2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●●東京都高校サッカー18●●●

1 :U-名無しさん (ワッチョイ efed-6qB2):2019/11/08(金) 10:57:20 ID:p+yOHZFO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


ヘンタイ画像禁止
東京の高校サッカー専門板 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

412 :U-名無しさん (スップ Sd3f-2sPR):2019/12/23(月) 13:16:10 ID:+ZeNDVh9d.net
>>410
鋭い指摘!

413 :U-名無しさん :2019/12/23(月) 22:53:57.87 ID:KLeli6Dca.net
2番がいても総体で3失点して負けてるんだから、さほど変わりないよ。(あれから成長してるとも思わないし)
今年の久我山は7と10が仕事するかしないかのチーム。
昨日も崩したゴールがなかったし、攻撃陣も全国レベルでは厳しいという事。
ま、組み合わせ的に2勝はすると思うけどね。

414 :U-名無しさん :2019/12/23(月) 23:53:37.20 ID:HptdUZtWa.net
久我山は選手権もいいけど早く新チームへ切り替えて春のリーグ開幕へアゲないとな
大成に負けたら恥ずかしいぞ

415 :U-名無しさん (中止 Sdbf-DTm/):2019/12/24(火) 07:35:57 ID:+fvG84JgdEVE.net
>>413
確かに、7と10が楽に抜けると得点が入る。選手権予選で実践に大勝したときも楽に抜けていた。春先からチームを観ているが、春先の方がパスのスピードが明らかに速かったが、今は不用意なパスも多いし、パスのスピードが落ちている。2勝、出来るかな?…

416 :U-名無しさん (中止W 0Hfb-2sPR):2019/12/24(火) 20:42:20 ID:4MqwB4WvHEVE.net
久我山の7は別に平凡な選手だろ。
東京の微妙なレベルでしか活躍出来ない。
10番だけだよ。

417 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 13:35:46.61 ID:bs1n6GahaXMAS.net
>>416
だから>>413でそう言ってんじゃん。
どっちも全国レベルでは厳しいって。

418 :U-名無しさん (中止 Sdbf-DTm/):2019/12/25(水) 15:22:07 ID:2BX5zMF+dXMAS.net
>>417
ベルマーレ、山梨学院に逆転負け…久我山は全国レベルでは無いな。サッカーキングの記事にあったが、久我山の監督は今年で退任だって。後任は誰なんだ?

419 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 19:59:21.64 ID:fpVUop7a0XMAS.net
あれこれ言われてたけど、久我山の若監督、5年で2回選手権出たわけだから、そこまで
結果がひどいというわけでもなかった気が。まあ久我山、3年連続で出た時もあるわけだし
5年連続でおかしくない戦力だけど、ラグビーほど実力差が確実に発揮できる
スポーツでもないし、もう一度、チャンスあげてもって感じ

420 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 20:15:42.79 ID:hANTjTmM0XMAS.net
>>419
前任者からの流れに乗ってただけ

421 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 21:02:09.50 ID:Cov7HfXurXMAS.net
帝京は来年プリンス残留は厳しいわ。今年ですら残留自体がラッキーだったからな。

422 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 21:04:38.25 ID:hANTjTmM0XMAS.net
>>421
それはわかってる 上3つ全部上がるはまず無いだろうし
プレミアから2つ落ちてくるだろうし

423 :U-名無しさん :2019/12/25(水) 21:42:22.01 ID:fpVUop7a0XMAS.net
横浜FCとアルディージャあたりが有力だけど、ジュビロもエスパルスも
油断はできないからプレミアから一つ落ちの可能性も一応はあると思う。
ただ今年順位下に来た、桐生も、矢板も昇格組も、基本帝京より、強いからやっぱ降格
の可能性が高いね。確実にプレミア復帰できそうなのは鹿嶋ぐらいなものだし

424 :U-名無しさん (JPW 0H60-HCDf):2019/12/26(木) 06:17:28 ID:Z+VLYSFEH.net
>>423
ジュビロはイーストじゃないから
それにアルディージャは一応U-15で全国準優勝してる世代だから期待値は高い

425 :U-名無しさん (アウアウカー Sa0a-V3mJ):2019/12/26(木) 10:55:06 ID:I9QjkQRJa.net
>>423
1つじゃなく2つ落ちになる可能性はかなり高い

426 :U-名無しさん (ワッチョイ 46d5-K0SF):2019/12/26(木) 11:49:07 ID:qw3t4Sc90.net
大宮はつい先日やってたインターナショナルカップで2年生以下のチームでフラメンゴユースに4-0、ガンバユースに3-1、と大勝してたから来年は結構強い可能性が高い
とは言えどこが落ちてくるかはあんまり読めないな
山田だって来年は未知数だし

427 :U-名無しさん :2019/12/26(木) 13:02:48.82 ID:JQHwrz0ca.net
>>426
8/10 関東なんだから降格定数2にどこかが入る可能性は高い
で、関東からいくつ上がれるかは未知数

428 :U-名無しさん (スッップ Sd70-mzLL):2019/12/29(日) 02:10:42 ID:0GuS64Cvd.net
清水も最後なのか
暁星の林監督も退任らしいね

429 :U-名無しさん (スッップ Sd70-mzLL):2019/12/29(日) 02:11:11 ID:0GuS64Cvd.net
【サッカー】なぜ高校出身選手はJユース出身選手より伸びるのか? 暁星・林監督が指摘する問題点
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577550446/

430 :U-名無しさん (アウアウカー Sa0a-V3mJ):2019/12/29(日) 10:06:59 ID:8TtgR99Ca.net
>>428
林監督は理事長専念

431 :U-名無しさん :2019/12/29(日) 11:38:37.93 ID:nI14oYM70.net
>>429
南野がリバプールに行き、冨安もユースが産んだ時代によくこんなデタラメな記事出せたな

432 :U-名無しさん :2019/12/29(日) 14:12:30.07 ID:8TtgR99CaNIKU.net
>>431
林先生なら色んなところに現れるから直接話を聴いてみたらいい

433 :高校サッカー選手権大会 :2019/12/29(日) 16:54:34.89 ID:sQGwONlo0NIKU.net
12/30
駒沢陸上競技場
14:05〜國學院久我山 - 前原

434 :U-名無しさん :2019/12/30(月) 09:15:32.50 ID:TaCaz8vQa.net
久留総オヤジがウハウハしてます

435 :U-名無しさん :2019/12/30(月) 09:56:25.20 ID:xNrNbDLP0.net
選手権改革で、二年後からプリンす所属以上は、予選免除、出場チームわくを12増やして
60くらいにするらしいけど、神奈川と大阪と千葉以外は増やしてもってかんじ。
つよいところをだすより、
青森とか、島根とかに振り分けてあげたらってかんじ

436 :U-名無しさん :2019/12/30(月) 10:08:50.31 ID:5yMter9UF.net
選手権開幕…久我山は選手権に出ない山梨学院に負けたベルマーレに勝てないし、東久留米はT2降格チーム…揃って、1回戦で負けて、また、東京2チームでは無くて、千葉にしろ〜と騒がれないように頑張って欲しいな。でも、負けそうだな…

437 :U-名無しさん (ワッチョイW a4bc-HCDf):2019/12/30(月) 11:40:41 ID:qNOTRVGc0.net
前原には流石に勝てるよ
琉球ユースより弱いチーム
沖縄高体連はサッカー不毛地帯

438 :U-名無しさん :2019/12/30(月) 12:22:17.92 ID:2Y3MDq9xa.net
>>436
てか、久留総はt2でも厳しかったと思う

439 :U-名無しさん :2019/12/30(月) 12:56:32.19 ID:V95+BIJK0.net
久我山と久留総、東京AとBが呼び方逆になったのは何か理由あんの?

440 :U-名無しさん :2019/12/30(月) 13:33:23.48 ID:2Y3MDq9xa.net
>>439
初心者か。

441 :U-名無しさん :2019/12/30(月) 14:12:00.17 ID:qNOTRVGc0.net
5点いけるよ。琉球ユースより弱いんだから前原は。全国に出てきちゃいけないレベル

442 :U-名無しさん :2019/12/30(月) 14:34:59.94 ID:b05X3WlP0.net
久我山にボコされるって沖縄代表はT4レベルか

443 :U-名無しさん :2019/12/30(月) 14:47:32.40 ID:g+oijt+pa.net
久我山が良いってより前原ガンバレな展開
これなら東京ベスト8も入れないんじゃ?

444 :U-名無しさん :2019/12/30(月) 14:50:32.38 ID:ypNEVkP5a.net
ここでハーフタイム

正直言って前原がここまで弱いとは思わなかった
T2、T3の高校ですらもう少し上手くプレスかけれるぞ
あと久我山はシュート外しすぎ
入らなかったシュートほぼ全て枠外or真正面じゃないか
前原のキーパーは頑張ってると思うがそれも大してレベル高くないし後半は更なる大量得点を期待

445 :U-名無しさん :2019/12/30(月) 14:54:59.42 ID:zmZ9gQaiK.net
山本力入り過ぎだろ(笑)
もう5点は決めれるゲーム
前原弱すぎて話しにならない

446 :U-名無しさん (アウアウカー Sa0a-V3mJ):2019/12/30(月) 15:46:45 ID:DWWGmP81a.net
あれだと東京なら地区レベルだな

447 :高校サッカー選手権大会 (ワッチョイ 6fed-Bzg6):2019/12/30(月) 15:52:42 ID:bLGDE+L00.net
12/31
駒沢陸上競技場
12:05〜静岡学園 - 岡山学芸館
14:10〜丸岡 - 長崎総科大附
味の素フィールド西が丘
12:05〜東久留米総合 - 草津東

448 :U-名無しさん (アウアウカー Sa0a-V3mJ):2019/12/30(月) 15:54:38 ID:DWWGmP81a.net
>>446
前原は久留総より強いかな?

449 :U-名無しさん (ワッチョイW 66ed-c1K/):2019/12/30(月) 16:00:44 ID:5+vB4QSd0.net
久我山も7と9が活躍したけど、大学でも通用しそうなのは10だけだな。

久我山10は何処の大学に行くんだろうか?

450 :U-名無しさん :2019/12/30(月) 16:49:39.54 ID:6pwkUyWNH.net
>>448
クルソウもかなり酷いがそれより沖縄代表はさらに弱かったな
プレスが出来ない、対人弱い、ボール刈られ放題だった
久我山の方で観戦してたが最後は沖縄のキーパーを応援してる人もいたよ

451 :U-名無しさん (アウアウカー Sa0a-V3mJ):2019/12/31(火) 10:21:14 ID:n7bT2P7Ta.net
久我山でなくてもあの結果になったと思う

452 :U-名無しさん :2019/12/31(火) 12:50:42.75 ID:n7bT2P7Ta.net
久留総 0-3 草津東 前半終了

453 :U-名無しさん :2019/12/31(火) 12:54:20.29 ID:VwBgJqCP0.net
格が違うわ
草津東の9と13は将来プロだろこれ

454 :U-名無しさん :2019/12/31(火) 13:12:13.82 ID:x+EN2uyo0.net
後半から見始めたけど東久留米のほうがやや押してない?

455 :U-名無しさん :2019/12/31(火) 13:13:17.08 ID:x+EN2uyo0.net
はうあっ

456 :U-名無しさん :2019/12/31(火) 13:13:42.28 ID:x+EN2uyo0.net
なんか押してる感あったしな

457 :U-名無しさん (アウアウカー Sa0a-V3mJ):2019/12/31(火) 13:46:09 ID:n7bT2P7Ta.net
久留総負け 2-4

458 :U-名無しさん (ワッチョイW a4bc-HCDf):2019/12/31(火) 13:51:12 ID:VwBgJqCP0.net
都リーグ最下位に期待しろと言うのが難しい

459 :U-名無しさん :2019/12/31(火) 13:58:56.89 ID:n7bT2P7Ta.net
>>458
って言うか
T3くらいだったと思う

460 :U-名無しさん :2019/12/31(火) 14:20:01.44 ID:vO2X9jS/0.net
見せ場は作った
お疲れ様
あとは久我山に頑張ってもらおう

461 :高校サッカー選手権大会 (ワッチョイ c9ed-+OQp):2020/01/01(水) 17:35:14 ID:rVJwAdgA0.net
1/2
味の素フィールド西が丘
12:05〜草津東 - 筑陽学園
14:10〜山形中央 - 今治東
駒沢陸上競技場
12:05〜静岡学園 - 丸岡
14:10〜尚志 - 徳島市立

462 :U-名無しさん (アウアウウー Saa5-LZK3):2020/01/02(木) 16:20:44 ID:Rxkktepga.net
久我山pkで勝ったらしいな
試合見れなかったがどんな感じだった?

463 :U-名無しさん :2020/01/02(木) 16:51:46.11 ID:ZyELV1jyr.net
明日は昌平か。
共にポゼッションサッカーだけど
昌平の方が1枚上手かな。

須藤、鎌田、小見を止められるか?

464 :高校サッカー選手権大会 :2020/01/02(木) 17:16:27.96 ID:nc1Rg8m/0.net
1/3
駒沢陸上競技場
12:05〜静岡学園 - 今治東
14:10〜徳島市立 - 筑陽学園

465 :U-名無しさん :2020/01/02(木) 18:21:27.40 ID:DBxBvyXN0.net
>>463
どう考えても1枚どころじゃない

466 :U-名無しさん :2020/01/02(木) 18:27:43.78 ID:jlz7WFnia.net
だな。
5番退場で出場停止だし。

467 :U-名無しさん :2020/01/02(木) 19:10:30.94 ID:yCBzW0Emr.net
しかも2番はコンディション不良みたいだし。

昌平の須藤、鎌田、小見に対し久我山の7、9、10トリオが余程活躍しないと厳しいか。

468 :U-名無しさん :2020/01/02(木) 20:49:23.40 ID:EQrc3mjI0.net
>>465
確かに…下手したら、逆に久我山が8ー0で負けてもおかしくない…

469 :U-名無しさん (ワッチョイWW 8216-HI1t):2020/01/02(木) 22:35:16 ID:IQdPsjZq0.net
草津東が強いのは認めるが、久留総も開始5分で主力が負傷交代するも残りのメンバーで後半に2点取って面白い試合だった。

470 :U-名無しさん (アウアウカー Sa69-9DF0):2020/01/03(金) 09:14:24 ID:4PixedMka.net
>>469
何を今更?
しかも草津東大して強くないだろ。
昨日負けてるんだし。

471 :U-名無しさん :2020/01/03(金) 10:00:14.78 ID:zFfZf3J5MNEWYEAR.net
シティボーイ國學院久我山が埼玉撃破なるか?
楽しみですな!!

472 :U-名無しさん (ワッチョイ 42d5-UAPS):2020/01/03(金) 10:44:39 ID:59G4ehAy0.net
久我山は正に部活+ユース落ちって感じだけど、昌平はもう浦和ユースとか大宮ユースと言っても良いレベルのメンツだからな

473 :U-名無しさん (ワッチョイW bebc-bzEW):2020/01/03(金) 11:59:56 ID:rKLtvmco0.net
>>472
昌平カスの過大評価ひでー
プレミアの浦和大宮に失礼だぞ

474 :U-名無しさん (ワッチョイ 42d5-UAPS):2020/01/03(金) 12:14:59 ID:59G4ehAy0.net
>>473
実際に昌平のエースは大宮JYのエースで年代別代表常連だけど大宮の昇格断って昌平に入部してるから

475 :U-名無しさん :2020/01/03(金) 12:31:28.98 ID:rKLtvmco0.net
一人だけだろwだからなんだよw

476 :U-名無しさん (ワッチョイW e5f3-bzEW):2020/01/03(金) 13:19:48 ID:OGCOE+0a0.net
久我山なにもできないな
レベルが違いすぎるわ
青森山田倒せるとしたら昌平くらいだろうな

477 :U-名無しさん (スッップ Sd62-sPil):2020/01/03(金) 17:56:19 ID:RSZRyOqFd.net
>>476
久我山はよく耐え忍んだよ…いつ、得点されてもおかしくなかったし、途中から、PKしか勝つ道は無いと思ったが、力尽きたな…東京代表としては頑張ったと思う。来年は監督代わるし、チーム造りも遅れるから、厳しい戦いになりそうだな〜

478 :U-名無しさん (オッペケ Srf1-OXkx):2020/01/03(金) 17:58:17 ID:Y3tAsVhdr.net
試合全般通して昌平のプレッシングに7、9は見せ場なしに終わった。10はサイドからチャンスメークしてたが本来ならもう少し中に切り込んだりしたかった筈。

後攻撃に期待して先発起用した16がまるで機能しなかったせいで選手交代も後手後手に回ったのも痛かった。

479 :U-名無しさん :2020/01/03(金) 19:09:25.99 ID:qu0WmxzQ0.net
結局前原が異常に弱かっただけで久我山はまあ普通にベスト16程度のチームだったってことだな
インターハイより上に行けたんだから上出来じゃない?

480 :U-名無しさん :2020/01/03(金) 19:10:54.88 ID:DiKm2Zjk0.net
久我山の清水監督勇退らしいけど、次はどこ行くんだろ

481 :U-名無しさん :2020/01/03(金) 19:28:04.52 ID:1kPH36Dz0.net
あれだけ攻撃的なチームなのに、結局、点取れたのは初戦だけだからな。
東京の全体のレベルが上がってこないと、全国で結果を残すのは厳しいんじゃないか。
それかプリンスで揉まれたチームじゃないと。

482 :U-名無しさん :2020/01/03(金) 19:33:27.67 ID:OGCOE+0a0.net
西大伍が昌平面白いとツイートしたらリプライに久我山も老害OBが久我山も面白いっすよ。だってwみっともないよなー大庭

483 :U-名無しさん (スップ Sd62-bzEW):2020/01/03(金) 19:47:00 ID:p/Bs0KKjd.net
>>482
あいつは現役からも煙たがられてるし負けるといつも負け惜しみ言ってるから平常運転だろ。
気持ち悪いよな。

484 :U-名無しさん (HappyNewYear!W bebc-bzEW):2020/01/03(金) 20:00:53 ID:rKLtvmco0NEWYEAR.net
明後日、昌平は青森山田にボコボコやろなぁ
プレミアと都道府県リーグの差は大きい

485 :U-名無しさん (ワッチョイ 31f2-hqVv):2020/01/03(金) 20:02:46 ID:DiKm2Zjk0.net
>>484
普通に考えたら山田の勝ちだけど
去年インターハイで山田倒してるんだよね>昌平

486 :U-名無しさん (ワッチョイW c208-FP2q):2020/01/03(金) 20:20:05 ID:QoTReF2I0.net
東京の高体連は、かなり厳しい。東京でサッカーの上手い選手は、J下部か都外の高体連に特待生で行ってしまうのが現実。

487 :U-名無しさん :2020/01/04(土) 07:03:06.30 ID:ZDrEk62ta.net
>>486
そうだけど一部の話ね

488 :U-名無しさん (ワッチョイ 42d5-UAPS):2020/01/04(土) 10:59:12 ID:wWUN4cmP0.net
>>484
今シーズンの所属リーグは現大学1年生の功績だし、昌平や四日市中央のような昇格決めたチームは昇格先のリーグとして考えるべき
そしてプリンス関東とプレミアじゃ力差あんまり無いからな

489 :U-名無しさん :2020/01/04(土) 11:18:54.38 ID:xOPjO4Fvr.net
>>481

そう考えるとプリンス残留した帝京は経験値は上がると思いたいが。

490 :U-名無しさん (スッップ Sd62-37P1):2020/01/04(土) 15:08:37 ID:VZhEI441d.net
久我山って初戦しか点を取れなかったね
あの沖縄のザル高校はなんだったんだ

491 :U-名無しさん :2020/01/04(土) 15:25:52.47 ID:6zCcwaPk0.net
この俺(久我山と無関係者)も初戦の大量得点ですごい攻撃力だと勘違いしてしまった。
あれでベスト8は確実と思ったんだが。

492 :U-名無しさん (オッペケ Srf1-OXkx):2020/01/04(土) 16:10:29 ID:NZapCJ7Qr.net
久我山は専大北上にスコアレスになった段階で怪しかったな。

493 :高校サッカー選手権大会 :2020/01/04(土) 16:55:47.07 ID:AmIdeVab0.net
1/5
準々決勝
駒沢陸上競技場
12:05〜矢板中央 - 四日市中央工
14:10〜静岡学園 - 徳島市立

494 :U-名無しさん (アウアウカー Sa69-0e40):2020/01/04(土) 18:13:21 ID:ZDrEk62ta.net
>>490
あれだと都大会初戦レベルかな

495 :U-名無しさん :2020/01/04(土) 20:02:47.19 ID:GlmUOK9D0.net
前原に勝った後に今年の久我山はプレミアでもやれるとか天狗になってたツイカスが昌平に負けてからずっと言い訳続けてんのほんと草

496 :U-名無しさん (ワッチョイ 42d5-UAPS):2020/01/04(土) 23:19:19 ID:wWUN4cmP0.net
プリンス昇格戦すら勝ち抜けなかった時点でプレミアで通用するは何歩譲っても無いだろ…

497 :U-名無しさん :2020/01/06(月) 13:00:00.81 ID:+LATOeAVa.net
新シーズンはTリーグ下位4つ降格もあり得るな

498 :U-名無しさん :2020/01/06(月) 20:41:03.64 ID:52otAZAid.net
今年の久我はキツいな…監督が代わるし、選手権でチーム造りが遅れる…監督人事にもよるが、ひとつ間違えると、奈落の底だな…

499 :U-名無しさん (ササクッテロレ Spf1-MkYf):2020/01/07(火) 10:51:15 ID:MlMJsmDup.net
来年度の序列教えてエロい人

500 :U-名無しさん :2020/01/07(火) 15:11:06.09 ID:RyTlr9z30.net
>>498
後任監督も知らん奴が勝手に評価してて草

501 :U-名無しさん (ワッチョイ 82ed-pgy/):2020/01/07(火) 20:20:37 ID:B/kZ0lWZ0.net
久我山の前の監督は、ジェファさんのアシスタントにでもまた戻るの? 
今度はジェファの専業監督になるとでもいうのかな。
まあでも今度の監督のほうが、選手には好かれると思うよ。采配もそれなりに妥当。

502 :U-名無しさん (ワッチョイ 82ed-pgy/):2020/01/07(火) 20:22:01 ID:B/kZ0lWZ0.net
序列でいうと、T1の順位そのままだと思う。2番目に帝京が来るぐらいかな。

503 :U-名無しさん :2020/01/07(火) 20:34:33.03 ID:dRyO/rkkd.net
暁星が強い

504 :U-名無しさん (ワッチョイW 42bc-0e40):2020/01/07(火) 23:52:01 ID:s7M2XZVB0.net
>>503
妄想w

505 :U-名無しさん (ササクッテロレ Spb3-CCy/):2020/01/08(水) 08:00:18 ID:bPokcHdxp.net
大成より強いって意味よ

506 :U-名無しさん (ワッチョイW 7fbc-wyxW):2020/01/08(水) 08:37:56 ID:W2t1vNW90.net
>>505
それかw ギリギリ昇格ゲットの大成じゃな

507 :U-名無しさん :2020/01/11(土) 18:26:11.13 ID:Ru3CAejK0.net
もはや帝京といったら長岡の時代か。

508 :第3地区新人選手権 :2020/01/11(土) 18:39:30.97 ID:/TWudZ760.net
1/12
準決勝
城北高校
9:00〜大東文化第一 - 國學院
11:00〜早稲田 - 東京成徳大高

509 :第4地区新人選手権 :2020/01/11(土) 18:40:13.94 ID:/TWudZ760.net
1/12
準決勝
つばさ総合高校
9:30〜東工大附科技 - 正則学園
11:30〜東京実 - 暁星

510 :第3地区新人選手権 (ワッチョイ dfed-0hD9):2020/01/13(月) 06:41:30 ID:gYOnDcBT0.net
1/12
準決勝
城北高校
大東文化第一 1-0 國學院
早稲田 1-5 東京成徳大高

511 :第4地区新人選手権 (ワッチョイ dfed-0hD9):2020/01/13(月) 06:44:44 ID:gYOnDcBT0.net
1/12
つばさ総合高校
準決勝
東工大附科技 3-1 正則学園
(延長)東京実 0-2 暁星

512 :U-名無しさん (ワッチョイ 7f64-JQ6m):2020/01/13(月) 21:28:51 ID:rtY9Eeem0.net
古沼さん、栃木の矢板中央のアドバイザーやってたのか。
もう帝京高校には関わらないのかな?

総レス数 605
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200