2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニフォーム総合スレ part55

1 :U-名無しさん:2020/01/15(水) 17:33:53 ID:d3XkgPP40.net
前スレ
ユニフォーム総合スレ part53
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1547780299/
ユニフォーム総合スレ part54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1571851579/

881 :U-名無しさん:2020/08/05(水) 15:53:00.43 ID:ScmdqfGq0.net
三木谷に乗っ取られて以来初のゼブラ復活か。
アウェーユニをゼブラにすれば1番納まりがいいと思うんだがな。

882 :U-名無しさん:2020/08/05(水) 16:03:21 ID:BEKhkM0S0.net
>>879
それは赤でコカコーラって入ってからのやつだろ
同デザインでその一個前のYOMIURIって入ってた時のモデルは少なくとも買えてた
日産もデサントadidasの前のマラカナ製のが加茂で売ってたぜ

883 :U-名無しさん:2020/08/05(水) 17:21:29 ID:jZ5ho3O/0.net
>>882
読売クラブはカズが入ってからって書いてあるだろ。
素材はオーセンティックではないTシャツで、胸はもちろんYOMIURIだよ。
当時の読売クラブはグリーン単色に白の丸首とシンプルだったから、それでも十分だった。

他のクラブはJSL時代のユニ一般販売はなかったよ。読売クラブのレプリカTシャツ販売がニュースになったくらいだからね。

884 :U-名無しさん:2020/08/05(水) 18:09:47 ID:paJcoeOF0.net
>>880
やっぱ白黒はかっこいいな

885 :U-名無しさん:2020/08/05(水) 18:59:34.63 ID:bPLWY5FD0.net
>>880
Vネックの部分がダサいけどやっぱり白黒縦縞がヴィッセル神戸のカラーだよな
赤なんかやめちまえよ
それとエムブレムも前の船のに戻せ

886 :U-名無しさん:2020/08/05(水) 19:22:18.90 ID:KROl0oBR0.net
こういえば神戸は最近のユーべ的なグッズロゴっぽいエンブレムの先駆けだな

887 :U-名無しさん:2020/08/05(水) 19:58:11 ID:paJcoeOF0.net
前のエンブレムも好きだったなぁ

888 :U-名無しさん:2020/08/05(水) 21:14:41 ID:CobqfbSg0.net
黒パンツ・黒ソックスのゼブラは最近のユベントスも採用してないような気もするからなお更魅力的

889 :U-名無しさん:2020/08/05(水) 22:10:24 ID:4NDX97ek0.net
ガンバもコンサドーレも当初は青と赤のソックスだったけどずっと黒に固定してる

890 :U-名無しさん:2020/08/06(木) 00:56:10 ID:bXlxyF8r0.net
>>883
嘘書くなや
少なくとも読売以外にも日産、日立、全日空、松下電気は購入する事ができたから

891 :U-名無しさん:2020/08/06(木) 03:34:48.80 ID:AvwkgHZy0.net
神戸の白黒復活ってまじか

892 :U-名無しさん:2020/08/07(金) 01:25:20.61 ID:EmVa+hUC0.net
ユニフォーム総合スレ part55 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1579077233/

893 :U-名無しさん:2020/08/07(金) 15:50:36 ID:eekOSZrI0.net
神戸は今のエンブレムも先代のエンブレムもどちらもカッコいい

894 :U-名無しさん:2020/08/07(金) 16:10:55.16 ID:QFmm3al40.net
神戸の白黒ストライプ復活希望は結構前から多かったけど、
イニエスタが居る今、満を持してって感じだな。バカ売れするでしょ(限定発売か?)
逆に今まで中途半端に採用しなくて良かったって印象。

895 :U-名無しさん:2020/08/07(金) 23:23:11 ID:ULfD7RXc0.net
ナイキリヴァプールダセえ

896 :U-名無しさん:2020/08/07(金) 23:26:20 ID:ULfD7RXc0.net
特に首回りがダセえ
ハート型は無えだろ笑

897 :U-名無しさん:2020/08/07(金) 23:27:15 ID:ULfD7RXc0.net
>>893
今のエムブレムなんて糞だろうが馬鹿

898 :U-名無しさん:2020/08/07(金) 23:42:56.50 ID:qIortY3/0.net
船がモチーフの以前のエンブレムはかなりよくできてたのにな

899 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 03:36:18 ID:9cEmTGJ/0.net
ほのかなちんぽの香り

900 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 07:05:51 ID:bo/lTvnc0.net
今更ゼブラに戻せんだろう
せめてアウェイユニを白基調で黒の縦縞入れればいい

901 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 08:27:44 ID:U9GndSO60.net
>>900
諸悪の権化三木谷が滅べば白黒に戻る
平和が訪れるようにな笑

902 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 10:24:21 ID:dhI6m2ZM0.net
諸悪の根源

903 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 14:08:30 ID:qts8JxTb0.net
三木谷が買わなかったら神戸は2部でベルディやジェフのようになってたかもな

904 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 16:09:33 ID:W5+GdQ/V0.net
そもそもチーム自体無くなってた可能性も高い

905 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 00:04:41 ID:zpgXkO8h0.net
今年のリーグ戦で、まだ着用されていないユニフォーム(夏季限定ユニを除く)
・千葉FP2nd、GK2nd
・甲府GK黒

906 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 07:26:01 ID:YzYHAOL/0.net
千葉2ndかっこいいのにもったいない

907 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 18:57:12 ID:cmpfEXun0.net
ふざけんじゃねーぞ糞Jリーグ死ね
広島の紫なら黄緑で良いだろ湘南は
また馬鹿の一つ覚えのアウェイ=白か笑

908 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 18:57:31 ID:cmpfEXun0.net
糞Jリーグ死ね

909 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 18:57:51 ID:cmpfEXun0.net
糞Jリーグ滅べ

910 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 18:58:02 ID:cmpfEXun0.net
糞Jリーグ地獄に落ちろ

911 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 21:22:14 ID:qu7d75JL0.net
熊本はアウェーで赤だったね。

912 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 21:47:04 ID:QMa7JOYM0.net
>>911

さらに、秋田のGKユニも赤だった。
なぜ?

913 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 22:26:21 ID:zpgXkO8h0.net
前半の飲水タイムでシャツだけ黄緑に着替えたね
そして後半からパンツとソックスも黄緑に着替えた

914 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 22:41:08.31 ID:+NXhD29P0.net
https://i.imgur.com/frQWm3q.jpg
https://i.imgur.com/6gROVUK.jpg

915 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 23:33:19 ID:qu7d75JL0.net
ユニフォームの色選びって日程発表された時点で両軍から提出して決めるんだよね。
ホームFP、ホームGK、アウェーFP、アウェーGK、審判の5つが全部被らないようにすんだよね。
何故秋田GKと熊本FPが被った?

916 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 01:09:16 ID:qoI3EYxE0.net
アビスパ福岡
25周年記念ユニフォームの着用および記念ユニフォーム販売のお知らせ
https://www.avispa.co.jp/news/post-31722

FP
https://www.avispa.co.jp/cms/wp-content/uploads/2020/08/aniv25-uni4.jpg
https://www.avispa.co.jp/cms/wp-content/uploads/2020/08/aniv25-uni6.jpg
GK
https://www.avispa.co.jp/cms/wp-content/uploads/2020/08/aniv25-uni5.jpg

917 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 01:33:13 ID:pIlleOX60.net
ブルックスカラー懐かしいな
ピッコリとかアルゼンチン路線だったよね

918 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 01:39:55 ID:HEhcQU890.net
そういえばアビスパは前身のブルックス時代に藤枝から福岡に移転したクラブだったな。

のちに奪われた藤枝にもJ3のクラブができたけど

919 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 02:15:22 ID:bA+77IBn0.net
図南前橋が白黒ユニなんだよな
Jリーグ100年構想クラブ脱退してしまった

920 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 03:03:00 ID:4aBu9/pX0.net
20周年の時に藤色取り入れたり原点を大事にするアビスパに他サポながら応援したい

921 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 05:15:08.46 ID:PH4+I/Wt0.net
>>918
そういえば、ってこんな当たり前のことも25年前ともなると、トリビア的な話になっちゃうんだな。

ちなみに他県から移転したクラブは
コンサドーレ:神奈川県川崎市(東芝)
レッズ:東京都
ジェフ:神奈川県横浜市(古河電工)
レイソル:東京都小平市
ヴェルディ:神奈川県川崎市
グランパス:静岡県裾野市
セレッソ:兵庫県尼崎市
ヴィッセル:岡山県倉敷市(川崎製鉄)
アビスパ:静岡県藤枝市(中央防犯)
サガン:静岡県浜松市(PJM)
あたりな。

しかし3チーム移転したのに、それぞれ6チーム、4チームJクラブがある神奈川県と静岡県って狂気だな。

922 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 08:37:23 ID:NCk84hy50.net
>>921
そんなにあったの!?
てかグランパスはTOYOTAでしょ?
ずっと愛知県じゃなかったの?

923 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 10:06:44 ID:pIlleOX60.net
サガンはもうまったく関係なくなったな
ユニに残るピンクがかろうじて浜松にあったPJMフューチャーズの痕跡

924 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 16:30:18 ID:sRInj/+Z0.net
>>917
アスコリからアルゼンチン代表トログリオを獲得したよな

925 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 16:33:18 ID:sRInj/+Z0.net
>>921
三菱や日立は都内だったからな
川淵三郎というキチガイのせいで都内に本拠地を置けなかったんだよな
現在のJリーグにマトモな東京のクラブが無いのは諸悪の権化川淵三郎のせいだからな

926 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 16:36:37 ID:sRInj/+Z0.net
>>913
嘘つくんじゃねーよ馬鹿死ね

927 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 20:29:27 ID:m0LMokms0.net
>>921
グランパスは1992に新設でトヨタ自動車サッカー部とは別だから移転じゃないよ

928 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 20:36:43 ID:PH4+I/Wt0.net
>>927
一応新設扱いだけど、ほぼトヨタ自動車サッカー部からの移籍だから、前身クラブと言っても過言ではない。

929 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 20:43:21 ID:PH4+I/Wt0.net
逆に藤枝ブルックスは、移転して福岡ブルックスになったものの、中央防犯の社員選手がほとんどだったため、ごく僅かな選手しか福岡ブルックスに残らず、まったく別チームになってしまった。

930 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 22:07:13 ID:Xbv1/rOO0.net
>>926
DAZNで秋田熊本の配信を最初から見てごらん
書いた通りの流れだから

931 :U-名無しさん:2020/08/11(火) 06:43:21.31 ID:GnGmmIv70.net
>>930
広島湘南じゃねーのかよ!

932 :U-名無しさん:2020/08/11(火) 18:50:26 ID:sPVQ+B6O0.net
>>926
あなた貯金いくら

933 :U-名無しさん:2020/08/12(水) 19:35:16 ID:BkdCrCel0.net
糞Jリーグ死ね
糞Jリーグ滅べ
Jリーグは諸悪の根源

934 :U-名無しさん:2020/08/12(水) 20:14:10 ID:F8Ok6xRt0.net
>>933
あなた貯金いくら持ってるの?

935 :U-名無しさん:2020/08/12(水) 20:18:33 ID:LJ5IFYTP0.net
今日の松本のGKユニの色、黒かな?思ってよく見たら紫だった

936 :U-名無しさん:2020/08/12(水) 20:26:28 ID:BkdCrCel0.net
大宮と磐田なら水色着てくれば何の問題も無えだろうがボケナスがっ
ヤマハの糞カッペ共が白着て来んじゃねー殺すぞクズ
それと千葉と松本だ
蛍光イエローなら深緑で別に良いだろうがよ
長野の山猿共死にやがれ

937 :U-名無しさん:2020/08/12(水) 20:27:56 ID:BkdCrCel0.net
糞Jリーグはホント糞カッペリーグだな
村井事故って死ね

938 :U-名無しさん:2020/08/12(水) 20:28:40 ID:BkdCrCel0.net
糞Jリーグ地獄に落ちろ

939 :U-名無しさん:2020/08/12(水) 20:31:19.64 ID:F8Ok6xRt0.net
>>936
あなた貯金いくら持ってるの?

940 :U-名無しさん:2020/08/13(木) 21:29:40 ID:WKKH+sr10.net
ルヴァン杯プライムステージの組み合わせ抽選が実施されたけど
黒パン・黒パンソックスのチームが5つも残ってしまった

1stユニ同士の試合は、決勝まで絶望的になってしまった
https://i.imgur.com/0dp0d57.jpg

941 :U-名無しさん:2020/08/13(木) 21:34:22 ID:WKKH+sr10.net
訂正、黒パン黒ソックス

942 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 17:50:30 ID:UQEEMgBb0.net
柏ー瓦斯か鞠ー鯱しか可能性ないな

943 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 18:24:26 ID:xvnj9kpk0.net
しかし清水は気が利かねえな
仙台は黄色、金色だから黄色、オレンジの清水がアウェイジャージを着るのは当然だが黄色、白は見辛えんだよ黒ジャージ着てこいよ間抜け馬鹿キチガイ

944 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 18:35:23 ID:p2D6StXJ0.net
限定ユニで申請してんだから着れないのは当然だろ馬鹿キチガイ

945 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 18:45:01 ID:xvnj9kpk0.net
>>944
そんなもん知るか馬鹿
お前が死ね知障

946 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 19:01:38.18 ID:ZMDS0FOM0.net
桜死ね
黄色ならピンクで被らねえだろボケが死ね
地獄に落ちろクサレ関西ゴミクズクラブ

947 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 19:07:25 ID:8MeZeuKV0.net
>>945
あなた今貯金いくら持ってるの?

948 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 19:53:51 ID:p2D6StXJ0.net
そんなことより浦和vs広島で、白赤の広島は違和感しかないわ

949 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 23:20:45 ID:jdeCU3GO0.net
赤白と白赤が戦っててワラタ
普通に広島が紫着ればよくね?
Jリーグって頭おかしいわ

950 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 23:57:33.10 ID:7yFh9KNs0.net
>>949
だろ
糞Jリーグはキチガイリーグだからよ笑

951 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 00:21:01 ID:AvEr1DBc0.net
昨日の鞠は一体何があった?
https://i.imgur.com/SOi1WcB.jpg

952 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 04:08:18 ID:SjTOTJ0Q0.net
今シティ対リヨンを観ているが流石欧州UFFAだけのことは有るな
水色のシティに対してアウェイ扱いのリヨンは黒ジャージを着てきたからな
やはりヨーロッパはメクラは居ないよ
どっかの天皇とかいう猿を崇める馬鹿国家と違ってさ笑
水色なんて薄い色に白を持ってくるんだからかなり脳みそ湧いてるんだろうな笑

953 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 04:08:18 ID:SjTOTJ0Q0.net
今シティ対リヨンを観ているが流石欧州UFFAだけのことは有るな
水色のシティに対してアウェイ扱いのリヨンは黒ジャージを着てきたからな
やはりヨーロッパはメクラは居ないよ
どっかの天皇とかいう猿を崇める馬鹿国家と違ってさ笑
水色なんて薄い色に白を持ってくるんだからかなり脳みそ湧いてるんだろうな笑

954 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 04:58:21 ID:SjTOTJ0Q0.net
糞キチガイ変態ゴミクズJリーグはかなり頭がイカれたリーグだからな笑
アウェイジャージとは
ホームカラーが被った時に赤と赤とか同じ色だと観客並びに視聴者、そして選手が視認しづらいから着るものであって
糞Jリーグ笑は何を血迷ったかアウェイの試合で着るものがアウェイジャージだと勘違いしやがってるんだよ無能だから笑
ホントこの猿共はもう少しものを考えて行動してほしいもんだよ笑
本能の赴くままに生きないでさ笑

955 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 06:45:11.27 ID:5+vL7r6Y0.net
>>951
ソックスだけ1stは昨年NHKが中継した川崎戦でもあった

956 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 07:41:39.43 ID:G9slsZVt0.net
>>954
あなた貯金いくら持ってるの?

957 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 13:51:15 ID:G9slsZVt0.net
https://imgur.com/rVUemWz.jpg

958 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 15:13:35.06 ID:GA1g5IBk0.net
ちょっと早いけど次スレ

ユニフォーム総合スレ part56
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1597558379/

959 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 18:09:42 ID:OqkP1O+80.net
ビチグソクサレ外道キチガイ禿げ糞Jリーグ笑地獄に落ちろ

960 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 19:08:46.16 ID:OqkP1O+80.net
ジェフ阿保だな
せっかくエンジのアウェイジャージ着る機会を逃してよ笑

961 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 19:09:29.96 ID:OqkP1O+80.net
まあ水色と黄色なら良いんだけどよ

962 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 19:39:59 ID:G9slsZVt0.net
>>961
悪いこと言わないから精神科行ったほうがいいよ

963 :U-名無しさん:2020/08/17(月) 03:23:03 ID:5d2YdSdm0.net
サッカーユニフォーム総合スレ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1555583004/

964 :U-名無しさん:2020/08/17(月) 11:58:52 ID:hAmYDFLF0.net
>>948
浦和の選手たちはプレー中に広島のユニ見て自チームの選手と見間違わいのかねぇ…
じっくり見れはもちろん間違わないと思うけど、一瞬の判断なら間違えそうだけどw

965 :U-名無しさん:2020/08/17(月) 18:48:38 ID:S6UEySMx0.net
>>951
鞠のGKユニは紫、黒、グレーの3種
大分の1stが濃い青と黒だから、鞠のFPは2ndの白だし、GKは紫しか着られない
ただし、足元が紫と青ではジャッジしずらいので、
鞠のGKのソックスだけはグレーに変更
そのグレーとFPの2ndのソックスの白が被るからソックスだけ赤に変更

ってことかと思う

966 :U-名無しさん:2020/08/17(月) 21:27:50 ID:y8rNFY1E0.net
ジェフレディースvsマイナビ仙台の試合映像見たら
ジェフの2ndユニの色は上からえんじ色・黒・白だった
そしてGKは薄い水色

男子チームで着用する日は来るのだろうか・・・

967 :U-名無しさん:2020/08/17(月) 21:45:16 ID:q9udrn4l0.net
徳島のアウェイの白ユニがかなりカッコいい

968 :U-名無しさん:2020/08/18(火) 07:04:58 ID:Pe6tnsUT0.net
>>966
だからアウェイ磐田で着れば良かったんだよ

969 :U-名無しさん:2020/08/18(火) 10:39:03 ID:HoA5J6/Y0.net
おれがJ協会トップならアウェイ白を禁止する
青×白とか地味やん
興行なんだから見た目も派手なほうがいい
ピンク×黄色とかいいじゃん

970 :U-名無しさん:2020/08/18(火) 23:55:19 ID:mCWp8Dfs0.net
kappa終了のお知らせ
https://www.phenix.co.jp/kappa/4team/

札幌や千葉のユニフォームはどうなるのか

971 :U-名無しさん:2020/08/19(水) 07:41:08 ID:ogN78gCT0.net
>>970
早い話フェニックスがカッパのライセンス契約が切れたって事だろ?笑
ざまあみろだな笑

972 :U-名無しさん:2020/08/19(水) 07:42:11 ID:ogN78gCT0.net
これを機にカッパジャパンを設立しろよ
アンブロジャパンも頼む

973 :U-名無しさん:2020/08/19(水) 07:44:57 ID:ogN78gCT0.net
札幌はプーマ、千葉はアシックスが良いな

974 :U-名無しさん:2020/08/19(水) 07:49:01 ID:M7yUIDw40.net
新しいスレでそういうこと書いて

975 :U-名無しさん:2020/08/19(水) 11:35:40 ID:iceTUhD60.net
札幌がアディダス復活させたら絶対サポから2005年のことあるので苦情くるぞ

976 :U-名無しさん:2020/08/19(水) 18:30:57.81 ID:M7yUIDw40.net
今のadidasはそこそこ融通きかせてるからカッコ良さはともかく、昔みたいなことはないと思う。
地味にヤバいのがPUMAであそこは一番上のランクのチームだと同じデザインを使いまわしてる

977 :U-名無しさん:2020/08/19(水) 20:20:46 ID:TP9e8VQO0.net
>>976
PUMAなら派手にヤバい気がするけど...

978 :U-名無しさん:2020/08/19(水) 20:40:41.09 ID:YKZfcWFU0.net
プーマは上のランクとほうがまだマシじゃない?今年は各クラブのホームタウンのルーツを透かしで表現してるのとか。
下のランクは完全にテンプレだからなぁ

979 :U-名無しさん:2020/08/19(水) 22:07:12 ID:5AGpgGC80.net
プーマ
赤×黒
テンプレ

できました
https://i.imgur.com/USIoXFE.jpg

980 :U-名無しさん:2020/08/20(木) 07:14:34 ID:/P8VO2eV0.net
ミランと同じで良いじゃん

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200