2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セレッソ大阪(1470)@阪和ダービー

1 :U-名無しさん :2019/07/10(水) 18:06:41.21 ID:R+zQ1rk40.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

セレッソ大阪(1469)@心のずっと奥埜砲
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1562396923/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

268 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 05:38:06.24 ID:WUoZU5tk0.net
メンデスはシュート決定率8.5%でそこそこ外しまくってるからそこまで頼りにできん
しかしそのメンデスでも大熊コレクションの中では大当たりの部類に入るんだよなあ
助っ人を見る目がないんだから柏からディエゴ引き抜いた瓦斯みたいな芸当やればいいのに

269 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 05:39:29.84 ID:kxmzZwj40.net
そういや愛媛時代に木山から買われてたな
新天地で輝いてほしい

270 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 06:09:29.76 ID:ONo2wwLT0.net
前年覇者・セ大阪、関西リーグの伏兵に苦戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000002-mai-socc
※見出しは「前年」だけど、本文は「前々年度」になってる

関西1部和歌山がC大阪に延長惜敗「勝ちたかった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-07101180-nksports-socc ← 和歌山目線

271 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 06:13:41.74 ID:ZP79Qv8n0.net
2017年6回
2018年8回
2019年19回

6月までの長居スタジアム使用回数やけど
芝ってこれも影響してるんじゃないか?

272 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 06:22:21.53 ID:FItZ8sdP0.net
>>267
柿谷はどこへでも行ってくれ!

273 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 06:33:19.05 ID:KojB7AaTM.net
大地は荒いだけの量産型蛍だからな
普通の高卒なら早いうちからここまでプロやってたかどうか

274 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 06:48:07.15 ID:ZL8FvkWx0.net
大地のソースこれか
福満も昨日メンバー外やったし、やっぱ水戸かなあ
https://pbs.twimg.com/media/D_I_HdzU4AAHHSK.jpg

275 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 06:49:23.13 ID:yl/xQnypd.net
>>253設営の業者名は分からんけどコンサート
ツアーの制作会社はここみたい。

http://www.promax.co.jp/aboutus/index_phone.html

276 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:02:45.45 ID:ZP79Qv8n0.net
>>245
梅雨時期にW杯の影響でリーグ戦中断してたのが良かったのかもな
今年は観測史上最も遅い梅雨入りで昨年より21日遅いし、キンチョウ改修で長居スタばっか使ってたりで色々悪条件揃ったんやろな

277 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:02:47.16 ID:FItZ8sdP0.net
>>274
早く柿谷移籍決定のニュースが見たい。

278 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:04:38.53 ID:6A/vjlyj0.net
セレッソと秋山にとってはベストな選択かな
澤上も何か縁があるといいね

279 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:04:44.03 ID:kRvkVLLa0.net
>>274
秋山はJ3以下でないと貰い手ないと思ってたけどJ2から話あつたんなら良かったな

福満はJ2やったらナンボでも欲しいとこあるやろしうちで出られん現状やったら出したった方がええやろ

280 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:05:05.34 ID:FItZ8sdP0.net
>>233
アイル食品や枚方のチームはO.K.なの?

281 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:05:28.94 ID:bl90yfkz0.net
これ以上J2に選手を貸し出しまくってU23どうやって回すんだ?
U23回すのに選手引き抜き過ぎてU18がえらい事になってんのに。
大熊がどういうビジョンを持ってるか知らんが、貸出過剰で育成組織が回らなくなってる現状をどう捉えてるんだよ。

282 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:08:33.49 ID:5yek/gv/0.net
>>281
トップに選手を供給できないアンダーチームなんて…

283 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:12:21.79 ID:ZP79Qv8n0.net
山田がトップ帯同してもベンチに座ってるだけだし、
遠征メンバーだからJ3の試合にも出れてないのもどうかと思うで
それならいっそFW補強してJ2にレンタルした方がええんとちゃうかな

284 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:20:11.50 ID:ZZTynrpcr.net
大地に関しては片道切符でしょうな
他の育成型移籍とは違う
下部組織の人数足らない問題もいずれそうなるのは目に見えてた
どう乗り切るか、策があると思いたい

285 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:23:35.07 ID:WUoZU5tk0.net
>>281
大地23越えてるからU23運営と関係ないやろ
チャウワットみたいに足りないポジションは留学生で補充すりゃいいやんと思うが
今年の留学生前のポジションだから足りてるポジションに留学生連れてきてどうすんだと思った

286 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:26:01.81 ID:aTLbNxbnp.net
ここでは何で柿谷は嫌われてんの?

287 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:34:34.57 ID:ZP79Qv8n0.net
>>286
エースナンバー背負ってるのに
ここ1年で1点しか決めてないからだよ

288 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:34:41.48 ID:X/NBvutJa.net
>>207
J1昇格を争う両チームへそれぞれ移籍とは…

289 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:39:03.21 ID:5yek/gv/0.net
山田とか安藤とか斧澤とか、J3では結果出してもトップで使わないとほぼ決まってる選手は育成型レンタルでJ2に出せばいい

290 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:39:55.35 ID:pmt27LSKM.net
>>279
記事によれば福満は普通に複数のJ1チームからも興味持たれてる模様
それで水戸を選ぶってことやから本人は確実な出場機会求めてるんやろね

291 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 07:43:34.22 ID:W7eZ99oTM.net
山田はJ2レンタルでいいと思うが、安藤は昨日の試合とかJ3の試合見てるとスーパーサブとしてトップに置いときたいなぁ
柿谷や高木と違って身体使えるし、アシストもいい味出してた

292 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 08:11:16.53 ID:n++qGcL60.net
山形の監督って大地が愛媛行ってた時の監督なのか

293 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 08:17:04.07 ID:1YoMy7hR0.net
秋山は完全じゃなくてレンタルか
腹くくって出て行った方がいいだろ
キャリアの割にセレッソでいい給料もらってるから踏ん切りつかないんだろうけど

294 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 08:17:57.59 ID:jrbA8H+Td.net
>>293
山形が払えなければ仕方ない

295 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 08:29:00.94 ID:QKysBjpy0.net
秋山は木山の元へか
もっとはやくいくと思ってたがゆっくりしたな

296 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 08:40:37.78 ID:V4YI1Dvt0.net
前J2にレンタル出されてたときはやれてたしいいんじゃないの

297 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 08:41:58.41 ID:kjRHcNQQ0.net
>>271
キンチョウができるまでは全部長居スタジアムでやってたんだけどな

298 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 08:55:49.74 ID:kjRHcNQQ0.net
>>286
同じアラシが何回も書き込んで嫌がらせしてるだけ
応援してるサポが多いのはツィッターとかスタに来てユニ見ればわかる
昨日も献身的にプレーして安藤にどうぞゴールしてくださいというアシストしてた
ロティーナのサッカーはサイド中心で密集地帯の曜一朗にボールが来ないので目立たないが
昨日最後左サイドでボールをたくさん触ればやっぱり違いを見せてたよ

ベンチやベンチ外なら曜一朗のプレーしてるところが見たいので移籍でも容認してるサポとやっぱり残って欲しいサポと入り乱れてるんじゃないかな

299 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 09:00:16.37 ID:kjRHcNQQ0.net
>>287
他の選手もみんな変わらない
ロティーナのサッカーは守備は固いが得点力は....
攻撃はコーチが見てるんだっけ
相手にゴールされても代わり映えのないサッカーはなんとかしてほしい

300 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 09:08:38.40 ID:2A6VRtsr0.net
木山つながりとはいえ大地に借り手が見つかったし、J3で試合に出場するのも無駄じゃないんだな
U23のボランチはブリスベンを退団したカレッティ(日豪ハーフでACL出場経験あり)を獲る話が生きていれば彼で穴埋めできると思う

301 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 09:12:06.11 ID:I/FgeKWId.net
正直曜一朗本人以上に
コアサポ個サポが厄介で
なんかもうええわって気持ちになってきたところは正直ある

302 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 09:13:22.05 ID:CpY4PpJna.net
昨日の副審、2人とも全然見えてなくて主審の松尾さんに負んぶに抱っこ状態の旗が目に付いたけど、メイン側の副審て"あの"川崎かよ

303 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 09:24:29.24 ID:2A6VRtsr0.net
ロティーナは「点を取れる選手」を獲って欲しいみたいだけど、昨日の試合観る限りはSBも左右ともに補強しなきゃダメだな
舩木も片山もSHやFWのサポートが必須で単騎で仕掛けられないから厳しい
現状の編成だと松田と丸がケガしたら詰む

304 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 09:31:19.04 ID:wypObcS7d.net
大地は、愛媛でもっとプレーさせてればよかったのになー。

305 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 09:59:32.83 ID:2A6VRtsr0.net
アーバンリサーチドアーズとのコラボTシャツのPV
選手だけじゃなくて久々にモリシのリフティングも見られます

https://youtu.be/j_YS7mGc9vc

306 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 10:46:53.01 ID:kDp/GpUv0.net
メンソールに依存してるから
とにかくFW補強だな

307 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 10:47:30.97 ID:7SirDhaS0.net
大地はまさに移籍先を見つけてあげるためにJ3に出してたようなもんだからな
実ってよかった
あとは澤上か

308 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 10:49:44.99 ID:ekOYzmGj0.net
119分走ってへろへろのアルテリーヴォ相手に
サイドのプレッシャーの緩いところでテク披瀝して、
アシストはナイスだったけど
やっぱり曜一朗は凄い!
セレッソには曜一朗が必要だ‼
とか言われてもな。

309 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 10:51:11.93 ID:GVS5pIbHM.net
>>275
事務所がBigHitエンターテインメントで、レコード会社がユニバーサルミュージック
今週末はこいつらがエコパの芝が危ない。

310 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 10:55:31.01 ID:jRxto2lma.net
こいつどこまで柿親殺なのか
柿はどうでもええけど、ひくわ正直

311 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 10:57:40.50 ID:CQF2Toip0.net
大地は17年2冠の立役者やから感謝してるわ。
成長するなら戻ってきて欲しいし。

312 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 10:59:06.67 ID:W7eZ99oTM.net
そりゃ8番背負ってる以上、物足りないとは思うけど、120分走って勝ち点とった選手に対する意見じゃないわな

313 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 11:05:38.41 ID:ekOYzmGj0.net
>>308は、>>301に同意して書いた。
トラップする度に拍手するおっさんとか。

314 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 11:11:34.51 ID:1YoMy7hR0.net
>>308
この手の批判はフルで出てる柿谷ではなくヘロヘロな相手に違いを見せられなかった途中交代の選手に向けられるものじゃないか?
安藤は美味しい状況で入ったけど決めきれず柿谷のプレゼントパスでやっとゴールだったからやはりトップでやるには足りてない

315 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 11:11:55.37 ID:8oTw2AmA0.net
大地ってもうあれ以上の伸びしろないと思う
若手じゃあるまいしな

316 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 11:14:34.97 ID:qoc8EXxWM.net
>>303
片山厳しいよね。
相手がバテてからは通用してたけど。

317 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 11:26:17.75 ID:9+uzoYVs0.net
>>305
これだけキチンと撮影して編集して、視聴回数 838 回は(11:26現在)悲しいな。

318 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 11:38:12.07 ID:5yZzmFg10.net
>>306
ひどい誤変換やな!!

319 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 11:46:53.11 ID:rOp/+PXW0.net
https://www.cerezo.jp/news/2019-07-11-4/

「ソースネクスト株式会社」とオフィシャルサプライヤー契約締結のお知らせ

このたび弊社と「ソースネクスト株式会社」はオフィシャルサプライヤー契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。
この契約締結により、ソースネクスト株式会社のAI通訳機「POCKETALK(ポケトーク) W」を、弊クラブのコミュニケーションツールとして活用することとなりました。(契約は2019年7月10日から)

よーしこれでクマ語もわかるぞ

320 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 11:50:19.81 ID:HbnczuEDd.net
大熊のマーボー!って叫びからも大意を訳してくれんかな

321 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 11:50:30.16 ID:4UmaVkbjd.net
>>319
ポケトークを選手に配ればコミュニケーションもバッチリだな

322 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 11:52:37.98 ID:9+uzoYVs0.net
>>319
昔おったコミュ障の選手も、これがあれば残留してたかもしれん(棒)

323 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 11:52:40.56 ID:NjQ80aHAM.net
>>297
キンチョウが出来る前はU23が無かったし

324 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 11:53:12.00 ID:jRxto2lma.net
上がれ上がれー
も、意味伝わるんかな

325 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 11:59:35.29 ID:2A6VRtsr0.net
ポケトーク、知らなかった
スーパー翻訳マシンなんだな
https://pocketalk.jp/

326 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 12:04:02.68 ID:w9OR91TEM.net
>>317
セレチューブの編集をもう少し頑張ってくれたらなぁ
素人臭さを狙ってるのかもだけど

327 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 12:13:39.44 ID:flNjlp/tM.net
言うてる間にウィンドウ閉まるな

328 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 12:14:59.71 ID:V4YI1Dvt0.net
@田代有三
小さい頃からお馴染みのミロ。
でも実はミロではなくマイロだった衝撃。どうりでオーストラリアでミロって言っても通じなかった‥
しかもオーストラリア生まれ!
#Milo
#マイロ

https://twitter.com/tashiro_yuzo/status/1149099431104356352


ユースにミロ飲ませよう
(deleted an unsolicited ad)

329 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 12:18:12.02 ID:W7eZ99oTM.net
>>319
大熊「上がれー!上がれー!(チャンスだ!上がれ!上がれ!)」

330 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 12:19:47.31 ID:V4YI1Dvt0.net
大熊「上がれー!上がれー!」
ポケトーク「上がれー!上がれー!」

331 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 12:22:24.28 ID:2A6VRtsr0.net
弟熊「マー坊!マー坊!マー坊!マー坊!」
ポケトーク「西本選手あまりボールホルダーに食いつかずスペース管理しながら裏抜け狙う中島選手に縦パス出してください」

332 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 12:31:07.55 ID:EZz4MdNar.net
大熊「上がれー!上がれー!」
ポケトーク「ダマレー!ダマレー!」

333 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 12:34:53.08 ID:qoc8EXxWM.net
>>319
選手のSNSでソウザやメンデス、ヨニッチとどんどん絡んでみてほしい。
一番スポンサーに還元されるだろうし。

334 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 12:37:08.21 ID:flNjlp/tM.net
大熊兄「澤上ー‼澤上ー‼澤上ー‼」
ポケトーク「もっと前からプレスかけろ、マイボールになったら裏抜け狙え、ボールは必ずお前のところに来る」

335 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 12:37:54.89 ID:kjRHcNQQ0.net
>>313
水沼や高木がトラップしても拍手が起こってたし
イニエスタにもw対戦相手なのに起こってたから
誰に対しても喚声あげるトラップ厨は 長居に多いよ

336 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 13:03:27.09 ID:2A6VRtsr0.net
ドンピシャのタイミングで出されたサイドチェンジのロングパスをドフリーの片山がトラップミスした時は「ああ…」とみんなため息ついてたぞ

337 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 13:10:26.76 ID:SjdhHTTop.net
>>305
最後のロビーは狙い過ぎやろw

338 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 13:11:05.15 ID:olSqapkz0.net
セレッソ史上一番トラップが上手かったのはフォルラン
これだけはガチ

339 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 13:16:07.65 ID:xaWLU0vip.net
>>338
トラップというか
真後ろからのボールをダイレクトにシュートしたのはビビったな

340 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 13:16:12.80 ID:0IEOmoqxr.net
>>287
態度横柄。

341 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 13:17:33.94 ID:0IEOmoqxr.net
>>308
それでもイラネ〜⌒ヾ(*´_`)ポイ。

342 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 13:21:13.39 ID:0IEOmoqxr.net
セレサポ『柿谷は必要!セレッソには必要!残ってくれ!』
ポケトーク『416、お前は要らん。チームの和を乱す。出ていってくれ!』

343 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 13:35:05.83 ID:X8MGuQPGd.net
>>338
実はトラップなら現社長もかなり上手かった

344 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 13:58:47.50 ID:IPHu/Cz20.net
シュート外したあと試合続けてるのにゴール前で寝転んでるのとか見てたら試合に出て欲しくない

345 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 14:07:01.16 ID:9+uzoYVs0.net
>>344
痛んでたんやろ。知らんけど。

346 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 14:18:27.79 ID:NFIw5Naka.net
>>308
なるほど。119分走ってたのはアルテリーヴォの選手だけなんだ?

347 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 14:25:15.46 ID:X8MGuQPGd.net
>>345
シュートを外すと必ず痛む病を患ってるからな

348 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 14:47:09.66 ID:OS9XKBbxd.net
>>344
腕か肩痛めてたぞ
最後までプレーしてたが又、怪我してるかもしれん

349 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 15:31:08.91 ID:ZP79Qv8n0.net
>>297
キンチョウが出来る前はセカンドチーム無かったんだよなぁ
トップとセカンドチームがどっちも長居使ってるのが問題なんだよ
セカンドチームは第2使えばいいんじゃね

350 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 15:33:02.26 ID:W7eZ99oTM.net
フォルランは確かにテクニックあったけど、結局2014年の年齢でこの夏にうちに来たとしてもあまり活躍できるイメージないな
守備を頑張る役割も、身体張ってボール収める役割も得意じゃないし

351 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 15:49:20.71 ID:NFIw5Naka.net
>>349
ヤンマーフィールドの土日は、陸上や学生サッカーの使用でスケジュール目一杯やで。
平日も水曜はセレッソ自身がサッカースクールで使ってるし。

352 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 15:52:12.76 ID:n4yQGQTfM.net
ラグビーもあるしね

353 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 15:58:53.64 ID:1YoMy7hR0.net
>>271
ライブの舞台作ってた形にハゲてるからな
スポーツで使われてる分には問題ないかと

354 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 16:10:52.30 ID:NNG2NHT90.net
二人ともとりあえずはレンタルなんだな

355 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 16:12:44.02 ID:4UmaVkbjd.net
借りパクされないとも限らない

356 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 16:15:08.06 ID:ZP79Qv8n0.net
>>353
https://youtu.be/uYl-usLDk-M
4月末の段階でゴール付近ハゲてるから
休みなく使ってるのは芝への負担大きいんじゃね

357 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 16:17:47.22 ID:NFIw5Naka.net
2人とも「ひとまわり、ふたまわり大きくなって、セレッソで活躍したい」と行ってるのは、テンプレというより2人同時にコメント取ったのか?

358 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 16:30:05.51 ID:IoG3m87x0.net
>>354
京都や千葉とか以外のJ2のクラブが移籍金払えるわけないし
こっちの契約が終わったら借りパクだろ

359 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 16:40:23.53 ID:2A6VRtsr0.net
福満隆貴選手 水戸ホーリーホック期限付き移籍のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2019-07-11-9/

完全じゃなかった

360 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 16:41:46.54 ID:2A6VRtsr0.net
秋山大地選手 モンテディオ山形へ期限付き移籍のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2019-07-11-10/

こちらもレンタル

361 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 16:50:46.57 ID:W7eZ99oTM.net
>>357
実は一人は全く違うこと言ってたが記事の記載間違いの可能性もあるぞ
うちのHP担当はやべーから

362 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 16:51:04.73 ID:cXh02drPH.net
二人とも戻って来るチャンスはあるな
両方とも昇格レースでしのぎを削って来てくれ

363 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 16:51:35.00 ID:9+uzoYVs0.net
レンタル移籍する時は、「成長して帰ってきます」ではなく、
帰らないでくれといわれるくらい成長しろよ。

・・・・って、俺のカズが言ってた。

364 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 16:59:51.26 ID:2A6VRtsr0.net
多分、水戸も山形も昇格できたらそれぞれ買い取られるんじゃないかと

365 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 17:03:19.49 ID:pmt27LSKM.net
大地は木山監督に愛媛時代のプレーをよく知ってて評価されてのオファーだろうから
その点では幸せな移籍だと言える

366 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 17:06:17.73 ID:NFIw5Naka.net
>>364
山形はともかく水戸ちゃんは本当にお金ないからねぇ

367 :U-名無しさん :2019/07/11(木) 17:06:24.75 ID:WUoZU5tk0.net
水戸も山形も単純に買い取る金がないから完全じゃなくレンタルなだけの気がする

>>303
SBはどこも人手不足だからコンバートすりゃいいのに
緑時代は李栄直とか藤本寛也をコンバートしたけどうちじゃ全然やらん、って奥埜をやってるか

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200