2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019 Jリーグの観客動員を語るPart3

1 :U-名無しさん :2019/08/14(水) 22:43:44.41 ID:k9t6ZD8z0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


※前スレ
2019 Jリーグの観客動員を語るPart2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1563088564
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

345 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2bb9-Xt8V [153.193.207.3]):2019/11/16(土) 15:39:31 ID:1Osq2wha0.net
>>344
ミクスタは2.5万規模でも全然不思議じゃないな

346 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2bb9-Xt8V [153.193.207.3]):2019/11/16(土) 15:39:38 ID:1Osq2wha0.net
のちのち

347 :U-名無しさん (ワッチョイ e58b-7HT4 [210.255.68.225]):2019/11/16(土) 17:00:10 ID:VZADeDbL0.net
2019年J2リーグ第41節終了

今節合計:.  96,819人 今節平均: 8,802人

2018合計:3,256,416人 2018平均: 7,049人

第41節第1日 11/16(土)13:03 福岡   0-2 金沢   レベスタ   6,068
第41節第1日 11/16(土)13:03 山口   2-3 山形   みらスタ   6,117
第41節第1日 11/16(土)14:03 大宮   1-1 新潟   NACK   11,919
第41節第1日 11/16(土)14:03 愛媛   1-2 琉球   ニンスタ   4,229
第41節第1日 11/16(土)14:03 町田   0-3 柏     町田.     6,872
第41節第1日 11/16(土)14:03 長崎   0-1 栃木   トラスタ   9,138
第41節第1日 11/16(土)14:03 岐阜   1-3 甲府   長良川.   8,511
第41節第1日 11/16(土)14:03 岡山   0-1 横浜FC  Cスタ   17,288
第41節第1日 11/16(土)14:04 京都   1-0 千葉   たけびし.. 11,216
第41節第1日 11/16(土)15:03 東京V  1-2 徳島   味スタ..   7,770
第41節第1日 11/16(土)15:03 鹿児島  1-0 水戸   白波スタ   7,691


クラブ名. 試合数 総入場者数  平均   18平均  前年比  
山形      20    162,463    8,123    6,766    1,357
水戸      20    119,249    5,962    4,938    1,024
栃木      21    108,105    5,148    5,657.    -509
大宮      21    199,040    9,478    9,224     254
千葉      20    190,367    9,518    9,858.    -340
柏        20    187,151    9,358.   11,402.   -2,044
東京V     20    106,230    5,312    5,936.    -624
町田      21.     99,077    4,718    4,915.    -197
横浜FC..   20    135,343    6,767    6,141     626
甲府      20    162,390    8,120    7,384     736
新潟      20    287,631.   14,382.   14,913.    -531
金沢      20    101,338    5,067    4,528     539
岐阜      21    139,526    6,644    6,858.    -214
京都      21    164,845    7,850    5,663    2,187
岡山      21    198,331    9,444    8,599     845
山口      21    118,718    5,653    6,123.    -470
徳島      20    111,134    5,557    4,997     560
愛媛      21.     79,373    3,780    3,161     619
福岡      20    135,347    6,767    8,873.   -2,106
長崎      21    162,476    7,737.   11,225.   -3,488
鹿児島    21    121,493    5,785    4,040    1,745
琉球      21    104,009    4,953    3,146    1,807
====================================================
       451   3,193,636    7,081    7,049.      32

348 :U-名無しさん (ワッチョイ e58b-7HT4 [210.255.68.225]):2019/11/16(土) 17:01:05 ID:VZADeDbL0.net
これでJ2は最終節は平均5,708人以上でJ2年間動員数新記録を達成する

349 :U-名無しさん (オッペケ Src9-tgJd [126.211.117.201]):2019/11/16(土) 17:33:23 ID:QVDUp16cr.net
順位が確定してない2位、4位、5位、6位、8位がホーム最終節か
期待できるな

350 :U-名無しさん :2019/11/16(土) 18:03:54.15 ID:0XsapOUoa.net
2019年明治安田生命J2リーグ 第41節1日目終了時

山口 - 山形 @ みらスタ / 6,117人(キャパ15,115人 稼働率:0.40 )
福岡 - 金沢 @ レベスタ / 6,068人(キャパ22,563人 稼働率:0.27 )
大宮 - 新潟 @ NACK / 11,919人(キャパ15,491人 稼働率:0.77 )
町田 - 木白 @ 町田 / 6,872人(キャパ10,328人 稼働率:0.67 )
岐阜 - 甲府 @ 長良川 / 8,511人(キャパ16,300人 稼働率:0.52 )
京都 - 千葉 @ たけびし / 11,216人(キャパ20,588人 稼働率:0.54 )
岡山 - 横縞 @ Cスタ / 17,288人(キャパ15,479人 稼働率:1.12 )
愛媛 - 琉球 @ ニンスタ / 4,229人(キャパ20,919人 稼働率:0.20 )
長崎 - 栃木 @ トラスタ / 9,138人(キャパ20,258人 稼働率:0.45 )
東緑 - 徳島 @ 味スタ / 7,770人(キャパ48,999人 稼働率:0.16 )
鹿児 - 水戸 @ 白波スタ / 7,691人(キャパ12,584人 稼働率:0.61 )

総数96,819人 (平均8,802人 稼働率:0.44 )

351 :U-名無しさん :2019/11/16(土) 18:04:09.37 ID:0XsapOUoa.net
   試合数  総入場者数  平均  キャパ平均 稼働率 前年比率 前年平均
山形   20   162,463   8,123   20,784   0.39    1.20    6,766
水戸   20   119,249   5,962   10,152   0.59    1.21    4,938
栃木   21   108,105   5,148   15,325   0.34    0.91    5,657
大宮   21   199,040   9,478   15,468   0.61    1.03    9,224
千葉   20   190,367   9,518   19,470   0.49    0.97    9,858
木白   20   187,151   9,358   15,109   0.62    0.82    11,402
東緑   20   106,230   5,312   41,288   0.13    0.89    5,936
町田   21    99,077    4,718   10,328   0.46    0.96    4,915
横縞   20   135,343   6,767   15,440   0.44    1.10    6,141
甲府   20   162,390   8,120   15,859   0.51    1.10    7,384
新潟   20   287,631   14,382   41,684   0.35    0.96    14,913
金沢   20   101,338   5,067   20,261   0.25    1.12    4,528
岐阜   21   139,526   6,644   16,300   0.41    0.97    6,858
京都   21   164,845   7,850   20,588   0.38    1.39    5,663
岡山   21   198,331   9,444   15,479   0.61    1.10    8,599
山口   21   118,718   5,653   14,844   0.38    0.92    6,123
徳島   20   111,134   5,557   17,924   0.31    1.11    4,997
愛媛   21    79,373    3,780   20,919   0.18    1.20    3,161
福岡   20   135,347   6,767   25,910   0.26    0.76    8,873
長崎   21   162,476   7,737   20,258   0.38    0.69    11,225
鹿児   21   121,493   5,785   12,584   0.46    1.43    4,040
琉球   21   104,009   4,953   10,189   0.49    1.57    3,146

アウェイゲームの動員   
山形   21   145,098   6,909   19,404   0.36    0.96    7,198
水戸   21   138,398   6,590   17,568   0.38    1.00    6,578
栃木   20   121,946   6,097   19,673   0.31    0.92    6,660
大宮   20   166,340   8,317   19,253   0.43    1.11    7,502
千葉   21   158,365   7,541   19,670   0.38    1.01    7,502
木白   21   197,367   9,398   20,799   0.45    0.51    18,372
東緑   21   146,719   6,987   17,478   0.40    0.86    8,082
町田   21   132,042   6,288   19,404   0.32    0.93    6,755
横縞   21   190,022   9,049   18,039   0.50    1.13    8,031
甲府   21   140,439   6,688   17,650   0.38    0.98    6,820
新潟   21   169,636   8,078   18,054   0.45    0.91    8,850
金沢   21   121,032   5,763   19,074   0.30    0.87    6,588
岐阜   20   133,624   6,681   17,776   0.38    1.07    6,256
京都   20   129,145   6,457   20,389   0.32    0.95    6,811
岡山   20   129,370   6,469   18,928   0.34    0.95    6,799
山口   20   134,706   6,735   17,549   0.38    1.02    6,628
徳島   21   141,141   6,721   19,162   0.35    1.02    6,614
愛媛   20   141,851   7,093   18,940   0.37    1.06    6,671
福岡   21   152,938   7,283   19,547   0.37    1.13    6,467
長崎   19   138,262   7,277   19,303   0.38    0.40    18,214
鹿児   20   133,719   6,686   19,405   0.34    2.49    2,683
琉球   20   131,476   6,574   20,111   0.33    3.17    2,071

合計  451  3,193,636    7,081   18,837   0.38    1.01    7,016

352 :U-名無しさん (アウアウイーT Sa49-wiCk [36.12.16.17]):2019/11/16(土) 18:17:56 ID:0XsapOUoa.net
本日で2019年Jリーグ主催試合の動員は3年連続の1000万人超えの総計10,087,966人
各カテゴリーの残り試合数からいって昨年の10,334,915人を抜き過去最高となるのは確実

353 :U-名無しさん (アウアウイーT Sa49-wiCk [36.12.18.190]):2019/11/17(日) 14:19:12 ID:OT1R/2wMa.net
ビッグアーチ、よく入ってるなぁ
軽く3万超えてんだろ

354 :U-名無しさん (アウアウイーT Sa49-wiCk [36.12.18.190]):2019/11/17(日) 18:53:19 ID:OT1R/2wMa.net
と思ったら26,019人か
メインの半分が関係者ばっかだったのかな

355 :U-名無しさん (ワッチョイ e58b-7HT4 [210.255.68.225]):2019/11/17(日) 20:58:55 ID:ePP991wm0.net
2019年J3リーグ第31節終了

今節合計:. 20,553人 今節平均: 2,284人

2018合計:677,657人 2018平均: 2,491人

第31節第1日 11/17(日)13:03 八戸  2-0 富山   ダイスタ 1,304
第31節第1日 11/17(日)13:03 讃岐  1-0 相模原. ピカスタ 1,693
第31節第1日 11/17(日)13:03 長野  1-0 沼津   長野U  2,846
第31節第1日 11/17(日)13:03 鳥取  1-2 福島   とりスタ  2,057
第31節第1日 11/17(日)13:03 秋田  3-0 G大23  ソユスタ 1,356
第31節第1日 11/17(日)13:03 藤枝  0-1 C大23  藤枝サ.  1,471
第31節第1日 11/17(日)14:03 F東23 2-0 YS横浜 味フィ西 1,267
第31節第1日 11/17(日)19:00 群馬  0-1 北九州 正田スタ 4,839
第31節第1日 11/17(日)19:00 熊本  0-0 岩手   えがおS 3,720


クラブ名. 試合数 総入場者数  平均   18平均  前年比  
八戸      16.     28,093    1,756    2,208.    -452
岩手      15.     21,695    1,446    1,216     230
秋田      16.     25,433    1,590    2,839.   -1,249
福島      15.     17,656    1,177    1,576.    -399
群馬      16.     55,217    3,451    2,549     902
YS横浜.    15.     16,578    1,105    1,005     100
相模原    15.     43,270    2,885    3,458.    -574
長野      16.     46,873    2,930    3,554.    -625
富山      16.     45,399    2,837    2,670     168
藤枝      15.     24,188    1,613    1,273     340
沼津      15.     35,573    2,372    2,857.    -486
鳥取      16.     35,830    2,239    2,657.    -418
讃岐      16.     33,352    2,085    3,073.    -988
北九州    15.     86,537    5,769    4,501    1,268
熊本      16.     89,343    5,584    5,269     315
F東23     16.     19,612    1,226    1,621.    -396
G大23.    15.     19,452    1,297    1,300.      -4
C大23.    15.     18,523    1,235    1,046     189
====================================================
       279     662,624    2,375    2,491.    -116

356 :U-名無しさん (ワッチョイ e58b-7HT4 [210.255.68.225]):2019/11/17(日) 20:59:20 ID:ePP991wm0.net
J1、J2、J3が過去最大動員数を記録するのに必要な動員数

    過去最大動員数   2019年度総動員数     差分 ( 平均  /残試合数)
J1  6,159,691人(1995年)    5,702,875人     456,816人(17,570人/.  26試合)
J2  3,256,416人(2018年)    3,193,636人.      62,780人(. 5,708人/.  22試合)
J3   710,621人(2017年)     662,624人.      47,997人(. 1,778人/.  36試合)


J1が平均動員2万人以上を記録するのに必要な動員数

2019年度総動員数     差分 ( 平均  /残試合数)
  5,702,875人     417,125人 (16,044人/  26試合)

357 :U-名無しさん (ワッチョイ e58b-7HT4 [210.255.68.225]):2019/11/17(日) 21:01:51 ID:ePP991wm0.net
今節で藤枝がクラブ史上最高動員数を更新
これで今年クラブ史上最高動員数を更新したのは八戸、水戸、藤枝、鹿児島、琉球の5クラブとなった

358 :U-名無しさん (アウアウウーT Sa11-iGNt [106.161.196.11]):2019/11/17(日) 21:11:41 ID:jPjxWtYza.net
ふじえだ?

359 :U-名無しさん (ワッチョイ e58b-7HT4 [210.255.68.225]):2019/11/17(日) 21:20:29 ID:ePP991wm0.net
>>358
うん藤枝
J加入初年度である2014年度の23,733人(18試合)を今年度2試合残して15試合目で更新

360 :U-名無しさん (オッペケ Src9-/PQj [126.234.108.37]):2019/11/17(日) 21:31:50 ID:PqVEWZs0r.net
自分だけは分かっている 不備のある書き方をしているのが悪い

361 :U-名無しさん (ワッチョイW 5525-1Teb [122.25.254.171]):2019/11/17(日) 21:43:57 ID:dntdjitH0.net
集計人のお陰で気付かなかった事が分かって助かるわ

362 :U-名無しさん (アウアウウーT Sa11-iGNt [106.161.196.11]):2019/11/17(日) 21:52:49 ID:jPjxWtYza.net
日本語が下手な人だったわけか

363 :U-名無しさん (アウアウイーT Sa49-wiCk [36.12.28.16]):2019/11/17(日) 22:19:16 ID:ep3Swn7Ua.net
2019年明治安田生命J3リーグ 第31節2日目終了時

八戸 - 富山 @ ダイスタ / 1,304人(キャパ5,200人 稼働率:0.25 )
秋田 - 脚23 @ ソユスタ / 1,356人(キャパ20,125人 稼働率:0.07 )
長野 - 沼津 @ 長野U / 2,846人(キャパ15,515人 稼働率:0.18 )
藤枝 - 桜23 @ 藤枝サ / 1,471人(キャパ5,056人 稼働率:0.29 )
鳥取 - 福島 @ とりスタ / 2,057人(キャパ11,999人 稼働率:0.17 )
讃岐 - 相模 @ ピカスタ / 1,693人(キャパ22,338人 稼働率:0.08 )
瓦23 - YS横 @ 味フィ西 / 1,267人(キャパ7,258人 稼働率:0.17 )
群馬 - 北九 @ 正田スタ / 4,839人(キャパ15,190人 稼働率:0.32 )
熊本 - 盛岡 @ えがおS / 3,720人(キャパ30,684人 稼働率:0.12 )

総数20,553人 (平均2,284人 稼働率:0.15 )

    試合数 総入場者数 平均  キャパ平均 稼働率 前年比率 前年平均
八戸   16   28,093   1,756    5,200    0.34    0.80    2,208
盛岡   15   21,695   1,446    7,220    0.20    1.19    1,216
秋田   16   25,433   1,590   20,125   0.08    0.56    2,839
福島   15   17,656   1,177    6,228    0.19    0.75    1,576
群馬   16   55,217   3,451   15,190   0.23    1.03    3,346
YS.横   15   16,578   1,105   15,440   0.07    1.10    1,005
相模   15   43,270   2,885    6,291    0.46    0.83    3,458
長野   16   46,873   2,930   15,515   0.19    0.82    3,554
富山   16   45,399   2,837   18,588   0.15    1.06    2,670
藤枝   15   24,188   1,613    5,056    0.32    1.27    1,273
沼津   15   35,573   2,372    5,104    0.46    0.83    2,857
鳥取   16   35,830   2,239   11,070   0.20    0.84    2,657
讃岐   16   33,352   2,085   22,338   0.09    0.68    3,073
北九   15   86,537   5,769   15,300   0.38    1.28    4,501
熊本   16   89,343   5,584   29,704   0.19    1.06    5,269
瓦23   16   19,612   1,226    6,972    0.18    0.71    1,723
脚23   15   19,452   1,297   38,448   0.03    0.94    1,382
桜23   15   18,523   1,235   47,853   0.03    1.11    1,112

アウェイゲームの動員   
八戸   15   34,725   2,315   18,406   0.13    1.05    2,208
盛岡   16   29,292   1,831   16,966   0.11    0.81    2,272
秋田   15   37,793   2,520   14,249   0.18    0.96    2,634
福島   16   30,105   1,882   15,863   0.12    0.62    3,037
群馬   15   35,246   2,350   15,116   0.16    0.84    2,782
YS.横   16   36,170   2,261   16,600   0.14    1.04    2,172
相模   16   38,818   2,426   16,524   0.15    1.02    2,373
長野   15   42,628   2,842   17,753   0.16    0.93    3,051
富山   15   42,391   2,826   16,597   0.17    1.22    2,319
藤枝   16   39,418   2,464   16,943   0.15    1.03    2,390
沼津   16   36,919   2,307   15,515   0.15    0.89    2,597
鳥取   15   29,784   1,986   18,513   0.11    0.84    2,354
讃岐   15   30,422   2,028   16,697   0.12    0.30    6,870
北九   16   39,971   2,498   16,063   0.16    1.03    2,428
熊本   15   37,552   2,503   15,107   0.17    0.36    6,889
瓦23   15   31,844   2,123   14,623   0.15    0.96    2,201
脚23   16   49,704   3,107   15,432   0.20    1.19    2,614
桜23   16   39,842   2,490   14,690   0.17    1.05    2,377

合計   279  662,624   2,375   14,400   0.16    0.94    2,540

364 :U-名無しさん (オッペケ Src9-tgJd [126.211.117.201]):2019/11/17(日) 22:19:28 ID:VoCndLAVr.net
>>359
藤枝成長してるのかw

365 :U-名無しさん (アウアウカー Saf9-2CJ/ [182.251.244.49]):2019/11/18(月) 12:44:55 ID:cSMF+Z4ma.net
>>364
2位維持して客入らなかったら、地元から嫌われたになるからな
またブルックスみたいにどっか移転なのか?って

サッカーの町だから、
ラグビー兼用と逃げ打たずにサッカー専用スタジアム作った藤枝市はリスペクトしてる

クソスタジアムの岐阜より

366 :U-名無しさん (ワッチョイ 3b5b-4jMa [159.28.178.191]):2019/11/19(火) 13:32:34 ID:/PqNPB690.net
乙です

367 :U-名無しさん (HappyBirthday!T Sa11-iGNt [106.161.212.88]):2019/11/20(水) 00:51:58 ID:IIFoC6XNaHAPPY.net
http://www.fagiano-okayama.com/news/p1473055383.html
11月16日横浜FC戦での入場者数について

368 :U-名無しさん :2019/11/20(水) 05:36:13.06 ID:O2/5sHbJMHAPPY.net
J2経験クラブで最下位はまた讃岐

369 :U-名無しさん (HappyBirthday! Sa93-k6up [111.239.87.208]):2019/11/20(水) 20:35:07 ID:v2DAXyDKaHAPPY.net
>>362
すまん逆に何が下手なのかがわからん…藤枝が最高動員記録更新したって事の何に引っかかったの?

370 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-v81S [126.234.62.243]):2019/11/21(木) 00:38:00 ID:6jgEuOmer.net
日本語が不自由なのでなにかを指摘されてもそれを理解できない

すなわち永遠に解決しない

諦める

371 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-+U4J [126.211.117.201]):2019/11/21(木) 01:14:18 ID:cvorWEmMr.net
むしろ>>357を理解できない馬鹿がいることに驚愕する

372 :U-名無しさん (アウアウウーT Saa3-QS5Z [106.161.202.49]):2019/11/21(木) 01:20:39 ID:qEmhRLlea.net
平均とか総〜と書かずに理解をしろと論を強弁して理解してくれない他者をくさすのはフェアじゃねえな
言葉足らずを反省したほうがいい
まあこういう人は一歩も引くことを知らずに相手が100%悪い、と言い続けるだろうけど

373 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-+U4J [126.211.117.201]):2019/11/21(木) 01:33:02 ID:cvorWEmMr.net
理解できた人と理解できなかった人がいる
馬鹿を相手するのも大変だな

374 :U-名無しさん (ワッチョイW 93cb-l6TL [106.73.10.32]):2019/11/21(木) 01:34:54 ID:3Z/Fn0pJ0.net
なんでやってくれてる人に対してそんな喧嘩腰なのかよく分からんけど
集計人さん気にせず頑張ってね

375 :U-名無しさん (アウアウウーT Saa3-QS5Z [106.161.202.49]):2019/11/21(木) 01:35:33 ID:qEmhRLlea.net
なので、理解しづらい文だったってことでしょ?
なににこだわってるのかわからんけど・・・

376 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-v81S [126.234.58.53]):2019/11/21(木) 01:37:16 ID:5mk/LStwr.net
これはいわゆるあすぺ的な何か

377 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-+U4J [126.211.117.201]):2019/11/21(木) 01:43:52 ID:cvorWEmMr.net
だな
他の人が理解してるのに理解できない自分の方がまともだと思ってるとかアスペ以外の何者でもない

378 :U-名無しさん :2019/11/21(木) 01:51:08.42 ID:ysh+badYr.net
これはそうとうやばいな

ロムだけにするのがいいなここ

379 :U-名無しさん (ワッチョイW 93cb-l6TL [106.73.10.32]):2019/11/21(木) 01:58:35 ID:3Z/Fn0pJ0.net
集計人さん応援してます
こんな人は気にしないでいいですよ

380 :U-名無しさん (スップ Sd92-a+SG [1.66.102.224]):2019/11/21(木) 02:00:57 ID:k3tVFyxtd.net
このブラウザ変えてるのは自演だろってツッコミ待ちなのか天然なのか

381 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-uKiZ [106.180.12.223]):2019/11/21(木) 02:20:53 ID:HZoZ686Ja.net
>>380
オッペケは2人おるけど
片方のIDコロコロのやつがアウアウTと同じ

382 :U-名無しさん :2019/11/21(木) 04:46:49.94 ID:BhNZXeha0.net
藤枝は元が少なすぎてなあ
静岡って意外とサッカー現地いかないな

383 :U-名無しさん :2019/11/21(木) 06:36:27.73 ID:/AjeGzA50.net
とりあえずアウアウTがとてつもなく頭が悪いことは分かった

384 :U-名無しさん (ラクッペ MMf7-36YV [110.165.199.65]):2019/11/21(木) 18:52:33 ID:O0/JLGGCM.net
アウアウってやばいやつ多い
同一人物とは思えないけど

スタスレにもJFLスレにもらスレにも変なやつしかいない

au回線はなんなんだ

385 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-v81S [126.234.58.147]):2019/11/23(土) 02:08:53 ID:kKAD+/TEr.net
このスレはマイルール単語にわずかでも疑問を投げ掛けると
がちぎれされてすぐ荒れるから
以前からw
神につばはく不届きもの!レベルでw

見るだけ専用にするのがほんとは一番

386 :U-名無しさん :2019/11/23(土) 06:45:23.95 ID:2UOlgAsy0.net
しょーもない文句や言い掛かりを「疑問を投げ掛けた」だけってw

つか、総スカン食らう中、バレバレの自演で擁護してて悲しくならんのか、このアホはw

387 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-nuRz [126.211.117.201]):2019/11/23(土) 09:18:43 ID:hUHKkPFyr.net
糞表貼ってるのもアウアウだしな

388 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-oPQL [106.180.39.72]):2019/11/23(土) 10:21:41 ID:F8hz9aOaa.net
気持ち悪い……

389 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b8b-qRiE [210.255.68.225]):2019/11/23(土) 17:37:35 ID:KhXdvszm0.net
2019年J1リーグ第32節終了

今節合計: 205,500人 今節平均:22,833人

2018合計:5,833,538人 2018平均:19,064人

第32節第1日 11/05(火) 18:34 浦和   0-2 川崎F  埼玉    21,817
第32節第2日 11/23(土) 13:03 神戸   1-0 C大阪  ノエスタ  23,744
第32節第2日 11/23(土) 14:03 名古屋.. 0-0 鳥栖   豊田ス.   26,124
第32節第2日 11/23(土) 14:03 FC東京. 1-1 湘南   味スタ   34,250
第32節第2日 11/23(土) 14:03 札幌   1-2 磐田   札幌ド   19,785
第32節第2日 11/23(土) 14:03 広島   0-0 鹿島   Eスタ    17,033
第32節第2日 11/23(土) 14:04 清水   1-1 大分   アイスタ  16,747
第32節第2日 11/23(土) 14:04 松本   0-1 横浜FM. サンアル. 19,744
第32節第2日 11/23(土) 15:04 G大阪  2-0 仙台   パナスタ.  26,256



クラブ名. 試合数 総入場者数  平均   18平均  前年比  
札幌      16    292,654.   18,291.   18,223.      67
仙台      16    240,609.   15,038.   15,408.    -370
鹿島      16    315,366.   19,710.   19,434     276
浦和      16    533,947.   33,372.   35,502.   -2,130
FC東京..   16    495,985.   30,999.   26,432    4,567
川崎F     16    371,726.   23,233.   23,218.      15
横浜FM    16    395,314.   24,707.   21,788    2,919
湘南      16    206,189.   12,887.   12,120     767
松本      16    279,198.   17,450.   13,283    4,167
清水      16    239,979.   14,999.   14,991       8
磐田      16    244,746.   15,297.   15,474.    -177
名古屋    16    436,264.   27,267.   24,660    2,607
G大阪.    16    445,399.   27,837.   23,485    4,353
C大阪.    16    344,248.   21,516.   18,811    2,705
神戸      16    340,106.   21,257.   21,630.    -374
広島      16    222,835.   13,927.   14,346.    -418
鳥栖      16    238,333.   14,896.   15,000.    -104
大分      16    243,660.   15,229    8,907    6,322
====================================================
       288   5,886,558.   20,439.   19,064    1,376

390 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b8b-qRiE [210.255.68.225]):2019/11/23(土) 17:40:47 ID:KhXdvszm0.net
J1の総動員数は今節で5,886,558人となり、2008年の総動員数5,875,865人を抜き歴代総動員数2位になった
J1最終節結構動員行きそうだけど、平均3万超えはちょっと厳しいかな?
平均3万超えた節は過去一度しかないけど

明日のJ2も結構動員期待できそうだけど、どれぐらい行きますかね

J2節別総動員ランキング

01 2016年 第42節 129,829人
02 2013年 第42節 125,041人
03 2017年 第41節 122,646人
04 2012年 第41節 116,994人
05 2017年 第42節 110,912人
06 2011年 第38節 109,353人
07 2014年 第42節 109,268人
08 2015年 第42節 109,107人
09 2018年 第41節 107,114人
10 2009年 第50節 105,806人
11 2015年 第02節 104,794人
12 2018年 第33節 104,200人
13 2018年 第42節 103,021人
14 2017年 第01節 102,693人
15 2018年 第02節 102,339人
16 2017年 第27節 101,834人
17 2016年 第01節 100,458人
18 2019年 第01節 100,414人
19 2019年 第12節.  99,242人
20 2011年 第10節.  98,768人


J2節別平均動員ランキング

01 2003年 第44節 14,264人
02 2003年 第27節 14,010人
03 2007年 第52節 13,944人
04 2003年 第01節 13,516人
05 2003年 第10節 13,170人
06 2002年 第19節 13,161人
07 2001年 第44節 12,910人
08 2003年 第38節 12,909人
09 2002年 第31節 12,697人
10 2003年 第43節 12,455人
11 2003年 第36節 12,303人
12 2001年 第41節 12,245人
13 2002年 第44節 11,999人
14 2005年 第42節 11,909人
15 2016年 第42節 11,803人
16 2003年 第22節 11,779人
17 2009年 第50節 11,756人
18 2007年 第50節 11,638人
19 2008年 第24節 11,557人
20 2002年 第21節 11,441人

391 :U-名無しさん (アウアウウーT Saa3-QS5Z [106.161.210.60]):2019/11/24(日) 00:09:56 ID:/QbgFTbza.net
松本今節でホームゲーム歴代最多入場者数更新

https://www.yamaga-fc.com/archives/189774

392 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 00:36:57.71 ID:RK0CbrhQa.net
2019年明治安田生命J1リーグ 第32節2日目終了時

浦和 - 川崎 @ 埼玉 / 21,817人(キャパ62,010人 稼働率:0.35 )
神戸 - 桜阪 @ ノエスタ / 23,744人(キャパ28,425人 稼働率:0.84 )
札幌 - 磐田 @ 札幌ド / 19,785人(キャパ38,415人 稼働率:0.52 )
瓦斯 - 湘南 @ 味スタ / 34,250人(キャパ48,999人 稼働率:0.70 )
松本 - 横鞠 @ サンアル / 19,744人(キャパ20,336人 稼働率:0.97 )
清水 - 大分 @ アイスタ / 16,747人(キャパ20,071人 稼働率:0.83 )
名鯱 - 鳥栖 @ 豊田ス / 26,124人(キャパ40,000人 稼働率:0.65 )
広島 - 鹿島 @ Eスタ / 17,033人(キャパ35,909人 稼働率:0.47 )
脚阪 - 仙台 @ パナスタ / 26,256人(キャパ39,694人 稼働率:0.66 )

総数205,500人 (平均22,833人 稼働率:0.62 )

393 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 00:37:13.37 ID:RK0CbrhQa.net
    試合数  総入場者数  平均  キャパ平均 稼働率 前年比率 前年平均
札幌   16    292,654   18,291   34,891   0.52    1.00    18,223
仙台   16    240,609   15,038   19,694   0.76    0.98    15,408
鹿島   16    315,366   19,710   37,496   0.53    1.01    19,434
浦和   16    533,947   33,372   62,010   0.54    0.94    35,502
瓦斯   16    495,985   30,999   48,999   0.63    1.17    26,432
川崎   16    371,726   23,233   26,827   0.87    1.00    23,218
横鞠   16    395,314   24,707   54,381   0.45    1.13    21,788
湘南   16    206,189   12,887   15,380   0.84    1.06    12,120
松本   16    279,198   17,450   20,336   0.86    1.31    13,283
清水   16    239,979   14,999   20,071   0.75    1.00    14,991
磐田   16    244,746   15,297   22,015   0.69    0.99    15,474
名鯱   16    436,264   27,267   31,250   0.87    1.11    24,660
脚阪   16    445,399   27,837   39,694   0.70    1.19    23,485
桜阪   16    344,248   21,516   47,853   0.45    1.14    18,811
神戸   16    340,106   21,257   28,425   0.75    0.98    21,630
広島   16    222,835   13,927   35,909   0.39    0.97    14,346
鳥栖   16    238,333   14,896   24,130   0.62    0.99    15,000
大分   16    243,660   15,229   29,990   0.51    1.71    8,907

アウェイゲームの動員   
札幌   16    304,328   19,021   31,826   0.60    1.13    16,865
仙台   16    285,404   17,838   33,130   0.54    1.12    15,990
鹿島   16    374,467   23,404   35,357   0.66    1.08    21,659
浦和   16    338,157   21,135   31,120   0.68    0.97    21,752
瓦斯   16    323,409   20,213   30,213   0.67    1.06    19,114
川崎   16    359,639   22,477   33,567   0.67    1.07    21,033
横鞠   16    316,607   19,788   31,598   0.63    0.99    20,034
湘南   16    259,445   16,215   29,830   0.54    0.98    16,556
松本   16    317,037   19,815   35,278   0.56    2.24    8,850
清水   16    342,685   21,418   35,681   0.60    1.17    18,288
磐田   16    348,639   21,790   37,907   0.57    1.15    19,028
名鯱   16    313,870   19,617   35,654   0.55    1.10    17,802
脚阪   16    318,243   19,890   29,134   0.68    1.02    19,467
桜阪   16    295,050   18,441   32,790   0.56    1.01    18,319
神戸   16    484,879   30,305   37,197   0.81    1.39    21,863
広島   16    308,395   19,275   32,031   0.60    0.97    19,769
鳥栖   16    318,875   19,930   35,093   0.57    1.05    19,024
大分   16    277,429   17,339   31,009   0.56    2.26    7,666

合計   288    5,886,558   20,439   33,297   0.61    1.07    19,040

394 :U-名無しさん (ブーイモ MM72-36YV [49.239.65.223]):2019/11/24(日) 02:08:49 ID:cE0+pTwfM.net
松本の地域の根付きっぷりすごいな

川崎褒められるが
アクセスと周辺人口が多い場所でそれくらい入るのは当然だからなあ

395 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 02:41:50.93 ID:WR9iOcyQ0.net
これ平日開催とラグビーワールドカップが無ければ23000くらいいっててもおかしくないな。広島とj1に行く力のある京都、長崎には専スタが出来るし五年後にはだいぶ増えそう。マリノスとかf東も5万人規模の専用スタジアム欲しいな。

396 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 02:48:28.11 ID:WR9iOcyQ0.net
改修後キンチョウスタジアムが25000はかなりもったいないな。その規模だと今年からそんなに観客動員増えないだろうし30000から35000くらい欲しい。

397 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 03:37:35.13 ID:IBRQhRj/0.net
広島は数年後新スタできるから目を瞑るか
磐田清水がもっとなあ……
エコパはあるけど……

398 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2783-kHnY [222.14.242.169]):2019/11/24(日) 12:30:49 ID:Au/ASveu0.net
とうとうJリーグも二万人時代が来たか
やっとメキシコ、中国、米国のリーグと同じ土俵に上がれた

399 :U-名無しさん (ドコグロ MM2a-P+wY [119.243.53.199]):2019/11/24(日) 13:48:07 ID:hFDQfXgFM.net
J1……平均3万

J2……平均2万

J3……平均1万


こんな時代が来て欲しい

400 :U-名無しさん (アウアウイーT Sa67-BEIG [36.12.29.28]):2019/11/24(日) 16:01:25 ID:RK0CbrhQa.net
2019年明治安田生命J2リーグ 第42節1日目終了時

山形 - 町田 @ NDスタ / 11,601人(キャパ20,784人 稼働率:0.56 )
水戸 - 岡山 @ Ksスタ / 8,575人(キャパ10,152人 稼働率:0.84 )
千葉 - 栃木 @ フクアリ / 13,358人(キャパ19,470人 稼働率:0.69 )
木白 - 京都 @ 三協F柏 / 11,736人(キャパ15,109人 稼働率:0.78 )
東緑 - 岐阜 @ 味スタ / 6,559人(キャパ48,999人 稼働率:0.13 )
横縞 - 愛媛 @ ニッパツ / 12,937人(キャパ15,440人 稼働率:0.84 )
甲府 - 琉球 @ 中銀スタ / 11,352人(キャパ15,859人 稼働率:0.72 )
新潟 - 長崎 @ デンカS / 16,814人(キャパ41,684人 稼働率:0.40 )
金沢 - 大宮 @ 石川西部 / 8,048人(キャパ20,261人 稼働率:0.40 )
徳島 - 山口 @ 鳴門大塚 / 9,326人(キャパ17,924人 稼働率:0.52 )
福岡 - 鹿児 @ レベスタ / 11,292人(キャパ22,563人 稼働率:0.50 )

総数121,598人 (平均11,054人 稼働率:0.49 )

401 :U-名無しさん (アウアウイーT Sa67-BEIG [36.12.29.28]):2019/11/24(日) 16:02:03 ID:RK0CbrhQa.net
    試合数 総入場者数  平均  キャパ平均 稼働率 前年比率 前年平均
山形   21   174,064   8,289   20,784   0.40    1.22    6,766
水戸   21   127,824   6,087   10,152   0.60    1.23    4,938
栃木   21   108,105   5,148   15,325   0.34    0.91    5,657
大宮   21   199,040   9,478   15,468   0.61    1.03    9,224
千葉   21   203,725   9,701   19,470   0.50    0.98    9,858
木白   21   198,887   9,471   15,109   0.63    0.83    11,402
東緑   21   112,789   5,371   41,656   0.13    0.90    5,936
町田   21    99,077   4,718   10,328   0.46    0.96    4,915
横縞   21   148,280   7,061   15,440   0.46    1.15    6,141
甲府   21   173,742   8,273   15,859   0.52    1.12    7,384
新潟   21   304,445   14,497   41,684   0.35    0.97    14,913
金沢   21   109,386   5,209   20,261   0.26    1.15    4,528
岐阜   21   139,526   6,644   16,300   0.41    0.97    6,858
京都   21   164,845   7,850   20,588   0.38    1.39    5,663
岡山   21   198,331   9,444   15,479   0.61    1.10    8,599
山口   21   118,718   5,653   14,844   0.38    0.92    6,123
徳島   21   120,460   5,736   17,924   0.32    1.15    4,997
愛媛   21    79,373   3,780   20,919   0.18    1.20    3,161
福岡   21   146,639   6,983   25,750   0.27    0.79    8,873
長崎   21   162,476   7,737   20,258   0.38    0.69    11,225
鹿児   21   121,493   5,785   12,584   0.46    1.43    4,040
琉球   21   104,009   4,953   10,189   0.49    1.57    3,146

アウェイゲームの動員   
山形   21   145,098   6,909   19,404   0.36    0.96    7,198
水戸   21   138,398   6,590   17,568   0.38    1.00    6,578
栃木   21   135,304   6,443   19,663   0.33    0.97    6,660
大宮   21   174,388   8,304   19,301   0.43    1.11    7,502
千葉   21   158,365   7,541   19,670   0.38    1.01    7,502
木白   21   197,367   9,398   20,799   0.45    0.51    18,372
東緑   21   146,719   6,987   17,478   0.40    0.86    8,082
町田   21   139,315   6,634   19,901   0.33    0.98    6,755
横縞   21   190,022   9,049   18,039   0.50    1.13    8,031
甲府   21   140,439   6,688   17,650   0.38    0.98    6,820
新潟   21   169,636   8,078   18,054   0.45    0.91    8,850
金沢   21   121,032   5,763   19,074   0.30    0.87    6,588
岐阜   21   140,183   6,675   19,263   0.35    1.07    6,256
京都   21   140,881   6,709   20,137   0.33    0.98    6,811
岡山   21   137,945   6,569   18,510   0.35    0.97    6,799
山口   21   144,032   6,859   17,567   0.39    1.03    6,628
徳島   21   141,141   6,721   19,162   0.35    1.02    6,614
愛媛   21   154,788   7,371   18,773   0.39    1.10    6,671
福岡   21   152,938   7,283   19,547   0.37    1.13    6,467
長崎   21   159,404   7,591   19,429   0.39    0.42    18,214
鹿児   21   145,011   6,905   19,556   0.35    2.57    2,683
琉球   21   142,828   6,801   19,908   0.34    3.28    2,071

合計  462   3,315,234   7,176   18,926   0.38    1.02    7,016

402 :U-名無しさん (アウアウクー MM67-oUXR [36.11.225.1]):2019/11/24(日) 16:55:50 ID:yk2YU5nvM.net
これ見ると成績良かったチームの動員増えるのはある意味当然として、岐阜とか町田とか普通なら結構な減り見せてもおかしくない低迷チームの動員が前年比ほぼ変わってないってのがやはり大きいな。

403 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 17:16:34.91 ID:RK0CbrhQa.net
2019年明治安田生命J3リーグ 第32節2日目終了時

YS横 - 富山 @ ニッパツ / 660人(キャパ15,440人 稼働率:0.04 )
藤枝 - 秋田 @ 藤枝サ / 1,420人(キャパ5,056人 稼働率:0.28 )
福島 - 八戸 @ とうスタ / 664人(キャパ6,464人 稼働率:0.10 )
相模 - 熊本 @ ギオンス / 2,264人(キャパ6,291人 稼働率:0.36 )
沼津 - 鳥取 @ 愛鷹 / 2,580人(キャパ5,104人 稼働率:0.51 )
盛岡 - 長野 @ いわスタ / 516人(キャパ4,946人 稼働率:0.10 )
北九 - 讃岐 @ ミクスタ / 7,974人(キャパ15,300人 稼働率:0.52 )
脚23 - 群馬 @ パナスタ / 866人(キャパ39,694人 稼働率:0.02 )
桜23 - 瓦23 @ ヤンマー / 765人(キャパ47,853人 稼働率:0.02 )

総数17,709人 (平均1,968人 稼働率:0.12 )

    試合数 総入場者数 平均 キャパ平均 稼働率 前年比率 前年平均
八戸   16   28,093   1,756    5,200   0.34    0.80    2,208
盛岡   16   22,211   1,388    7,078   0.20    1.14    1,216
秋田   16   25,433   1,590   20,125   0.08    0.56    2,839
福島   16   18,320   1,145    6,243   0.18    0.73    1,576
群馬   16   55,217   3,451   15,190   0.23    1.03    3,346
YS.横   16   17,238   1,077   15,440   0.07    1.07    1,005
相模   16   45,534   2,846    6,291   0.45    0.82    3,458
長野   16   46,873   2,930   15,515   0.19    0.82    3,554
富山   16   45,399   2,837   18,588   0.15    1.06    2,670
藤枝   16   25,608   1,601    5,056   0.32    1.26    1,273
沼津   16   38,153   2,385    5,104   0.47    0.83    2,857
鳥取   16   35,830   2,239   11,070   0.20    0.84    2,657
讃岐   16   33,352   2,085   22,338   0.09    0.68    3,073
北九   16   94,511   5,907   15,300   0.39    1.31    4,501
熊本   16   89,343   5,584   29,704   0.19    1.06    5,269
瓦23   16   19,612   1,226    6,972   0.18    0.71    1,723
脚23   16   20,318   1,270   38,526    0.03    0.92    1,382
桜23   16   19,288   1,206   47,853    0.03    1.08    1,112

アウェイゲームの動員   
八戸   16   35,389   2,212   17,660   0.13    1.00    2,208
盛岡   16   29,292   1,831   16,966   0.11    0.81    2,272
秋田   16   39,213   2,451   13,674   0.18    0.93    2,634
福島   16   30,105   1,882   15,863   0.12    0.62    3,037
群馬   16   36,112   2,257   16,652   0.14    0.81    2,782
YS.横   16   36,170   2,261   16,600   0.14    1.04    2,172
相模   16   38,818   2,426   16,524   0.15    1.02    2,373
長野   16   43,144   2,697   16,952   0.16    0.88    3,051
富山   16   43,051   2,691   16,525   0.16    1.16    2,319
藤枝   16   39,418   2,464   16,943   0.15    1.03    2,390
沼津   16   36,919   2,307   15,515   0.15    0.89    2,597
鳥取   16   32,364   2,023   17,675   0.11    0.86    2,354
讃岐   16   38,396   2,400   16,610   0.14    0.35    6,870
北九   16   39,971   2,498   16,063   0.16    1.03    2,428
熊本   16   39,816   2,489   14,556   0.17    0.36    6,889
瓦23   16   32,609   2,038   16,700   0.12    0.93    2,201
脚23   16   49,704   3,107   15,432   0.20    1.19    2,614
桜23   16   39,842   2,490   14,690   0.17    1.05    2,377

合計  288  680,333   2,362   14,338   0.16    0.93    2,540

404 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 17:19:21.43 ID:j+W5vbZV0.net
2019年J2リーグ第42節終了

今節合計: 121,598人 今節平均:11,054人

2018合計:3,256,416人 2018平均:. 7,049人

第42節第1日 11/24(日)14:03 山形   1-2 町田   NDスタ.   11,601
第42節第1日 11/24(日)14:03 水戸   1-0 岡山   Ksスタ.    8,575
第42節第1日 11/24(日)14:03 千葉   0-1 栃木   フクアリ   13,358
第42節第1日 11/24(日)14:03 徳島   3-0 山口   鳴門大塚  9,326
第42節第1日 11/24(日)14:03 東京V  5-1 岐阜   味スタ    6,559
第bS2節第1日 11/24(日)14:03 福岡   2-1 鹿児島 レベスタ.  11,292
第42節第1日 11/24(日)14:03 柏.    13-1 京都   三協F柏  11,736
第42節第1日 11/24(日)14:04 金沢   1-1 大宮   石川西部  8,048
第42節第1日 11/24(日)14:04 横浜FC 2-0 愛媛   ニッパツ.  12,937
第42節第1日 11/24(日)14:04 甲府   2-0 琉球   中銀スタ  11,352
第42節第1日 11/24(日)14:05 新潟   2-1 長崎   デンカS.  16,814



クラブ名. 試合数 総入場者数  平均   18平均  前年比  
クラブ名. 試合数 総入場者数  平均   18平均  前年比  
山形      21    174,064    8,289    6,766    1,523
水戸      21    127,824    6,087    4,938    1,149
栃木      21    108,105    5,148    5,657.    -509
大宮      21    199,040    9,478    9,224     254
千葉      21    203,725    9,701    9,858.    -157
柏        21    198,887    9,471.   11,402.   -1,931
東京V     21    112,789    5,371    5,936.    -565
町田      21.     99,077    4,718    4,915.    -197
横浜FC..   21    148,280    7,061    6,141     920
甲府      21    173,742    8,273    7,384     889
新潟      21    304,445.   14,497.   14,913.    -416
金沢      21    109,386    5,209    4,528     681
岐阜      21    139,526    6,644    6,858.    -214
京都      21    164,845    7,850    5,663    2,187
岡山      21    198,331    9,444    8,599     845
山口      21    118,718    5,653    6,123.    -470
徳島      21    120,460    5,736    4,997     739
愛媛      21.     79,373    3,780    3,161     619
福岡      21    146,639    6,983    8,873.   -1,890
長崎      21    162,476    7,737.   11,225.   -3,488
鹿児島    21    121,493    5,785    4,040    1,745
琉球      21    104,009    4,953    3,146    1,807
====================================================
       462   3,315,234    7,176    7,049     127

405 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 17:19:43.29 ID:j+W5vbZV0.net
2019年J3リーグ第32節終了

今節合計:. 17,709人 今節平均: 1,968人

2018合計:677,657人 2018平均: 2,491人

第32節第1日 11/23(土)13:03 藤枝   1-0 秋田  藤枝サ.  1,420
第32節第1日 11/23(土)13:04 YS横浜 0-2 富山  ニッパツ  660
第32節第2日 11/24(日)13:03 福島   1-2 八戸  とうスタ   664
第32節第2日 11/24(日)13:03 沼津   3-1 鳥取  愛鷹.    2,580
第32節第2日 11/24(日)13:03 相模原 1-0 熊本  ギオンス  2,264
第32節第2日 11/24(日)14:03 岩手   1-2 長野  いわスタ   516
第32節第2日 11/24(日)15:03 北九州 4-0 讃岐  ミクスタ  7,974
第32節第2日 11/24(日)15:03 G大23. 0-1 群馬  パナスタ   866
第32節第2日 11/24(日)15:03 C大23. 2-0 F東23 ヤンマー   765


クラブ名. 試合数 総入場者数  平均   18平均  前年比  
八戸      16.     28,093    1,756    2,208.    -452
岩手      16.     22,211    1,388    1,216     172
秋田      16.     25,433    1,590    2,839.   -1,249
福島      16.     18,320    1,145    1,576.    -431
群馬      16.     55,217    3,451    2,549     902
YS横浜.    16.     17,238    1,077    1,005.      73
相模原    16.     45,534    2,846    3,458.    -612
長野      16.     46,873    2,930    3,554.    -625
富山      16.     45,399    2,837    2,670     168
藤枝      16.     25,608    1,601    1,273     328
沼津      16.     38,153    2,385    2,857.    -473
鳥取      16.     35,830    2,239    2,657.    -418
讃岐      16.     33,352    2,085    3,073.    -988
北九州    16.     94,511    5,907    4,501    1,406
熊本      16.     89,343    5,584    5,269     315
F東23     16.     19,612    1,226    1,621.    -396
G大23.    16.     20,318    1,270    1,300     -31
C大23.    16.     19,288    1,206    1,046     159
====================================================
       288     680,333    2,362    2,491.    -129

406 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 17:21:32.21 ID:j+W5vbZV0.net
J2は2018年シーズンの動員を抜き、過去最大総動員数を更新した
今のままなら3リーグ全て過去最大動員数を更新しそう

J1、J3が過去最大動員数を記録するのに必要な動員数

    過去最大動員数   2019年度総動員数     差分 ( 平均  /残試合数)
J1  6,159,691人(1995年)    5,886,558人     273,133人(15,175人/.  18試合)
J3   710,621人(2017年)     680,333人.      30,288人(. 1,683人/.  27試合)


J1が平均動員2万人以上を記録するのに必要な動員数

2019年度総動員数     差分 ( 平均  /残試合数)
  5,702,875人     233,442人 (12,969人/  18試合)

407 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 17:21:53.95 ID:j+W5vbZV0.net
今節でFC東京、金沢がクラブ史上最高動員数を更新
これで今年クラブ史上最高動員数を更新したのは八戸、水戸、FC東京、金沢、藤枝、鹿児島、琉球の7クラブとなった

408 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-nuRz [126.211.117.201]):2019/11/24(日) 17:53:01 ID:BNwGTibyr.net

>>357を藤枝スレに書いたら通じたので アウアウウーT Saa3-QS5Z が馬鹿だった事が証明された

409 :U-名無しさん (アウアウイーT Sa67-BEIG [36.12.24.231]):2019/11/24(日) 21:14:23 ID:M9RM48NAa.net
J2が現行の22チーム、年間42試合体制になって右肩上がりが続いているな
今年は動員力はあるがキャパの小さい柏と長崎が下がってきてたんで稼働率がいきなり5ptアップしてる

     試合数 総動員数  平均  稼働率
2012年  462  2,681,881  5,805  0.33
2013年  462  3,079,181  6,665  0.33
2014年  462  3,043,948  6,589  0.32
2015年  462  3,152,545  6,824  0.33
2016年  462  3,209,051  6,946  0.34
2017年  462  3,219,936  6,970  0.34
2018年  462  3,256,416  7,049  0.33
2019年  462  3,315,234  7,176  0.38

410 :U-名無しさん :2019/11/24(日) 21:28:45.97 ID:Vg0Wtx0zr.net
https://www.yamaga-fc.com/archives/189774
ふつうならこういう表現になるという例があった

411 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b8b-qRiE [210.255.68.225]):2019/11/24(日) 22:31:53 ID:j+W5vbZV0.net
2019年ACL ノックアウトステージ 決勝 終了

11/24(日)19:30 浦和 0-2 アルヒラル 埼スタ 58,109


2019合計: 310,983人 2019平均: 14,809人 2019試合数:21試合

2018合計: 179,953人 2018平均: 10,585人 2018試合数:17試合

412 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b8b-qRiE [210.255.68.225]):2019/11/24(日) 22:36:04 ID:j+W5vbZV0.net
これで、J1、J2、J3リーグ戦、Jリーグ杯、ゼロックススーパーカップ、ACL(Jリーグクラブホーム試合)
の合計が10,76万6,055人となり、懐かしのイレブンミリオンプロジェクトに届きそう
最もイレブンミリオンプロジェクトにはJ3リーグ戦が含まれてなかったけど
J3リーグ戦を除いたら977万超なので1100万人は無理だけど

413 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b8b-qRiE [210.255.68.225]):2019/11/24(日) 22:38:43 ID:j+W5vbZV0.net
>>390
書き忘れてたけど、J2最終節の総動員数は歴代4位、平均は26位だった

414 :U-名無しさん (ワッチョイWW 52ed-GHya [61.25.40.124]):2019/11/24(日) 22:53:48 ID:UQaDSOXO0.net
>>404
素晴らしい観客動員なのに柏の得点が飛び抜けて草

415 :U-名無しさん (ワッチョイ cf90-o5/b [118.15.177.142]):2019/11/24(日) 23:05:28 ID:y7i5Nq+H0.net
J2観客動員2位は千葉か
低迷してもなんだかんだで客入るね

416 :U-名無しさん (アメ MM33-uJzY [218.225.239.93]):2019/11/25(月) 05:28:29 ID:TsIMcSG+M.net
アウェーサポが行きやすいよな

417 :U-名無しさん (ワッチョイ 93cb-qQQr [106.73.80.0]):2019/11/25(月) 07:25:24 ID:w56Wnlox0.net
J2は平均1万人超えたのは1チームだけなのに過去最高とはな
全体的に上げて来たって感じだな

418 :U-名無しさん (ドコグロ MM2a-P+wY [119.241.244.223]):2019/11/25(月) 12:29:13 ID:pthjJNk/M.net
柏は千葉とスタジアム交換してもらえ

419 :U-名無しさん (ワッチョイ 5eee-QS5Z [39.111.37.177]):2019/11/25(月) 13:17:47 ID:zxkCKu5b0.net
来年はキャパ小さい所が上がってくるのが痛いね
カズ、俊輔見たさのアウェー動員が期待できるかと思ったけど
俊輔は引退か?

420 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-nuRz [126.208.231.100]):2019/11/25(月) 16:41:16 ID:oJzz0o3Rr.net
横浜FCは何度か日産スタジアム使うだろうな

421 :U-名無しさん :2019/11/25(月) 16:51:51.55 ID:fVhnacIe0.net
三ツ沢が使えない時は仕方なく日産使うだろけど可能な限りは三ツ沢
マリノス戦は客入るけど意地でも三ツ沢でまたやるだろう

422 :U-名無しさん (ドコグロ MM2a-P+wY [119.243.53.233]):2019/11/25(月) 17:08:13 ID:Ys4FfMeoM.net
神奈川ダービーは全部日産でやればいいのに

423 :U-名無しさん (ワッチョイ cf90-o5/b [118.15.177.142]):2019/11/25(月) 18:36:50 ID:1aFJuzqQ0.net
YS横浜と相模原が日産スタですね わかります

424 :U-名無しさん (ワッチョイW d67a-WNH2 [153.226.33.195]):2019/11/25(月) 23:19:29 ID:OoUOROYN0.net
>>338
日産最終戦、発券数62,678枚まで行った(今日の11:00時点)

電子招待券の戻りがどのくらいあるかだけど、今週末、もしFC東京が負けてマリノスが勝って優勝が決まると、FC東京サポが買ったであろうバック自由席(ホーム席)のリセールが大量に出そう

あるいは死蔵になるか

425 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b8b-qRiE [210.255.68.225]):2019/11/25(月) 23:22:05 ID:1SL9n+pG0.net
J2年間総観客数の最多記録を更新。331万人で昨季を約5万人上回る
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191124-00349624-footballc-socc


J2は今年で5年連続観客動員数の最多記録を更新してる
毎年少しずつ動員数を増やしてる(5年間の平均増加数は5万4,257人)けど、
今年の特徴としては、前半戦(〜21節)よりも後半戦(22節〜)の動員が非常に高い
前半戦の平均が6,674人だったのに対して後半戦が7,677人と、1000人以上平均が増えてる
後半戦の方が動員が増えるのは毎年のことだけど、ここまで伸びるのは過去と比較しても異様に高い
(2012年〜2018年の7年間の前半戦、後半戦の平均差は430人程度)
来年のシーズン初頭からこの好調さが続くといいんだけど

426 :田中将大 (ワッチョイ bf16-u1lA [60.149.116.18]):2019/11/26(火) 01:02:37 ID:MfO9kXs/0.net
東京ドームに5万人が集結 ローマ教皇のミサに大行列
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191125-00427854-fnn-soci

5万人はいれる試合、埼玉スタジアム、国立競技場とかか

427 :田中将大 (ワッチョイ bf16-u1lA [60.149.116.18]):2019/11/26(火) 01:04:17 ID:MfO9kXs/0.net
巨人 ホーム試合での観客動員(日別)

06/23(日) 東京ドーム 46818人
06/22(土) 東京ドーム 46184人
06/21(金) 東京ドーム 46853人
06/20(木) 東京ドーム 44038人
他 46 行

428 :U-名無しさん (ワッチョイWW ffed-cCMV [124.140.112.113]):2019/11/26(火) 02:11:26 ID:B9VYc1910.net
韓国とかKが閑古鳥で野球の動員が上がってんだっけw
サッカーのリーグが寂しい国は可哀想だ

429 :U-名無しさん :2019/11/26(火) 07:14:11.08 ID:Fs5gpse2H.net
韓国でも野球は観客大激減だよ
総動員200万人減ったとニュースになってた
最早世界中で野球の動員増えてるのは日本だけ
そら水増ししてでも虚勢張りますわな

430 :U-名無しさん :2019/11/26(火) 07:56:58.73 ID:F+damjw3r.net
逆にKリーグは観客数大幅増だそうだ
8月で去年を抜いたとか
J2のライバルだったのに成長したなw

https://www.google.com/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16951967/

431 :U-名無しさん :2019/11/26(火) 08:01:28.40 ID:sqXColwZ0.net
Kリーグこうなってんのな
確か立地とハード面、専用スタジアムではJリーグよりいいとこ結構あるとか

432 :U-名無しさん :2019/11/26(火) 08:50:59.09 ID:sWcEEXlkM.net
Kリーグは今年大幅増つっても去年があまりにも酷すぎたってだけだからな
今年もせいぜい8000人程度のもんだし

433 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-Du6r [126.204.198.18]):2019/11/26(火) 10:48:47 ID:MDxtSlhwr.net
>>429
野球が何故観客が増えるかと言うとジーっと観てる必要ないから。自分のタイミングで飲み食いが出来る。応援もサッカーに比べてガチる必要が無く参加し易い。メガホン叩いてれば良い。

特に応援のハードル下げる為にもサッカーでもハリセンとかメガホン的なモノ取り入れるべきだと思うけどね。

434 :U-名無しさん (ワッチョイWW ffed-cCMV [124.140.112.113]):2019/11/26(火) 16:02:46 ID:B9VYc1910.net
野球人気は数年前の古い話だったか
KサポがJの動員数羨ましがってたからな

435 :U-名無しさん (スップ Sd72-ReWU [49.97.105.167]):2019/11/26(火) 16:32:56 ID:+AYssuiQd.net
野球も12球団で同じこと繰り返しだからね
もう球場キャパはパンパンだし拡大余地ない

436 :U-名無しさん (ワッチョイ 93cb-qQQr [106.73.80.0]):2019/11/26(火) 17:23:50 ID:zsGSXwuu0.net
カズ効果はJ1でも発揮できそうかね?
横浜FCにはダービーとかちゃんと日産使って欲しいところだが
しょうもない意地とかいらんから

437 :U-名無しさん (ブーイモ MM72-36YV [49.239.70.66]):2019/11/26(火) 18:19:50 ID:nMYGhtQaM.net
アウェイで煽りまくれば

ホームは恩恵なさそう
長崎でも平均1万は超えるし

438 :U-名無しさん (ワッチョイ 93bc-72Ms [106.166.190.218]):2019/11/26(火) 18:42:04 ID:RQFdsSoe0.net
>>406
ラグビーW杯の影響で会場変更あったのに平均2万超えほぼ決まりなのは素晴らしいね

439 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b8b-qRiE [210.255.68.225]):2019/11/26(火) 21:04:29 ID:XHGzApey0.net
2007年の横浜FCが使用した会場は、三ツ沢が9試合、日産が6試合、国立が2試合だった
来年は新国立使うかな?

440 :U-名無しさん (ワッチョイWW 5271-fqyo [61.201.126.212]):2019/11/26(火) 21:07:28 ID:VnNQGySr0.net
30日の味スタチケット完売

441 :U-名無しさん (ワッチョイWW 8f9a-/t+F [182.167.6.89]):2019/11/26(火) 21:09:39 ID:vfGFEExY0.net
まじか

442 :U-名無しさん (ブーイモ MMce-36YV [163.49.202.155]):2019/11/26(火) 21:10:17 ID:KkyaMZhMM.net
>>439
使用料高いし
日産じゃないのつかうなら
でもオリンピックあるか

443 :U-名無しさん (ワッチョイWW 1264-yb6g [221.242.88.234]):2019/11/26(火) 21:36:32 ID:8iBgrlgf0.net
マリノスがフロンターレに負け
FC東京がレッズに負け
最終節に勝った方が優勝になるかな
引き分けて鹿島が優勝なんて可能性もある

444 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-nuRz [126.208.231.100]):2019/11/27(水) 11:17:45 ID:hUR3TLqgr.net
新国立は最初は真新しさから多少は動員に効果ありそう
カズも最年長出場記録があるから煽ればそれなりにありそうな気がするのでじっくり企画を練って日産で大量動員して欲しい

総レス数 684
499 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200