qSTU0.net
>>460
開幕前から今年の編成はマズいと思ってたら案の定こんな成績
素人サポでもわかる事やらないプロチームってなんだろうな
騒がないで受け入れろって事を言いたいのかな?どうぞ座して死を待ってください

465 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:00:39.04 ID:Qx88WtNW0.net
>>457
サポーターの力を過信し過ぎ
浦和やリバポ、ドルトムントならまだしも、アビサポ程度がチームに闘う力を与えることはできんよ
出来るとしたら、早くから覚悟を決めて座して死を待つことぐらい

466 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:01:17.12 ID:tN3l5b100.net
とにかく5試合すればたまたま勝つこともあるだろうに、勝点1しか積めないんだから久藤は変えたほうがいい

467 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:05:08.19 ID:MWHZhyQ7a.net
本気でブーイングとかで危機感煽りたいならサポーターでスタジアム埋めて全力でブーイングするくらいしろよってな
今のしょぼしょぼのゴール裏でブーブー言っても指差して笑われるだろ?w

468 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:09:04.60 ID:vF1oEsbOM.net
殺伐としてるな…
まあこれがアビスパだな。

469 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:10:00.63 ID:MSMyL90J0.net
>>451
ラストゲームになった大宮戦は悪くなかったけど
政治持ち出したりして気持ち悪いなお前

470 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:10:02.92 ID:XKNYjEtA0.net
今の選手達にブーイングを受け入れる余裕や度量は無いんじゃないかな。
厳しい競争を勝ち抜いてきた現代のプロ選手でも、ブーイングは堪えるみたいだ。
次のホームもきっと拍手だよ。

471 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:18:17.22 ID:Qx88WtNW0.net
>>456
いや、俺は恩恵を受けれる大企業側の人であって、別に自民党を批判してる訳じゃないから
そういうネトウヨ丸出しの反応は恥ずかしいよ

472 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:18:32.48 ID:i8o7bYrO0.net
>>465
この人ヤバイな。

473 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:19:38.51 ID:YuB8qSTU0.net
>>471
誰もお前の自己紹介なんて聞いてないし、恥ずかしいから消えてくんねーかな

474 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:25:55.34 ID:Ix9nfcgfp.net
>>473
いいからもうバカは黙ってろ

475 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:32:59.40 ID:Xp5OthrQ0.net
ブーイングが難しいなら、せめて無言とかして欲しかったな
こないだの試合はそれくらい酷かった

476 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:36:08.11 ID:bmS8rri20.net
やっぱ荒されなくなるためには勝利しかないんだな。
久藤さんも正直批判したくないからチームを勝たせるか、アビスパが新しい監督見つけるかどっちかやって欲しいね。久藤さん自体はアビスパに残って欲しいけど

477 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:46:09.89 ID:ypZUGLwg0.net
川森『今はアビスパ福岡の事より自社の経営の事が優先ですキリッ!』

かな

478 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:51:01.10 ID:xpz20DyS0.net
なんだいつもの採点くんじゃないのか
城後のとこでわかる

479 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:57:27.35 ID:fPEFa+O8a.net
ゴミスパは永遠に不滅やでえ
当確のJ3に落ちてもJ4には絶対落ちんように応援しよう (笑)

480 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 22:59:45.13 ID:bxF8WG170.net
監督がやりたいクラブレジェンド
しかし能力的には厳しい、でもクラブには残しておきたい
ポジション用意するの大変よね

481 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 23:20:56.61 ID:xHujN1su0.net
まじで何にも発表しないのか
降格決まってから?

482 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 23:21:30.63 ID:E7J1BYcJ0.net
永遠の格下の悲惨さに同情してたがうちもなかなかシャレにならん状況になってきたな

483 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 23:22:21.66 ID:xpz20DyS0.net
ポジション貸与しなくていいんだよ。
所属くらいはいいけど、チームを盛り上げるならね。
出来てないよな。

484 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 23:28:56.24 ID:pEdAa9fL0.net
なんで暫定監督にしとかなかったのか不思議でならない
久藤がそれじゃやらないとでも言ったんか?

485 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 23:37:32.65 ID:HClXDZY2M.net
FC町田ゼルビア3-0アビスパ福岡 終了
の悪夢が?

486 :U-名無しさん :2019/07/08(月) 23:46:30.86 ID:w8jrIXmSp.net
10月に社長が目の下にクマ作りながら夕方のニュースで、アパマンの撤退と、見通しが甘かったとか言いながら資金難です!!とか大塚二世みたいなことにならないといいな

487 :U-名無しさん :2019/07/09(火) 00:04:55.54 ID:7Rw+XaMA0.net
ボランチに城後か松田みたいな相手に突進していく選手を使って欲しい。
でなければ、まずボランチがチェックに行くとか、決まり事を決めて。
それでも無理なら、マンマーク気味で、誰がどの相手選手を見るか、きっちり決めて。

総レス数 1006
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200