2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秒刊コンサドーレ3283日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆

1 :U-名無しさん (スッップ Sdda-pJMR [49.98.170.85 [上級国民]]):2020/07/26(日) 20:14:27 ID:WKbKtbJbd.net
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS
次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと
(1行分は消えて表示されないのでコピペしまょう)

※原則sage進行(メール欄に半角でsage入力)
※テレビ・ネット・ラジオなどの中継中のすべての書き込みは「実況」なので
実況板or実況避難所に移動しましょう
◆テンプレまとめ(関連スレ&サイト 観戦場所 選手SNSなど)
http://seesaawiki.jp/byo/

◆最新試合
J1第08節 8月2日(日)14:00 ヴィッセル神戸 札幌ドーム DAZN/札幌テレビ
YBCルヴァンカップ Cグループ第2節 8月5日(水)19:00 サンフレッチェ広島 札幌厚別公園競技場

※前スレ
秒刊コンサドーレ3282日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1595735323/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured

402 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 13:41:35.04 ID:nTd8rDgJ0.net
去年は右サイドのゲームメーカーだった三好と駒井が一気に抜けて
左サイドの起点を潰されたのが順位落とした最大の要因だよね
それでも駒井が健在だったらACL圏は難しいとしても
だいぶ成績違ってたはずだがその分荒野がゲーム出られて成長し、
駒井はフィジカル強化して帰ってきたので結果オーライって感じか
加えて今年は即戦力ポリデントな新駒が3つもあって、
ミシャも予想以上の戦力と思ってるからこそ引き分けが不満だったのかも
マジで川崎に勝てる日も近いかもしれない。そんな戦力

403 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 13:42:00.01 ID:6509pHGqd.net
>>396の指摘でヤケに攻撃的な書き込みが急にピタッと止まったのちょっと面白いw

404 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 13:48:07.89 ID:dHJuCImT0.net
>340
俺も同じ事思った
最下位の野球チームに気遣ってんのかな

405 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:04:02.00 ID:bK/G6DBk0.net
>>398
新潟の10番はかなり気になる

406 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:05:15.77 ID:BBZfn3gb0.net
伸びてて何かあったのかと思ったわ

407 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:09:48.11 ID:SZ9alAu+0.net
中野の続報がないなー
あれだけできるなら今季無理でも来季も必要だわ

408 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:14:00.00 ID:GITQCIzU0.net
>>407
続報がでない時は軽症じゃないからな
重症じゃないことだけ願う

409 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:16:19.86 ID:VUyakJb6d.net
>>405
ユース上がりの生え抜きだから引き抜きは結構難しいし、どこも狙ってる

今季も新潟が昇格逃せば必ずどこかがオファーすると思う

410 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:28:07.16 ID:8wqkTi01M.net
去年神戸戦で売ってた神戸のお菓子を販売してくれんかな
嫁も気に入ってたしまたコラボ販売してほしい
てか神戸以外のご当地銘菓と石屋のコラボは毎試合してくれてもいいな
ミサンガのおまけ付きで

411 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:29:14.73 ID:lxvOOnWHM.net
>>408
武蔵...

412 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:29:18.76 ID:PcaqUrhT0.net
本間至恩は争奪戦になるだろうね
横浜の斉藤みたいにJ1でも通用しそう

ただ、来年小柏もくるしドリブラーよりは千葉のソロモンほしい
ソロモンとゴッドフレッドのソロモンじゃなくて櫻川のほう

413 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:30:02.49 ID:LDESr8YOr.net
本間はフィジカルどうなん?
j1だと吹っ飛ばされない?
チャナタイプならいいけど

414 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:33:56.46 ID:JIa7HfCP0.net
>>407
MCL捻挫

415 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:40:57.36 ID:3xHsHyD30.net
中村とうや君って世界のHONDA様でレンタル育成中なのか 小柏君小次郎君共々コンサはほんと前途洋々ですな 

416 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:41:00.82 ID:KZFI4nwHa.net
ソロモンとゴッドフレッドw
そっちを覚えているほうがごく少数だから間違わないと思う

417 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:41:36.97 ID:8mYeBeI30.net
まだ川崎vs湘南はダイジェストも観てないけど岩崎60分出場でシュート0とな。

418 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:43:16.79 ID:BBZfn3gb0.net
>>416
その名前は忘れないわw

419 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:46:02.15 ID:GoospxEA0.net
野々村就任後の札幌はまじで漫画化したほうがいい
下手なサッカー漫画よりおもしろい

あとチャナティップのキャラは全国区になれる
いつか大晦日にココリコ田中の尻を蹴ってほしい

420 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:51:05.20 ID:cDfFt8RGd.net
前田大然ふらっと来ないかね

421 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:51:49.46 ID:z4gNwi7/d.net
>>409
ユース上がりの生え抜きの引き抜きなんてあいつらがやったことじゃん

422 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:52:03.54 ID:nTd8rDgJ0.net
>>419
タイキックの衣装着たチャナとティーさん想像して吹いた

423 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:52:05.15 ID:WPzPj4HP0.net
>>410
アンリシャルパンティエは関西では有名店
通販で手に入らない?

424 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:53:06.35 ID:c2/7dIkV0.net
野々村がやってきたことはことごとく成功してるからな

425 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:54:33.85 ID:WPzPj4HP0.net
>>420
マリノスかセレッソがオファー済
今から割って入る金はないかと

426 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:55:30.20 ID:WPzPj4HP0.net
>>425
マリノスとセレッソの間違いだった

427 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 14:55:34.05 ID:z4gNwi7/d.net
岩崎は湘南買い取りになるのかなあ

428 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:00:22.61 ID:3xHsHyD30.net
>>420
前田遼一
前俊
今なら格安です

429 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:01:26.23 ID:CHRcRZdo0.net
去年もだったけど、鞠は札ドでやる時に戦術上の失敗をしてくれてる
0−3で勝ったよな?

430 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:06:59.90 ID:z4gNwi7/d.net
どちらかというとマリノス戦だけミシャが戦い方変えてるような

431 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:07:04.24 ID:nWSSPVRWd.net
>>424
成功率は高いけどことごとく成功してきたは言い過ぎ
ただいきあたりばったりではない方針をきちんと考えてそれに乗ってやってるからハズレても想定の範囲内

432 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:08:54.49 ID:rhwTzsQq0.net
鞠はじゃんけんでいうとグーのまま変えないから、対策打つ方は打ちやすい
去年終盤はグーのままパーを蹴散らせてたけど

433 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:11:50.02 ID:NCetPohSr.net
今のサッカーすごいけどミシャ後に継続するのかなりきついんじゃね?
それでもやってほしいけどね。

434 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:12:22.55 ID:nmKgpq6X0.net
四方さんが継続してくれるさ

435 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:12:26.17 ID:0B6PxxZJF.net
四方さんを信じろ

436 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:14:30.94 ID:hGXbBepnd.net
大穴でやはりおじさんも

437 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:14:45.95 ID:z4gNwi7/d.net
四方田杉浦長嶺のトロイカ体制で

438 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:15:17.46 ID:Zh9yvipL0.net
チャナ最後バテバテでしたな
ミシャさん去った広島浦和見てると糞つまらないよなあ

439 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:15:20.13 ID:8mYeBeI30.net
レジェンド選手獲得もアジア戦略も途中で諦めてれば失敗で終わったところを
狙いを持った上でやり続けたから今の札幌があるんだよな
否定的な意見もあっただろうにその姿勢は尊敬するわ

440 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:16:28.82 ID:0B6PxxZJF.net
三年以内に超大物海外選手がうちにくるよ

ジェイのコネで

441 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:17:03.10 ID:z4gNwi7/d.net
ミシャ式システムは真似なくてもいいけど
ミシャ式トレーニングはアカデミーから叩き込んでほしい

442 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:17:40.38 ID:U2Sk+sUyd.net
>>402
新駒井に空目

443 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:22:04.63 ID:w5p8Pyqr0.net
そのミシャ式トレーニングを広島も浦和も継承できなかったんじゃなかったっけ
ポイチの時も練習はハイレベルだけど、攻撃のアイデアの部分で下がったとは言ってた
伝えられるものとミシャしかできないものとがある
上手いこと四方さんに盗んでもらうしかない

444 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:28:14.61 ID:FZI/15Wn0.net
>>404
だよね、野球の順位表と差がないようにみえるやりかた

445 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:29:14.50 ID:nmKgpq6X0.net
捻くれた味方しすぎだよ
1位から表示させた結果でしょ

446 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:30:52.35 ID:hGXbBepnd.net
お絵かきですよにドーレくんさん

447 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:31:58.26 ID:3xHsHyD30.net
>>440
イングランド繋がりでアメリカに飽きたルーニーとか誘ってくんねえかなもう金もってるからいいだろ 札幌いいとこだよ〜て感じで

448 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:32:14.31 ID:QSro67nid.net
>>443
ポイチの時の広島は中心選手が円熟期で勝手に勝ってくれてた感じ
今から振り返るとね

449 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:33:48.90 ID:nmKgpq6X0.net
ルーニーって大物界の小物って感じ

450 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:34:19.65 ID:MtMXgrBoa.net
>>437
杉浦はミシャの行く所について行きそう

451 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:35:13.63 ID:nmKgpq6X0.net
ミシャは札幌去ったら監督業は辞める気がする
本人も札幌やるときそんなこと言ってたし

452 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:35:29.49 ID:Zh9yvipL0.net
植毛じゃん…

453 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:39:19.61 ID:hGXbBepnd.net
ルーニーは今イングランドだろ

454 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:44:00.32 ID:nTd8rDgJ0.net
ノノは広島と浦和の現状を見て
ミシャスタイルをどううまく継承していくべきかを
かなり考えてると思うしその計画を聞いてみたい
せっかく攻撃的な血を入れて
自然に途絶えたらはいオシマイ
ってなことにはしないはずだし

455 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:48:21.61 ID:7a/yIapf0.net
でもここの住人はミシャがいなくなって成績が落ちてきたら
もはや攻撃的にだけではだめだからまずは守備から作れる監督を
とか言ってそうだ

456 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:48:27.91 ID:vrtaz57o0.net
>>424
>>431
Strategic野々村

457 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:49:04.21 ID:c2/7dIkV0.net
>>455
相手の長所を消すサッカーは四方田の得意分野だぞ

458 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 15:53:19.72 ID:LnTGw7hmd.net
ドイツに飽きたサンチョの方がいいな

459 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:03:10.34 ID:qXR6BEN/0.net
もう無理かもしれないけど、欧州4大リーグで指揮を執るミシャもちょっと見てみたかった
あのサッカーは本場でどう評価されるのか

460 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:06:27.09 ID:sxYsvVNKa.net
小柏の他に機動力のある大卒若手FWが欲しいねぇ

461 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:09:35.47 ID:BqfpQt1R0.net
>>460
来年オファーするかは知らんけど法政の佐藤君に期待

462 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:12:22.24 ID:wasbSTwMM.net
日本人で攻撃的サッカーを指導できる監督は少ないよね

463 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:16:06.41 ID:rhwTzsQq0.net
ミシャの弟子みたいな監督いないのかね

464 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:16:27.28 ID:5KU41FHx0.net
日本人がやると保持率高めるのが目的のサッカーにたるだけ

465 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:20:37.62 ID:pAHkeHem0.net
四方田に変わったらここにも和式和式言ってチーム小馬鹿にする奴が大量発生するんだろうか

466 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:21:15.40 ID:cOUB/DXya.net
>>410
フィナンシェなら三越に出店してるから買えると思う

467 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:22:05.88 ID:hGXbBepnd.net
くんさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

468 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:22:21.17 ID:PknvUQlkM.net
>>464
昨日は34.3%で3ゴール
支配率なんて関係ないよね

469 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:23:38.50 ID:hGXbBepnd.net
10秒ルール山本

470 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:25:50.03 ID:4dnAK/ZFa.net
>>463
それこそポイチやろw

471 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:25:51.46 ID:5KU41FHx0.net
>>468
でも攻撃サッカーと呼ばれるw

472 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:26:12.91 ID:8mYeBeI30.net
晩飯はみよしの

473 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:26:39.62 ID:BNYfnuwhM.net
>>463
片野坂

474 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:27:05.63 ID:YTuQqEla0.net
どんな監督も本当は攻撃的なサッカーをしたいはず
四方さんへバトンタッチされることがあれば、
それを実行できるレベルの選手を準備しておいてあげたい

ということで財政支援としてグッズをポチってくるわ

475 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:29:09.84 ID:hGXbBepnd.net
ドーレくんさんそれは無いわw

476 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:30:09.25 ID:UH1Jmulz0.net
四方さんってユースの時SBがスゲー高い位置を取る超攻撃的サッカーしてたよな

バリバリからの継続だから現実路線で5バックやったけど基本的にミシャと路線似てるハズ

477 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:31:49.89 ID:GyQ6Xbvz0.net
>>463
横内と片野坂
ポイチは…うーん

478 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:32:45.74 ID:cOUB/DXya.net
>>476
守備時は4バックだけど、攻撃時は両サイド上がってボランチ1枚降りた形でビルドアップしてたね

479 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:35:26.73 ID:5KU41FHx0.net
>>476
SH追い越してみたいな崩しよくしてたな

480 :U-名無しさん (オッペケ Sr0f-iodo [126.208.171.82]):2020/07/27(月) 16:39:41 ID:rlc77DvIr.net
ミシャのキャラクター性はリーグNo.1だから後任探しは難しいね
一番露出が多い監督じゃないか

481 :U-名無しさん (アウアウカー Sa77-ryRV [182.251.78.172]):2020/07/27(月) 16:43:24 ID:7eE/j/wma.net
ミシャがいなくなったあとよりもノノが退任したあとの方が心配だわ

482 :U-名無しさん (ワッチョイW 2beb-XE/7 [122.135.126.94]):2020/07/27(月) 16:44:55 ID:pt+s+ZRK0.net
ミシャの後任は、実現性0%だけど森崎和幸が最高だと思う。

483 :U-名無しさん (アウアウウー Sa2b-vIFp [106.180.3.143]):2020/07/27(月) 16:49:04 ID:E5cglrGYa.net
>468
まあ、今年の鹿島とか見てるとね。
だいたい60%くらい支配していてことごとく勝てない。
唯一勝った試合は35%。

484 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fea-Lzjz [180.38.238.242]):2020/07/27(月) 16:51:55 ID:8mYeBeI30.net
新琴似のみよしの、対面に家系ラーメンできたんだな。
マリノス食った直後だし家系もありだけど今日はみよしの

485 :U-名無しさん (ワッチョイ 66ea-fOmF [153.129.81.75]):2020/07/27(月) 16:52:16 ID:nmKgpq6X0.net
マリノスが攻めれなくてボール回してたから、必然と札幌の保持率は低くなるよね

486 :U-名無しさん (ワッチョイW 2b64-HYSf [122.218.127.18]):2020/07/27(月) 16:52:20 ID:9Ru5zASe0.net
>>424
チームで1番抜かれたらまずいのはノノ

487 :U-名無しさん (ワッチョイ 66ea-fOmF [153.129.81.75]):2020/07/27(月) 16:53:31 ID:nmKgpq6X0.net
あれ以上抜けたらハゲちゃうもんな

488 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:54:22.63 ID:9Ru5zASe0.net
>>471
ウチを攻撃サッカーという奴は素人か他人の言われたことに疑問を持たずそのまま飲み込む奴のどっちか

489 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:56:33.77 ID:4T31W7vad.net
>>428
どっちも諦めた (´・ω・`)

490 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 16:57:51.57 ID:jG8Q19J60.net
【札幌】理想、現実、戦略性――。
3つをバランスよく織り交ぜて戦う2020年版“ペトロヴィッチスタイル”に注目だ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/decb1da7d662cb7c7dab4bccedf3a88a887f7b5c

斉藤さんの記事

491 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 17:01:39.12 ID:SZ9alAu+0.net
【札幌】理想、現実、戦略性――。3つをバランスよく織り交ぜて戦う2020年版“ペトロヴィッチスタイル”に注目だ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/decb1da7d662cb7c7dab4bccedf3a88a887f7b5c?page=2

サカダイか

492 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 17:01:42.51 ID:9Ru5zASe0.net
>>490
やはり斉藤さんいい記事書くよな
横浜FC戦で守備がハマらなかったからそれ以降リトリートにしたけど、マリノス戦で福森欠場+相手の戦術からハイプレス採用してハマった形だよね

ミシャのスタイルをベースに相手や出場選手に合わせた戦い方をしてるのが好調の要因だと思う

493 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 17:02:50.91 ID:z4gNwi7/d.net
攻撃の基礎があるから守っていても迫力ある攻撃にすぐシフトできるんだろうな

494 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 17:03:17.13 ID:nmKgpq6X0.net
普通に攻撃サッカーだろうに
ポゼッション率だけがすべてじゃないっての

495 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 17:04:39.31 ID:SZ9alAu+0.net
>>490
かぶったごめん

496 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 17:06:08.64 ID:9Ru5zASe0.net
攻撃サッカーの定義を何と見るかだよな
個人的には攻撃=攻守ともポジティブ

マリノス戦はポジティブなサッカーで攻撃的だとは思う

497 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 17:10:57.07 ID:jG8Q19J60.net
>>495
なんもなんも

498 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 17:18:18.95 ID:nmKgpq6X0.net
>>496
それならわかるよ
守備は知らないっていうあとは野となれ山となれって意味の攻撃サッカーではないよね
たまにあるけど

499 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 17:19:47.74 ID:Zh9yvipL0.net
HBC入れとくか、堀さんグッチーさんコメント楽しみだし
テレ朝は死んでも入れない

500 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 17:21:59.37 ID:wasbSTwMM.net
攻撃的な守備をするサッカーを見たいですね

501 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 17:26:46.97 ID:h/IonE7c0.net
ttps://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=76826

>札幌はこれで再開後6戦無敗。ホーム3連戦が続いたが、サポーターの後押しを背に、1勝2分の無敗と、着実に勝点を稼いだ。

ユアスタの試合は98年以来のホームゲームだったのか…知らなかったわw

502 :U-名無しさん :2020/07/27(月) 17:27:07.25 ID:vVJ0PE40M.net
中野、大丈夫かな
昨日のトータルフットボールやるなら中野は絶対必要

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200