2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伊賀FCくノ一三重 Part 31

1 :U-名無しさん:2020/01/17(金) 17:30:23.77 ID:ASMx38DP0.net
公式サイト
http://www.igafc.jp/

メディアパートナー ≪伊賀タウン情報YOU≫
http://www.iga-younet.co.jp/kunoichi/index.html

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1563330293

380 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 13:01:32 ID:NcGAfvc10.net
ここは基本いつもネガティブ思考だよ

381 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 13:16:48 ID:tJ+BiQux0.net
じゃあどうしようもないね

382 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 18:45:55 ID:7i2XTMxD0.net
>>370
2年前を思い出そう。
相性が良かれと思ってても実際に対戦して負けてる。
こちらはほぼ力量変化なし、向こうはレベルアップしてる。

383 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:05 ID:i9pnTTBu0.net
メールで前売りどうやって申し込むんだ?

384 :U-名無しさん:2020/07/30(木) 23:29:42 ID:9W4nlxVg0.net
PDFを編集できないジジイは申し込めない仕様

385 :U-名無しさん:2020/07/31(金) 00:02:06 ID:oU7hjJ2r0.net
ジジィは当日券売り場に並ぶことになるね。

386 :U-名無しさん:2020/07/31(金) 15:47:48 ID:mWJUfwIW0.net
ノジマ仙台があってよかった…
それに隠れてるけど、愛媛戦もわりと裏天王山だよな
かっこわるい…

387 :U-名無しさん:2020/07/31(金) 21:31:06 ID:1FBy/68/0.net
NPO法人伊賀FCくノ一
昨年度の会計
http://www.db.pref.mie.lg.jp/db/user_upload_file/k050050/1/20200601_752_132_file.pdf

388 :U-名無しさん:2020/08/01(土) 03:40:58 ID:XrlqlgE40.net
>>387
4000万以上の借金があるのね。

389 :U-名無しさん:2020/08/01(土) 05:48:38.08 ID:bBk1B1Lw0.net
WEリーグの参入条件に、財政状況が健全であることみたいな条項があったらアウトだね!

390 :U-名無しさん:2020/08/01(土) 07:07:07 ID:fNCD91BY0.net
>>389
普通、無借金の団体なんかないよ
借金は額と内容

391 :U-名無しさん:2020/08/01(土) 10:13:39.20 ID:bBk1B1Lw0.net
>>390
どこを基準に普通って言っているのかわかんないけど、Jリーグだと債務超過、3年連続の赤字でライセンスが交付されないよね。

392 :U-名無しさん:2020/08/01(土) 10:31:54 ID:zDxDtbz+0.net
Jだって3年連続赤字だとしても、純資産残高があれば大丈夫やしまあ

393 :U-名無しさん:2020/08/01(土) 13:04:25.36 ID:bBk1B1Lw0.net
17から最大10クラブか。
債務超過クラブには厳しい条件だね。

394 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 17:52:49 ID:iJa4FEOv0.net
伊賀牛のBBQ愛媛みかん風味www

395 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 17:53:30 ID:orkVHacy0.net
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高いし、監督も悪くない
サポも熱いし
今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば残留問題なしだと思うよ

396 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 17:57:30 ID:V6jGsHY30.net
皆さん、息してますか?
さすがに開幕3連敗はダメでしょ!

397 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 18:01:39 ID:V6jGsHY30.net
どんまい、内容は良かったよ。
次頑張って!
って言っちゃうサポがいるから、クラブにも監督にも選手にも危機感がまるで感じられない。

398 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 18:01:39 ID:HhGzdU/M0.net
どこなら勝てるんですか?大嶽さん
道上いらないよ、何回外して流れ止めるんだ。
下條の存在はデカイ。愛媛に負けるとはなw
あんなにボールとって速攻して外しての
繰り返し。守りも去年の粘りなし。
複数失点が多いシーズンになる。
降格なくて良かった良かった。

399 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 18:02:44 ID:pGgbjaZT0.net
目標もないのに走るサッカーは厳しいよ
大嶽監督も辞めるんじゃね?

400 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 18:10:03 ID:XtuLJzik0.net
オワタw
決定力無さすぎw

401 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 18:10:22 ID:V6jGsHY30.net
愛媛だって、決して強い感じじゃなかったのに。
ミスが多いし攻撃も単調。
後半なんて、お互い攻撃が単発で見ていて面白くなかった。

402 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 18:16:25.92 ID:V6jGsHY30.net
>>399
宮本ともみ監督爆誕希望。

403 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 18:44:48 ID:hh6pLN0b0.net
どんまい 内容はよかた 次頑張って

404 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 19:06:29 ID:hh6pLN0b0.net
そろそろコロナ爆発近いし 中止あるよ

405 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 19:13:32 ID:i16G5DtS0.net
プロ申請するなら大嶽続投ありだが申請しないならぶっちゃけ高い給料払ってまで必要ない。

406 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 19:35:00 ID:b2HA0jyU0.net
定位置に近づいてきたね。
来年はなでしこリーグの女王目指して頑張ればいいよ。

407 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 21:09:40 ID:V6jGsHY30.net
18本も打って1点しか取れないなんて、そんなもんシュート数に数えるのも申し訳ない。
ただゴールの方向へボールが飛んでいっただけ。

408 :U-名無しさん:2020/08/02(日) 22:55:45 ID:fsgMUbjq0.net
3連敗してる監督のコメントかよ!

409 :U-名無しさん:2020/08/03(月) 00:17:44 ID:63iCBhw10.net
初戦のPKといい今日の2失点目といい宮迫ちゃん気合い入れ直しやね

410 :U-名無しさん:2020/08/03(月) 00:22:57 ID:TH/YtkBz0.net
何年も宮迫らベテランからポジションを奪う選手が出てこないのがこのチームの問題点。

411 :U-名無しさん:2020/08/03(月) 00:53:46 ID:u0LMF2d00.net
良いじゃねぇかよ、宮迫は美人なんだからスタメン・フル出場で。

伊賀は堅守だが決定力に欠ける。愛媛みたいに組織的に繋いで守ってくるタイプには、カウンターもできず、伊賀はやりにくかったんだろ。
千葉も苦手だろ?おんなじだもの。
むしろ浦和とか神戸のが得意な相手だろ?
大丈夫だよ、次はノジマだろ、勝てるって。
いつかは仙台ともやるから、そこでは必ず勝てるしな。

412 :U-名無しさん:2020/08/03(月) 05:16:12 ID:LtXExXXy0.net
>>411
今シーズンの目標。
昨シーズンの順位を上回る!笑笑笑笑!

413 :U-名無しさん:2020/08/03(月) 07:17:11 ID:BS3BdIlY0.net
道上と小川ではあかんのよ。
枠行かないミドルもいらん。
決定力だけ足りないんだよ。

414 :U-名無しさん:2020/08/03(月) 09:42:02 ID:ZGj/pPtv0.net
情けないほど弱い。
縦に蹴るサッカーなら乃一の位置を2枚にすればいいのに
あそこ薄いから前線ロストの時に中が薄くなってピンチになってる
攻めも2シャドーとFWで前が渋滞してるから相手の守備が中に寄って攻め口が無くなってる

415 :U-名無しさん:2020/08/03(月) 12:03:39.93 ID:KsiIUzLO0.net
結局伊賀は.WEリーグに申請しなかったのか?

416 :U-名無しさん:2020/08/03(月) 14:35:13 ID:y7cveygM0.net
伊賀にもサッカーチームあるのか
全国サッカーチーム巡りも面白いかもな
https://youtu.be/Sj3ZY08R1k8

417 :U-名無しさん:2020/08/03(月) 18:45:41 ID:oP1rYHOt0.net
>>412
目標を訊かれて、去年以下とは普通は言わないがね。

418 :U-名無しさん:2020/08/03(月) 19:07:43.23 ID:TH/YtkBz0.net
>>417
言った以上はやるべきことやれよってな!
選手補強なし、やること去年と変わらない。
言うだけならなんでも言えるね。

419 :U-名無しさん:2020/08/03(月) 22:10:57 ID:FcpB185U0.net
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高いし、監督も悪くない
サポも熱いし
今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば残留問題なしだと思うよ

420 :U-名無しさん:2020/08/04(火) 05:13:03 ID:mg4HLSmg0.net
コピペまではずしてるなw

421 :U-名無しさん:2020/08/04(火) 10:46:29 ID:uMbXk6DG0.net
外すのはシュートだけにしてくれ。

422 :U-名無しさん:2020/08/06(木) 17:36:29 ID:JZBhuBjr0.net
週末の試合、けっこう販売枚数少ないはずなのに完売にならないのか。
クラブにとっては無関心が一番怖いよな。

423 :U-名無しさん:2020/08/06(木) 18:49:23 ID:qLGohUgM0.net
スポンサーになりてがなくなるから、ライブ配信の視聴者数とか話題にするなよ、絶対だからな。

424 :U-名無しさん:2020/08/06(木) 19:11:06.00 ID:QBoWRUWl0.net
>>423
フリですか?了解致しました。

425 :U-名無しさん:2020/08/07(金) 02:55:11 ID:+4FP1q4E0.net
予定が立たないので、初戦は行けたら当日券なのだが、座席図見るとちゃんと当日エリアもあるんだな。ただ全部埋まっても500人弱ってやっぱ少ない。

426 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 08:18:29 ID:lXikAHZU0.net
ボランティアになれば見そびれることもなくなるよ。
たとえ無観客試合でもな。

427 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 12:26:08 ID:LbnoAB8r0.net
>>426
ボランティアって募集してました?
結局は古参のサポがその枠を独占してしまう。
彼らはボランティアは少ない方が都合が良いので枠を増やすことには反対するだろうね。

428 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 17:54:30 ID:qQoj9ix00.net
まあ合格。
だけど最後の失点は甘さの表れだよね。

429 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 17:56:40 ID:qyFDWKpT0.net
負けるよりまし

430 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 17:58:08 ID:qQoj9ix00.net
悲報、視聴者1000人未満。

431 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 18:24:31 ID:EMDry+Zf0.net
強い、、、強過ぎる
銀河系軍団 伊賀くノ一

432 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 19:47:22 ID:itSp7GoK0.net
千葉からだけど見てたでー
あんちゃんにボールが廻ればなにかが起きるんや

433 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 19:58:11.85 ID:W2b1PErM0.net
せっかく照明あるんだから18時 開始にしてくれ
16時じゃ暑くて選手もサポーターも大変だ

434 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 20:59:58 ID:/r0vO/1Q0.net
交代枠5人使ったけど最後の5分くらいだったな
今日みたいに余裕ある時くらい早めに代えて休ませなきゃね
東なんか結構使えそうだし

435 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 23:19:11 ID:qQoj9ix00.net
ユーによると、入場者224人だって。
いくらなんでも少な過ぎないか?
無料の中継だって1000人以下の視聴だし。

436 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 23:26:06 ID:a2kihd710.net
いいチームなんだがなんせ話題性がない。

437 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 23:26:24 ID:6L4ltxwZ0.net
>>435
鈴鹿じゃな…。

438 :U-名無しさん:2020/08/08(土) 23:30:27 ID:qQoj9ix00.net
>>437
今年から伊賀FCくノ一三重なのでね。

439 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 01:05:24 ID:5bayLYvP0.net
>>432
ここ三試合で何も出来なかったが安斎の良さが
出た。過去の三試合で、駄目だったのが修正効いて勝てるチームになった。
今日の試合は観て楽しかった。

440 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 01:13:15 ID:5HDwtXL00.net
>>439
おもしろくはあったが、ノジマが何をしたいのか分からなかった。

441 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 03:23:24 ID:27bMLAmu0.net
きっと、顔にマスクの跡が付く日焼けをしたに違いない。

442 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 05:26:54 ID:lSQfgmg60.net
昨日の試合は、快勝だったけど、相手が2部レベルの実力に感じた。

まず、DFの大賀が出てないのが気になる。ベンチ入りもしてない。CBの柱みたいな選手だから、怪我離脱なら今シーズンのノジマは厳しいかもですね。タナヨウの穴も大きいみたいだし。

443 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 09:35:42 ID:Vx14yaH30.net
シャトルバスが最寄りのバス停からなんて
冗談としか思えねえー伊賀

444 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 09:56:44 ID:5bayLYvP0.net
前線のプレスが良くなった。
鈴木選手はスプリントが良かった。
補強にも良い選手が見つかった。
連動、連携が出来たことが試合に勝てた。
過去の?試合と比べて去年のプレスサッカーに
戻った。負けた、?チームにはもう一度対戦
したら勝てるんじゃないかと思う。

445 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 11:55:36 ID:crIvtOSR0.net
>>444
ペコパかよ!
時を戻そう。

446 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 12:48:02 ID:G7u3lmul0.net
2点目は何度見ても楽しい
いつもあんな風につながるといいねえ

447 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 14:13:22 ID:TxHd1eQ70.net
1点目、あの角度からのキックは作間選手の真骨頂だね。

448 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 14:32:22.71 ID:Z6gziquO0.net
右に小川、左に安ちゃんよりも、右に安ちゃん、左にカナコちゃんの方がサイドからの攻めが増えて、中の杉田やトミーちゃんが活きるんじゃないかな

449 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 15:19:32 ID:5h0nqK2W0.net
クラブの5ケ年ビジョンによると、プロリーグ参戦は2022年からを目標にってなってるけどこれは皆んな知ってること?

450 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 15:58:39 ID:b9uW93em0.net
そんなことより、会社組織の変更するんだったら、NPO の借金の精算はどうするんだ?
役員1人500万円ずつとか?

451 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 16:54:11 ID:5bayLYvP0.net
>>448
タケシマは一部レベルではないよ
まだまだ足りない
小川の圧力プレスがノジマ戦で効いてた
現状これがベストスタメン

452 :U-名無しさん:2020/08/09(日) 20:08:34.41 ID:ejhUbYyd0.net
本日の結果見れば優勝の可能性があるな

453 :U-名無しさん:2020/08/10(月) 11:01:17 ID:IwhVsvan0.net
>>452
カワイイね!

454 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 15:29:21 ID:zCZopLxE0.net
前節月曜の一試合、愛媛対ジェフの試合、配信で視聴したがおもろ無かった。
何時から各チーム、GKからゲームをスタートする時近くのDFにパスをするサッカーに成ったのだ。

伊賀だけGK井指は、前衛にボールを蹴り込んでゲームを進めている。
このサッカーは、古いのか?教えてくれ!!

素人の俺には、わからん! 正確にキックの出来る大好きな浦和の池田選手まで、最近DFにボールを
渡しているのを見て、わからなくなった。

おそらく、情報の多く集まるセレッソが、最新のサッカーをやっていると思われるが
20代前半で10代の選手の集まるチームの活躍に合点がいかない自分です。

伊賀だけ、特徴ある独特のサッカーをやっていて面白い。俺は古いのかなぁ?

455 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 18:48:29 ID:DV6Y3MXm0.net
おもろないと書いて最後面白いと書いてどっちなんですか?
伊賀が最終ラインからのビルドアップやらない理由は明確で畑中以外ボールを動かせる選手がいないから。
前監督の野田はそれを問題視して最終ラインからつなげるよう宮迫外すとかしたら守れなくなって降格。
生き残るためにやむを得ずキーパーにキック選択させてる。

456 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 20:17:20 ID:Vx/jH28Q0.net
やはりこのチームは勝負に甘い!
あの時間に不用意なファール。
絶対にやっちゃダメだろ!
80分以降の試合の仕方を知らないのかね?
今さら最後まで正々堂々とかいうつもりか?

457 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 20:26:36.14 ID:Vx/jH28Q0.net
>>456
今日の試合は乃一がぶち壊しにしたということ。

458 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 20:46:03 ID:OZ2eMvbd0.net
サッカーは一瞬で点が入る。
1-0で逃げ切ろうというのがそもそも…。
失点を個人のせいにできても、勝てなかったことを個人のせいにはできない。

459 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 21:13:39 ID:QVZ27PhA0.net
>>454
A級ライセンスの監督というのは教科書通りのサッカーやらないと評価が上がらんのよ
特に選手としての実績のない指導者は

試合に勝つことより自分の評価優先だから皆同じつまらないサッカーになる

460 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 21:44:51.83 ID:UH/DrgV10.net
>>458
個人責めてたらほとんどの人が欠点だらけで
キリがない。
勝てる試合出はない。引き分けで良かった方
残念だなー、後、2人ぐらい流れ変える
スーパーサブ入ればな今日のサブ組は
誰か流れを変えたか?スタメンが固定するのも
納得。こないだはノジマが弱かっただけで
上位目指すのは厳しい事が今日わかった。
フロントは補強が足りない。
今年はダラダラ試合して終わりだよ。

461 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 23:20:01 ID:Vx/jH28Q0.net
80分過ぎて1点リードしてたらやるべきこと、絶対してはいけないことがある。
あんな不用意なファールは責められて当然。
その前に2点目を入れられたら良いけど、いまの伊賀にはそんな得点力はないからな。
今日の引き分けでまた上位進出が難しくなった。

462 :U-名無しさん:2020/08/15(土) 23:32:57 ID:Vx/jH28Q0.net
来週、日テレに何点やられるかな?

463 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 10:52:39 ID:+zS3YYsr0.net
>>455
先週の愛媛対ジェフ戦の動画まだ見れると思うが、お互いDFからボールを
廻してやり合い、意地に成ってサッカーを進めている様で面白く無かったですよ。

何故攻撃の早い前線へボールをGKが送れば良いのにと思った自分です。

>>459
やはり教科書のサッカーはDFからボールを廻すサッカーが基本なのですね(男子も同じですか)
ご回答ありがとうございます。浦和の池田選手の敵ながら正確なキックを拍手をしてみていた自分
でした、久野(現ノジマ)や井指選手も正確に蹴れたらと思ったモノです。それが見られず残念です。

昨日の伊賀の試合、前半の試合の流れを見て安心して、他の私用で目を離し20時頃結果を見て
引分けに成っているではないか、勝てる試合を何をしているこんな試合をしていてはアカンぞ!!
あと2〜3点は獲れるなと思っていて、他の用事をしたのに

464 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 11:10:41.30 ID:RCBU0AGo0.net
>>462
前節、大勝したチームは、意外ともろいもの。
酷暑対策した伊賀伝統の鬼プレスで勝機あり。

465 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 15:02:21 ID:rQqlcXOE0.net
>>464
開幕戦、伊賀が1点しか取れなかった相手に10点も取って絶好調な日テレに勝機とか?
酷暑対策って伊賀の方がフィジカル的に負荷が高い戦術なのに何言ってんだ?

466 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 17:00:39 ID:wUoW/eKz0.net
いつも文句しか言わないけどたまには応援くらいしろよ

467 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 17:31:16 ID:ApBuD/vq0.net
>>466
根拠のないお花畑脳にはなれない。
期待はしているよ。

468 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 17:35:49 ID:ApBuD/vq0.net
日テレにだって勝ち点1を獲る方法はあるよね。
見てて面白い試合にはならないけど、最終順位を考えたら割り切ったことも必要。

469 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 18:23:52 ID:+jTkNg8i0.net
後半の失点、どうにかならんか?

5試合消化の現時点で全7失点のうち、
5失点が後半だ。

ちなみにその内の4失点が安齋さんを下げてからだ(笑)

攻め続けることにこだわるのはよいがそれで守備力がおろそかになるってのはいかんよね。
この間の日テレvs新潟で上尾野辺を下げた直後に2失点して引き分けたのを見て馬鹿な監督だと思ったが、大嶽さんももうちょい考えようよ。

470 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 18:40:46.04 ID:xMExnEz+0.net
>>467
一般の応援をお花畑と呼ぶような人間にはなりたくないものです

471 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 19:49:40 ID:ApBuD/vq0.net
>>470
お花畑がダメなら盲目でどうだね。

472 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 20:51:54 ID:vni3TqMb0.net
こいつ何なんだね?

473 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 21:39:55 ID:IUas8QEA0.net
>>469
安斎推しメンあなたに言いたいが
安斎がこうたい

474 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 21:45:27 ID:E6SFM4l80.net
日テレ様に14点だか取られて大敗した過去のことは秘密な。
絶対他に漏らすなよ!

475 :U-名無しさん:2020/08/16(日) 23:23:35 ID:+jTkNg8i0.net
安齋交代なら、その後それなりのディフェンスを構築してよ、って話なんだよね。

476 :U-名無しさん:2020/08/17(月) 12:20:35 ID:EMCIBnqW0.net
>>475
守りきる事が出来ないからww
攻撃的なメンバー入れて追加点を採ろうする
攻撃は最大の防御てきなww
安斎が交代されてるのはスタミナ切れだから
前線に対する圧力が弱くなってる
から交代なんだよ。それにしてもサブ組も
途中出場なんだからスプリントをあげて
前線に圧力かけないとこんな試合になってしまうね。

477 :U-名無しさん:2020/08/17(月) 22:03:37 ID:/TwkAGu00.net
https://i.imgur.com/xU4PzeP.jpg
https://i.imgur.com/S8fyDYv.jpg
https://i.imgur.com/Uvym9WX.jpg

478 :U-名無しさん:2020/08/18(火) 15:41:27 ID:exoI+Fae0.net
かわええ

479 :U-名無しさん:2020/08/18(火) 18:39:24 ID:lKUh6cYl0.net
誰?

480 :U-名無しさん:2020/08/18(火) 21:50:30 ID:4m7N+YuU0.net
道上彩花ちゃん

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200