2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伊賀FCくノ一三重 Part 31

1 :U-名無しさん:2020/01/17(金) 17:30:23.77 ID:ASMx38DP0.net
公式サイト
http://www.igafc.jp/

メディアパートナー ≪伊賀タウン情報YOU≫
http://www.iga-younet.co.jp/kunoichi/index.html

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1563330293

609 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 09:34:12.90 ID:Ps93gfsR0.net
>>606
その日常はそれで良いと肯定するの?

610 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 09:39:38 ID:xDuoTcqP0.net
>>608
ねーねー質問に答えられないのに
まんせーとか使わないでよ
最近覚えた言葉を使いたがる
小学生さんww
お前も内容が同じような否定してないけどw
他にないの?

611 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 09:40:21 ID:8paxAxr20.net
鳴り物応援もないからな。
声はよく響くよ。
大嶽にとっては通常運転。

それよりアウェイサポがホーム側のスタンドにいたのがウザかった。違和感ありあり。申し込むとき、ホームかアウェイか選べるようにしてほしい。

612 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 09:42:22 ID:B7UoygGy0.net
サッカーにおける日常=一般的社会の非日常

つまりサッカーの日常を否定することはサッカーを社会の日常に近づけることになる
それでは娯楽性は確保できない

613 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 09:51:15 ID:AerA0KwP0.net
普段からスタジアムに行ってる者からしたら
あれが通常運転
YouTubeで初めて観た奴にとっては驚きだろうが
 
75分頃日が雲に隠れるまで地獄だった
最後は感動したよ
両チームの皆さんいい試合をありがとう

614 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 09:57:56 ID:vmLQnSr80.net
あれを娯楽と捉える人がいるのは事実だろう。
だけど、選手のプレーを楽しみに見に来ていて、
プレーを見るという楽しみを妨げる罵声と捉える人もいる。
どっちが多いか、どっちの人により多く来てもらいたいのかを考えると、
やっぱ監督とコーチの暴言はデメリットの方が大きいと思うんだが。

一応ことわっておくと、「サポート!」「潰せ!」「緩めるな!」等の
叱咤激励系大音声は、個人的には好きではないけど、まああってもいい。
それは伊賀のスタイルともマッチして、会場のボルテージを上げる効果があるかもしれない。

問題は審判や審判の判定に対する下品なチンピラじみた恫喝だよ。
間接的に相手選手への暴言にもなっている。
監督コーチとして言わずにはいられないのかもしれないけど、
言い方を変えられないものかね。

暴力団や珍走団、半グレなんかの抗争も非日常なんだけど、
観客はそんなもの求めてないだろ。
何よりなでしこリーグの男子サッカーにない魅力は、
フェアでスポーツ精神に溢れる中にも熱い戦いにあるんだから、
Jリーグと勘違いしないで欲しいよ。
まあ、今時Jリーグでもあんなこと叫ぶ指導者はいないけどな。
上でJ3では当たり前とかあったけど、ここは女子のトップリーグなんだぞ。

615 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 09:59:05 ID:Ps93gfsR0.net
直接言えとのことなので、
リーグに一つの意見として送ることにしよう。
どうなるか見てみよう。

616 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 09:59:53 ID:HFgIwjQ80.net
>>599
で、何か問題あるのか?
サッカーやっている者ならわかるが、別に対して問題ないだろ。
問題あったら、今まで余多処分されている者がいるぞ。
サッカー経験者はこんなことには、なんとも思わないよ。

617 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 10:03:40.72 ID:7iLjCyt+0.net
試合後には審判と監督も普通に談笑してるよ。
要はプロレスなんだよね。

618 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 10:07:16 ID:Ps93gfsR0.net
>>616
リスペクトの旗印はなんの為にある?

619 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 10:07:27 ID:HFgIwjQ80.net
そういや大嶽の名言。

宮間の悪質ファールが流された時。
おい、審判!宮間だったら何やってもいいのか!

このあと、宮間は何も当たりができず、あげく松岡に八つ当たりのケンカしていたなあ。

これも、策士大嶽の戦略の一つだよ。

620 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 10:38:26 ID:vmLQnSr80.net
>>616
サッカー経験者の中でしか通用しない、閉じた価値観に問題があるんだろ。
それだからサポも増えないし、スポンサーも増えないし、結果強くならない。

血のにじむ努力してサッカーと向き合ってきた人からしたら、
外部ののほほんとした価値観であれこれ言われたくないってのもわかるけど、
そこから一歩踏み出さないと、女子サッカーはいつまでたったもメジャーになれないと思う。

サッカー未経験者、あるいは体育会の雰囲気になじみがない人はそう感じるのかな、
くらいは想像してほしい。
ちなみに俺はサッカーじゃないけど大学の武道系の体育会系出身なもんで、
理不尽な暴力とか暴言とか厳しい指導とかにアレルギーは無い。
そのおかげで成長できたってことも実感している。
だけど、一般のお客さんや子供たちも来る中であの態度はもう通用しないと思う。

第一、強いクラブの指導者はあんなこと言わないぞ。(あるいはああいう言い方はしない。)

621 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 10:41:48 ID:vmLQnSr80.net
>>619
本当にそれでいいと思ってるの?
そんなことで試合を有利に進めてるから真の意味で強くなれないんだよ。

ちなみに大嶽さんは間違いなく伊賀を強くしてるし、
いい監督だと思うし、
選手がついてきているから人間としてもいい人なんだと思う。
どこでもチームを壊すN監督とかH監督とかとは違うんだろう。
それだけに残念なんだよ。

622 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 10:45:26 ID:iSB8w+g+0.net
武道とサッカーは正反対
ヨーロッパで武道をやってる人間がどれだけいるよw
日本の価値観はサッカーに合わんよ

623 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 10:52:31 ID:Omk1+gew0.net
>>616
サッカー経験者だけど、
あれだけ大声でレフリーにイチャモンつける監督は見たことないぞ。
ド田舎のアマレベルではあるかもな。

退場させないとレフリーがなめられる。
放置しておけば、あれでいいのかといことになる。
2、3試合出場停止にしろ。

624 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 11:01:25 ID:OvvjUrWN0.net
>>623
ましてや、試合中にペットボトルを投げるコーチなんてものは一発レッドでも良かった。

625 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 11:16:36 ID:xDuoTcqP0.net
>>615
まんせーとは?

626 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 11:35:54 ID:tn+G4/Yf0.net
>>625
万歳をあちらの発声でマンセー。
なんでもマンセーって従う様子が似てるよ。

627 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 11:54:54 ID:rH1XbmTo0.net
>>600
それは分からんよ。威圧的な態度で選手に辞めたいとは言いだしにくいようにしているかもしれんし
クラブ側が移籍証明書を発行しない限りは選手は自由に移籍出来ないからね
パワハラ的やり方で選手を移籍させない事は可能

628 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 12:40:57 ID:ENvrLEmt0.net
>>627
アマチュア規程では、選手が移籍を申し出たら、
クラブは速やかに承認しなければならないと
定められている。
面倒臭いから貼らないが、ググれはすぐに見つかる。
プロ化したら当選変わるだろうが、今はまだアマチュア。

629 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 12:56:10 ID:OTgWZvri0.net
伊賀に来る選手なんて他に行き先がないだろ。
選手にとっては居心地が良いクラブ。
競争もないし、首を切られる心配もない。

630 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 13:34:59 ID:gfBUATwI0.net
まあ、もとはといえば、ミスジャッジを繰り返す女子審判が悪い。
うまく、審判が裁いていたら文句は言わないだろう。
昨日の試合だけではない。
誰が見ても審判のレベルには不信感がある。
ここの問題に尽きる。

631 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 13:40:19 ID:OTgWZvri0.net
相手が悪いから何言っても許されるなんて正当化はダメですね。

632 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 13:41:21 ID:NF1/XIdo0.net
>>630
これが本質
あんなヘボはビビらせるぐらいでおけ

633 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 13:55:47 ID:AgA2g3vm0.net
スポンサーやこれからスポンサーになろうかと言う企業がここを見たらどう思うか?
ちょっと想像してみな。
女性レフリーに対してあんな態度の監督とコーチ、そしてそれを肯定して擁護するサポ。
そんなクラブにお金を出して応援しようと思う?

634 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 14:21:07 ID:xDuoTcqP0.net
>>630
同じ意見です、伊賀側でもセレッソ側でも
ないがプロ化するレベルある審判の質ではない
大嶽さんと同じ立場になったら批判する奴らも
どうせ文句言うでしょ?
綺麗事言って正義感が気に入らん

635 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 14:23:26 ID:shlssR960.net
思う。
ミスジャッジを繰り返した女子審判が悪い。
昨日の主審は元々フットサルの選手。
サッカーのピッチの大きさに体力的についていけてなかった。

636 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 14:24:25 ID:xDuoTcqP0.net
>>629
それなんだよ、だから成長しない
成長しないから弱い。
年々上手くなる選手いましたか?
衰えるか現状維持

637 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 14:27:47 ID:AgA2g3vm0.net
>>634
ほらっ本音が出た。
結局は気に入らないっていう感情で言ってるだけなんだよね。

638 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 14:28:53 ID:xDuoTcqP0.net
>>635
フットサルとサッカーは違うね確かに
審判する人いないのかね〜
男で主審駄目なん?

639 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 14:39:02 ID:xDuoTcqP0.net
>>637
お前の正義感が気に入らんと言ったんだよ
正義でもねーから馬鹿なん?
大嶽さんと同じ立場なってから言えよ
でも無理だけどな
無能なんだもん君は同じことしか言わんし
批判しか言わねーし。

640 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 14:58:30.65 ID:6xR+KgWO0.net
昨日の試合に限らず、 喚き散らしてそのうちいくつかが有利に働いたら得みたいな姿勢が嫌われてるのでは?
実際に正当なジャッジに対してもわめくこともあるしね
嘘も百回言えば本当になるというのではないが、隣国を連想してしまう面が
嫌われる原因じゃないのかな

641 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 15:05:49 ID:DzaOelhP0.net
主審も副審も伊賀の速い上下の動きについていけない。副審なんてポジション取りが遅れてオフサイドポジションにいないことは多々。
男性の審判にすれば誰も文句は言わないだろう。

642 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 15:08:29 ID:DzaOelhP0.net
この審判のレベルについてこそ協会にクレーム抗議入れるべし。

643 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 15:15:46.98 ID:7nidOYCw0.net
大嶽炎上

644 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 15:21:59 ID:elcxLd8S0.net
昨日は勝てた試合だったし、
審判が笑っちゃうほどヘボだったのは事実だが、
勝てなかったのは審判のジャッジのせいじゃないぞ。
伊賀にもセレッソにも、偏ったヘボジャッジではなかった。

645 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 15:22:37 ID:xDuoTcqP0.net
>>642
賛成

646 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 15:34:29 ID:2qxKx+v00.net
お前らキモオタは品行方正な生き方なんてしてないだろ?
それは正義感なんて立派なもんじゃなく、ただの粗捜しって言うんだよ
そんな事に時間を費やす人生なんてやめようぜ

647 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 16:15:26 ID:BnRFOWtd0.net
>>628
他のチームに練習参加もチームの許可いるって知ってました?
言わないで行って、移籍が一年伸びたりそう簡単ではないよ。

648 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 16:17:57 ID:BnRFOWtd0.net
>>630
審判を批判するなら自チームが不利になる判定でも言わないと。
言わないから、それが基準になって自チームの時の判定に返ってくるんだけど。

649 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 16:20:17 ID:tMRP1jPT0.net
>>647
だからなんだ?

650 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 16:20:34 ID:BnRFOWtd0.net
>>641
観客席から「オフサイド」って叫んでるおっさんに言ってやって。

651 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 16:22:10 ID:Jlhvdxyc0.net
監督への批判は監督になってから言ってもらいたい by元国会議員

652 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 16:29:21 ID:BnRFOWtd0.net
>>649
アマチュア規定で、他チームの練習参加を拒否してはならないって書いてあるの?
ググるのめんどくさいから

653 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 16:32:56.33 ID:tMRP1jPT0.net
>>652
知るか!
俺は628だが、練習参加のことなんか書いたか?
書いたのは移籍申し出の事だけだ。
人が書いてもいないことを持ち出して因縁つけんなや!
頭おかしいのか!

654 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 16:45:27 ID:tb89G9rX0.net
>>639
出た!
同じ立場にないのに批判するなって定番だよね。
そして馬鹿だからすぐムキになって感情的に相手を罵るんだね!カワイイね。

655 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 16:48:50 ID:BnRFOWtd0.net
>>653
見に行かないで移籍の申し出が出来るのか?
そんなことしたら、クラブハウスにシャワーが無いチームに当たっちゃうぞ。

656 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 16:53:22 ID:tMRP1jPT0.net
>>655
だからどうした?
馬鹿だろ、お前?

657 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 17:22:35 ID:2qxKx+v00.net
自分が持ち出した仮定(練習参加)を根拠に反論w
会話のレベルがヤバ過ぎる

658 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 18:19:54 ID:lnTrMOGF0.net
しかし他の試合見ると確実に弱いわ。
失点し過ぎだし、得点も出来ない。

659 :U-名無しさん:2020/08/30(日) 22:46:08 ID:h3P6z0mR0.net
>>647
こいつ馬鹿なの?

アマチュア選手が、無断で他チームの練習参加して所属チームから何らかの処分を受けることはあるかもしれないが、それによって移籍が伸びることはありえない。
何故なら、選手が移籍を申し出たらチームは速やかに認めなければならないからだ。
この規程がある限り、無断練習参加によるペナルティとして、移籍を認めないという処分自体が不可能だ。

660 :U-名無しさん:2020/08/31(月) 00:08:20 ID:nUTvnGAT0.net
選手の移籍とか、どうでもいいやん。
いろいろあるんやから。水面下でのアプローチとか普通にあるやろ。

チームが残したい選手、チームに残りたい選手。→今いる大半の選手
チームが残したい選手、チームを去りたい選手。→下條、他いる? 澤田とかこの線だったのかな
チームが出したい選手、チームに残りたい選手。→去年去った大半
チームが出したい選手、チームを去りたい選手。→誰かいる?

661 :U-名無しさん:2020/08/31(月) 00:11:21.41 ID:Up80mw0I0.net
>>660
チームが出したい選手、チームを去りたい選手。
→もう既に退団してるんじゃないか?

662 :U-名無しさん:2020/08/31(月) 11:14:35 ID:hGsNeJ620.net
お前ら…
いままで審判のおかげで勝てた試合もあったろ
その時はだんまりだったくせに
最下位あらそってるからって
イライラすんなよ、ある意味指定席だろうよ
非日常(去年)に引っ張られて日常を見失うなよな

663 :U-名無しさん:2020/08/31(月) 12:07:55 ID:5Xa9F+2u0.net
>>662
審判のおかげで勝てた試合とは?
なんの試合かなー?

664 :U-名無しさん:2020/08/31(月) 12:42:43 ID:BUeTkWvx0.net
662みたいな人は人として問題あり

665 :U-名無しさん:2020/08/31(月) 12:43:39 ID:BUeTkWvx0.net
悪意しか感じられない

666 :U-名無しさん:2020/08/31(月) 13:30:04 ID:brkEnH/m0.net
ベンチ外の選手はチャンスだし
頑張ってほしいね。

667 :U-名無しさん:2020/08/31(月) 17:04:36 ID:RzwVmudL0.net
>>664
大嶽監督批判してる連中と変わらんレベル

668 :U-名無しさん:2020/09/01(火) 02:37:43.19 ID:v1m0KwAD0.net
>>480
てめぇ…騙したな…覚えてろよ!

669 :U-名無しさん:2020/09/01(火) 07:46:01.15 ID:3UiZzD+X0.net
>>667
せっかく鎮火したのにまた火をつけようとする。
馬鹿か?

670 :U-名無しさん:2020/09/01(火) 14:28:57 ID:3UiZzD+X0.net
林コーチ。
何にもわかってないな!
腹立ちますよね、笑笑。じゃねえよ!
笑いごとなのかね?

671 :U-名無しさん:2020/09/03(木) 02:58:20.44 ID:wpE9YPyL0.net
賛否両論あるけどな…
オレはな大嶽、お前のこと好きだよ。

だけどな大嶽…
一言だけお前に言いたいことがあるんだよ…

酷いジャッジで
抗議したい気持ちもわかるけど
審判の親御さんも試合を見に来てるんだよ。

もうちょっと言葉とか
ニュアンスを変えて穏便にしてやってくれよ。
審判を委縮させたらダメだよ。
リスペクトの気持ちも大切だぞ。大嶽。

あとはな大嶽、お前の好きなようにしていいから
それだけは頼んだぞ。大嶽。

ペットボトルコーチはな問答無用。
アウト!一発レッドだよ!

こうゆう時はな大嶽、味方でも注意して
あげるんだよ。大嶽、お前なら
わかるだろ?

672 :U-名無しさん:2020/09/03(木) 05:50:45 ID:LHpTYwLa0.net
>>671
良い事言いますね

673 :U-名無しさん:2020/09/03(木) 12:33:36 ID:d9/Sz32i0.net
主審の親まで観戦してんの?
別にかまわんけど。

674 :U-名無しさん:2020/09/03(木) 12:42:02 ID:CgDzjXTn0.net
>>673
主審の親まで来てるとか初耳。
誤審しても処分がないのが
なでしこリーグww
マイナーリーグだからな

675 :U-名無しさん:2020/09/03(木) 14:46:57 ID:cJJZjzMB0.net
みんな少し考え間違えしてるところがあるが。
自分のチームに有利であればどんなくそ判定でも審判に文句を言うことはない。
それが大嶽直人。

676 :U-名無しさん:2020/09/03(木) 14:59:35 ID:GOijRZrU0.net
そりゃどっちも同じだろうよ
ヘボじゃ困るんだからどっちからも言ってやればいい

677 :U-名無しさん:2020/09/03(木) 16:42:49 ID:bQIBGNO30.net
審判、副審の親が見に来てても
別に不思議じゃないな。

678 :U-名無しさん:2020/09/03(木) 19:16:33 ID:qjh1570k0.net
まあ女子高サッカー部の延長だし
観客の半分は身内とか関係者かもね。

679 :U-名無しさん:2020/09/03(木) 22:11:32 ID:p+SoMCbo0.net
大嶽退場!
審判に暴言で退場!
と試合会場で大声で叫べば、大人しくなるかな?

680 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 03:41:21 ID:U9i7YjtR0.net
いつの間にか審判の質の話しにすり替わってるけど、問題は試合中の審判に対する監督とコーチの下品な言動が見ていて不愉快だったということだからね。

681 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 06:21:11 ID:/tBND1ts0.net
>>680
お前がすり替えてる。
毎試合やってるわけではない
審判に問題だよ。

682 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 07:59:35 ID:9JdV6tKR0.net
伊賀の選手のラフプレーは反則とらなくてもなにも言わない。
初めて見に来た観客はうんざりするよね。

審判団も試合後、何分のあのプレーはああだったとか厳しい指摘をうける。
毎試合高い人件費使って審判アセッサー送り込んでいる。
異議があればチームとして動けばいい。

683 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 08:29:32 ID:8U82JV730.net
>>681
嘘をつくな。
たまたまマイクが拾っただけで、あれが通常運動だから問題ないと言ってる人がいるじゃないか!
あんなもん、飲食店で店員さんに横柄な態度で振る舞う痛客レベルだそ。

684 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 08:31:13 ID:8U82JV730.net
>>683
通常運動→通常運転

685 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 10:14:55 ID:RXO018Dj0.net
こないだの試合、「張り倒せ!」と配信越しでもわかる声量で大嶽の指示が聞こえたんだが
相撲かな?

686 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 12:21:31 ID:HI+KDlQC0.net
>>683
また、すり替えてるよ
大げさなんだよ
次節はもっと凄いことなるから見とけってw

687 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 12:24:44 ID:LgZu5J4g0.net
>>685
指揮官が選手にそんな指示をするチームとは戦いたくないですね。
大事な選手を壊しにいかせるチームなんかと。

688 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 12:46:46.81 ID:LniBe0OM0.net
>>685
お前フェイク流すな 耳鼻科行って看護してもらえ 素人が知ったかしやがって

689 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 12:59:47.06 ID:fBFDTh+10.net
張り倒せ!と聞こえた(笑笑)

690 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 13:53:41.92 ID:LniBe0OM0.net
張り倒せじゃなく張り飛ばせが正解 ヒロト声でなくマーシーのようなダミ声なのであんた素人

691 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 14:35:22 ID:8U82JV730.net
>>686
すり替えと例えの区別もつかないの?
お馬鹿。

692 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 14:38:46 ID:8U82JV730.net
>>686
もっと凄いことって何?
審判に暴力でもふるうのかね。

693 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 14:41:27 ID:8U82JV730.net
>>690
声の主は林コーチだろ。

694 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 16:41:38.81 ID:wt3ydhRD0.net
>>688
素人というあなたはなんなの?

695 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 18:45:11 ID:2iTS7GuR0.net
お前ら、野次がどうのこうのと紳士を偽装してるつもりだろうけど
キモオタだってバレバレだからな
背伸びした会話なんて止めようぜ

696 :U-名無しさん:2020/09/04(金) 21:27:27 ID:/RGC2LtA0.net
>>695
野次だって認めるんだ。笑笑

それにしても、キモオタ、アンチ、出てくる言葉が幼稚なんだよな。
キモオタっていうならお前もその一人だって自覚はあります?

697 :U-名無しさん:2020/09/05(土) 13:18:31 ID:97EDvuaQ0.net
>>696
お前はどっち?キモオタ?アンチ?

698 :U-名無しさん:2020/09/05(土) 14:05:55 ID:Ma9RIR8w0.net
>>697
どっちだろう?
だいたい女子サッカーのサポーターなんて、一般の人からしたらキモオタなんじゃないか?

699 :U-名無しさん:2020/09/05(土) 16:08:23.60 ID:7MrLoFZw0.net
監督選手の結婚なんて驚きもしないよな、伊賀でもあったし。

700 :U-名無しさん:2020/09/05(土) 16:22:07 ID:CEBCbeSY0.net
ひと昔前の平均以下の女子高だと男性教諭はことごとく生徒と結婚してた
ひどいのになると卒業してすぐ結婚してた

701 :U-名無しさん:2020/09/06(日) 04:50:51.84 ID:Fmk9NUl60.net
女子サッカー選手と男女関係とか
興味あんの?
海堀とか澤とか?
なかなかマニアなファンもいるんだねえ。
俺は純粋にサッカーだけ応援するわ。
今年の伊賀は弱すぎてつまらんけど。

702 :U-名無しさん:2020/09/06(日) 05:55:45.99 ID:YhhfG6SZ0.net
選手の男女関係には興味無いが塩越のうんこには興味ある

703 :U-名無しさん:2020/09/06(日) 08:11:38 ID:PkX6VjLk0.net
スポンサーになりてがなくなるから、ライブ配信の視聴者数とか話題にするなよ、絶対だからな。

704 :U-名無しさん:2020/09/06(日) 08:23:32 ID:kpszvdQ70.net
>>703
視聴者数もだけど、ベンチ辺りにマイクを置かないようにお願いしとけよ。

705 :U-名無しさん:2020/09/06(日) 13:06:13 ID:0WwmxioY0.net
今日はベンチおとなしいな。

706 :U-名無しさん:2020/09/06(日) 14:08:04 ID:Vswq3PGK0.net
まともな審判なのでは?

707 :U-名無しさん:2020/09/06(日) 14:55:11 ID:IhqD+yCt0.net
最後意味不明だったけど勝って良かった

708 :U-名無しさん:2020/09/06(日) 15:35:49 ID:L5pwWpX30.net
AT4分だったのに主審が3分で笛吹いちゃったんだね
暑くて早く終わりたかったのかな

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200