2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆ 横浜F・マリノス part1863 ◆◇◆

1 :U-名無しさん :2020/08/07(金) 17:00:08.21 ID:SOgfgt3p0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
↑スレ立て時に必ず1番上に2行書く事(1行目はレスに書き込まれない)

前スレ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1862 ◆◇◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1596322812/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5352/1251399173

横浜Fマリノスオフィシャルホームページ
https://www.f-marinos.com/

チケットFマリノス
https://www.jleague-ticket.jp/club/ym/

日産スタジアム観戦FAQ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/stadiumfaq/

オフィシャルSNS
https://twitter.com/prompt_fmarinos
https://www.facebook.com/yokohamafm
https://instagram.com/yokohamaf.marinos/
https://www.youtube.com/user/yokohamafmarinos1972
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

554 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 22:55:16.86 ID:UmULwszid.net
学帰ってくればいいんじゃね

555 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 22:57:40.49 ID:zByR5+yv0.net
3トップだとエジガルorアドとエリキの共存はやっぱ無理そうか…?

556 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 22:59:55.99 ID:UXmsXzAE0.net
腐った野菜は生ゴミです

557 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:02:13.99 ID:W7E3WxSlr.net
水戸の松崎快とろう

558 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:03:52.12 ID:ZfqFwCl00.net
>>554
あれはもううちで活躍してた頃とは別物だぞ
色々な感情抜きにしても椿の方がマシなレベル

559 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:04:49.78 ID:w8LYJxHQ0.net
しかし仙台戦もそうだが
あんだけボール保持して攻め込んでるのに、たった1点・・・
そのくせ常に失点のリスクの方が高い、もしくは安い失点を繰り返す
こんだけ効率の悪いサッカーも無いよな・・・

名古屋が監督をフィッカにしたのも賢いな。ドン引きカウンターの権化みたいなやつだからな。
名古屋が弱かったのは守備無視厨の風間だったからであって、選手さえ揃ってれば
普通のサッカーやってりゃ勝てるんだよ。
前田なんて、前にスペースがあって生きる選手なんだからそりゃそれなりに活躍できるだろう。

そういう意味じゃうちもドン引きカウンターやってりゃそれなりに勝てるわ。

560 :U-名無しさん (ワッチョイW c3f3-3YTp [114.190.254.241]):2020/08/08(土) 23:06:46 ID:hCVgIoe90.net
>>554
若いのに期待するべきなので…
いらんだろ

561 :U-名無しさん (ワッチョイW ff16-/Jt2 [126.51.165.244]):2020/08/08(土) 23:07:27 ID:3sdyrS1I0.net
大津は二度と見たくない 下手すぎる

562 :U-名無しさん (ワッチョイ ff16-Ea0s [126.2.247.164]):2020/08/08(土) 23:07:57 ID:lwtjiJjP0.net
>>559
普通のサッカーやってたチームは去年優勝できなかったけどな

563 :U-名無しさん (ワッチョイ a28a-FoHg [219.103.240.215]):2020/08/08(土) 23:10:37 ID:UXmsXzAE0.net
対戦相手とか時間帯次第ではリスク減らしていこうよ
ACLなんて一発のミスで終了とかあり得るからね
シティを見習おう

564 :U-名無しさん (アウアウクー MM3f-mIvI [36.11.224.74]):2020/08/08(土) 23:12:29 ID:sfJf+dQXM.net
エジガル左ウイングかトップ下できないかね

565 :U-名無しさん (ワッチョイW a235-47n7 [219.116.154.110]):2020/08/08(土) 23:13:44 ID:EB2kCbQ20.net
>>564
縦に行けないから意味なし

566 :U-名無しさん (ワッチョイW 8ebc-47n7 [119.105.20.125]):2020/08/08(土) 23:14:06 ID:M/mrcb4B0.net
あれ、DAZNにベルギーリーグ追加されたの?
三好の試合とか見れんのかな

567 :U-名無しさん (ワッチョイW 47ac-SRS4 [182.158.226.94]):2020/08/08(土) 23:14:06 ID:Gczy6Ghp0.net
ナベコウはいちいち上手いな

仙頭と揃って見たい

568 :U-名無しさん (ワッチョイW 06bc-kgEJ [121.111.139.235]):2020/08/08(土) 23:14:15 ID:QHqvbUap0.net
>>523 点とってるから言い訳じゃなくね

569 :U-名無しさん (ワッチョイW 06bc-kgEJ [121.111.139.235]):2020/08/08(土) 23:15:42 ID:QHqvbUap0.net
>>546 スタメン取らないと呼ばれないけどね

570 :U-名無しさん (ワッチョイW 06bc-kgEJ [121.111.139.235]):2020/08/08(土) 23:16:04 ID:QHqvbUap0.net
>>566 でもベンチだよ

571 :U-名無しさん (ワッチョイW f716-Eb74 [60.116.21.107]):2020/08/08(土) 23:19:03 ID:BZhnMQWO0.net
>>368
ナベコーは柏の選手に飛ばされてあの結果だから、アフターとか言われてもねぇ

572 :U-名無しさん (オッペケ Srff-hcmM [126.234.54.55]):2020/08/08(土) 23:19:11 ID:HDiYewQ+r.net
相手が引いて対策してるからなのか
それとも今のサイドの選手が縦に行けないからなのか
去年のようなサイドからの得点パターンが少ない気がする

573 :U-名無しさん (ワッチョイ 7683-Ea0s [113.61.119.154]):2020/08/08(土) 23:20:04 ID:+rOVnAdQ0.net
べスメンではない今の柏に試合を完全に掌握されているようでは
片野坂率いる大分には惨敗するんじゃないかな?
大分はスカウティングに秀でているからね。

574 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:21:41.91 ID:SPsaVZdJ0.net
>>572
明らかに引いてる。
あと低いクロス対策にニアサイドにDFが集まっている

575 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:22:38.00 ID:UsMaAkcMr.net
今日の内容でやってるサッカーが〜はおかしいだろ
どう見てもWGの質不足で勝てなかっただけ
大津は金輪際見たくない

576 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:23:11.80 ID:+gYVBS7l0.net
去年の33節川崎戦のエリキのゴールが理想型なんだろうけど
今年完全にあの形対策されてるからな

577 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:23:43.42 ID:BZhnMQWO0.net
詠太郎君は、仕掛けたりパス出したりのタイミングが独特で面白かった

578 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:24:49.01 ID:Fqz8vdLo0.net
相手がそこに気を遣いすぎてたがゆえにジュニアの高めのピンポイントクロスが効いたりはする

579 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:24:55.64 ID:Md1kzWHz0.net
サイドで1対1作っても大津水沼だと仕掛ける姿勢もないし、スピードもないからじゃ
松田はスピードはあるし、仕掛けもしてるから良かったと思う

580 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:25:43.91 ID:V6pEt7NlM.net
エジガル、エリキ、マルコス、テル、渓太居なくても相手押し込めて点取れたんだから良くはなってる

ただもうちょっと足りない

581 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:28:04.33 ID:IkHGjqng0.net
>>521 江坂、オルンガは孤立して思っていたより怖くないと思ったが、
そういえばクリスティアーノがいなかったわ。

582 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:28:56.29 ID:StPiYVGl0.net
単純に助っ人ということを考えるとエジガルとエリキに点を取ってもらわないと困る

583 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:29:53.84 ID:HDiYewQ+r.net
>>574
やっぱりそうなんだ
さんくす

584 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:33:10.77 ID:BZhnMQWO0.net
>>391
調子上がってきた感じしたよね

前プレにもっさり感なかったし、足元に収める、スペースにトラップして前向く…等も判断良かった

585 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:33:43.68 ID:Ri+eafxaM.net
正直大津はもういいよ
最近犬プレスもしないし

586 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:38:00.74 ID:+rOVnAdQ0.net
>>582
その2人は去年確変しただけだったんだね。
エジガルとかエリキとかオナイウみたいな盛りを過ぎたオッサンに頼らず
若いアタッカーを使ったらどうだい?
川崎は三笘、横浜FCは齋藤光といった旬の若手が躍動しているぞ。

587 :U-名無しさん :2020/08/08(土) 23:41:21.18 ID:WGUoaOpX0.net
詠太郎は渓太よりドリブルのセンスありそうやな
止まった状態からスルスルって抜いていくの凄かった
戻すの早くね?って感じだったけど全然やれるな
ワクワクやー

588 :U-名無しさん (アウアウウー Sadb-9YSq [106.180.14.34 [上級国民]]):2020/08/08(土) 23:42:47 ID:T86A0qyha.net
対策された後の反発力がもちっと欲しい
何かといえばわからんけど

前半は確かにボール握れて好きにやれたように見えるが
ネルシーニョの戦術に嵌められてたとも言える
というか相手がボール握られるの前提でゲーム組み立ててた

589 :U-名無しさん (ワッチョイW abed-jzBU [42.145.62.189]):2020/08/08(土) 23:45:42 ID:SPsaVZdJ0.net
>>588
ホントはレアンドロ・ダミアンみたいな取り敢えず1人でなんとかしちゃうのがいると楽なんだけどね。

590 :U-名無しさん (ワッチョイ 4e42-Ea0s [143.189.144.66]):2020/08/08(土) 23:50:41 ID:+gYVBS7l0.net
川口「(中村選手からはワンプレーごとに名前を叫ばれていましたが、結構動かされていた?)
いや、航輔に関してはただ名前を呼ばれているだけなので、
(大南)拓磨や(古賀)太陽がポジションの修正をしてくれました」

飯倉と同じ香りがするぞ?

591 :U-名無しさん (ワッチョイ 4edf-lnVQ [143.189.104.7]):2020/08/08(土) 23:51:20 ID:sExV3GXL0.net
マリノス公式LINEとかあるの知らなかった
友達登録しといたわ

592 :U-名無しさん (ワッチョイW f716-Eb74 [60.116.21.107]):2020/08/08(土) 23:57:36 ID:BZhnMQWO0.net
>>551
WGのスプリント数、スタッツ見たら水沼がやっと9位になってる程度(両チーム合わせて)だからね

ココがもう少し上がってくるとイイよね

593 :U-名無しさん (ワッチョイW f716-Eb74 [60.116.21.107]):2020/08/08(土) 23:59:39 ID:BZhnMQWO0.net
>>573
相手するのもアレだが、試合観てないの丸わかりだな

594 :U-名無しさん (オッペケ Srff-Zm+u [126.194.204.24]):2020/08/09(日) 00:00:05 ID:ta5REpAdr.net
左ウイング高野の方がマシだと思うんだけど
高野だとクロスだけってバレバレだから使われないのかな

595 :U-名無しさん (ワッチョイ 7683-Ea0s [113.61.119.154]):2020/08/09(日) 00:03:38 ID:Fnss8m/r0.net
今日の総走行距離やスプリント回数が低調なのを見ると柏に勝てなかったのも納得。
やはり試合を終始掌握していたのは柏の方だった。
走らせない、スプリントさせないという新しいマリノス対策。

596 :U-名無しさん (ワッチョイW c37a-k8Uf [114.145.46.3]):2020/08/09(日) 00:05:53 ID:uTMZAoUA0.net
高野は中に入ってのミドルも持ってる
判断精度や判断スピードがボス的に引っかかるのか
ストップ&ゴーで抜けないとかか

597 :U-名無しさん (ワッチョイW 6225-uIcN [221.187.101.148]):2020/08/09(日) 00:05:58 ID:bgOyTjv10.net
>>542
俺もそんな気がしてならない

598 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 00:25:11.17 ID:x8CU5yvc0.net
天野いい選手になったね。
見ててわくわくする。
しかしいつも大津のとこでボールの流れが悪くなるな。

599 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 00:37:14.60 ID:Fnss8m/r0.net
大分は柏戦をサンプルにして早速完璧なマリノス攻略法を編み出したよ。
来週は昨年と同じように大分で惨劇が繰り広げられる。

600 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 00:38:13.35 ID:Tq85cWSy0.net
天野、評価高いけど、仙台戦でも右45度のどフリー外したし、今日も松田のクロス決めらんなかった。
シュート以外でもミスが増えてきてる。確変は終了つつある。
そう言えば前からそんな感じだった。皮が剥けたか?と思わせといて、緩やかにパフォーマンスが落ちる

601 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 00:47:15.80 ID:bgOyTjv10.net
松本の後半見ちゃったよ
もう少し早くきてたら前もチャンスがあったかもな
しゃーないけど

602 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 00:47:37.86 ID:eC8CRXb10.net
天野のいいとこは再現性が高いプレーができるとこでしょ
シュートはマルコス以外は下手なんだし

603 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 00:48:57.22 ID:+r8SqP/v0.net
途中から出てきた扇原の動きがモッサリしてたのが気になった

いつも思うんだけどもうちょい早く動けないかな

604 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 00:50:00.26 ID:+r8SqP/v0.net
>>603
早く→☓
速く→○

605 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 01:01:31.00 ID:Gzg1F1c30.net
>>599
頭コロナ治療からいつまで逃げてんの?

606 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 01:02:21.13 ID:7BiBDUiYa.net
>>595
スプリントに関しては
柏がスペース潰してたからスプリントするスペースが限られてたのも一因なのではなかろうか

607 :U-名無しさん (オッペケ Srff-KqdE [126.255.12.227]):2020/08/09(日) 01:21:40 ID:s0QbYlLgr.net
結局ウイング問題は遠藤みたいに自給で育成やっていくしかフィットしないんかな
マルちゃんはまぁロングカウンターでは活躍できたけど
ブマルはスタメン取れず、マルコスはトップ下、ユンもウイングじゃない、エリキもウイング合わず
シティ網駆使しても理想の外国人ウイング取れないんだもん
でもぶっちゃけ皆取る前からこれウイング無理じゃねとは言われてんだよな
水沼もウイングじゃないし
大自然をテルみたいに魔改造出来ればいいけど

608 :U-名無しさん (ワッチョイW 221a-l3c6 [125.198.8.94]):2020/08/09(日) 01:24:31 ID:06l0H7yx0.net
詠太郎はマジで期待大だわ ハマのジェイドンサンチョ

609 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 01:30:06.29 ID:e+cCXzip0.net
>>607
ブマルはそもそも外国人枠が少なくてそのあおりをもろに食ってた印象
今くらい枠があったら出場機会増やしてフィットしてたかもしれん

610 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 01:30:46.67 ID:180iEd/E0.net
そもそもエリキはウィングとしてじゃなくてエじガルの代わりのCFとして獲得してるしなあ
ただなんであそこまでやるべきことをこなせないのかは謎

611 :U-名無しさん (ワッチョイW 06bc-kgEJ [121.111.139.235]):2020/08/09(日) 01:44:50 ID:w3tNYTTS0.net
>>610 じゃあ松尾とれよ

612 :U-名無しさん (ワッチョイW f716-/Mv6 [60.126.109.67]):2020/08/09(日) 02:21:23 ID:mWxbi/K60.net
エジガルに効果的にシュート打たせる形が出来ればな
背負ったりパス回すことに負担が大きい気がする

613 :U-名無しさん (アウアウウー Sadb-JYLr [106.133.134.209]):2020/08/09(日) 03:17:47 ID:Dvb06Zqja.net
>>612
たしかにエジガルのタスクが多すぎるというかサポートが足りてない中で負担が大きいのは問題だと思う
フィニッシュに向けるパワーを残しつつもう少しゴールに近い位置で仕事をさせたい
決してスーパーではないけどブラジルで2桁獲れるレベルかつ長年求め続けてたタイプのFWなんだし

614 :U-名無しさん (ワッチョイ 76bc-BSEm [113.144.9.33]):2020/08/09(日) 03:32:35 ID:P03jHpq80.net
>>599
おい、柏はマリノスに勝つんじゃなかったのか。
柏はオルンガ頼みのサッカーじゃねえか。
お前まずは自分のいってたことを振り返ってみろ。
8/6の前日に核融合爆発と書いたな?
日本人として最低

615 :U-名無しさん (ワッチョイW 8f7a-Fham [180.46.112.217]):2020/08/09(日) 03:34:13 ID:k6L6D0Kd0.net
前節までのタカは良かったけど、今日はパスもズレまくってた印象
去年のアウェイ神戸戦ほどじゃないにしろ波的に悪い方にきてなきゃ良いが

616 :U-名無しさん (ワッチョイ 76bc-BSEm [113.144.9.33]):2020/08/09(日) 03:37:11 ID:P03jHpq80.net
>>599

とりあえず柏には惨敗すると見た。
オルンガや江坂抜きでも異常に強い。
マリノスとは比べ物にならないくらい選手の質が高い。
全員がスプリント200回、毎試合120km走り切れる運動能力を持っている。
セットプレーからいくらでもゴールを決められる。
しかも監督は権謀術数に長けたネルシーニョ。
これはもう駄目だ。

どこが?

617 :U-名無しさん (ワッチョイ 76bc-BSEm [113.144.9.33]):2020/08/09(日) 03:39:20 ID:P03jHpq80.net
>>599
とりあえず柏には惨敗すると見た。
オルンガや江坂抜きでも異常に強い。
マリノスとは比べ物にならないくらい選手の質が高い。
全員がスプリント200回、毎試合120km走り切れる運動能力を持っている。
セットプレーからいくらでもゴールを決められる。
しかも監督は権謀術数に長けたネルシーニョ。
これはもう駄目だ。

柏は今日の仕上がりが絶好調時の10%くらいだったが
あと2日で今日休んだ選手と融合してMEGA MAXにブチ上がるだろう。
世界最大の核融合爆発待った無し。
そもそもネルシーニョはマリノスのスタッフと違って近視眼的な戦い方をしていないよ。
分析も真面目にやっている。100回戦ったら100回惨敗するくらい実力差が歴然としている。

618 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 05:19:26.36 ID:Gzg1F1c30.net
>>617
荒らしってどんな奴ら?中の人が調べられてしまった悲しい現実

炎上させている人たち
アレは実際、どれくらいいるのか?

ネット上アンケート(19992人)で調査研究した結果
炎上させる人、火をくべる人
そういう行為の参加者とか経験者の人数

ネット利用者のわずか、0.47% の人たち

ということがわかりました。

荒らすやつらは超マイノリティで、友達の居ない、性格の悪い、可哀相な人達
ということです。

619 :U-名無しさん (ワッチョイW d268-6mr0 [133.209.106.82]):2020/08/09(日) 06:17:50 ID:J6vfg7Nj0.net
大津って年々技術がなくなってきてるよね
今年に入ってから引退後を見据えたピッチ外活動に熱心だしもう自身で見切りをつけてるのかな?

620 :U-名無しさん (アウアウウー Sadb-l3c6 [106.154.134.12]):2020/08/09(日) 07:07:17 ID:G/TgFncia.net
えーたろは他所に貸さずにウチで育てた方がいい
初年度の遠藤より上だろ

621 :U-名無しさん (ワッチョイ 1b64-STb1 [122.208.181.21]):2020/08/09(日) 07:16:10 ID:RJzpTRSg0.net
大津のハイライトはルヴァン準決勝のvsレオシルバと去年のH松本戦

クローザーで入れればまだいい働きしそうだけど、WGで出しているのがなあ…

622 :U-名無しさん (アウアウウー Sadb-l3c6 [106.154.134.12]):2020/08/09(日) 07:18:07 ID:G/TgFncia.net
怪我人が多いにしてもぶっちゃけ大津のポジションもうないよ

623 :U-名無しさん (ワッチョイW 0632-qecI [121.3.180.67]):2020/08/09(日) 07:27:30 ID:lhVm2Hve0.net
真ん中で犬の如く走らせるのが1番効果的な使い方なのにな

ウィングやらせたらもうJ 2でも通用しないだろあれ

624 :U-名無しさん (アウアウウー Sadb-l3c6 [106.180.47.74]):2020/08/09(日) 07:31:39 ID:6nhUr7Xxa.net
けいた保護者会の次はえいたろー保護者会で草

625 :U-名無しさん (ワッチョイW 8e48-l3c6 [183.77.146.232]):2020/08/09(日) 07:31:46 ID:kuXKWLJc0.net
クリスティアーノがいたらカウンターが脅威になってたわ。

626 :U-名無しさん (ワッチョイW 6bbc-l3c6 [106.168.68.232]):2020/08/09(日) 07:32:43 ID:HIbPVP2r0.net
ベストメンバーがもう決まったな。次はこれでいけチアゴ復帰と仮定

オナイウエジガル松田
  マルコス天野
    喜田
ブン畠中チアゴ小池
    パク
梶川伊藤松原渡辺扇原水沼エリキ

松田は継続して使いたい。オナイウはポストプレーはできないけどスピードあるので左ウイングで

627 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 07:35:24.79 ID:d7l6r+GD0.net
>>626
スピード求めるなら普通に左大然だろ……

628 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 07:36:27.19 ID:HIbPVP2r0.net
杉本が大津より下とは思えないんだが。
大津昨日なんかしたか?昨日だけでなくいつもだけどさ。走り回るだけなら誰でもできる。クロス制度もクソ、トラップもできない、中も縦もドリできないんじゃもう使わなくていい

629 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 07:36:51.30 ID:HIbPVP2r0.net
>>627
すまん大自然忘れてたわw

630 :U-名無しさん (ワッチョイW f716-TPqO [60.126.46.188]):2020/08/09(日) 08:00:28 ID:MWEW8m8h0.net
>>624
ショタコンの集まりなんだろ。

631 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e0d-YWFj [175.177.42.44]):2020/08/09(日) 08:07:28 ID:yxO+DK590.net
杉本ってよく知らないがちゃんと守備できるのかね。
大津は守備は頑張るし、うちのWGがやるべき動きはきちんとやるからね。スピードとシュート技術は全くもの足りないけど。
松田も課題は守備だから、前半から出してら穴になるので後半からの切り札的な使い方になるだろう。

632 :U-名無しさん (ワッチョイW ff16-/Jt2 [126.51.165.244]):2020/08/09(日) 08:09:26 ID:c7f1Vwr10.net
オナイウは簡単なミスも多いけどかなり頑張ってくれてるよな 天野とか松田とかも気持ちが入ってるから球際も戦うし

633 :U-名無しさん (ワッチョイW 024c-jujD [115.179.24.206]):2020/08/09(日) 08:19:24 ID:Euf4WAyB0.net
個で仕掛けられそうな選手っていうとアマジュンの左WGはありだと思うんだよね
スピードが足りないからブンちゃんのパスに裏抜けみたいなのはできないけど

634 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e0d-YWFj [175.177.42.44]):2020/08/09(日) 08:20:30 ID:yxO+DK590.net
攻撃もボールを握れていて悪くないけどゴール前の中央を固められるとスペースがなくて最後が窮屈になってる。
それでも無理やりこじ開けようとして渋滞している中央にボールをいれてるけどさすがに難しい。
狭いところでもボールを失わない技術や正確にボールを入れる技術を磨くしかないが習得には時間ががかる。

それより攻撃のペースが緩急がなく一定過ぎないか?
パスもショートパスだけじゃなくミドルパスやロングパスなど前後左右に相手の目線を惑わすプレーが必要。

635 :U-名無しさん (ワッチョイ a28a-FoHg [219.103.240.215]):2020/08/09(日) 08:21:21 ID:x9eQdzkT0.net
>>624
保護者会とか寒気がする
本人たちも内心気色悪いだろうな

636 :U-名無しさん (ワッチョイW 877a-h0ig [118.87.200.59]):2020/08/09(日) 08:24:08 ID:slojpwOr0.net
前から思ってたけど保護者会ってなんすか

637 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 08:46:28.18 ID:wn4vEJLA0.net
超板にメルボルンビクトリーが新監督候補にアーサーと交渉してるなんて記事が貼ってあんな

もうコーチ狩るのやめてくれー

638 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 08:48:37.61 ID:bgOyTjv10.net
ワイの保護者会つくって保護してほちい

639 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 08:51:46.50 ID:D1lXYyRD0.net
大津の左WGがよくないのは分かるが、エリキ左WGも大差なくない?
守備して走ってボール持つとカットインのワンパターン。

640 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 09:08:37.28 ID:LHeApIn00.net
>>639
それなのよ、宏太も右が適切だから左の選択肢無いんだよね
大然が大津よりダメなら今季終了だわ

641 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 09:08:58.01 ID:uTMZAoUA0.net
大差ないから大自然と詠太郎取ったんでしょ

642 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 09:11:02.56 ID:Vx78nxTbM.net
今日トリフェスやるのかよw
今年はやらなくていいのにありがたいね

643 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 09:11:07.02 ID:ra+ht9Fy0.net
杉本のこれまでの実績見て何故そこまで期待さるれるかな?
イッペイ・泉澤枠って考えりゃすぐ分かりそうなものだけどな…

出てない選手って過剰に期待され、いざ出るとあれれ…ってパターン。
去年の風希とかもろそれ。

644 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 09:11:40.98 ID:133d0v350.net
ACLでの大津は怪我前のドリブラーの片鱗がちょっと見えたんだけどな
中断期間でリセットされてしまった

645 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 09:12:34.69 ID:yxO+DK590.net
エリキは大津とは逆にスピードは申し分ないが、うちのWGのやるべき動きが出来てない。
左WGの動きが出来ないのはともかく右でもカットインで中に入りたがるのはな。
正直CFしか使い道ないのでは。

646 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 09:17:40.65 ID:yxO+DK590.net
右WG水沼、CFエジガル、左WG大自然、IHにマルコスとオナイウとかは一度見てみたいが。

後半からCFにエリキ、右WGに松田を投入してスピードで押し切るとか。

647 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 09:21:18.63 ID:D1lXYyRD0.net
そうね、エリキより大津の方が動きはできてる。
で、唯一の本職である杉本が出れないという。
できるなら杉本の代わりに椿を戻したいと思ってるかもね。

648 :柏 (ワッチョイ 62ed-2X+j [203.165.238.6]):2020/08/09(日) 09:31:28 ID:Q7pgn3Cu0.net
とりあえずお疲れ。
先制したから逃げ切れると思ったんだけどね。
小池は身長低いけどええSBやろ?

649 :U-名無しさん (スップ Sdc2-a+x7 [49.97.107.6]):2020/08/09(日) 09:34:02 ID:brKTTLBhd.net
交代枠が5なのにベンチメンバーが7だと、ベンチ入りメンバー選ぶ時点で出場するメンバーがほぼ決まりになっちゃうので、出来ればあと2人増やして欲しいな。

650 :U-名無しさん (ワッチョイW 6bcb-4+us [106.73.65.192]):2020/08/09(日) 09:36:48 ID:ZdK8UBph0.net
>>636
ジジ、ババがユース上がりの選手の成長を見守る会

651 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 09:42:44.29 ID:slojpwOr0.net
エリキがボール持つとウーゴ化しちゃってるんだよなあ

652 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 09:45:04.15 ID:18MCh2480.net
>>650
ロックオンしてますな

https://twitter.com/ysmf0m4c/status/1292071690327871489?s=19
(deleted an unsolicited ad)

653 :U-名無しさん :2020/08/09(日) 09:45:30.75 ID:yxO+DK590.net
>>648
うちは前半のうちに勝負を決めたかった。
とはいえそもそもGKを脅かすシュートを打ててないのがね。
後半はワンチャンスでやられたな。
そこはさすがオルンガといったところか。
小池はいいね。運動量あるし戦術理解が早い。

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200