2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Jリーグ】  ホームタウン&スタジアム魅力度  【日本全国】

1 :帰ってきたスレッド:2019/11/29(金) 12:20:36.29 ID:PrXRzrwq0.net
【北海道・東北】札幌、八戸、盛岡、仙台、秋田、山形、福島
【関東】水戸、鹿島、宇都宮、前橋、大宮、浦和、柏、千葉、調布、町田、川崎、横浜、相模原、平塚
【中部】甲府、長野、松本、新潟、富山、金沢、沼津、清水、藤枝、磐田、名古屋、岐阜
【近畿】京都、吹田、大阪、神戸
【中国・四国】岡山、鳥取、広島、山口、徳島、高松、松山
【九州・沖縄】北九州、福岡、鳥栖、長崎、熊本、大分、鹿児島、沖縄

2 :Egg ☆:2019/11/29(金) 13:28:57 ID:lDPbJUNp0.net
放射能汚染猿Jaaaaaaaaaaaap

3 :U-名無しさん:2019/11/29(金) 13:38:38 ID:c1Qp35G00.net
柏と町田と大宮は街並みが似てる

4 :U-名無しさん:2019/11/29(金) 22:15:25 ID:0Mt89L4j0.net
スタジアム魅力度はイベントやスタグルもか?

5 :U-名無しさん:2019/11/30(土) 18:16:06 ID:o7wSvDbp0.net
あらあら

6 :U-名無しさん:2019/12/01(日) 17:15:05 ID:Hl9ajc+l0.net
がんばれ

7 :U-名無しさん:2019/12/01(日) 19:19:07.04 ID:NwlVZLsZ0.net
楽しいのは大宮、柏、町田、吹田

8 :U-名無しさん:2019/12/01(日) 19:34:50.50 ID:tHyOVthA0.net
8

9 :U-名無しさん:2019/12/02(月) 14:14:04 ID:qft3IRXg0.net
はい次

10 :U-名無しさん:2019/12/02(月) 14:21:01 ID:E+MRWW7q0.net
>>1
前橋ではなく群馬と書かないと、ザスパクサツ群馬サポが発狂しかねない

11 :U-名無しさん:2019/12/02(月) 15:29:22 ID:trY9t+QY0.net
柏と大宮は首都圏にあって、JR主要駅から繁華街や住宅街を抜けてスタまで歩いて行けるのがいい。その街の雰囲気がわかる。
埼スタみたいなだだっ広い僻地にあるのはダメだな。。

12 :U-名無しさん:2019/12/02(月) 18:52:25 ID:h0Mrkq+q0.net
大宮はともかく柏は主要駅とは言わなかろう

13 :U-名無しさん:2019/12/02(月) 19:19:21 ID:hRTYFFsu0.net
13

14 :U-名無しさん:2019/12/02(月) 19:24:22 ID:CIuFf5tS0.net
>>12
柏は明らかに首都圏の主要駅だろう。つくばエクスプレスが開通する前は長年千葉No1の駅だった。
JRだけで16万人、私鉄と併せれば31万人の利用者がいる。250万の巨大商圏の中心でもある。
大宮は25万人だ。新幹線駅だから当然だ。

15 :U-名無しさん:2019/12/02(月) 19:56:09 ID:qYMy+M350.net
大宮の氷川だんご

16 :U-名無しさん:2019/12/03(火) 11:01:54 ID:bRkh0xdE0.net
柏神社横のホワイト餃子の行列・・・・

17 :suitスタジアム:2019/12/03(火) 21:21:31.20 ID:VMkg8xlO0.net
横浜だろうな。ま、スタジアムは三ツ沢、新横浜であれだが。。

街の魅力だと神戸が1番かもな。海山文化やら狭い場所で魅力的な場所多い。

18 :U-名無しさん:2019/12/04(水) 11:46:42 ID:HCcZLKrY0.net
大宮アルディージャ
東京駅から上野東京ラインで31分→JR・東武・大宮駅東口から繁華街、氷川参道を歩いて19分→ 【専スタ】 ←東武アーバンパークライン大宮公園駅から歩いて15分

柏レイソル
東京駅から上野東京ラインで31分→JR・東武・柏駅東口から繁華街、レイソルロードを歩いて21分→ 【専スタ】 ←東武アーバンパークライン新柏駅から歩いて18分

ほぼ同じ

19 :U-名無しさん:2019/12/05(木) 12:08:56.83 ID:Cc1M5z0w0.net
不思議だが・・・なんか柏と大宮の一騎打やなww 

■住みたい駅 JR東日本発表人気駅ランキング
1 大宮(埼玉県)   234
2 柏(千葉県)    184
3 武蔵小杉(神奈川県)27
4 蘇我(千葉県)   25
5 恵比寿(東京都)  21

https://toyokeizai.net/articles/-/187851?page=4

20 :U-名無しさん:2019/12/06(金) 10:06:19 ID:92e8Q6kb0.net
>>19
Jホームタウンばかりやんwww

21 :U-名無しさん:2019/12/08(日) 13:55:05 ID:TxQAHp2c0.net
大丈夫?

22 :U-名無しさん:2019/12/09(月) 11:04:39 ID:TAWteWVH0.net
>>19
駅に住みたいのは鉄ちゃんくらいなもんだろう。

23 :U-名無しさん:2019/12/09(月) 11:15:11.71 ID:f5m94kKp0.net
柏が意外と評価高いのはわかる気がする

24 :U-名無しさん:2019/12/10(火) 11:35:38 ID:UnRz8f0g0.net
鳥栖って何にもないんだけど駅前のスタジアムはいい

25 :U-名無しさん:2019/12/10(火) 11:45:04.14 ID:2ovgOt5t0.net
>>14
千葉県ナンバーワンって千葉駅じゃないの?
柏って船橋以下だろう

26 :U-名無しさん:2019/12/11(水) 12:12:12.57 ID:ipUZYgc20.net
柏の商圏は千葉だけじゃなく茨城、埼玉東部にも及ぶから、やっぱり千葉の中では異色の商都。。。
そんなイメージ。

27 :U-名無しさん:2019/12/12(木) 11:06:44 ID:xAtcvmX50.net
町田と柏と大宮は市街地がそっくり

28 :U-名無しさん:2019/12/14(土) 08:06:50.78 ID:eRQlzsFe0.net
令和

29 :U-名無しさん:2019/12/14(土) 12:47:10.56 ID:1cZ4sFBe0.net
西の渋谷 町田
東の渋谷 柏

30 :U-名無しさん:2019/12/16(月) 22:48:20.94 ID:oU06fpJ10.net
令和

31 :U-名無しさん:2019/12/17(火) 13:45:38 ID:lsB9gMMS0.net
湘南はイメージさげてないか?

32 :U-名無しさん:2019/12/18(水) 12:05:51.33 ID:dhokQ3/S0.net
大宮と柏

33 :U-名無しさん:2019/12/19(木) 14:05:42 ID:YEsjhKX20.net
柏と町田

34 :U-名無しさん:2019/12/20(金) 11:04:52 ID:p8VQWDhy0.net
柏と大宮

35 :U-名無しさん:2019/12/22(日) 18:32:16 ID:6ZARDIxu0.net
令和

36 :U-名無しさん:2019/12/22(日) 20:15:53 ID:/PVfXSRr0.net
調布

37 :U-名無しさん:2019/12/23(月) 12:12:12 ID:3YM+wrS60.net
町田 柏 大宮はちょうどいい都会

38 :U-名無しさん:2019/12/23(月) 18:04:08 ID:7H5hCdsP0.net
>>37
それらの街の外側ではマンション開発する価値がない限界ラインです

39 :U-名無しさん:2019/12/24(火) 15:44:18.01 ID:0MDZsenf0.net
>>37 立川と船橋も同類

40 :U-名無しさん:2019/12/25(水) 12:21:52.87 ID:pWDywGrI0.net
首都圏近郊のプチ渋谷

大宮 町田 柏 津田沼 船橋 立川

41 :U-名無しさん:2019/12/25(水) 20:10:21.72 ID:PGlC2kZM0.net
札幌、仙台、東京、横浜、名古屋
京都、大阪、神戸、広島、福岡


これらの都市のクラブがビッグクラブとしてトップレベルに君臨しているJリーグが理想

42 :U-名無しさん:2019/12/26(木) 15:41:19 ID:CsjDab9w0.net
横浜はともかく、大宮も柏も町田もほぼ東京の一部だよな

43 :U-名無しさん:2019/12/27(金) 10:22:40 ID:QA+5rDFM0.net
ロンドンと同じ

国道16号の内側はほぼ東京である

柏 大宮 町田

44 :U-名無しさん:2019/12/28(土) 06:08:10.88 ID:5Omo91VI0.net
>>43
それ都心の人間から鼻で笑われるやつ

45 :U-名無しさん:2019/12/28(土) 12:22:46 ID:72MNvl9e0.net
地方から見れば、千葉も埼玉も東京の一部だという認識

これマジね

46 :U-名無しさん:2019/12/28(土) 13:41:09.59 ID:Wy89s8Oa0.net
>>45
外国人からすれば日本も韓国も同じようなもの
ってな感覚と一緒よソレ

全然違うんだけどね

47 :U-名無しさん:2019/12/30(月) 00:26:20 ID:+HTKKQ0l0.net
令和

48 :U-名無しさん:2019/12/31(火) 02:04:40 ID:25sOHOVU0.net
市街地が繋がってるもんな

都心から横浜市、さいたま市、千葉市方面

49 :U-名無しさん:2019/12/31(火) 08:05:49 ID:KUF209In0.net
>>48
それ言うたら名古屋も岐阜も繋がってるし、大阪と京都奈良なども…

糞も味噌も一緒というやつ

50 :U-名無しさん:2020/01/01(水) 18:04:23.65 ID:yeJvKjCL0.net
>>1

あの青葉を生み育てた茨城県
都道府県魅力度ランキング7年連続10度目の最下位 w

51 :U-名無しさん:2020/01/01(水) 18:25:29 ID:3o4pZQAw0.net
鹿島みたいな田舎チームより、神戸のような大都市チームが強いのがデフォな方がいい

52 : :2020/01/03(金) 05:36:10.61 ID:FxP7tOya0.net
令和

53 :U-名無しさん:2020/01/06(月) 04:05:47 ID:WuosNoAc0.net
令和

54 :U-名無しさん:2020/01/06(月) 17:06:54.70 ID:G7Lw+35q0.net
柏はコンパクトな都会

55 :U-名無しさん:2020/01/06(月) 19:03:49 ID:XImet6RZ0.net
柏は都会を装った田舎

56 :U-名無しさん:2020/01/07(火) 16:35:36 ID:GIXp9bdb0.net
柏は駅前だけ大都会 あとは田舎



だと思ったら、柏の葉キャンパス駅前が大都会になってたwww

57 :U-名無しさん:2020/01/08(水) 05:09:17.21 ID:QgxmVrgF0.net
柏は地方の主要都市レベル
札幌や福岡なんかと比べてしまえば大幅に劣る
人口的に岐阜や富山のレベル

58 :瑞穂区内:2020/01/08(水) 05:15:48.60 ID:4Vo8yl1o0.net
仙台新潟金沢静岡広島熊本鹿児島の
評価や如何に?

札幌福岡は間違いなく大都会だからね

59 :U-名無しさん:2020/01/08(水) 16:16:23.95 ID:B9+80mIA0.net
柏は隣の松戸あたりと合併すれば100万都市になれるのになんでならないの?
浦和と大宮の例があるから?

60 :U-名無しさん:2020/01/09(木) 13:50:57 ID:QqyUEW8+0.net
さいたま市=浦和、大宮、与野、岩槻 129万人

かしまつ市=柏、松戸、流山、我孫子 127万人

だいたい人口同じじゃん

61 :U-名無しさん:2020/01/10(金) 09:53:10 ID:36fbqjdm0.net
それでも八王子程度の田舎の集合体でしかない

62 :U-名無しさん:2020/01/10(金) 10:01:57 ID:YUHx2GQd0.net
千葉市はなんで市原市と合併しないんだろう?
この2市だけで人口130万近くになるぞ。

千葉市だけだど再来年99.8万人で人口減を迎えてしまうwwww

63 :U-名無しさん:2020/01/10(金) 11:18:32 ID:TOHrsalx0.net
あのぅ、北九州を忘れちゃいませんか
北九州も大都市と言われてますが
スポンサーも大企業ばかりですハイ
よろしくね

64 :U-名無しさん:2020/01/12(日) 11:12:41.80 ID:expaeF5y0.net
令和

65 :U-名無しさん:2020/01/14(火) 03:38:52.17 ID:21WPyB3N0.net
令和

66 :U-名無しさん:2020/01/14(火) 13:50:21 ID:2O9RTmSe0.net
町田と柏 

67 :U-名無しさん:2020/01/15(水) 17:04:59.09 ID:3WqFuKO00.net
町田、立川、大宮、柏は
それ以上向こうに行くと田舎認定となる限界ライン

68 :U-名無しさん:2020/01/15(水) 19:59:52 ID:LksuYVBK0.net
町田、立川、大宮、柏…みんな駅前の雰囲気似てる

69 :U-名無しさん:2020/01/15(水) 23:12:28 ID:cPQX6Ure0.net
大宮は新幹線停車駅
立川は駅前の発展ばかりかららぽーとまである
町田は109も
柏はやや劣る気がする

70 :U-名無しさん:2020/01/16(木) 13:53:15 ID:TXjdC3OK0.net
ヒント・・・国道16号

71 :U-名無しさん:2020/01/17(金) 08:09:03.03 ID:o36V6lv90.net
国道16号で考えると立川はだいぶ内側
八王子、町田、大宮、柏あたりが同格か

72 :U-名無しさん:2020/01/19(日) 23:05:16 ID:xJgvBeec0.net
令和

73 :U-名無しさん:2020/01/20(月) 01:04:49.22 ID:u52k7BBi0.net
>>60
その組み合わせなら東葛市だな
東京周辺はもうちょっと合併してもよさそう

74 :U-名無しさん:2020/01/20(月) 17:18:41.25 ID:3oTwxmjs0.net
柏に新幹線があれば大宮そっくり

75 :U-名無しさん:2020/01/22(水) 23:24:33 ID:Cs5UMWbW0.net
令和

76 :U-名無しさん:2020/01/24(金) 22:52:44 ID:YXO1fpCA0.net
令和

77 :U-名無しさん:2020/01/26(日) 23:33:11 ID:Euk6rjf60.net
令和

78 :U-名無しさん:2020/01/27(月) 11:14:55.86 ID:i+OxSPJt0.net
https://toyokeizai.net/articles/-/187851?page=4

東日本・住みたい駅 人気トップ5

1大宮(埼玉県)   234 エキナカ充実、都心へのアクセス、新幹線、氷川神社、大宮アルディージャ

2柏(千葉県)   184 東の渋谷、都会的雰囲気とのんびりムード、グルメ、若者の街、レイソル

3武蔵小杉(神奈川県)27  都内へのアクセス、抜群の立地、ファミリー層と学生人気、フロンターレ

4蘇我(千葉県)   25  幕張、ららぽーと、舞浜、東京へのアクセス、京葉線起点、ジェフ

5恵比寿(東京都)  21  都内人気のオシャレタウン、グルメ

79 :U-名無しさん:2020/01/29(水) 00:11:34.92 ID:ndbgX35i0.net
うわぁ・・・・・

【サッカー】「金髪」「国に帰れ」J1鹿島の育成チームでいじめか、外国人兄弟が提訴
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578660675/

80 :U-名無しさん:2020/01/29(水) 13:27:34 ID:an4HkmJw0.net
関東 住みたい街ランキング2019
https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2019/kanto/


1位
横浜

2位
恵比寿

3位
吉祥寺

4位
大宮

5位
新宿

6位
品川

7位
目黒

8位
浦和

9位
武蔵小杉

10位
鎌倉

26位
川崎

26位


81 :U-名無しさん:2020/01/29(水) 23:09:55 ID:ndbgX35i0.net
|\_/内田\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  やあみんな!楽しんでもらえたかな?w
    ヽー―'^ー-'
     〉    │

82 :U-名無しさん:2020/01/30(木) 17:11:38 ID:MjKNxJCh0.net
町田、大宮、柏は程よいサイズ

83 :U-名無しさん:2020/02/01(土) 06:35:34.16 ID:IWixnEh30.net
令和

84 :U-名無しさん:2020/02/04(火) 09:14:37.51 ID:Ly/VuEhi0.net
令和

85 :U-名無しさん:2020/02/06(木) 15:41:47.82 ID:kqm64lD90.net
大宮、柏…野田線だろwwww

86 :U-名無しさん:2020/02/13(木) 06:37:44.88 ID:dazKJkZX0.net
令和

87 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 11:07:56 ID:yQKEwFrX0.net
令和

88 :U-名無しさん:2020/02/16(日) 19:32:01.48 ID:/S3LhZvm0.net
高床式倉庫みたいな球技場やサカ専スタばっかで日本のスタジアムは魅力ないね

89 :U-名無しさん:2020/02/18(火) 22:40:42.91 ID:+ImcgzYM0.net
令和

90 :U-名無しさん:2020/02/18(火) 22:41:45.20 ID:+ImcgzYM0.net
令和

91 :U-名無しさん:2020/02/21(金) 16:58:57.26 ID:OB4TEEDH0.net
令和

92 :U-名無しさん:2020/02/24(月) 05:01:53.77 ID:1G5a0Ylc0.net
令和

93 :U-名無しさん:2020/02/27(木) 01:36:29 ID:ALk4j7dh0.net
>>1

現在最下位の馬鹿島 w

94 :U-名無しさん:2020/02/29(土) 14:32:05 ID:Sp0DeShX0.net
令和

95 :U-名無しさん:2020/03/01(日) 01:06:53 ID:7ZCOVVIM0.net
>>1

【悲報】メルカリやマケプレのマスク転売屋さん、嫌儲民と戦争状態になってしまう…… Part.4

wwwww
この非常時にやらかすか w

96 :U-名無しさん:2020/03/01(日) 09:20:09.66 ID:B5lvlApb0.net
独自の視点で選定したJ1リーグ18チームのスタジアムランキング<後編> 1位に輝いたスタジアムはここだ 杉山茂樹 | スポーツライター
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugiyamashigeki/20200227-00164823/

総合ランキング          

(1位)*********=40

(2位)ノエビアスタジアム神戸=39

(3位)パナソニックスタジアム吹田=37

(4位)ユアテックスタジアム仙台=36

(5位)豊田スタジアム=34

97 :U-名無しさん:2020/03/02(月) 19:22:55 ID:c3rhd/zj0.net
令和

98 :U-名無しさん:2020/03/07(土) 05:23:46 ID:StNHLK/Z0.net
令和

99 :U-名無しさん:2020/03/10(火) 00:37:48 ID:kms2uegQ0.net
令和

100 :U-名無しさん:2020/03/14(土) 03:52:08 ID:wNFnXYw/0.net
100

総レス数 245
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200