2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニフォーム総合スレ part55

1 :U-名無しさん:2020/01/15(水) 17:33:53 ID:d3XkgPP40.net
前スレ
ユニフォーム総合スレ part53
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1547780299/
ユニフォーム総合スレ part54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1571851579/

576 :U-名無しさん:2020/03/08(日) 13:06:04 ID:kMr7HpDf0.net
>>575
これだな

ただ俺は海外から来た有名選手のは買った
イニエスタとかトーレスとか

577 :U-名無しさん:2020/03/08(日) 13:18:04 ID:gBYLg9el0.net
>>574
じゃあ何で悲しい気分になるんだよ?

578 :U-名無しさん:2020/03/08(日) 13:22:44 ID:obmFpZYH0.net
>>569
相手に濃い色のユニを着せれば問題ない

579 :U-名無しさん:2020/03/08(日) 13:44:13 ID:wYuiPNr/0.net
>>577
熱心に高額だろうが欲しけりゃ買い集めてた人間が次々と減り、昔あったみたいな輸入専門の店がほぼ壊滅してる現状は、仲間がいなくなっちゃってるみたいで悲しいって気持ちだわ
本当にユニフォームコレクター減ったよ

580 :U-名無しさん:2020/03/08(日) 13:44:19 ID:B0hNwIQW0.net
磐田の1st水色は濃淡の濃とは言い難いよな。

581 :U-名無しさん:2020/03/08(日) 14:04:53 ID:Px6gtgwn0.net
ジュビロは2017年くらいの色合いが綺麗で、他とも差別化できててよかったな

https://i.imgur.com/s5xOGZX.jpg

582 :U-名無しさん:2020/03/08(日) 14:24:28.07 ID:qMDQiuEW0.net
>>581
この年はDAZN元年で配信画質も酷く、このユニはほんと最悪だった印象しかない

583 :U-名無しさん:2020/03/08(日) 14:36:34 ID:obmFpZYH0.net
>>581
この年、鳥栖が乗り込んだら磐田がホームなのに黒着ててワロタ
ほとんど白なんだから鳥栖に水色着せてれば問題なかったのに
鳥栖の水色は濃いから

584 :U-名無しさん:2020/03/08(日) 15:06:35 ID:WIwFs5WO0.net
あ、この色いいな。

でもやっぱり、ネスレがスポンサーだったころの色合いが、「これこそジュビロ」って感じだわ。
湘南も同様にベルマーレハリケーンの頃のとか、セレッソだったら黎明期のどピンクで
「まさに桜色!」って感じのやつだったり、盟主なら銀地に紺のピンストライプとか。

鮮烈な色をチームカラーに使ってるとそれが印象に残って、以降(サプライヤーの変更やら染料の都合などで)
色合いが変わってしまったら何となく「これじゃない」って感じが強くてなぁ。

かと言って普遍的な色だと、どうしたってユニフォームが印象に残らんし。

585 :U-名無しさん:2020/03/08(日) 17:19:56 ID:qiKJRNKK0.net
>>584
この頃のユニフォーム復刻すればいいのにといつも思う

https://i.imgur.com/dwR2pLB.jpg
https://i.imgur.com/eRExACi.jpg

586 :U-名無しさん:2020/03/08(日) 19:16:00.09 ID:ygQh/SLv0.net
今風にpumaで復刻してもダサいだろうな

587 :U-名無しさん:2020/03/09(月) 11:35:49 ID:S84XyEZy0.net
要はNestléがカッコいいかと

588 :U-名無しさん:2020/03/09(月) 11:45:01.50 ID:xUNDWIPu0.net
ジュビロはこの色でも川崎と差別化できると思う。今年のコンフィット
https://i.imgur.com/XVPtkxl.jpg

589 :U-名無しさん:2020/03/09(月) 12:04:57 ID:Rd9W6nZM0.net
https://3.bp.blogspot.com/-luYc4ynOnoc/Xl-PFFphVqI/AAAAAAACQWw/LAe1ltoBr3wigavxCJ8wbLN7ocMTqVzIQCLcBGAsYHQ/s550/barcelona-20-21-home-kit-2.jpg
https://3.bp.blogspot.com/-J3gNVz85iBo/XmOCm_d9rDI/AAAAAAACQiE/vp7F3V6sO8klZFmhyehpoD1qVebl_J47ACLcBGAsYHQ/s550/man-city-20-21-home-kit-2.jpg
来季は全体的にヤバそうだな

590 :U-名無しさん:2020/03/09(月) 12:06:25 ID:Rd9W6nZM0.net
いつもかっこいいポルトガル2ndもクソださ
https://3.bp.blogspot.com/-oXfTUCnNpHA/Xl-J6fYdz7I/AAAAAAACSuA/VsZA9NzAJrwt7kxsx-dYGYZLyVn_Ebe0gCNcBGAsYHQ/s550/portugal-2020-away-kit%2B%25282%2529.jpg

591 :U-名無しさん:2020/03/09(月) 14:09:56 ID:q+yD9WQt0.net
>>589
バルサはまだいいだろ

592 :U-名無しさん:2020/03/09(月) 14:13:13 ID:TJCS8rQn0.net
バルサは普通にいいね
90年代っぽい

593 :U-名無しさん:2020/03/09(月) 14:16:26 ID:SfvTMIm10.net
久しぶりにバルサユニ買いたくなった

594 :U-名無しさん:2020/03/09(月) 16:58:19 ID:xKCf7CKY0.net
バルセロナなカッコいいしこのデザインなら買う候補のユニフォームだけど、一つきになる点が
首後ろの切り込みなにこれ
新しいナイジェリアもカッコいいけど同じようなカットで微妙になっちゃってるのが気がかり

595 :U-名無しさん:2020/03/10(火) 04:53:35 ID:cvAmxqPU0.net
>>564
原さんにはちょっとガッカリ
お客さんにどう見せていくかという視点が無いね
これじゃあアウェイチームが白ユニばかりになるわけだ

596 :U-名無しさん:2020/03/10(火) 06:33:16 ID:zCcCAMnJ0.net
マンCは少し前の琉球みたいなユニだな

597 :U-名無しさん:2020/03/10(火) 19:31:48.94 ID:u1SXhC8V0.net
くまモン練習試合ユニ
https://twitter.com/SoccerKingJP/status/1237312320751063045/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

598 :U-名無しさん:2020/03/10(火) 20:44:45.20 ID:e0Lf2ZXt0.net
何年か前はアーセナルまんまだったが今度はサンダーランドか

599 :U-名無しさん:2020/03/10(火) 21:37:12.50 ID:ZrDqaxmg0.net
>>597
Jだとすごく斬新

600 :U-名無しさん:2020/03/10(火) 23:13:58 ID:lDlYGfqk0.net
ビルバオやろ

601 :U-名無しさん:2020/03/10(火) 23:53:18 ID:VfdUtylZ0.net
熊本は赤と白の路線でいってほしいな

602 :U-名無しさん:2020/03/11(水) 00:04:32 ID:08bD+66R0.net
火の国だからな
赤はピッタリ
むしろ赤以外の色は思い浮かばない

603 :U-名無しさん:2020/03/11(水) 00:14:58 ID:xj0SOs4W0.net
>>602
アルエット時代は青だったんだが…

604 :U-名無しさん:2020/03/11(水) 00:40:48 ID:nCW0x8uV0.net
水戸はパンツ黒にして上のデザインもまんまインテルにした方がユニは売れると思うわ

605 :U-名無しさん:2020/03/19(木) 06:28:20.10 ID:dr2NkRwL0.net
保守

606 :U-名無しさん:2020/03/19(木) 11:38:57.91 ID:aw76PMRT0.net
>>579
昔と比べるとクラブチームは国内、海外ともに毎年デザイン変更するから1着に対する思い入れが薄れてるのもあるんじゃないか?
強いチームになると連覇したり複数タイトル獲ったりして1つのデザインに対する価値観が高まる

あと俺は費用的な面で毎年チェンジされると自分の応援してるクラブでもデザイン良くないと買わない

607 :U-名無しさん:2020/03/19(木) 17:46:10 ID:rTpBoVt/0.net
ここ数年は、毎年デザイン変えてもあいつら買うだろみたいに思われてる気がして嫌だ

608 :U-名無しさん:2020/03/19(木) 22:12:57 ID:IoJJ6Unc0.net
お布施だから買うだろうという値段設定も嫌。15000円は高すぎる。
余程カッコいいデザインかタイトル獲らないとシーズン終わってからのセールで買ってる。

609 :U-名無しさん:2020/03/22(日) 15:05:09 ID:7NqVtP1t0.net
来シーズンのガナーズHOMEはMLSと同じデザインみたいだがアディダスインターナショナルと契約しているユナイテッドもマドリーもバイエルンもこのデザインになるのか?
まあユーヴェはもうデザインはリークされてるから違うと思うが

610 :U-名無しさん:2020/03/22(日) 21:28:29.66 ID:6cl1tD650.net
マリノスの記念エンブレム付き新ユニ見たら
値段が15000円して
初めはオーセンティック仕様
先行発売かととも思ったけど
値段上がったのね

611 :U-名無しさん:2020/03/28(土) 06:51:09 ID:d8RTnqwD0.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/WOKuwdp.jpg

612 :U-名無しさん:2020/04/05(日) 01:21:26 ID:4PeCCvLt0.net
試合ないからすっかり静かだね

613 :U-名無しさん:2020/04/05(日) 07:00:23 ID:k6XDAyXX0.net
レッズ3rdやっと買えた

614 :U-名無しさん:2020/04/05(日) 19:43:52 ID:4PeCCvLt0.net
BS1で1993のヴェルディ対マリノスやってる
ヴェルディいいな

615 :U-名無しさん:2020/04/06(月) 01:13:15 ID:saPQV54D0.net
そういえば今は海外物を直販で買うと数か月届かないんだってなw
船便オンリーだから

616 :U-名無しさん:2020/04/06(月) 04:59:48.27 ID:IPdkjFTl0.net
>>615
先々週にイングランドから購入したものは先週届いた

617 :U-名無しさん:2020/04/08(水) 14:40:57 ID:LkGifls00.net
3rdユニって2ndユニより準備数少ないケースが多い?
多いってか、ほぼ全てそういう感じかな

618 :U-名無しさん:2020/04/08(水) 19:20:56 ID:vcwUVY5d0.net
こんなに早くに来年のユニのリークあるもんなん?https://www.footyheadlines.com/2020/03/urawa-red-diamonds-2021-kit.html?m=1

619 :U-名無しさん:2020/04/08(水) 20:00:12.24 ID:dZdKowHI0.net
いいデキじゃん
黒パンツだと重くなるけど白パンツと合わせれば良さげ

620 :U-名無しさん:2020/04/08(水) 20:11:53 ID:dP+kymF80.net
>>618
今はこの手の商品扱ってる所は職場にスマホ持ち込み禁止の所が殆どだけど、コロナの混乱に乗じてしれっとデータ持っていったのは大いに考えられる

621 :U-名無しさん:2020/04/08(水) 20:36:42 ID:vcwUVY5d0.net
>>619>>620
3チーム同時リークってのもガチっぽいと思って、だとしたら逆になんで出て来たんだろうって不思議でならない

622 :U-名無しさん:2020/04/08(水) 21:18:43 ID:O6Oy9MXm0.net
ここのサイトはリーク通りだからこれで決まりだろうね

623 :U-名無しさん:2020/04/13(月) 04:26:41 ID:yR+18Csm0.net
でも今シーズンのユニ売り切れないクラブが多くなった場合、来年も同じユニ継続するクラブが出てきたりしないかね?

624 :U-名無しさん:2020/04/13(月) 16:40:15.92 ID:BXMbfdOF0.net
みんなユニ継続だろ。

625 :U-名無しさん:2020/04/13(月) 20:02:50.25 ID:mBIo1d8l0.net
サポーター側の経済事情も困窮するのだから反感を買うようなユニ変更はできないんじゃないか

626 :U-名無しさん:2020/04/13(月) 21:09:54.21 ID:zNNpeDOe0.net
サプライヤーとの契約もあるし、変えるところは変えそうと思ったけど、大概のメーカーが工場をおいている東南アジアもコロナ流行してるし、結構なチームが継続しそうだな

627 :U-名無しさん:2020/04/13(月) 21:30:57 ID:yR+18Csm0.net
ただ、継続しようにも肝心な選手用ユニが手に入るのかね?っていう疑問はある

628 :U-名無しさん:2020/04/13(月) 21:52:53.02 ID:9868Vnkh0.net
ナイキの3チーム赤白は変えてよし

629 :U-名無しさん:2020/04/13(月) 21:57:48.45 ID:GT8xdUBf0.net
>>628
赤白こそ継続しなきゃ
オリンピックなんだから

630 :U-名無しさん:2020/04/14(火) 01:04:11 ID:gt0DBbX90.net
ユニフォーム収入って開幕前予約がほとんどなんじゃないの?開幕してからもまあまあ売れるもん?

631 :U-名無しさん:2020/04/15(水) 14:39:02 ID:dNB+apb70.net
お前ら間違ってレプユニ乾燥機にかけたりするなよ

632 :U-名無しさん:2020/04/15(水) 15:23:59 ID:gJAX+9hZ0.net
洗濯するときどーしてる?
手洗い??

633 :U-名無しさん:2020/04/15(水) 15:32:09 ID:qOyudiNY0.net
洗濯用ネットに入れて洗えばいいのかな?

634 :U-名無しさん:2020/04/15(水) 15:40:50 ID:pEULAuoG0.net
洗うとナンバープリントのところにシワができてしまう

635 :U-名無しさん:2020/04/16(木) 23:21:59 ID:okcSPRJd0.net
ネットに入れておしゃれ着洗コースにする

636 :U-名無しさん:2020/04/18(土) 12:01:14 ID:/nAjsBog0.net
https://i.imgur.com/MDfDtFp.jpg
98年のこのGKユニフォームって2ndユニフォーム何色だったの?

見た記憶ないんだけど、この1色しか持ってないって事もないよね?

637 :U-名無しさん:2020/04/18(土) 12:26:46 ID:pHPkMBJn0.net
>>636
緑ベース

638 :U-名無しさん:2020/04/18(土) 13:10:22 ID:7pR45ZYy0.net
>>636
炎ユニ(本大会前)の時はオレンジベースのもあったね。
前川とか下川が着てた印象。

639 :U-名無しさん:2020/04/18(土) 18:00:24 ID:hNcgJuM90.net
マイアミの時緑だった記憶

640 :U-名無しさん:2020/04/18(土) 18:16:31 ID:8ZJTcc7l0.net
というかこの頃って1st、2ndを明確に分けてなかった気がする

641 :U-名無しさん:2020/04/18(土) 23:50:24 ID:/nAjsBog0.net
緑ベースは前モデルじゃないの?
襟なし丸首のやつだよね?

642 :U-名無しさん:2020/04/19(日) 05:20:16 ID:t3Adgj0y0.net
http://football-uniform.seesaa.net/article/109672441.html
https://football-uniform.up.seesaa.net/image/Japan-99-adidas-blue-white-blue-group.JPG

http://www.ops.dti.ne.jp/~gihaku/photo2.htm
http://www.ops.dti.ne.jp/~gihaku/sbs2.jpg

見慣れないカラーやね

643 :U-名無しさん:2020/04/20(月) 02:30:35.94 ID:Dq6RqQjR0.net
>>636
これ持ってたな
フィールドプレイヤーのダサかったから笑

644 :U-名無しさん:2020/04/20(月) 20:14:58 ID:q5CeZyHh0.net
>>642
よく見つけてきたね
一応96/97の色違いっぽいけど、この色のものは初めて見たわ

645 :U-名無しさん:2020/04/20(月) 21:31:58 ID:rAu/oqdc0.net
>>642
それが>>636の答えだね
たぶんA代表は公式戦で着たことないんじゃないかな
レアユニだ

646 :U-名無しさん:2020/04/21(火) 05:59:26 ID:i3K5fQOM0.net
ググったら、ここのリンク先で見つけた
プーマ製って事は、U-21?だけど一緒じゃね?
羽根がモチーフで、2種類もあるぞ
https://muuseo.com/footballcollection

647 :U-名無しさん:2020/04/21(火) 21:18:02 ID:krjEeH2/0.net
ヤフオクでjinny_soccerに入札してる人見ると悲しくなる。

648 :U-名無しさん:2020/04/23(木) 12:51:02 ID:rWY5OlPu0.net
コロナ影響で金ねーからユニフォーム売りたいけどヤフオクメルカリで売るのが基本なん?
タグついてるからリサイクルショップで売れる?

649 :U-名無しさん:2020/04/23(木) 13:00:49 ID:1oZ+Ou5O0.net
>>648
店への売却は基本的に捨てるよりましって程度
手間はかからないけどユニフォーム買取店でも一部を除いて二束三文にしかならない

650 :U-名無しさん:2020/04/23(木) 19:09:50 ID:lwskM+/U0.net
メルカリに出せばモギアツが買い取ってくれるぞ

651 :U-名無しさん:2020/04/23(木) 21:22:16 ID:9rjSskIB0.net
あとクソチョコボと田舎もんのこじたまね
こいつら事故にでもあって死んでくんないかなマジで

652 :U-名無しさん:2020/04/24(金) 07:08:37 ID:s68vY4hB0.net
>>649
>>650
ありがとうございます。
南野のユニフォームもってますがコロナで金がなくなりそうなのでメルカリで売ります

653 :U-名無しさん:2020/04/24(金) 19:12:47.44 ID:JzOHkj060.net
>>652
セレッソ時代のユニならもう少し眠らせておけば南野の活躍次第では少し高くなるかもなw

654 :U-名無しさん:2020/04/25(土) 07:39:54 ID:+1rnV+U90.net
>>653
リヴァプール南野ですね
来シーズンの活躍しだいで値段あがれるかな?

655 :U-名無しさん:2020/04/25(土) 10:43:35 ID:if53EUBy0.net
>>654
ユニフォームになんの夢見てんだよw
選手支給ならまだしも海外クラブのユニとか世界中でどれだけ売られてるのかわかってる?
Jの昔のユニでも一部マニアしか高値で買ってくれないし、ただのレプユニだと新古品を定価で買ってくれるやつの方がレアだわ。
どっかの知らない奴から定価で買うより公式ルートで買った方が本物って確証あるわけだし、定価の6割程度で買い手が見つかれば御の字だよ。

656 :U-名無しさん:2020/04/25(土) 10:48:39 ID:S1LphyfW0.net
リバプールやプレミアリーグ物だとナンバーシートやレプユニの流通数から考えると価値はそこまで上がらないと思う

657 :U-名無しさん:2020/04/25(土) 18:46:02 ID:PJ/dL/v30.net
>>655
>>656
ありがとう
たいした額にならないから売らないことにした

658 :U-名無しさん:2020/04/26(日) 00:21:48 ID:wELrvOFa0.net
今売っても買い叩かれるよ。紙タグがついていても。
「紙タグはありません(取りました)が新品です!」とか見向きもされない
サイン入りとかもよくない。厳しい時代やね

659 :U-名無しさん:2020/04/26(日) 08:48:34 ID:RpqvoMiB0.net
ユニフォーム集めなんてする馬鹿が悪い笑

660 :U-名無しさん:2020/04/27(月) 21:46:26 ID:PJIwxOFw0.net
ヤフオクで新国立のこけら落としでカズが来てたユニ出てるけど本物??

661 :U-名無しさん:2020/04/27(月) 23:48:26 ID:HUg6jEp40.net
絶対に偽物
フツーにebayとかで安く買えるアジア圏で流通している非正規品
柄よく見たらカズが着てる物は微妙に違うよ

プーマの正規で製造された物は数枚しかないもので、それ以降海外も含めて一切作られていない
これはプーマに直接聞いて問い合わせしてるから確かな情報
あれ売り捌きまくって荒稼ぎしてるヤツは偽ブランド品で逮捕されるレベル

662 :U-名無しさん:2020/04/28(火) 07:13:46.95 ID:KJlCddQb0.net
フツーにebayとかで買えるのね…orz
ありがとう。

663 :U-名無しさん:2020/04/28(火) 07:16:50.43 ID:OY9/hYro0.net
委託製造した工場が中国や東南アジアだったら密かに多めに作って横流ししてても不思議じゃないか

664 :U-名無しさん:2020/04/28(火) 09:55:44 ID:rmuVFv7I0.net
>>663
そういう事じゃない
素材も含めて物自体が全然違うから
柄のプリントも並べると別物だよ
完全に模造品

665 :U-名無しさん:2020/04/28(火) 23:30:37 ID:Kf80hTFz0.net
>>664
必死だな

666 :U-名無しさん:2020/04/29(水) 07:52:44 ID:OKN59q9G0.net
ebayでなんてワードで検索出来るかな?
出て来ない。。。

667 :U-名無しさん:2020/04/29(水) 10:12:30 ID:R3RBIsrP0.net
JAPAN PUMA KAZU
出品はほとんどチャイナから
ヤフオクで転売なんてするなよ

668 :U-名無しさん:2020/04/29(水) 13:01:57 ID:p3UrXIhV0.net
>667
ありがとう。
バッタモンでも自分で欲しい。

669 :U-名無しさん:2020/04/29(水) 13:41:48 ID:Om7wxHdJ0.net
>>667
つーかこれヴィトンのパチモン売って逮捕されるのと同じで逮捕される行為だからね
palpal0707とharigufontsはチクられたら終わりだろ
特にpalpal0707の方は非常に悪質でこいつ100万近く儲けてるはず

670 :U-名無しさん:2020/04/29(水) 14:10:22 ID:3YND7NEy0.net
チクろうぜ。

671 :U-名無しさん:2020/04/29(水) 14:33:39 ID:Om7wxHdJ0.net
チクるのは警察もそうだけど、一番はプーマジャパンな
何人かでこう言う奴がお宅の製品の偽ブランド品で荒稼ぎしてると連絡しまくったらプーマも動くよ
直近の履歴だけでも12件で70万円近くこのpalpal0707は売ってるわ
トータルだと相当稼いでるね
つーか現在出品中のもんにもチラホラ偽物のユニフォームやパッチ紛れてるなコイツ

672 :U-名無しさん:2020/04/30(木) 17:15:03 ID:I0iElY520.net
今年3年ぶりぐらいに観戦始めようと思ったら感染が始まって見れないわ
ユニフォーム欲しいけど選手がガラリと変わっててプレーもわからない
こういう時どの選手の番号にするか、どういう風に選ぶといい?

673 :U-名無しさん:2020/04/30(木) 17:28:45 ID:Z0tCSsLm0.net
とりあえず番号無しか12番でいいよ

674 :U-名無しさん:2020/04/30(木) 18:05:43 ID:Ae94P1Xf0.net
>>672
新加入の外国人かユースor新卒入団の期待の若手かな

675 :U-名無しさん:2020/04/30(木) 18:46:20 ID:I0iElY520.net
買ったわ
背番号2020にした

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200